水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★565at ASALOON
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★565 - 暇つぶし2ch2:メロン名無しさん
24/02/06 13:41:58.96 .net
問い合わせ窓口

バンダイナムコフィルムワークス
URLリンク(support.bnfw.co.jp)
スーパーロボット大戦シリーズ
URLリンク(bnfaq.channel.or.jp)
BPO
URLリンク(www.bpo.gr.jp)
TBS
URLリンク(cgi.tbs.co.jp)
MBS
URLリンク(www.mbs.jp)

警察への通報
インターネットホットラインセンター
URLリンク(www.internethotline.jp)

キャラポップストアの問い合わせテンプレ
745 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/11(月) 12:17:56.78
>>700
お問い合わせはこちら に進んで

問い合わせカテゴリ:イベントショップ
問い合わせ種別:キャラポップストア
店舗名・場所:キャラポップストア アトレ秋葉原店
で任意の問い合わせ内容を書けばok

URLリンク(bnam-customer.my.site.com)

ラジオメルフォ
URLリンク(www.onsen.ag)

KADOKAWA出版物に対するお問い合わせ
URLリンク(wwws.kadokawa.co.jp)

アニメディア
URLリンク(www.iid.co.jp)

3:メロン名無しさん
24/02/06 13:42:43.22 .net
⚠凸豚に餌を与えないでください⚠
・スレニカ、グエミオ連呼豚
・百合豚の発言コピペ豚
・男女カプなりすまし対立煽り豚
・わざとらしい日本語を使う豚
その他etc

荒らしは構うと喜びます。スルー推奨
豚に餌やりするのも豚です

~UPLIFT(旧浪人)ユーザー募集中~
荒らし報告板に投稿できる方を募集しております

🍄に関係ない話は本スレかここ↓
【百合豚出禁】水星の魔女を語るスレ
スレリンク(asaloon板)

4:メロン名無しさん
24/02/06 14:17:00.49 .net
>>1
スレ立て乙🧋

5:メロン名無しさん
24/02/06 15:14:09.93 .net
スレ立て乙
水星公式じゃない年末のカウントダウンでもグエルの台詞パクったしこれで他もやる可能性か出てきたし水星視聴してない種ファンやガノタをどれくらい味方につけられるか見ものだな
水星を黒歴史にするならツンデレ台詞や大切なんだもミオリネのものにできるしグエルオタ以外は気にしないだろう

6:メロン名無しさん
24/02/06 15:17:56.47 .net
>>5
そんなことをやるからミオリネは嫌われてコラボがゼロなんだよ
キャラコメでミオリネはグエルを苛めた告白を台詞をまんまパクるとかマジでミオリネは汚すぎる
ミオリネって気持ち悪いんだよ

7:メロン名無しさん
24/02/06 15:18:27.43 .net
このスレの一部にいるガノタは特別な生き物か何かと思ってるやつ気になるわ
種他見りゃ分かるように男女カプも好きだしパイロットが好きで何よりMSの戦闘が好き
水星に対してだけMSにしか発情しないスレミオ許容生物だと思ってんの?

8:メロン名無しさん
24/02/06 15:18:35.94 .net
>>1たて乙
はよミオリネスァンのハロふぉーむ回収してやれよ豚ち

9:メロン名無しさん
24/02/06 15:23:37.66 .net
>>8
まだあるの?

10:メロン名無しさん
24/02/06 15:24:19.51 .net
その前に調布のTSUTAYAスレミオ回収が先では?
12/30にぎっしり在庫あったがどうなったかな

11:メロン名無しさん
24/02/06 15:24:42.93 .net
スレッタを突き放すミオリネちゃんかわいそう😭
スレッタのスコア上げるミオリネちゃんかわいそう😭
どう見てもかわいそうなのはやられた側なんだが?

12:メロン名無しさん
24/02/06 15:24:57.76 .net
>>9
まだあった

13:メロン名無しさん
24/02/06 15:26:07.30 .net
>>11
デリング目線なんだろうな

14:メロン名無しさん
24/02/06 15:28:36.75 .net
ミオリネやスレミオが不人気
在庫だらけで店が可哀想

15:メロン名無しさん
24/02/06 15:31:09.75 .net
なので御三家混ぜて1番くじします

16:メロン名無しさん
24/02/06 15:31:40.73 .net
>>5
水星知らん奴なら盗んだ台詞でもわからないだろうミオリネを知らん奴なら受け入れてもらえるだろうって思考が…まんま転入生のスレッタを取り込んだミオリネ

17:メロン名無しさん
24/02/06 15:33:13.86 .net
>>16
知らないやつがアニメのラジオきくわけない

18:メロン名無しさん
24/02/06 15:33:43.16 .net
ミオリネちゃまが不人気なので人気キャラに擦り寄ったりバズったセリフを奪い取ればミオリネちゃまは大人気キャラ💪😤
そうはなんねーんだよ ただのゴミカス女に拍車かかっただけ

19:メロン名無しさん
24/02/06 15:34:17.22 .net
そこで大人気アニメのキラさんにコバンザメするスレミオ

20:メロン名無しさん
24/02/06 15:34:18.96 .net
>>15
御三家だけでやればいいんじゃね

21:メロン名無しさん
24/02/06 15:37:58.94 .net
>>19
ミオリネは媚びていたわけかな
ミオリネは小さいときから性格わるく大人や上には媚び同世代には偉そうにしていて嫌われもの設定を使ったわけだな

水星の悪い評判はアニオタに広がっているからさ
無駄だとおもうぞ
Ζガンダムより売れてないがんぷらとかミオリネデバフがひどい

22:メロン名無しさん
24/02/06 15:43:37.13 .net
茸のやってることってトレパクラーと同じなんだよな
何が評価されてるのかを理解しないまま表面だけパクって自分のもの扱いするから中身がなくて薄っぺらい主張や演出になる
運良く何も知らない一部を騙せてもパクリ元を知ってる人からは白い目で見られて低評価つけられるし馬鹿だねぇって感じ

23:メロン名無しさん
24/02/06 15:45:26.17 .net
中身がない過程がないっていうのはそういうことだな
いつか見放される

24:メロン名無しさん
24/02/06 15:47:39.29 .net
>>17
知ってても荒れなかったならガンダム界隈はああいうの気にしないのかな
そこまでいかなくても水星の件でガンダムは少し特殊なジャンルに思える

25:メロン名無しさん
24/02/06 15:50:24.60 .net
スレミオは恋愛結婚だって俺は思ってるよ
自分のこと好きだったシャディクに自分のとーちゃんかーちゃんがやったことしれっと押し付けて死人に口なしとばかりにお花畑ラブラブ結婚生活するゴミ恋愛脳がヒロインだって末長く語り継いでやるよ
ニナクェスカテ公並に伝説のヒロインになるな

26:メロン名無しさん
24/02/06 15:52:42.41 .net
ガンダム好きって恋愛したことないんだ恥ずかしい弱男集団だなって思われるから
短冊はほどほどにしとけ
ヘテロ女がレズになんかならねーんだよ

27:メロン名無しさん
24/02/06 15:52:48.08 .net
>>24
水星が異常だとおもうぞ
ミオリネ中の人こみ推しがマジで気持ち悪い
声をきくのも苦痛

28:メロン名無しさん
24/02/06 15:54:25.11 .net
>>25
ミオリネが好きなのはデリングしかいないだろう

29:メロン名無しさん
24/02/06 15:55:53.37 .net
ミオリネとグエルの物語にしたせいでスペアシ問題とガンダムの呪いとヴァナディース虐殺と親と子の物語が何一つ掘り下げられず解決せずに終わったのクソすぎ
スレッタとニカとエラン達とシャディク中心に作っていればこうはならなかった
ミオリネとグエルのせいで駄作になった
ミオリネとグエル消してスレッタとガンダムの物語を作り直せ

30:メロン名無しさん
24/02/06 15:56:31.41 .net
無能ミオリネを主人公化
グエルに見せ場を与えて他をナーフした結果が駄作
スレニカエランシャディプロエリ中心に作った方が面白くなった

31:メロン名無しさん
24/02/06 15:56:57.44 .net
シャディクは私が好きだったんだからこれで幸せよね!罪被ってくれてありがと〜あんたのためにも大好きな花婿と宝石の日々して幸せになるわ!ラブラブアピールのために体の不自由な花婿を傾斜の急な坂に座らせたりはするけど!
これを尊いと思ってるんだからやっぱすげぇよブタは…

32:メロン名無しさん
24/02/06 15:57:11.49 .net
スレッタとニカは公式に愛されてないがゆえに動かせてもらえなかったし優しいキャラだったのに悪く描かれてsageられっ放しの不遇キャラ
グエルとミオリネは公式の寵愛を一身に受けて他キャラ踏み台にしてシナリオぐちゃぐちゃにして被害拡大させただけの糞キャラ

33:メロン名無しさん
24/02/06 15:57:46.70 .net
>>24
水星が異常なだけだぞ
新規情報期待できないラジオをわざわざガノタも聴かないから

34:メロン名無しさん
24/02/06 15:57:49.25 .net
腐の姫グエルと豚の姫ミオリネでくっ付いとけ他に迷惑かけんな

35:メロン名無しさん
24/02/06 15:58:08.75 .net
同性恋愛結婚の成就にこだわるあまり初の女主人公を巻き込んで自分らさえ良ければそれでいい色ボケクソ女大勝利エンドになっちまいましたね…

36:メロン名無しさん
24/02/06 15:58:48.89 .net
スレッタの成長とシャディクニカソフィノレのアーシアン問題とプロローグから提示されてるガンダムの呪いをメインにやればよかったのに
グエルミオリネとかいう役割皆無の無能2人を猛プッシュしたせいで中身スカスカ糞アニメになった

37:メロン名無しさん
24/02/06 15:59:14.56 .net
>>5
台詞パクなんかしたらミオリネの個性が消えて誰リネにしかならんと思うが
豚も公式豚もありのままのミオリネを愛してやれよな

38:メロン名無しさん
24/02/06 15:59:28.98 .net
グエルとミオリネの共通点

・特権階級スペーシアン
・暴言暴力常習犯
・MS強奪
(グエルは弟のMS、ミオリネはスレッタのMS)
・助けてくれた人間にお礼を言わない
(グエルはイジメから助けてくれたシャディクにお礼を言わない、ミオリネは3話の決闘で勝ってくれたスレッタにお礼を言わない)
・説明しない、相談しない、何でも1人で勝手に決めて後先考えずに突っ走る
(グエルはラウダに説明しないで振り回す、ミオリネはスレッタに説明しないで振り回す)
・ファザコンで父親の罪と向き合わない、指摘した相手にキレる
(父さんを愚弄するな!復讐なら親同士で勝手にやって!)
・12話で父親の愛を確認して15話で確信
・搾取されるアーシアンの惨状を間近で見てor戦争シェアリングの話を聞いて、自分と父親の絆の方が大事という結論に至る
・父親の職業を継ぐ
(ジェタークCEO、ベネリット総裁)
・学園から脱走する
・主人公差し置いて出しゃばる
・スレッタの交友関係を縛ろうとする
・シャディクに対して上から目線で的外れな事言って格好付ける
(何も分かってないんだな奪うだけじゃ手に入らない、あんたは誰も信じてないのよ)
グエル「この氷野郎が」
ミオリネ「このマネキン王子!」
グエル「こいつは御三家!お前の敵だぞ!」
ミオリネ「こいつは御三家!あんたの敵よ!」
オルコット「自分の頭で考えるんだな」
ラジャン「ここからはご自身のお考えにお任せします」
グエル「これ以上失いたくないんだ 大切なものを…」
ミオリネ「私も失いたくないからよ 大切なものを…」

男ミオリネがグエル
女グエルがミオリネ
同じような糞キャラ2人をゴリ押ししたせいで駄作になった

39:メロン名無しさん
24/02/06 15:59:47.21 .net
>>22
パクリ元はそれまでの積み重ねと併せて感動シーンになるのにシーンや台詞を丸パクリするだけなんだもんなぁ

40:メロン名無しさん
24/02/06 15:59:56.17 .net
男女だったらまず確実に恋愛脳ふざけんなお花畑すぎるって叩かれるエンドだけど百合だから無罪!同性愛だから先進的叩く奴は差別主義者〜ってなってんの笑うしかない

41:メロン名無しさん
24/02/06 16:00:26.47 .net
水星ってどんな話をしてもグエルミオリネゴリ押しが原因って結論になるよな
要はスレッタの成長物語とかスペアシ問題とかガンダムの呪いとかサマヤ家とか対話の大切さとか描かなきゃいけないテーマぶっ込んどいて2クールなのにグエルミオリネのクッソどうでもいいファザコン物語と会社物語に尺使いすぎ

42:メロン名無しさん
24/02/06 16:01:08.21 .net
公式の
愛玩子ミオリネとグエル
搾取子スレニカエランシャディプロエリ

43:メロン名無しさん
24/02/06 16:01:12.78 .net
〜天ぷら発狂中〜

44:メロン名無しさん
24/02/06 16:02:03.22 .net
ニカもだけどスレッタの扱いも本当に悪かった
7話〜11話ずっとミオリネ中心でスレッタの活躍少ないし
フレトマは無意味な露悪で反省シーンは端折られるし
ソフィとニカの件で当事者なのに無かった事にされて15話以降ずっとミオリネとグエル中心で蚊帳の外に追いやられるし学園崩壊の時でさえ戦闘させてもらえないし
プロスペラとの対決をミオリネに奪われたのは本当にビックリしたなぁ
最後は障害持ちエンドだし
ポップアップストアのケモミミは1人だけ変顔にされるしキャラコメではキャラ改悪されるし
公式はスレッタの事嫌いなんだろうな
公式はそんなにスレッタとニカの事が嫌いなら最初からお気に入りのミオリネとグエルだけでやれよ
それなら他キャラファンが悲しまなくて済んだ

45:メロン名無しさん
24/02/06 16:02:42.48 .net
露悪持ち上げや特定のキャラいじりとかシリーズおなじみのようだが
勝ちヒロイン負けヒロイン表は更新したのだろうか
>>27
中の人は悪くないだろ
状況的にみかこしさんと同じにしか思えん

46:メロン名無しさん
24/02/06 16:02:59.79 .net
頑張ってモメサしてるところ悪いけど公式寵愛枠はミオリネだけなんだわ諦めな
グエルは作中でも作外でも人質取られてミカスに貢ぐことを強制されてる側だ

47:メロン名無しさん
24/02/06 16:03:18.05 .net
スレッタもニカとシャディクもラウダもデリングも脚本の被害者だよ
ミオリネとグエルゴリ押しのせいで汚れ役だけ押し付けられて活躍も掘り下げも描いて貰えず放ったらかしにされた被害者
ミオリネとグエルさえいなければみんなもっと良いキャラになるポテンシャルあったしストーリーも面白くなった
ミオリネとグエルのせいでキャラもMSもストーリーも台無しにされた

48:メロン名無しさん
24/02/06 16:03:32.15 .net
スレミオ()恋愛脳の話になると天ぷらっぽいの来るけど実はスレミオ厨なんか?やーいお前の推しカプ恋愛脳
男におんぶにだっこで先進性気取ってるアホヒロイン

49:メロン名無しさん
24/02/06 16:04:08.38 .net
スレミオ批判したらヘイター、差別主義者、ホモフォビアって振りかざしたから「だったらそれでいいわ、スレミオは糞、百合キメぇ」って戦士層を生み出したの寓話っぽい

50:メロン名無しさん
24/02/06 16:04:10.77 .net
スレッタが葛藤し始めるとグエルとミオリネにカメラが移ってスレッタにカメラが戻ったときには葛藤が無かったことにされてるしスペアシ問題もガンダムの呪いもグエルとミオリネ活躍させるために雑に片付けたせいだろうが
ほんとクソみたいな脚本だよ
グエルとミオリネのせいで駄作になった
どんだけ主人公を蔑ろにすれば気が済むんだよ
グエルとミオリネ消して作り直せ

51:メロン名無しさん
24/02/06 16:04:51.40 .net
ミオリネは3週連続「クワゼロって何?」して☕ズビビしてた頃はネタ的に笑えた
ミオリネとグエルが帰ってきたせいでスレニカ地球の魔女周りの話がぶつ切りにされたしスレッタが蚊帳の外に追いやられた

ミオリネはseason2ずっと病院で「クワゼロって何?」って言ってればよかったしグエルは15話以降しばらく出番なしで最終決戦で合流すればよかったよ
その方がスレッタの成長とかスペアシ問題とかサマヤ家周りとかペイル社周りとか掘り下げられたしシナリオが面白くなった

52:メロン名無しさん
24/02/06 16:04:59.54 .net
全校集会売れてるグエルニカチュチュラウダ中心でやるべき

53:メロン名無しさん
24/02/06 16:04:59.83 .net
>>48
天ぷらって連呼させることで話を逸らさせたいように見えるよな
このスレはミオリネアンチスレだからどうやっても話題は変わんないんだけどw

54:メロン名無しさん
24/02/06 16:05:16.52 .net
え?いるの?
ホントだレス番飛んでる

55:メロン名無しさん
24/02/06 16:06:15.47 .net
プロローグとゆりかごの星が無意味になる本編
❌機動戦士ガンダム 水星の魔女
⭕特権階級ヒーロー()グエルきゅんとバリキャリヒロイン()ミオリネたんの主人公と貧民を踏み台にした正義ヅラ毒親継承物語
なにこれ? ひでーな
物語の癌のグエルとミオリネ削除してスレニカエランシャディプロエリ中心のスペアシ問題とガンダムの呪いをちゃんと扱った水星の魔女を作り直せ

56:メロン名無しさん
24/02/06 16:06:49.69 .net
突然グ汚ミでグエルに凸ってアホになるシャディク!
突然ゴドイがいるのに自分で害虫駆除しに行くプロスペラ!
13話14話の記憶が消されたスレッタ!
賢いキャラなのに突然スレッタをスタンガンで脅すという強硬手段に出る5号!

んほ枠グエルミオリネ大活躍マンセーのためにみんな退化させられて可哀想

57:メロン名無しさん
24/02/06 16:06:53.82 .net
ちょっと前のスレでもシャディクに押し付けして花婿選びまーす私たち恋愛結婚でーすとかミオリネやばい悪女じゃね?って話になったら急にグエミオガー!とか始まってたな
やっぱ豚では?

58:メロン名無しさん
24/02/06 16:07:30.23 .net
ただでさえガンダムの呪い・スペアシ・サマヤ家と用意したテーマの割に尺が足りないんだからスレッタの社会経験と成長と世界観に不必要なミオリネとグエルは消すべきだし終始スレッタ中心でストーリーを進めるべき
主人公3人みたいにしたのが間違い
視点を散らかさずスレッタ視点でストーリーを展開していって友人で複雑な事情があるニカ、初恋強化人間4号、妹属性テロリストソフィ、暗躍ポジシャディク、母親プロスペラ、愛機のエアリアル(エリクト)に焦点を絞るべき
これなら水星の魔女スレッタの成長物語として上手く纏まりそう

59:メロン名無しさん
24/02/06 16:08:39.48 .net
ミオリネみたいなヒステリーな女が準主人公兼ヒロインというのがキツい
しかも途中から主役の座を奪ってスレッタより出しゃばるようになるし
ヒステリーな暴言暴力女はカマセでいいんだよ
ちゃんとスレッタ主役でやって百合は百合でも優しく爽やかで気高いニカがメインヒロインでスレニカだったら王道の名作になったのに

60:メロン名無しさん
24/02/06 16:09:17.88 .net
ミオリネに焦点絞った水星の魔女ミオリネ編はやったからガンダムの呪いに焦点絞った水星の魔女エラスレ編とスペアシに焦点絞った水星の魔女スレニカソフィノレシャディク編とヴァナディース事変とクワイエットゼロに焦点絞った水星の魔女プロエリスレ編をやって欲しい

61:メロン名無しさん
24/02/06 16:09:28.85 .net
今度はどこからパクってきたコピペなんだろうな

62:メロン名無しさん
24/02/06 16:10:00.85 .net
ひたすらグエルミオリネマンセー他キャラsageの胸糞アニメだった
スレッタは蚊帳の外モブすぎて作品の主人公の扱いじゃないしニカは置物&除け者すぎて主人公の最初の友達の扱いじゃないしシャディクは白星ゼロで過去回想なしとか話を進めてくれたキーパーソンの扱いじゃないしエランシリーズは出番が少なすぎて3人合わせてもメインキャラの扱いじゃないしプロスペラは尊厳破壊されすぎてラスボスの扱いじゃない

グエルミオリネ贔屓のせいで他キャラ・シナリオ全部台無し
グエルミオリネ抜きで作り直せ

63:メロン名無しさん
24/02/06 16:10:56.76 .net
グエルとミオリネばっかりフォーカスしてスレッタを露悪的に描いてモブキャラに降格したりニカを監禁部屋行きにして放置したりシャディクの掘り下げサボったり強化人士スルーしたり地球の魔女を数回しか戦闘させず退場させたりデリングを寝たきりにしたりした結果クソアニメになった
12話でグエルとミオリネが死ねばよかったのに
グエルとミオリネフォーカスしても面白くならねえもん
スレッタニカシャディクエランシリーズ地球の魔女デリングをフォーカスしたリブートしよう
そうすれば名誉挽回できる

64:メロン名無しさん
24/02/06 16:12:01.92 .net
ひたすらグエルとミオリネマンセー
スレッタは毎週記憶リセットされてこれまでの積み重ね全部ナイナイ扱い、season2のMS戦は毎回胸糞で強制終了、16話以降ずっと蚊帳の外に追いやられる、心情を描かれずに脚本の人形
ニカは意味のない連絡係設定で長らく隔離
シャディクは白星ゼロで過去回想もない革命家テロリスト
エラン達は掘り下げなし
プロスペラはラスボスなのに主人公と対決すらせず加害者の娘に説教されて尊厳破壊
デリングは寝たきり無罪放免
クソアニメだった

グエルとミオリネ消して作り直せ

65:メロン名無しさん
24/02/06 16:12:10.55 .net
>>63
エランいらなくね?ガノタに人気ないし

66:メロン名無しさん
24/02/06 16:14:05.36 .net
>>65
豚って馬鹿だよね
グエミオって言っとけば騙されると思ってんの?

67:メロン名無しさん
24/02/06 16:14:17.44 .net
他作品と比較するよ
種もフリーレンもダン飯もいっぱいキャラ出てくるけど、脇まで含めて作り手はオールキャラ好きなのが伝わってくるんだよね
ダン飯なんか特に
で、水星を振り返って見るとだね…特定のキャラのことしか考えてないのでは…

68:メロン名無しさん
24/02/06 16:14:49.18 .net
グエルとミオリネさえ帰ってこなければスレッタが主人公できた
グエルとミオリネさえ帰ってこなければニカにもっとスポット当てられた
グエルとミオリネさえ帰ってこなければシャディクが穏やかにグループを解体する事ができた
ミオリネとグエルさえ帰ってこなければクインハーバーも学園崩壊もクワゼロも起きなかった
グエルとミオリネさえ帰ってこなければ総裁選やら八百長試合やら無駄イベントが無かったし無駄尺を浪費することなくスペアシ問題とガンダムの呪いとサマヤ家を掘り下げられた
グエルとミオリネのせいで駄作になった
グエルとミオリネ消して作り直せ

69:メロン名無しさん
24/02/06 16:15:03.74 .net
主人公スレッタの成長物語→毎週記憶リセットされて人格がコロコロ変わる脚本の人形扱い、殺人させたけど心理描写なし、キャラクターとしてまともに描けてない
スペアシ問題→戦争シェアリングは掘り下げられずシャディクは過去や背景が全く分からない敵役でミオリネとグエルを活躍させる為の舞台装置にしかなってない
ガンダムの呪い→ガンダムパイロットの扱いは総じて適当だしペイル社とかグラスレー社とかオックスアース社とかガンダム関係者の重要な大人達が空気でカルド博士の思想も誰にも受け継がれないまま終了
サマヤ家→ミオリネが割り込んで説教かましたせいで家族3人ちゃんと対話できずに終了

ミオリネとグエルに破壊され尽くしたアニメだった
それともこれは脇役2人がパパの職業を継ぐ為の物語だったのか?

70:メロン名無しさん
24/02/06 16:15:12.34 .net
>>57
豚でしょ
荒らしに狙われるミオリネ可哀想したいからグエミオコピペ

71:メロン名無しさん
24/02/06 16:17:26.67 .net
グエルとミオリネさえ帰ってこなければスレッタが主人公できた
グエルとミオリネさえ帰ってこなければニカにもっとスポット当てられた
グエルとミオリネさえ帰ってこなければシャディクが穏やかにグループを解体する事ができた
ミオリネとグエルさえ帰ってこなければクインハーバーも学園崩壊もクワゼロも起きなかった
グエルとミオリネさえ帰ってこなければ総裁選やら八百長試合やら無駄イベントが無かったし無駄尺を浪費することなくスペアシ問題とガンダムの呪いとサマヤ家を掘り下げられた
グエルとミオリネのせいで駄作になった
グエルとミオリネ消して作り直せ

72:メロン名無しさん
24/02/06 16:17:41.88 .net
アニメ内外でミオリネデバフに苦しめられ続け露悪的に描かれたり記憶消されたり蚊帳の外にされたりミオリネとグエルの尻拭いさせられるスレッタ(主人公)
ガンダムの呪いとスペアシ格差の被害者なのにスルーされ続けて結果的に居る意味あった?な4号(専用BGM3つ持ちの強化人間)
尺稼ぎハニトラしたりグエルageの為にヒール役したり長期間隔離されたりペイルの秘密を視聴者に向けてベラベラ説明したり死にたくないのにボディーガードしたり脚本の都合で動かされ続けた5号(メインキャラなのに出演時間が滅茶苦茶少ない)
MS戦2回で掘り下げなしで余計な罪まで背負わされるシャディク(革命家枠)
ギャグキャラ扱いのラウダ(公式があれなせいで正論キャラになる)
無駄に痛め付けられて数話も部屋に閉じ込められて何もさせてもらえない上に仲直りイベントすら無しでドラマCDでメイン回ないニカ(最不遇キャラ)
愛機デミトレーナーでも新しい搭乗機デミバーディングでもちゃんとした戦闘シーンが皆無のチュチュ(主人公チームのNO.2パイロット)
あっという間に退場してスレッタの心に爪痕を残したはずなのに15話以降のグエルとミオリネゴリ押しのせいで無かったことにされたソフィ(水星の魔女スレッタと対を成す地球の魔女)
動いてる時間より隔離部屋に閉じ込められてる期間の方が長いノレア(狂犬テロリスト)
最終目的クワイエットゼロがなんなのか分からないまま主人公(自分が造った娘のクローン)と  対決すらせず加害者の娘に説教されて尊厳破壊のプロスペラ(ラスボス)


みんな違ってみんな扱い悪い
扱いが良いのは渦中の中心にいて他キャラ踏み台にしまくって大活躍して心情も分かりやすく丁寧に描かれたミオリネとグエル
ミオリネとグエル大活躍マンセーで他キャラとガンダムを疎かにしたせいで駄作になった
ミオリネとグエル消して作り直せ

73:メロン名無しさん
24/02/06 16:17:55.16 .net
スレッタは初恋、殺人、やりたいことリスト、ニカやソフィとの交流 いろんな経験、記憶、本人の人格シュワシュワ 主役の座を奪われてただのグエルミオリネの引き立て役兼尻拭い役にされました
もっとスペアシ関連で回せただろうニカも放置
スペアシ関連はグエルミオリネに全部取られて碌に掘り下げられずグエルミオリネ大正義マンセーの舞台装置にされて雑に片付けられました
もっとスレッタの成長に活かせただろう4号とソフィもシュワシュワ 衝撃の死で引っ張っただけでその後の展開で生前関わった主人公ごと蔑ろにされて活かされず最終回だけ雑に再登場してシュワシュワ
シャディクはアンチドートシュワシュワ、過去回想シュワシュワ、ストーリーを進めてくれるキーパーソンなのに出番と掘り下げ少なすぎて結局どんな人物か掴めないままグエルミオリネの踏み台扱い、最後は余計な罪を背負わされる
プロスペラはスレッタとの対話シュワシュワ、エリクトは何考えて母親に協力してたか&スレッタのことをどう思ってるのか何も分からない奴のまま終了、プロスペラのデリングへの復讐シュワシュワ、結局クワイエットゼロってなんなのか分からないままシュワシュワ

草いや草も生えない
グエんほミオんほのせいで他キャラ・シナリオぐちゃぐちゃにされすぎ
グエルとミオリネ消して1話から作り直せ

74:メロン名無しさん
24/02/06 16:18:24.36 .net
スレッタとニカが活躍しないのは公式にんほられてシナリオを歪めたグエルとミオリネのせい
アーシアンが搾取されるのはシャディクをボコったグエルとベネリットの資産売却先を慎重に選ばず適当に売り払ったミオリネのせい
クインハーバーと学園崩壊とクワゼロで大勢の人が死んだのはグエルとミオリネのせい
スレッタが身体障害者になったのはプロスペラにエアリアルを渡してクワゼロ完成させたグエルとミオリネのせい
エランシリーズとシャディクの掘り下げ少ないのは尺泥棒グエルとミオリネのせい
キャリバーン・ファラクト・ミカエリス・ルブリスウル・ルブリスソーン・ディランザ・ザウォート・ハインドリー・ベギルベウ・シュバルゼッテ・デミバーディングetc…いろんな種類のMSの販促できなかったのはグエルとミオリネのせい
最糞回の17話もグエルとミオリネが帰ってきたせい
キャラコメでスレッタとリリッケがキャラ改悪されたのもミオリネageとグエルカワイソーするためだからグエルとミオリネのせい グエルとミオリネさえいなければこんな事にはならなかった

もはやグエルとミオリネは存在したことが罪
グエルとミオリネが消えればスレッタがちゃんと主人公できるしニカとエラン達とシャディクが活躍できるしガンダムの呪いとスペアシ問題とヴァナディース虐殺と家族問題を掘り下げられるし作品の問題点が全て解決して名作になる

75:メロン名無しさん
24/02/06 16:18:40.68 .net
スレッタの4号、ソフィ、ニカとの交流と積み重ねと成長はミオリネグエルゴリ押しのせいで無しにされた
ミオリネグエルゴリ押しのせいで主人公空気の弱者蹂躙クソアニメになった
ミオリネグエル大正義演出の為にシャディクの過去も描かれなかった
最終決戦にまでミオリネグエルの活躍ねじ込んだせいでスレッタVSプロスペラエリクトも削られた
ミオリネとグエルのせいで全部ぐちゃぐちゃ
ミオリネとグエル消して作り直せ

76:メロン名無しさん
24/02/06 16:18:45.35 .net
アンチスレなんて怨霊の巣窟ではあるがそれ以上にヤバいのが現れるとやっぱ怖えな

77:メロン名無しさん
24/02/06 16:19:59.06 .net
ミオリネハロふぉーむ取る金が無いんだよ荒らし豚は

78:メロン名無しさん
24/02/06 16:20:28.32 .net
4ババアのガンダム収集とサリウスのガンダムアレルギーとカルド博士の理念はなんだったんだろ…
ほとんど活かされてないよね
魔女とガンダムの呪いが本筋だから水星一家とペイルとグラスレーが重要キャラじゃないのか
なんでミオリネ社長の名誉挽回物語とジェタークお家騒動物語ばかりやってんだよ
本筋に関係ないミオリネとグエルにばかりスポット当てたせいで駄作になった
ミオリネとグエル抜きで作り直せ

79:メロン名無しさん
24/02/06 16:21:03.55 .net
グエルとミオリネ贔屓のせいで
・スレッタがモブにされて成長が描けなかった
・フェンシングのせいで4号が無駄死になった
・グエミオ正義に演出するためにシャディクの過酷な過去が描けなかったしミカエリスの販促できなかった
・ニカの出番と活躍が消された
・ソフィが投げかけた事が全て無かったことにされて存在が無意味にされた
・サマヤ家がちゃんと和解できなかった
・4ババアとオリジナルエランを持て余した

最悪すぎる

80:メロン名無しさん
24/02/06 16:22:14.04 .net
グエルミオリネ贔屓のせいで水星とか1ミリも出てきてないし主人公の水星に学校作る夢とか無かったことになってて草も生えない
ほんと終わってんなこのゴミアニメ
水星もガンダムも水星の魔女スレッタの活躍も描く気がないなら最初からグエミオW主人公のオリジナルアニメでやってろよボケ

81:メロン名無しさん
24/02/06 16:22:40.51 .net
とにかく寵愛のグエルきゅんとミオリネたんを活躍させたい!しか伝わってこなかった糞アニメ
主人公スレッタの故郷である水星は一瞬も出てこなかったし殺人の心情も一瞬も描かれないし革命家シャディクは一瞬の過去も描かれないし強化人士問題は浮き彫りにならずババア達とも対決せず無罪放免でニカの連絡係は何の説明もない上に地球と宇宙の架け橋になりたいという素晴らしい夢も活かされない
グエルとミオリネゴリ押しして面白くなってるならまだしもあまりにつまらなくて衰退してんだから糞すぎる
スレニカエランシャディプロエリ中心に作った方が面白くなったしヒットした
グエルとミオリネ消して作り直せ

82:メロン名無しさん
24/02/06 16:23:24.40 .net
>>67
まあ群像劇物だと普通は多キャラで商売展開するわな
公式寵愛キャラを必死にごり押してくる水星が特殊すぎるだけで

83:メロン名無しさん
24/02/06 16:25:50.74 .net
>>67 種は周遊に映画では台詞のなかった往年の脇役とかも出してきてるしな



85:メロン名無しさん
24/02/06 16:28:28.95 .net
小ネタもぎっしりで種周遊ほんと楽しいわ
ずっと叱られたり突き放されてるスレミオ周遊はカス

86:メロン名無しさん
24/02/06 16:31:37.27 .net
水星も話数の割にキャラが多いのにミオリネ以外に興味ないから商売展開が雑だしクソ狭なんだよな
ガンダムなのにMS関連商品を公式垢で宣伝しないだけある

87:メロン名無しさん
24/02/06 16:37:53.48 .net
地球寮メンツの舞台装置化を見てもキャラを人格として見てないのがわかるんだよな
すべてはただミオリネ賞賛のためだけに
そしてミオリネを永遠に男の触れない処女でいさせるために
ただしそれはミオリネに性的魅力がないわけではないからという補足のためのシャディク
クソきもい

88:メロン名無しさん
24/02/06 16:44:20.01 .net
ベネグル総裁の娘だけど惚れるだけの理由が全く見えなくてスッカスカなシャディクの恋心
テロ起こすくらい現体制に憤りを抱えてるはずなのにミオリネは好きな女の子なのでスルーは誰もおかしいと思わなかったのか

89:メロン名無しさん
24/02/06 16:49:12.78 .net
>>87
よくわからん
ミオリネが死んでいたら死んでいたで運がなかったねで終わりそうなのがなあ

90:メロン名無しさん
24/02/06 16:54:41.40 .net
ミオリネ周りの人間関係ふわふわし過ぎで草生える
強固なのデリミオしかないじゃん

91:メロン名無しさん
24/02/06 16:56:36.28 .net
>>89
愛人だからな

92:メロン名無しさん
24/02/06 16:57:17.75 .net
>>89
デリミオもふわふわしてんだよ
スレッタがプロスペラ慕う理由はわかるが
ミオリネがデリング邪険にする理由はすごくふんわりしてる

93:メロン名無しさん
24/02/06 17:00:42.09 .net
>>91
反抗しつつも結局は親父に屈してるシチュエーションが豚ッフ的にたまらないんだろうな

94:メロン名無しさん
24/02/06 17:01:23.24 .net
年頃の女の子はパパを嫌う、って程度の解像度じゃね

95:メロン名無しさん
24/02/06 17:02:26.46 .net
大河ちがテンション高めに種自由の感想ポストしてて腹が立ちました
俺らはお前に去年からテンションブチ下げられっぱなしなんだが?!!

96:メロン名無しさん
24/02/06 17:02:56.36 .net
そしてパパの跡を継いで私が!
優しい!気高い!
ってか?プロローグ見直せ

97:メロン名無しさん
24/02/06 17:08:28.75 .net
>>94
内輪の賞で忖度してもらったし水星の失敗なんかどうでもいいんだろうな
いや失敗してるとすら思ってないか

98:メロン名無しさん
24/02/06 17:09:21.80 .net
水星の成功を引きずらないとか言ってなかったっけ
どこの世界の成功…?

99:メロン名無しさん
24/02/06 17:10:44.90 .net
はいはい4号いらなかったエランは5号と様だけで十分
御三家の中に最初から4号の居場所はなくスレッタの初恋設定もミオリネとのラブロマンスを盛り上げるスパイスだった!
これでいいか?

100:メロン名無しさん
24/02/06 17:18:57.41 .net
女装は男だけにしかできない最も男らしい行為とか言うじゃん?
女主人公だから女主人公にしかできないレズやらしてみようぜ!とか思ったんかなあ
バカ!

101:メロン名無しさん
24/02/06 17:20:21.24 .net
>>94
イラッとするよねえ
水星を滅茶苦茶にしたくせに

102:メロン名無しさん
24/02/06 17:28:01.39 .net
>>96
内輪じゃアカンでしょ

103:メロン名無しさん
24/02/06 17:28:05.19 .net
本当に初恋設定いらなかったと思う

104:メロン名無しさん
24/02/06 17:31:57.34 .net
NGワードばかり並んでて
怨霊よりもやばいの来てるのは解るし
鬱陶しい文は見えないから快適
内部では水星は大失敗と認識されてるが
表では成功したと言っておかないと裁判で訴えられたら確実に負ける
失敗だと認めたらその失敗で心が傷ついた!裁判起こすから慰謝料よこせ!と金をせびりに来るのがいるから防止策なんだろうなと思ってる
内部で結婚騒動(笑)で笑われて
中心3人で責任の擦りつけして


105:るからな 口だけ成功(震え声)ってだけだろ



106:メロン名無しさん
24/02/06 17:35:03.00 .net
>>97
引きずらないのは失敗なんだよなぁ
反省することが大事だし
戦犯三オんほと不愉快な仲間たちは事実スケも売り上げも落としてるし業界引き回しの刑にされてどうぞ

107:メロン名無しさん
24/02/06 17:36:18.67 .net
必要だから愛しているのではなく愛しているから必要なんです
これスレミオは逆だよなって突っ込み好き

108:メロン名無しさん
24/02/06 17:37:39.19 .net
だって4号生きてたり死を早くスレッタが知ったりするとスレミオできないし…

109:メロン名無しさん
24/02/06 17:37:39.65 .net
>>104
大河ちは劇場版スパイ成功にグレンなんとかや怪獣なんとかやスケボー続編と食いっぱぐれしてないのがな…まあ脚本家ってアレでアレってのが最近話題だけど

110:メロン名無しさん
24/02/06 17:37:47.73 .net
>>106
🐖「スレミオも愛しているも必要!男女押し付けるヘテロはオルフェ!」

111:メロン名無しさん
24/02/06 17:39:00.18 .net
>>108
106は>>105

112:メロン名無しさん
24/02/06 17:40:15.27 .net
>>106
おいおいそれじゃあスレミオが妥協みたいじゃないですか!(笑)
自信持ちなさいよ!(笑)

113:メロン名無しさん
24/02/06 17:50:13.53 .net
徹底的に男キャラを遠ざけないと成立しない上に成立しても説得力のない虚無百合
指輪つけてるくらいしか目に見えるものない
そして花嫁様は性格終わってる

114:メロン名無しさん
24/02/06 17:50:37.72 .net
必要だから愛しているとしても愛しているのかわからんよなスレミオ

115:メロン名無しさん
24/02/06 17:54:00.59 .net
ミオリネシャンはオルフェ枠💜

116:メロン名無しさん
24/02/06 17:54:17.97 .net
スレミオ=オルラク

117:メロン名無しさん
24/02/06 17:55:42.04 .net
公式スレミオの雑にひっつけて雑にミオリネ太鼓持ちをすれば🐖は満足するやろって適当感

118:メロン名無しさん
24/02/06 18:05:04.67 .net
>>105
グエルやシャディクは必要ないどころかぶっちゃけ人生において邪魔だけど愛してるってやってるからな…

119:メロン名無しさん
24/02/06 18:05:18.66 .net
「推しカプが運命の出会いといわれたい」と
「推しカプは運命なんかじゃないと言われたい」は両立しないと思うんですが
せめて主義主張一貫してくんね?

120:メロン名無しさん
24/02/06 18:06:02.25 .net
>>107
元々脚本ってそんな金入らんしスパイも担当区分考えるとな
水星以前そんなんだったのに今になってドカドカ請けるってそういうことでしょ

121:メロン名無しさん
24/02/06 18:07:13.64 .net
一応スレミオは運命の出会いらしい
たぶんfate(死ぬ運命、良くない運命)

122:メロン名無しさん
24/02/06 18:08:51.91 .net
>>106
寧ろ早く死を知って乗り越えてミオリネを好きになる方が説得力あるし恋愛だと納得出来る人増えただろ
不自然に知らんぷりしたり視聴者の知らないうちにミオリネサァンするからAI説出るんだぞ

123:メロン名無しさん
24/02/06 18:10:28.00 .net
>>94
擦り寄り先見つけないとね
種側から反応はないようだけど

124:メロン名無しさん
24/02/06 18:12:24.94 .net
>>107
劇場版スパイは失敗ではないが期待されてたほどでもないで

125:メロン名無しさん
24/02/06 18:20:42.28 .net
スレミオはキララクと同じで運命とかいう
一行で破綻するすりよりすんなゴミカスレミオ豚

126:メロン名無しさん
24/02/06 18:21:38.58 .net
ヘテロは嫌いなんじゃないの

127:メロン名無しさん
24/02/06 18:26:04.87 .net
>>122
そんな期待もされてなかったから

128:メロン名無しさん
24/02/06 18:27:57.70 .net
キララク推してる訳じゃないけどスレミオが対等みたいに並べるには人気も知名度も中身も釣り合ってなくてみっともないからやめなよ豚ち

129:メロン名無しさん
24/02/06 18:32:03.03 .net
>>91
ふわふわすぎて急遽捩じ込んだ説に信憑性増してくるんだよな
あれだけ入れ込んでる割には幼少期レンブラン一家の設定画見たことないんだが存在するのか?
ジェタークは初期から設定しっかり練ってたんだろうなシュワったけど

130:メロン名無しさん
24/02/06 18:32:28.03 .net
というか種のキャラに「運命」ってワードで肯定的に絡むなクソ豚
その運命に抗ってるんだよあいつらは

131:メロン名無しさん
24/02/06 18:33:52.26 .net
遭難しかけてたのを助けたら
責任とれと怒られて
そこからがケチのつき始め

132:メロン名無しさん
24/02/06 18:34:51.11 .net
運命じゃない僕らは自由を掴むんだ!
キラヤマト

133:メロン名無しさん
24/02/06 18:35:54.28 .net
>>129
台湾の冥婚封筒拾っちゃったレベルのホラー話

134:メロン名無しさん
24/02/06 18:35:55.08 .net
あんたは障害者になって学校も卒業できず世界も広がらず
田舎で母親の介護しながらもう一人の母親を1人で待つ悲惨な運命よミーオミオミオ

135:メロン名無しさん
24/02/06 18:36:18.49 .net
>>107
あの脚本家は終わりじゃね
ガンダムでガンダム否定した水星も終わり

136:メロン名無しさん
24/02/06 18:37:01.01 .net
>>130
祝福の歌詞もそんな感じだった気がするがもううろ覚え

137:メロン名無しさん
24/02/06 18:38:54.87 .net
>>125
なわけないじゃん
冬休みでスパイは呪術くらい期待されていたよ
特典に特殊始まるし

138:メロン名無しさん
24/02/06 18:40:35.96 .net
>>129
空気なかったしスレッタが見つけなきゃ死ぬレベルだったのにどうやって地球にいくつもりだったのか

139:メロン名無しさん
24/02/06 18:41:48.36 .net
フェンと合流する予定だったって設定だろうけど小型船とかあそこまでフロントに近づいたら気づかれるよね????

140:メロン名無しさん
24/02/06 18:43:20.76 .net
>>137
周辺になかったよな

141:メロン名無しさん
24/02/06 18:47:58.08 .net
>>135
映画の特典400万部だからな…
自分は初大河内が水星でもうこの脚本家の作品は二度と見ないと決めたから行かないけど正直もっと興業いくとおもったわ

142:メロン名無しさん
24/02/06 18:51:08.10 .net
>>132
知ってたら見なかった

143:メロン名無しさん
24/02/06 18:52:53.30 .net
公式ちが恥をさらさないとスレの士気は上がらんのよ

144:メロン名無しさん
24/02/06 18:53:20.02 .net
>>110
妥協婚ww

145:メロン名無しさん
24/02/06 19:28:37.36 .net
>>138
まさかフェンも宇宙服でやってくるつもりだったわけじゃあるまいし
マジでどういう段取り???

146:メロン名無しさん
24/02/06 19:34:33.35 .net
>>142
珍しくリアリティがあるな妥協婚

147:メロン名無しさん
24/02/06 19:35:00.39 .net
>>137
やっぱり連れ戻されるところまでがお約束の試し行動なんじゃね
首席設定貰ってるくせに頭悪すぎ

148:メロン名無しさん
24/02/06 19:36:41.02 .net
>>143
アホだから酸素の数値とか計算しなかったんじゃないか?

149:メロン名無しさん
24/02/06 19:37:07.94 .net
ミオリネ居なくても物語の進行に問題ないしね

150:メロン名無しさん
24/02/06 19:39:59.11 .net
株ガン総裁選足ペタペタ全部無駄
茸って何のためにいるの?

151:メロン名無しさん
24/02/06 19:41:19.45 .net
蛞蝓タイツを見せつけるのがお仕事です
URLリンク(i.imgur.com)

152:メロン名無しさん
24/02/06 19:45:52.82 .net
改めてみても下半身デブのちんちくりんすぎて違和感ヤバい

153:メロン名無しさん
24/02/06 19:46:32.26 .net
スタッフが本気でこれに興奮してたってのが

154:メロン名無しさん
24/02/06 19:47:16.40 .net
>>148
貧乳デカ尻が性癖な公式豚のオナニーのためと
女体がふたつでお得だからって百合もてはやす百合豚の性欲のためだよ
巨大IPで男をコケにして主人公を同性愛に転向させる!てもてはやす活動家さんのためもあったか

155:メロン名無しさん
24/02/06 19:51:44.37 .net
バランス悪過ぎてこわいわナメクジ茸…

156:メロン名無しさん
24/02/06 19:58:54.67 .net
ドラマCDを聴く限りだと4号生存でシャディクがやらかさなかったら4スレ、シャディミオだったんじゃないのとは思う
場合によってはグエスレもあり得たとは思うが‥

157:メロン名無しさん
24/02/06 19:59:25.76 .net
>>115
実際豚は満足してるし…

158:メロン名無しさん
24/02/06 20:00:03.07 .net
シャディクへの罰は終身ミオリネ係で手を打とう

159:メロン名無しさん
24/02/06 20:00:11.72 .net
最初は百合やるって聞いて期待してたけど🍄のせいで百合無理になっちゃった
友情からお互いに恋愛対象として思い合うに至る心理描写とかあると思ってたら友情すら感じられないイジメ関係のまま進んで指輪エンドとか謎すぎるのに百合豚は絶賛してて頭おかしいとしか思えなかった。

160:メロン名無しさん
24/02/06 20:01:46.32 .net
>>155
でも豚はお金出さないし…

161:メロン名無しさん
24/02/06 20:01:49.97 .net
>>145
記憶力だけいいから主席なんだろ‥実技は知らん

162:メロン名無しさん
24/02/06 20:03:54.65 .net
名前書いたら自動でお名前ちゃんと書けました100点になる

163:メロン名無しさん
24/02/06 20:06:15.88 .net
あの学園って他学部の基礎部分は一通り学ぶみたいだしMSの操縦がからっきしで操船技術や知識もないミオリネが主席って怪しいんだよね

164:メロン名無しさん
24/02/06 20:06:20.50 .net
虐めと上下関係のあるグロい関係性を百合っていうの知らなかったわ
イジメ漫画とかも苦手だから百合は二度と見られない

165:メロン名無しさん
24/02/06 20:06:42.73 .net
豚の気持ち悪さと公式豚ッフの🍄ageおっさんんほんほで百合が無理になったな
指絡めてる女子2人も無理だ
スレミオがきつい気持ち悪い最悪
構図が毎回同じだから全然つまらん

166:メロン名無しさん
24/02/06 20:08:12.16 .net
上半身は小学生並みに貧相で下半身だけクッソデブだよな
久しぶりにみてしみじみと感じた

167:メロン名無しさん
24/02/06 20:10:20.84 .net
>>139
種が抜いちゃいそうな勢いだからな
本来そんなコンテンツ力じゃない
スパイの方が2,3倍客が見込めるコンテンツのはず
種が予想外に受けすぎとも言えるが

168:メロン名無しさん
24/02/06 20:10:33.20 .net
>>161
学校に来ました、レンブランに100点!

169:メロン名無しさん
24/02/06 20:11:53.86 .net
>>165
オタクは気に入ったらリピートするのも強いよな

170:メロン名無しさん
24/02/06 20:12:05.10 .net
season2キービジュ茸の脚何回見てもデブ過ぎて怖い

171:メロン名無しさん
24/02/06 20:14:11.69 .net
>>167
水星二期見直してない人の多いこと
あんなゴミオリネんほストーリーだからしょうがない

172:メロン名無しさん
24/02/06 20:14:38.92 .net
>>167
確かに
種リピはよく見るがスパイリピは見かけんわ
ゴジラもゲ謎もリピ勢多かった

173:メロン名無しさん
24/02/06 20:15:12.31 .net
学校に来ましたと言うより学校の理事長室に住みこんでるのが🍄様だ

174:メロン名無しさん
24/02/06 20:15:21.39 .net
>>169
見れねえよ
見たくねえよ

175:メロン名無しさん
24/02/06 20:15:45.90 .net
ファミリー向けは何回もリピはしないからそれは仕方ない

176:メロン名無しさん
24/02/06 20:16:21.50 .net
>>169
見直さないどころかきちんと追ってた人程見るんじゃなかったってなってるからな

177:メロン名無しさん
24/02/06 20:16:24.34 .net
プロローグ6回くらいはみたっけなあ…

178:メロン名無しさん
24/02/06 20:17:17.93 .net
>>169
本編見返したくないから小説版買ってるまである

179:メロン名無しさん
24/02/06 20:18:00.86 .net
2のキービジュ、何のイメージ図だったのか知らんけどああいう1人のヒロインのピンチをみんなで助ける構図古くないか
若者向け謳いながら視点がおっさんでしかないのキツい

180:メロン名無しさん
24/02/06 20:19:55.12 .net
是非とも助けたくなる性格+みんなで力を合わせて助けるだけの納得がいくストーリーだったら古き良き王道ってことで良いんだけど
残念ながら🍄にはそれらがまったくないんだ

181:メロン名無しさん
24/02/06 20:20:07.67 .net
ディザーも何だったんだろうなアレ

182:メロン名無しさん
24/02/06 20:20:45.41 .net
すげーなSEEDは…モチーフアクセサリーがちゃんと売れてて…

183:メロン名無しさん
24/02/06 20:21:06.49 .net
>>177
ヒロインのピンチではなくピンチを招いたヒロインでしかなかった

184:メロン名無しさん
24/02/06 20:21:23.81 .net
色々な意味で助けたいのはスレッタでした

185:メロン名無しさん
24/02/06 20:23:00.52 .net
助けても助けてもミオリネが好きなのはシャディクだと百合的にもどうなんだと最終回で思ったんだが

186:メロン名無しさん
24/02/06 20:24:09.68 .net
大河ちが描きたいとしか…

187:メロン名無しさん
24/02/06 20:24:26.74 .net
誰に受けてるんだこの内容
豚さん達集団幻覚にかかってるだろ

188:メロン名無しさん
24/02/06 20:26:03.73 .net
薄氷の上の百合婚

189:メロン名無しさん
24/02/06 20:26:14.80 .net
大河ち青トマトでシャディクにんほってるのは分かってたんだが最後もやっちまったなぁ
自己投影先のために本当の主人公閉じ込めてたのか

190:メロン名無しさん
24/02/06 20:26:41.28 .net
異性愛規範に溢れてる日本に一石を投じてくれた
それだけしか価値はない

191:メロン名無しさん
24/02/06 20:27:10.90 .net
2期キービジュで皆してミオリネに手え伸ばして主人公スレッタに手を延ばすやつがほぼいないのおかしいっすよね
んほりすぎ

192:メロン名無しさん
24/02/06 20:27:17.28 .net
ミオリネの下半身デブがマニアックなのは全体が太いんじゃないとこなんだよな
締まるとこは締まってむっちり固い脂肪のったセセリアや全身ぽちゃぽちゃしたリリッケのリアルさと違って腿の前側と尻だけブリンッと肉がついてる食用ガエルみたいな体型
独特な女の趣味による独特なセンスのキャラデザすごい

193:メロン名無しさん
24/02/06 20:27:57.82 .net
先にこのスレ見てから録画見てた
それでも🤺の回は大概気分悪かったな
1期からいつ面白くなるんだろ…と思って続けて見た感じ

194:メロン名無しさん
24/02/06 20:28:06.07 .net
スレッタは汚れ役をやらせた割には扱いが悪すぎるヤギミルクと仲間の支えだけでメンタル回復はサブキャラの待遇なんだよ

195:メロン名無しさん
24/02/06 20:28:18.16 .net
一石を投じ二度と百合は見ない気持ち悪いという人を大量に増やした
あんなん百合って言うな人権侵害モノポルノっていえ

196:メロン名無しさん
24/02/06 20:28:36.76 .net
>>188
同性愛の「社会的正しさ」に疑問を抱かせたではなくて?

197:メロン名無しさん
24/02/06 20:30:07.47 .net
Q.同性愛をやりたいなら何故男主人公で同性愛者の主人公出さなかったの?

A.おっさんの性的嗜好から外れるから

198:メロン名無しさん
24/02/06 20:30:09.39 .net
円盤買った人は推しが出るドラマCDとイラストカードと店舗特典目当てが殆どな気がする

199:メロン名無しさん
24/02/06 20:30:22.67 .net
別アニメでもホモレズの話になると水星が槍玉に挙げられてんのは草生える

200:メロン名無しさん
24/02/06 20:30:46.22 .net
>>188
(豚ちはさも水星を偉業のように扱うけど同性愛者が出てくる作品って別に珍しく無いからサーチ力が低いよ…ちゃんと探せばオリジナルで真っ当に勝負してる作品は多い)

201:メロン名無しさん
24/02/06 20:31:12.99 .net
ヒロインのピンチっつうか
全編にわたって止めても諭しても嫌味を言っても何してもギャンギャンわめいて振り払って
他人を挑発して危険地帯に走り込んで自分でピンチに陥ってたからなこのクソ娘……

202:メロン名無しさん
24/02/06 20:31:25.17 .net
残念ながら本編よりドラマCDの方が面白いからね

203:メロン名無しさん
24/02/06 20:32:07.91 .net
>>188
花嫁花婿言ってる時点で規範に囚われまくってませーん?

204:メロン名無しさん
24/02/06 20:32:41.73 .net
>>200
ホントかー?数々のマルタン主演ドラマそんなに面白いかー?

205:メロン名無しさん
24/02/06 20:32:47.98 .net
可否でいうなら最も百合で(勝手に)期待されて失敗したのが水星だろ
加害者と被害者が民族浄化で一緒にいるとか戦前のヤバ物語かよ

206:メロン名無しさん
24/02/06 20:33:22.23 .net
水性豚は本格的な百合アニメは理解できなくて見るの放棄してそうね

207:メロン名無しさん
24/02/06 20:33:23.06 .net
一石を投じたように感じないんだが
スレミオが真面目に愛し合ってればまだ分かるが、本命に相手にされなくて逃げようがなくて一人で戦おうとしてもその力がなくて…って
同性結婚は無能の行き着く先なのか

208:メロン名無しさん
24/02/06 20:33:24.73 .net
同性同士で花嫁花婿言わせて手を繋がせておけばポリコレクリアって思ってそう

209:メロン名無しさん
24/02/06 20:33:53.16 .net
〇〇婚の概念を覆したのは偉業

210:メロン名無しさん
24/02/06 20:34:33.99 .net
>>199
救助ミッションのあるゲームのクソNPCだそれ
可愛くない上に自滅行動取りまくるアシュリーみたいな

211:メロン名無しさん
24/02/06 20:34:58.76 .net
先に基本的人権をなんとかしろや

212:メロン名無しさん
24/02/06 20:35:43.75 .net
>>207
同化政策婚?

213:メロン名無しさん
24/02/06 20:36:58.82 .net
>>177
逆にあのイメージ通りに進められてればまだ見られた
水星はジャンプ等に湧くヒロインアンチに脳を焼かれすぎ
主人公やストーリーを動かすための汚れ役に本気で切れるアホなんて無視しとけよ

214:メロン名無しさん
24/02/06 20:37:01.87 .net
スレッタが報われるルートが1話で🍄を見つけないことなんだよな
最重要分岐点が1話のAパートは早すぎるんだよ

215:メロン名無しさん
24/02/06 20:37:50.41 .net
戦前となると
デリングが昭〇和天皇ポジ

216:メロン名無しさん
24/02/06 20:38:15.43 .net
>>211
そのイメージ通りにすらならないからキレた

217:メロン名無しさん
24/02/06 20:38:41.05 .net
スレッタの同性婚ってヴァナディースの血を合法的に絶やして因果を断つ目的なんかなって

218:メロン名無しさん
24/02/06 20:39:04.70 .net
>>190
🍄だけバランス悪すぎるよね。キャラデザ複数見せられて上半身はこれ!下半身はこれ!って適当にコラしたようにしか見えない
セセリアはメリハリあってエッチだしリリッケ柔らかさが想像できて癒やされる。性格ともあってる

219:メロン名無しさん
24/02/06 20:41:02.62 .net
友情を含んだカップリングとしてスレミオの成立は最初からあるとは思ったけどデリングとプロスペラの因縁スルーとデリングのトロフィー制度をそのまま使って百合婚はちょっとグロ過ぎてねぇわ

220:メロン名無しさん
24/02/06 20:41:25.79 .net
貧乳で太ももだけ太いのってありえなくね?

221:メロン名無しさん
24/02/06 20:41:38.94 .net
>>215
ミオカスが黙ってシャディクの子仕込んでレンブランの血は残るまでがセット

222:メロン名無しさん
24/02/06 20:45:08.59 .net
トロフィー制度でミオリネの奪い合いやってた2人がシャディクの話聞いてグエルが謎の納得して返して終わりだからそれはいいが
問題は責任の取り合いで結婚してしまったスレミオだろ
どんな結婚だよ
結婚てそうじゃねーだろ違和感凄いんだが

223:メロン名無しさん
24/02/06 20:46:04.20 .net
>>169
見直したのは15話でミオリネの部分をカット
あとはみてない
祝福聞くの嫌で1期すらみてない

224:メロン名無しさん
24/02/06 20:47:04.23 .net
>>128
運命は抗うものと公式ではっきり言ってるのに無茶苦茶ダサい

225:メロン名無しさん
24/02/06 20:47:15.47 .net
>>219
ゲ○ラスボスのレベルの呪われた血は根絶やしにしたほうがいい

226:メロン名無しさん
24/02/06 20:47:30.73 .net
下半身カマドウマ

227:メロン名無しさん
24/02/06 20:47:51.68 .net
スレッタとミオリネの間にあったと思われた因縁爆弾その他不穏要素全部無かった事にされて仲良くお幸せにねとかできるかアホ
S1の間に積み重ねた不穏要素の全部S2でやっぱやーめたみたいな扱いじゃん

228:メロン名無しさん
24/02/06 20:50:45.04 .net
虐殺した側の家族とされた側の家族で話にもでず赦しとか人権舐めてんのか

229:メロン名無しさん
24/02/06 20:50:57.50 .net
初っ端から異性愛規範に則った役割りを女達に嵌めて最後までそれを貫いたアニメ
こんな前時代的な男性向け作品を「先進的!」
と絶讃し持て囃してたフェミさん
今さらになって「水星ほど悪質なクィアベイティングをした作品は無い!」と手のひら返して水星アンチしてるの見たときは爆笑したよ

230:メロン名無しさん
24/02/06 20:52:19.99 .net
>>227
1話の花婿押し付けの時点で言えよ……

231:メロン名無しさん
24/02/06 20:52:54.62 .net
変則的な形で結局家同士のための結婚でしかないよな
親の因縁を飛び越えてって言うのが1つもない
グエルも家継いでしシャディクも故郷の為だし
全員故郷や身内のために人生放り投げた

232:メロン名無しさん
24/02/06 20:53:00.23 .net
手のひら返すだけの柔軟性あるだけマシ
見ろよ凝り固まって後に引けなくなった豚を

233:メロン名無しさん
24/02/06 20:54:21.69 .net
結婚したからデリプロ和解!ぐらいの感覚なんだろうか…

234:メロン名無しさん
24/02/06 20:54:22.37 .net
豚もうまく飲み込めてないレズとは一体

235:メロン名無しさん
24/02/06 20:54:32.89 .net
1番助かってほしくないクソキャラが公式んほ枠なため無傷で終わるうんこアニメ

236:メロン名無しさん
24/02/06 20:56:25.13 .net
>>218
運動に縁のない生活だと有り得る
骨が細く筋肉がないから上半身はスカスカ下半身はやっぱり筋肉がなくて上半身を支える力も無いから代謝が悪くむくんでブヨブヨ
不健康でだらしない身体だよ

237:メロン名無しさん
24/02/06 20:57:20.61 .net
>>149
ほんまデブ
お!太ももエロ!ぶひィ゙!サービスありがてぇ!
じゃなくて
うわ、デブ!不愉快!
になる

238:メロン名無しさん
24/02/06 20:57:35.70 .net
親の業より自分の性格治すほうが先だったと思うミオリネ
サイコパスでソシオパスなまま話が終わったから
スレッタのためと言いながらスレッタ足蹴にするのは人として駄目

239:メロン名無しさん
24/02/06 20:58:28.96 .net
>>231
🤮

240:メロン名無しさん
24/02/06 20:58:29.75 .net
パイロットでもない頭もよくないカリスマも無いくせに出しゃばってくるゴミ女

241:メロン名無しさん
24/02/06 20:58:38.02 .net
>>215
スレッタの遺伝子を採取して種死のレイみたいなリプリチャイルドを創り出すか
ちょっと我慢して🥺とか言ってガンダム乗りの少年兵から採取した染色体を組み込んだ子をスレッタ母体にして生み出しそうだ
…もしかしなくとも聖女面して魔女を人のために役立ててやってるから親である私に従えとかいう理由で行動するアウラみたいになりそうだなミオリネ

242:メロン名無しさん
24/02/06 21:00:25.19 .net
プロローグのナイラとウェンディはレズと言われても納得できるが🍄とスレッタは友達と呼べるかも微妙な関係にしか見えないんだよな。
搾取する側とされる側にしか見えない…。

243:メロン名無しさん
24/02/06 21:02:41.62 .net
同性同士なら子どももできないから双方の血が絶えるし罪もお互い様ってことにして終わり!って監督あたりが本気で思ってそうで怖いんだよな

244:メロン名無しさん
24/02/06 21:03:35.66 .net
>>213
風評被害やめろや

245:メロン名無しさん
24/02/06 21:04:28.89 .net
>>215
被差別層が子孫を残さなかったから差別はなくなりましたやったね!!!
って話?

246:メロン名無しさん
24/02/06 21:04:37.19 .net
他キャラを盾にして一人だけ無傷で終わったの絶対に許さんよ

247:メロン名無しさん
24/02/06 21:05:34.73 .net
報復の連鎖の話だから基本的に全員加害者側に回って
それを受け止めるための結婚制度、家制度を利用した終わり()なんだろうからスレミオが恋愛である必要がないのはその通りではある

248:メロン名無しさん
24/02/06 21:07:37.36 .net
戦争してた二つの国が和平の際にお互いの王族同士で婚約するオチとかならまあわかるけどさ

249:メロン名無しさん
24/02/06 21:07:44.81 .net
>>245
図だけでいうとそういうつもりなんやろなぁ…
明治大正の文学みたいな倫理観かよ

250:メロン名無しさん
24/02/06 21:08:49.86 .net
上級国民の連中が子供残さなければ格差は終わるって話だったのか
だから御三家もカプらないし因縁のスレミオも百合結婚させられた
ミオリネがシャディクと結ばれなかったのはレンブラン家の責任というか呪いだったのか

251:メロン名無しさん
24/02/06 21:09:46.48 .net
スレッタ遺伝子(エリクト遺伝子)はあの世界では研究対象としては破格だろうな

252:メロン名無しさん
24/02/06 21:11:50.74 .net
ミオリネはスレッタが10年ぐらいで死んだら
シャディクとしれっと子作りしそうだけどな
この公式はミオリネたんの容姿を引き継いだ可憐な子が見たいよね〜とか思ってそう

253:メロン名無しさん
24/02/06 21:12:17.61 .net
道徳観アステカかよ

254:メロン名無しさん
24/02/06 21:12:33.74 .net
ミオリネ 私の子供産めや!

255:メロン名無しさん
24/02/06 21:15:03.15 .net
責任とってよね、で取らされたのが最後のレンブラン家であるミオリネでフラグ回収
ゆりかごの星の扉は開かれたって女同士結婚させて事実上の末代にして責任取らせるためか

256:メロン名無しさん
24/02/06 21:15:33.05 .net
全然お互い様じゃないんだよあ
せめてミオリネが死なないとなエリクトが死んでるんだから

257:メロン名無しさん
24/02/06 21:18:14.88 .net
>>250
気持ち悪い
続編はない方がいいよな
汚いミオリネをださないためにも
SEEDでミオリネ中の人だけインタビューとか胸糞なんだが
ガンダムに中の人はやめてほしい

258:メロン名無しさん
24/02/06 21:18:42.38 .net
加害者側がこれでお互い様やから手打ちにしてやるよって資本でねじ伏せたっていうのはリアルと言っちゃあリアルだな

259:メロン名無しさん
24/02/06 21:20:13.78 .net
続編があったとしても50年後とかにしてほしいわ

260:メロン名無しさん
24/02/06 21:23:13.14 .net
罪と向き合い罪を償うのでなく罪を罪と認めず抹消することで解決したつもりになってる倫欠製作陣が人としてやばすぎる

261:メロン名無しさん
24/02/06 21:24:48.84 .net
>>256
水星は胸糞過ぎて見返すとかできない

262:メロン名無しさん
24/02/06 21:28:27.28 .net
戦国大名の大内義興が無実の罪で誅殺した家臣の娘をやらかしを反省して正妻にするレンブランムーブしてたの思い出した
結局その時の怨恨が解消できなかったことも大内氏滅亡の一因になったととなえる学者もいるな

263:メロン名無しさん
24/02/06 21:28:51.23 .net
>>240
プロローグのふたりは対等な口調で穏やかに話して労わり合っててツンケンしない
スレミオ()はご主人様と奴隷、常に高圧的にがなる奴と常にへこへこする奴、常に我儘を通す奴と常にイエスマン
前者をスルーしてスレミオトートイとか何とか言われても困っちゃうね

264:メロン名無しさん
2


265:024/02/06(火) 21:30:57.17 .net



266:メロン名無しさん
24/02/06 21:31:51.26 .net
そういや売れたら後続出るかもと言われたメカぐるみはどうなってるんだろうな
アニメ誌の人気投票でも大人気で豚が自信満々のミオリネさんなんだから当然売れてるよな?
わざわざスレッタとの身長差再現してるから御三家再現されたら小さい&地味でしょぼさが際立ち�


267:サうだけど



268:メロン名無しさん
24/02/06 21:35:42.53 .net
>>256
水星はお互い様にさせるために被害者側がキレて殴りかかるのをカメラ構えながら煽ってるようなんですが…

269:メロン名無しさん
24/02/06 21:36:11.29 .net
シャディクに未練があるのは普通に恋愛感情がある小娘ということを現してるんだろう
しかしそれでも家の責任を取るために魔女と結婚して末代を受け入れたという話なんではないか
真面目に見るほど倫理観が崩れていく

270:メロン名無しさん
24/02/06 21:36:37.12 .net
メカぐるみどころかもう水星が死に体だからよ…

271:メロン名無しさん
24/02/06 21:37:57.37 .net
豚は普通に恋愛感情があって結婚したと思ってるのがな
最後の小姑の台詞をどう消化してるのか分からん
嫌なものに蓋をして見てるんだろう

272:メロン名無しさん
24/02/06 21:45:06.81 .net
メカぐるみとか忘れてた

273:メロン名無しさん
24/02/06 21:47:56.29 .net
グエルだと赤字にならない程度には元はまだ取れるだろ
でもトントンとかで出す意味あるのかになってきてる水星

274:メロン名無しさん
24/02/06 21:48:09.99 .net
ミオリネの未来はスレッタ数年内に容体悪化して死亡→卵子取り出してて洗脳私兵従えたアウラはガチでありそう
ついでに性懲りもなくクワゼロ(計画)を再始動して大虐殺かます水星の魔女freedomや
なお豚は「ミオリネさんは哀しき悪役でスレッタの非業の死を覆したかった!心は飾らず正しいことに迷い献身的で健気な花嫁のまま!彼女の心には17歳の時の思い出が強く残ってる!」と主張する

275:メロン名無しさん
24/02/06 21:50:07.96 .net
>>257
監督ちはいい年だし現段階で持て余して逃げたそうだもんなぁ
まあプライド(笑)から現役の間はしゃしゃり出てきそうだけど

276:メロン名無しさん
24/02/06 21:52:44.94 .net
スレッタクローンだから短命説もあるよね

277:メロン名無しさん
24/02/06 21:53:21.01 .net
続編あったらクルーゼみたいにスレッタクローン軍団は出てきそう

278:メロン名無しさん
24/02/06 21:53:42.51 .net
クローン短命はデマや

279:メロン名無しさん
24/02/06 21:54:00.26 .net
>>270
2、30年経っているのに当時と変わらないorナイスバディになっている姿のミオリネ…
額に縫い目がチラ見えか全身ガンド義体で…

280:メロン名無しさん
24/02/06 21:54:07.56 .net
エリクトシリーズがカブンの子達とスレッタだから何処かに赤ちゃんの元が残ってそう

281:メロン名無しさん
24/02/06 21:54:38.38 .net
クローンが短命って四半世紀以上前の考えだぞ

282:メロン名無しさん
24/02/06 21:56:07.77 .net
弄りすぎて短命ならありえそうだけどね
あとは反乱を防ぐために長生きさせないとかありえそう

283:メロン名無しさん
24/02/06 21:56:21.20 .net
水星グッズ、バディコレ第二弾となんか歩いてるやつ売ってるのよく見るし、2期放送後から売り上げ落ちたんだろうなぁと感じる

284:メロン名無しさん
24/02/06 21:59:02.20 .net
見返してないけどキャリバーンのデータストームで内蔵にダメージいってるんじゃなかったっけ

285:メロン名無しさん
24/02/06 22:00:26.35 .net
でもあんな世界で長生きしたい?

286:メロン名無しさん
24/02/06 22:00:45.18 .net
レイは咄嗟だが親友の明日のために議長を撃ったがミオリネは容赦なくスレッタクローンに愛情格差付けて暗殺やらせたり肉盾にしそうだ

287:メロン名無しさん
24/02/06 22:00:57.48 .net
>>272
クローンだからというか24話の後遺症+ミオリネの言うなりだから短命だろうなと思ってるよ
倫欠坂でコケて首折っても驚かないし
転んでメールも読んでもらえないで起き上がれず母娘ともども餓死してもおかしくない
数か月後「なんで返信しないのよ花婿って立場わきまえなさいよ舐めてんのスレッタァ!?」て怒鳴り込んだミオリネが見つける

288:メロン名無しさん
24/02/06 22:02:06.01 .net
エリクトレベルのパーメット適性は完全に遺伝ではなさそうだしスレッタ遺伝子を培養してパーメット適性ガチャの試行回数を重ねればエリクト以上のパーメット適性を生み出せるかもしれん

289:メロン名無しさん
24/02/06 22:05:40.25 .net
エリクトはなんか100%一致らしいからなんだろうね
遺伝子同じでもナディムとエルノラとばぁば達に囲まれて育たないとダメとかだったんじゃないの知らんけど

290:メロン名無しさん
24/02/06 22:06:02.72 .net
エリクトのパーメット適性はAIと対話したからでは…
ルブリスくんはどこいったんや

291:メロン名無しさん
24/02/06 22:06:45.55 .net
エリクトのクローンを強化人士にするとか?

292:メロン名無しさん
24/02/06 22:09:02.27 .net
もしかしたら特殊体質のエリクトとルブリス(ピンク)の相乗効果の結果が適合率100%なのかもしれん

293:メロン名無しさん
24/02/06 22:11:14.70 .net
>>285
普通にエピジェネティクスやろ
クローン猫の模様が違ったりするやつや

294:メロン名無しさん
24/02/06 22:12:11.54 .net
おそらくエリクトは生まれた時からMS(パーメット)に触れて育ち親しんで擬人化してお話するような純真な心の持ち主だったからAIも心を開いたに見えたんだけどな
ガンダムもパーメットも「人間以外の何かと少女の対話」が原点だと示されたのに本編はミオリネミオリネミオリネ百合婚

295:メロン名無しさん
24/02/06 22:12:36.42 .net
そもそもエリクトが耐性強いって設定あったか?

296:メロン名無しさん
24/02/06 22:12:47.05 .net
>>279
1期の頃はまだ2期に期待してたから…スレミオのネチョネチョした接触も歪みの表現でミオリネも成長すると思ってたよ
ネチョネチョは尊いシーンのつもりでミオリネの性格の悪さも雑なライブ感重視脚本も更に悪化したけど

297:メロン名無しさん
24/02/06 22:15:16.79 .net
大人達はルブリス君はまだ赤ちゃんだからって言ってたけど実はそこそこ育ってて必要なのはママじゃなく友達だったんだなって感動した
感動したんだけど…

298:メロン名無しさん
24/02/06 22:15:44.78 .net
スレッタは不確定要素が少ない人工子宮生まれだろうしな‥

299:メロン名無しさん
24/02/06 22:17:34.39 .net
スレッタが普通にエアリアルとお話ししてるのもさー伏線だと思うじゃん!

300:メロン名無しさん
24/02/06 22:19:02.92 .net
メカぐるみの立体が一番欲しかった
デザイナーのあの発言でものスゴく萎えたせいで期待できないのが悲しい

301:メロン名無しさん
24/02/06 22:21:53.18 .net
エアリアル=ルブリスAI
スレッタ=エリクト
で良かったんじゃ
お父さんが盾になってまでお母さんとエリィ逃がした意味ないじゃん

302:メロン名無しさん
24/02/06 22:21:54.39 .net
エアリアル=ルブリスAI
スレッタ=エリクト
で良かったんじゃ
お父さんが盾になってまでお母さんとエリィ逃がした意味ないじゃん

303:メロン名無しさん
24/02/06 22:23:07.08 .net
>>296
あれスレッタ単体の絵で宣伝して締め切った後にミオリネも一緒の絵をあげてたのが穿ちすぎだと思いつつ小賢しいな…と思った
金だす層にミオリネは避けられてるって公式も薄々気付いてるじゃん

304:メロン名無しさん
24/02/06 22:24:06.03 .net
スレッタ=エリクトにして復讐譚にすれば良かったのはわかるわ

305:メロン名無しさん
24/02/06 22:25:13.53 .net
>>291
ベルメリアがエリクトのクローンだから耐性が強いみたいなこと言ってた気がする

306:メロン名無しさん
24/02/06 22:27:38.13 .net
>>269
グエルだけ出しても水星として体裁悪いだろ
どうしてもスレミオも出さざるを得ないがそうすると売れない
詰みコンテンツ

307:メロン名無しさん
24/02/06 22:28:18.65 .net
エリィのクローンだから耐性高い
なんでエリィが耐性高いって知ってるの?
四歳の時に調べたの?

308:メロン名無しさん
24/02/06 22:29:45.91 .net
>>296
メカぐるみは新しいフォーマット作っての商品化だから出す方も慎重にならざるを得ないのはわかるけど
だからこそ御三家も同時に立体化するべきだったと思う
MS少女はたくさんあるけどMS少年の立体なんてやれたのこれが最初で最後だったかもしれんのに

309:メロン名無しさん
24/02/06 22:29:49.71 .net
仮面が色々とベルおばに話したんじゃないの

310:メロン名無しさん
24/02/06 22:30:51.87 .net
プロローグの台詞だけなら一番耐性ありそうなのはエルノラだろその娘のエリクトも超耐性だとしてもルブリス起動でエルノラがなんでぇ?みたいは反応はおかしい

311:メロン名無しさん
24/02/06 22:31:14.52 .net
その話聞いてせや!強化人士のオルガクワゼロに入れたろ!てなるベル怖…

312:メロン名無しさん
24/02/06 22:33:22.14 .net
御三家なしでSEEDめかぐるみありえると思う
けもぽんとかいうぬいぐるみそうだったよな

313:メロン名無しさん
24/02/06 22:33:31.28 .net
>>306
4歳の娘をガンダム乗せようとは思わないだろうし接続即ろうそくキレイだねしちゃったのに驚愕してたんでは

314:メロン名無しさん
24/02/06 22:33:45.90 .net
そこら中の伏線が明言する前だから変えたろぐらいのライブ感にしか見えない

315:メロン名無しさん
24/02/06 22:34:23.01 .net
>>304
受注なら御三家は入れるべきだったな
キャラコメ前ならスレッタも男キャラがいればセットでもっとブーストできた
逆に言えばキャラコメ前の詐欺ができなかったのかどれくらい商機逃したのか気になるな
バンナムが銭ゲバなんてもう通用しない

316:メロン名無しさん
24/02/06 22:35:01.58 .net
プロローグ時点ではエリクトは4歳だしパーメット適性を調べてなくてもおかしくはないでしょ‥

317:メロン名無しさん
24/02/06 22:35:07.26 .net
>>308
いやあのイラストレーターは男だけなら描かないと思うツルペタロリメカフェチだし

318:メロン名無しさん
24/02/06 22:37:31.78 .net
メカぐるみはイラストがSEEDも出たらSEEDで立体出すかもしれんが今の時点ではまだなんとも
水星と違ってあっちは乗り換え多いからどれで出すか問題もあるし

319:メロン名無しさん
24/02/06 22:42:07.68 .net
まあメカぐるみってコンセプトさえ合ってれば絵師違ってもいいだろうし
SEEDならもっと有名な人に描かせるかもしれない

320:メロン名無しさん
24/02/06 22:44:18.65 .net
スレミオもスレッタの金魚の糞でミオリネ出したいが為にしか見えないし
それでスレッタの商品価値暴落させてるのすごいよな
それでもスレミオに固執してるバンナム

321:メロン名無しさん
24/02/06 22:45:27.52 .net
そもそもレイヤー33ってなに…

322:メロン名無しさん
24/02/06 22:48:18.22 .net
細かい設定はなんも考えてないよ
雰囲気でテキトーに見てねってことなんだろ

323:メロン名無しさん
24/02/06 22:49:29.99 .net
>>286
ミオリネの尻に潰され消えました

324:メロン名無しさん
24/02/06 22:51:00.36 .net
小学舘「フリーレンのエロ同人電子版禁止ね…」
監督「日5だからお子さんに配慮したよ」公式タグレズ絵スルーしながら

325:メロン名無しさん
24/02/06 22:53:03.09 .net
レイヤー33をクリアしたら100%適合になるを設定を妄想しとくわ

326:メロン名無しさん
24/02/06 22:53:20.63 .net
いつの間にか情報が全体共有されてんのなんなん
パーメットが情報伝達がどうとか言ってたけど体に入れたら思考共有できるとかそんな設定あるんか

327:メロン名無しさん
24/02/06 22:55:10.27 .net
SF考証の人達ミオリネに合わせて設定がご都合主義になってくのもう苦笑いで見逃してただろ
いきなりのオルガノイドアーカイブとかトマト遺伝子パスワードは普通なら止めるわ

328:メロン名無しさん
24/02/06 22:56:20.60 .net
>>303
水星、誰が何をどこまで知っていてどう思っているのかって描写が無いか下手くそすぎるんだよな

329:メロン名無しさん
24/02/06 22:57:23.23 .net
プロローグ、ガンダム、クワゼロ関係はマジでぶん投げられてるから謎が多い

330:メロン名無しさん
24/02/06 22:57:34.25 .net
モノローグ入れないって決めたんなら、モノローグに頼らない描写が必要になるんすわ

331:メロン名無しさん
24/02/06 22:59:46.18 .net
>>323
SF考証が書いてるノベライズが簡素でほぼ映像そのまま文章にしただけなのも下手に盛ったり補完したりするとめんどくさいことになるからかもな…

332:メロン名無しさん
24/02/06 23:01:27.49 .net
ノベライズはスッカスッカだし追加情報は期待してない

333:メロン名無しさん
24/02/06 23:02:23.38 .net
>>320
それくらいしないと公式タグで垂れ流すよね

334:メロン名無しさん
24/02/06 23:02:30.76 .net
モノローグない場合はエピソード重ねて分からせないといけないのに、エピソードぶつ切り過ぎてどの情報を誰が知ってるか分からなかった
せめて過去回想くらい繰り返し入れるべきだった
それをやって整合性取ろうとしたの全部外部ライターだしさあ

335:メロン名無しさん
24/02/06 23:04:09.83 .net
>>326
一方、アスラン・ザラは破廉恥な脳内妄想で敵に撃ち勝った

336:メロン名無しさん
24/02/06 23:05:52.95 .net
>>330
余程の計算された作劇の腕が無いと2クールであれだけのキャラ動かしきれないだろ

337:メロン名無しさん
24/02/06 23:06:23.25 .net
モノローグなしだから各々のキャラの認知が真逆の解釈になるようにちゃんと作ってあるし、意図的なんだから解釈次第なのは当然なんだわ
それに噛みつく一部の連中の頭のおかしさよ

338:メロン名無しさん
24/02/06 23:08:10.72 .net
🐖「9話で花婿の自覚が!」
ノベライズ「シャディクの言い方にカチンと来ただけの売り言葉に買い言葉やぞ」
🐖「デートを断ったのはミオリネに惚れてるから!もうエランは過去の人!」
ノベライズ「前に怒られたから断っただけ=デートは行きたい」
ノベライズ逆神は好きだよ

339:メロン名無しさん
24/02/06 23:08:52.75 .net
>>320
本当にまともだよね…
締めとかないとレズポルノ塗れにするし

340:メロン名無しさん
24/02/06 23:08:54.02 .net
いっそ開き直って登場人物全員で総集編見てまーすとかやりゃよかった

341:メロン名無しさん
24/02/06 23:10:34.56 .net
6話目までスレッタ「エ、エランさん、はわわわっ🥰」
7話からスレッタ「ンミオリネさぁぁん😍」
何故なのか?

342:メロン名無しさん
24/02/06 23:11:06.44 .net
ロボトミー

343:メロン名無しさん
24/02/06 23:11:10.94 .net
>>336
劇中劇ですって言うなら納得する

344:メロン名無しさん
24/02/06 23:12:10.35 .net
寮はモノローグなしでいくときのお決まりの設定
ルームメイトに向けて主人公の心情を吐露することでモノローグと同等の働きがある
上手い人が書けば同じ設定でちゃんと全キャラ心情書けるよ

345:メロン名無しさん
24/02/06 23:12:10.68 .net
(別にスレッタミオリネに♡は出してないよね…)

346:メロン名無しさん
24/02/06 23:12:17.34 .net
>>332
群像といえばバッカーノとかマジですごかったな
1クールじゃなかったっけ
大河内はなんで扱いきれないのに毎度群像モドキやって贔屓キャラんほストーリーにするの

347:メロン名無しさん
24/02/06 23:12:53.77 .net
超絶ライト勢に百合がウケたし6話までと6話以降では方針が変わったんじゃないの?

348:メロン名無しさん
24/02/06 23:13:22.84 .net
>>337
ようするにどっちもペットが飼い主に懐いてるだけの状態だからだろ

349:メロン名無しさん
24/02/06 23:13:52.72 .net
モノローグなしだからシャディクは前期ではグエルにヘタレと思われてるが二期で地球に降下した二期では個人の幸せより故郷や身内のためにしか動けなかったとグエルもミオリネも自身と重ねてシャディクへの認識を改めてる
スレッタは家族のクインハーバーでの行動にも動かないヘタレと見られがちだがパメ焼きが何処まで伝えたか次第では動かないのは当然でしかない

350:メロン名無しさん
24/02/06 23:14:33.85 .net
ライト勢もう水星にいなくないか
ブレバン見ながらソシャゲしてるよ

351:メロン名無しさん
24/02/06 23:15:18.60 .net
7話前に総集編を入れてるしなんかあったんやろ

352:メロン名無しさん
24/02/06 23:16:00.51 .net
ライト勢なんぞ最終回のあとさっさと呪術いったろ

353:メロン名無しさん
24/02/06 23:18:17.23 .net
そもそもライト勢season2見てねぇよ

354:メロン名無しさん
24/02/06 23:19:07.92 .net
7話くらいから触れなくなった人すげー増えた
2クールはじまたったらノータッチの人も

355:メロン名無しさん
24/02/06 23:21:03.56 .net
総集編のあといつのまにか終わってたくらいの感じでしょ
普通3ヶ月も待たないんだわ

356:メロン名無しさん
24/02/06 23:22:43.08 .net
>>345
それ視聴者の情報量
キャラがそれぞれ情報をどこでどれだけ知ったか分からないという話をしている

357:メロン名無しさん
24/02/06 23:24:45.94 .net
>>352
確かに分からんが想像は出来るようになってるぞ
一期と比較したり、各キャラの言動の変化とかは分かりやすいから

358:メロン名無しさん
24/02/06 23:26:44.79 .net
グエルってシャディクがミオリネのこと好きなのは知ってたん?
もうそこからわからんかったわ

359:メロン名無しさん
24/02/06 23:29:39.26 .net
あのパメ焼き、スレッタにミオリネが誰を本当に好きなのか伝えちゃってると思うんだよな
口パクでミオリネにもすがっちゃいけないと伝えてるようだから
シャディク戦でミオリネが最後に通信するの妙だと思ってたんだがトマト園で伝えれば良いことなのに皆の前で?ってあれエリクトが聞く必要あったんだろうな
パメ通じてミオリネの気持ちだだ漏れだろ

360:メロン名無しさん
24/02/06 23:30:26.54 .net
🐖「スレミオは愛し合ってるキスとSEXしてる観ればわかる」

361:メロン名無しさん
24/02/06 23:32:34.40 .net
情報を持ってる味方キャラが合流し行動理念や目的が一致してたら情報共有できてる解釈だった
豚じゃないけど過程を見るのではなく描かれていない行間を読むアニメなんだろ

362:メロン名無しさん
24/02/06 23:32:34.48 .net
>>356
スレ茸は全てが薄っぺら
せxも三日月×アトラくらい露骨な描写(暁)じゃ無いと

363:メロン名無しさん
24/02/06 23:32:41.67 .net
>>354
知ってただろうなでなきゃミオリネとシャディクの面会なんてセッティングしないよ

364:メロン名無しさん
24/02/06 23:33:26.33 .net
>>357
行間を読ませるアニメの癖に考察勢がs1で匙を投げた水星

365:メロン名無しさん
24/02/06 23:36:41.93 .net
>>357
>描かれていない行間を読むアニメ
それただの妄想では?

366:メロン名無しさん
24/02/06 23:37:24.84 .net
考察勢がぶん投げたのはSF考証の方が主だろ
キャラの心情等に関しては受け手ごとによって解釈のギャップが激しいせいで水星界隈が荒れてる主な要因にすらなってるぞ

367:メロン名無しさん
24/02/06 23:38:18.73 .net
>>337
自分のワガママを通して(ホルダーになった以上は出るのが当然ぽいが)パーティーに行ったら魔女裁判かけられた大ピンチ!→花嫁が華麗に会社設立!裸足ダッシュからのお小遣いゲット窮地から大逆転!→ンミオリネスァァンンソソ
なんだべ

368:メロン名無しさん
24/02/06 23:38:43.55 .net
>>320
フリーレン公式が動いたのも水星を他山の石としたからなんかな?
それを裏付ける発言なんか永遠に表に出ないだろうから憶測だけど

369:メロン名無しさん
24/02/06 23:39:28.73 .net
>>362
未だにシャディクが振られた腹いせにテロ起こしたと思ってる奴いるからな

370:メロン名無しさん
24/02/06 23:40:33.30 .net
>>361
だからキャラクター周りは都合のいい妄想を促してるんでしょ
結婚削除のコメントにも視聴者の解釈に任せると書いてあったし

371:メロン名無しさん
24/02/06 23:41:39.85 .net
小説はスレッタが「死んじゃうかも」って怯えてたシーン書くかな
そのときミオリネがなんて言ったのか気になってるんだけど

372:メロン名無しさん
24/02/06 23:43:15.50 .net
スレッタにちんこ生やす🐖「ヘテロ厨はスレッタに理想を押し付けてる!しね!」

373:メロン名無しさん
24/02/06 23:44:22.18 .net
9話なんてティルの作戦なのに、ミオリネの作戦って思い込んだままの豚たくさん居るよ

374:メロン名無しさん
24/02/06 23:44:27.87 .net
>>361
解釈自由ですべてのカプの可能性を排除しないつもりだったと思うよ
それで満遍なく集金する気だった
豚の凶悪性は公式も予想外だったろ

375:メロン名無しさん
24/02/06 23:45:09.07 .net
>>366
🐖「スレッタは一度もグエルを好きになったことない!」
グエスレ推し「告白されてお目目キラキラ=グエスレ両想い!」
どっちが正しいの?

376:メロン名無しさん
24/02/06 23:45:38.91 .net
>>371
ひとりひとりの解釈

377:メロン名無しさん
24/02/06 23:46:02.85 .net
>>371
好きな方を選べばいいじゃん

378:メロン名無しさん
24/02/06 23:46:55.84 .net
性自認女で恋愛対象異性の女の子たちにレズんほーさせるのは
雄豚にいきなりおっさんのちんぽなめろってくらい受け入れがたいキモいものだって早く気づけや
全く一緒だわボケ

379:メロン名無しさん
24/02/06 23:47:27.96 .net
水星は百合とノマカプ売りしたせいでスレッタが悲惨なことになってる

380:メロン名無しさん
24/02/06 23:48:38.77 .net
お目目キラキラシーンもなあ
トマト食ってキラキラ
🍄はパパに億のお小遣い貰ってキラキラ
プロスペラにあなたなら殺れるわって
言われてキラキラ
だからなあ…

381:メロン名無しさん
24/02/06 23:49:14.51 .net
>>371
バンナムがわざわざ休日返上して答えてくれたのご存知ない?

382:メロン名無しさん
24/02/06 23:50:49.74 .net
>>375
はめふらみたいに女主人公に男も女もいつのまにか攻略されてたみたいの期待してたんだ初期は

383:メロン名無しさん
24/02/06 23:51:29.34 .net
キャラクターの根本である性自認や性的指向とかはきちんと描いて欲しかったけどな
この辺をぼかしたせいで人によっては180度キャラクター像が違う同じ顔をしたキャラが爆誕する羽目になってる

384:メロン名無しさん
24/02/06 23:53:38.35 .net
最近のオタクって感想の言語化すら他人の感想ポストを頼って自解釈どころか自分の感想すらろくに言えなそうなのを感じてるから解釈自由って言われてもどっちなの😡ってなるのかな
>>371

385:メロン名無しさん
24/02/06 23:54:06.18 .net
折衷案でスレミオ恋愛感情ゼロです経済婚でーすっていって結婚式絵やればいんじゃね

386:メロン名無しさん
24/02/06 23:54:29.10 .net
>>379
さすがにちんこ生えててミオリネ犯すのが大好きなスレッタは公式じゃないだろ

387:メロン名無しさん
24/02/06 23:54:55.95 .net
>>369
ノベライズを読んでない人にはシャディクに対するミオリネの態度からしてそう解釈されてもしょうがない部分はある

388:メロン名無しさん
24/02/06 23:56:35.25 .net
作戦がティルのものならあの🍄なんなの?役に立ってない
面倒事持ち込んだだけ

389:メロン名無しさん
24/02/06 23:56:41.46 .net
態度でかいからミオリネが司令塔みたいな感じになってんだよな
ただ偉そうなだけで具体的になにもいってない9話

390:メロン名無しさん
24/02/06 23:56:48.11 .net
>>383
ティルの作戦だと思うけどじゃあなんでこいつこんなに偉そうなんだ?って疑問で半々だったな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch