24/02/29 18:29:25.58 .net
27日から29日にかけ、千葉県内で地震が相次いでいる。主に同県東方沖が震源で、最大で震度3を観測した。気象庁は今後も地震への注意を呼び掛けている。
県内では27日から震度1~3の地震が10回以上続いており、特に29日午前8時40分からは4時間で6回の地震が起きるなど、頻度が増えている。
銚子地方気象台によると、2023年12月21~22日にも同沖を震源とした地震が活発化し、震度2を4回観測。担当者は「前回よりも地震回数が多い。今後の地震に注意してほしい」と呼び掛けている。