【ネタバレOK】無職転生Ⅱ~異世界行ったら本気だす~3at ASALOON
【ネタバレOK】無職転生Ⅱ~異世界行ったら本気だす~3 - 暇つぶし2ch2:メロン名無しさん (ワッチョイ 07e3-NQI8)
23/09/28 21:31:47.56 HoYRsZiK0.net
こんどこそ文芸合流でもいいかと思ったけど
まぁ乙
いけるとこまでいくか

3:メロン名無しさん (ワッチョイ 3bb5-VZgK)
23/09/29 01:03:20.64 0Hfk/qE20.net
てすと

4:メロン名無しさん (ワッチョイ de31-Kk3L)
23/09/29 07:01:33.06 EsBicbFf0.net
ほしゅほしゅ
エリナリーゼさんがシルフィに気づいたことに
お守りは関係ないんだったな

5:メロン名無しさん (ワッチョイ de31-Kk3L)
23/09/29 07:54:57.25 EsBicbFf0.net
●スタッフ
原 作:理不尽な孫の手(MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:シロタカ
原作企画:フロンティアワークス
監 督:平野宏樹
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン:嶋田真恵・齊藤佳子
美術監督:三宅昌和
色彩設計:土居真紀子
撮影監督:頓所信二
編 集:三嶋章紀
音響監督:明田川 仁
音 楽:藤澤慶昌
プロデュース:EGG FIRM
制 作:スタジオバインド
製 作:「無職転生Ⅱ」製作委員会

6:メロン名無しさん (ワッチョイ de31-Kk3L)
23/09/29 07:58:55.95 EsBicbFf0.net
●キャスト
ルーデウス・グレイラット:内山夕実
前世の男:杉田智和
サラ:白石晴香
スザンヌ:小林ゆう
ティモシー:羽多野 渉
ミミル:沢城千春
パトリス:山本 格
ゾルダート・へッケラー:鳥海浩輔
アリエル・アネモイ・アスラ:上田麗奈
ルーク・ノトス・グレイラット:興津和幸
シルフィエット:茅野愛衣
エリナリーゼ・ドラゴンロード:田中理恵
クリフ・グリモル:逢坂良太
ザノバ・シーローン:鶴岡 聡
リニアーナ・デドルディア:ファイルーズあい
プルセナ・アドルディア:田中美海
ジュリエット:諸星すみれ
バーディガーディ:楠 大典
ナナホシ/サイレント・セブンスター:若山詩音
ヒトガミ:くじら

7:メロン名無しさん (ワッチョイ de31-Kk3L)
23/09/29 08:01:00.45 EsBicbFf0.net
●主題歌
第1クールOP:「spiral」LONGMAN
第0話ED:「Clover」大原ゆい子
第1クールED:「ムスビメ」大原ゆい子
第12話ED:「花咲み」茅野愛衣

8:メロン名無しさん (ワッチョイ 07e3-NQI8)
23/09/29 10:52:40.45 i1a9PwPA0.net
ほしゅいくつかなこの板は

9:メロン名無しさん (ワッチョイ de31-Kk3L)
23/09/29 10:59:56.62 EsBicbFf0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

ロキシーネクタイ
仕事の合間に癒されようってw

10:メロン名無しさん (ワッチョイ 6a30-QcfZ)
23/09/29 11:45:38.46 Hohm9WfG0.net
>>9
そこを御神体柄にすれば緊張したときに握りしめられたのに
流石にネクタイの裏がパンツは社会的に死ぬか

11:メロン名無しさん (ワッチョイ cfdb-j8RI)
23/09/29 13:09:22.19 PMQp96yj0.net
何だよ裸ネクタイかと思ったのに

12:メロン名無しさん (スップ Sdaa-/HEw)
23/09/29 18:55:38.50 hsX/jiUid.net
スレ立て乙

原作知らん組です
ネタバレ聞きに来てるんで原作の話ありでよろしく

13:メロン名無しさん (ワッチョイ 3b2d-NQI8)
23/09/29 20:45:03.91 Mw3LuSMf0.net
アニメ観たひとの質問に答えたら
だいぶ先のハナシになる…とかはあるな
厳禁スレのほうでも書籍表紙ネタバレがあった気がしたが
URLリンク(mfbooks.jp)

26巻 緑髪は
男の子だよーぅ

14:メロン名無しさん (スップ Sdaa-/HEw)
23/09/29 20:55:36.73 NWoRKdjQd.net
シルフィは1人しか産めんのか
骨盤小さいからかな
尻のデカい順に多産

15:メロン名無しさん (スップ Sdaa-/HEw)
23/09/29 20:58:04.68 NWoRKdjQd.net
シルフィは1人しか産めんのか
骨盤小さいからかな
尻のデカい順に多産

16:メロン名無しさん (スップ Sdaa-/HEw)
23/09/29 21:04:58.68 NWoRKdjQd.net
シルフィは1人しか産めんのか
骨盤小さいからかな
尻のデカい順に多産

17:メロン名無しさん (ワッチョイ 3b2d-NQI8)
23/09/29 21:08:17.43 Mw3LuSMf0.net
5ちゃんが重たいかな
俺も連打しそうだった
>>14
最新刊 蛇足編の表紙のおにゃのこも
シルフィの子だね

18:メロン名無しさん (ワッチョイ 46bd-P3Sq)
23/09/29 21:12:04.88 ZsIfYUJI0.net
>>14
三嫁とも2人ずつ産んで計6人の子宝に恵まれる
長女 ルーシー(シルフィ)
次女 ララ(ロキシー)
長男 アルス(エリス)
次男 ジークハルト・サラディン(シルフィ)
三女 リリ(ロキシー)
四女 クリスティーナ(エリス)

19:メロン名無しさん (ワッチョイ 1a1d-/HEw)
23/09/29 21:45:17.73 /9abD3+e0.net
26巻の金髪の女の子はシルフィの娘やったんか
てっきりパウロが最後に誰かに産ませたか、ルディがサラに産ませた子(サラ死亡)を引き取ったとばかり

20:メロン名無しさん (ワッチョイ 1a1d-/HEw)
23/09/29 21:48:15.34 /9abD3+e0.net
サラは例えね
サラみたいに話の流れで仲良くなっちゃった子

21:メロン名無しさん (ワッチョイ ffd6-3ecJ)
23/09/29 22:24:48.34 uyaRQ6A/0.net
>>18
勇者て女だったのか

22:メロン名無しさん (ワッチョイ 6a30-QcfZ)
23/09/29 22:35:07.21 Hohm9WfG0.net
>>18
ルーデウスが死んだあとのこの子達の話は読めないんですかね
書籍になったら読みたい

23:メロン名無しさん (スーップ Sd43-uYUA)
23/09/30 00:48:53.81 mPdaFEO2d.net
>>22
死んだ後の話は執筆されてないな

24:メロン名無しさん (ワッチョイ 4b08-Gj2W)
23/09/30 01:58:44.56 htr8C7MZ0.net
こないだオーク英雄のほうのweb更新連続してたな
URLリンク(mypage.syosetu.com)
>アニメのお仕事で頑張っているうちに、肩と首がやばい感じになってしまい、目にまで影響が出てきたので、なかなか書き進められない感じになりつつあります。病院には通ってます。薬と湿布漬けです。
 一応今後の私の活動の青写真としては、
1.アニメ関連のお仕事を頑張る
2.同時期に書籍を出さなきゃいけないのでそっちも頑張る
3.その合間にオークをちょこちょこ進める
4.1と2が落ち着いたらオークを完結まで進める
5.肩と首と目を治す
6.六面世界の最後の話を書く

25:メロン名無しさん (ワッチョイ 2553-qTfm)
23/09/30 02:32:21.36 aaVa+pGR0.net
骨盤のデカさがどうとかまたキモい話ししてんのかおまえらは
さすがキモオタだな

26:メロン名無しさん (ワッチョイ 1b25-8Mf5)
23/09/30 05:30:12.23 Cwuh/z6S0.net
>>22
死ぬ前の本編終了直後~壮年期頃の子供達&妹ズ&ナナホシの様子なら蛇足編にある(消されたアイシャ編もここ)
死んだあとは六面世界シリーズの本編の話になるので>>24のスケジュールが順調ならもうちょい待ってからになる

27:メロン名無しさん (ワッチョイ cb31-7WIT)
23/09/30 09:03:13.09 BQT6fXvy0.net
六面本編って甲龍歴500年以降の話になるだろうから、
純血人族であるエリスの子達は生きてないかジジババになってるね
アルスの孫のフェリスは龍神の腕輪引き継いでヒトガミ討伐に参加するっぽいけど

28:メロン名無しさん (ワッチョイ 2533-AvD6)
23/09/30 12:25:02.12 ePZY8zx70.net
ララとアルスは社長側
ジークとクリスはヒトガミ側
ルーシーとリリはわかんね

29:メロン名無しさん (スッップ Sd43-8Mf5)
23/09/30 12:38:05.96 AlYWitAId.net
>>28
何処情報?

30:メロン名無しさん (ワッチョイ 4b20-7QA2)
23/09/30 15:07:43.98 lElh6tTv0.net
ルーデウスとバッシュさんが戦ったら、超遠距離からの飽和攻撃以外でルーデウスさんに勝ち目なさそう

31:メロン名無しさん (スププ Sd43-uYUA)
23/09/30 15:52:51.75 dg7//OoEd.net
>>28
そうなの?

32:メロン名無しさん (ワッチョイ cb89-I84V)
23/09/30 18:04:37.09 UOAH3PSO0.net
子孫が殺し合いとか勘弁してくださいよー
書かないでいいよ

33:メロン名無しさん (ワッチョイ 1b25-8Mf5)
23/09/30 19:20:35.16 Cwuh/z6S0.net
>>32
ヒトガミがルーデウスが死ぬときに宣言してたからな<子供同士で戦わせる
でも28みたいにどいつが何処陣営になるのかまでは言及されてなかったはず
なので28はソースよろ

34:メロン名無しさん (ワッチョイ 3df6-gcGo)
23/09/30 19:21:30.70 XGNg13v+0.net
ヒトガミの言うことをそのまま信じるな

35:メロン名無しさん (ワッチョイ 43bd-LmEL)
23/09/30 19:37:13.51 8v35DOPP0.net
最後に絶望させること言ってウヒャヒャするのがヒトガミ
なので本当に陣営別れるかどうかは不明

本当だとしても真田兄弟と同じと思えばいい
どちらかが生き残ってルディの血筋は残るわけでいずれにせよok

36:メロン名無しさん (ワッチョイ 1b25-8Mf5)
23/09/30 19:43:19.03 Cwuh/z6S0.net
>>35
最後にそれやってざまあしたかったのにフーンって反応のルーデウス見て落ち込んでて草
バーディーに笑い飛ばされるのも嫌がってたし構ってちゃんよな

37:メロン名無しさん (スププ Sd43-uYUA)
23/09/30 21:55:20.71 DPLeCMyxd.net
ループの中で初めて会う二人目のルーデウスを消すオルステッドて馬鹿なん?

38:メロン名無しさん (ワッチョイ 7df0-Oha/)
23/09/30 22:06:25.93 FwT/obuI0.net
社長は結構な天然だからしょうがない・・・ルーデウスが冗談言ったら真顔で取り入れたり

39:メロン名無しさん (ワッチョイ 3d19-qTfm)
23/09/30 22:08:58.53 fH9iT2Qr0.net
お前ら他にどんなアニメ見てる?

40:メロン名無しさん (ワッチョイ 25a5-AvD6)
23/09/30 22:31:10.40 ePZY8zx70.net
28だけど、じゃないかな~ってだけよ
>>39
百姓貴族
LV1魔王
ヘルクは面白い
好きメガ1話切り
わた婚2話切り
基本無職以外見てなかったからロスが凄い

41:メロン名無しさん (ワッチョイ 1b25-8Mf5)
23/09/30 22:42:49.33 Cwuh/z6S0.net
>>37
初めて出会う人への興味<ヒトガミの使徒は殲滅
って絶対的な考え持ってるからしゃーない
この状態から二度目の社長戦を経てビヘイリル戦での
俺も一度くらい、仲間を信じて戦ってみたい
ってデレな台詞ですよエモいよ
ルーデウスすげえな改めて

42:メロン名無しさん (ワッチョイ 1b25-8Mf5)
23/09/30 22:43:47.22 Cwuh/z6S0.net
>>40
推測か…サンクス

43:メロン名無しさん (ワッチョイ 233c-7QA2)
23/09/30 23:41:46.76 g4SJSXOS0.net
一番ヒロイン力が高いのは社長

44:メロン名無しさん (ワッチョイ c3f0-5C2y)
23/09/30 23:54:21.45 xn7l+3TK0.net
アニメを1期からざーっと見直したんだけど、エリスのおじいちゃんが
斬首された時アリエルがそばにいる?将来エリスと敵対関係になったりするの?
原作やコミックは読んだことないです。

45:メロン名無しさん (ワッチョイ 7dc9-Gj2W)
23/10/01 00:07:21.55 Dgg9pY+60.net
>>44
> 斬首された時アリエルがそばにいる?
いる
アニオリでしたがなー
ボレアス・グレイラット 今はエリス伯父のジェイムズが当主だが
そこはアリエルの兄の派閥ではある
でもエリス祖父サウロスを消したいと思ったのまずそのジェイムズだよ
サウロスは転移事件からの復興のためにボレアスのカネをずんどこ注ぎ込もうとしてた
それはちょっとたまらんということ

46:メロン名無しさん (ワッチョイ 3df6-gcGo)
23/10/01 00:28:13.33 qQyIYMxU0.net
>>43
ルーデウスでしょ

47:メロン名無しさん (ワッチョイ 1b25-8Mf5)
23/10/01 00:35:47.99 oNaqS84R0.net
>>44
URLリンク(ncode.syosetu.com)
アリエルはシルフィを通じてルーデウスを
ルーデウスを通じてエリスとギレーヌを取り込む形

48:メロン名無しさん (ワッチョイ 7d44-9rbI)
23/10/01 12:18:58.06 s+nes/900.net
>>45
あれ、サウロスは王子の派閥やろ

49:メロン名無しさん (ワッチョイ 2356-Gj2W)
23/10/01 12:27:08.52 pD+vxx930.net
>>48
そう言ってるやん
>アリエルの兄の派閥
王家の派閥争いとはまた別に
ボレアス内でも下剋上があったというべきか

50:メロン名無しさん (ワッチョイ 7d44-9rbI)
23/10/01 12:37:24.13 s+nes/900.net
>>49
読んでて読めてなかったわ、すまん

51:メロン名無しさん (スププ Sd43-uYUA)
23/10/03 15:24:36.95 eFf9z4htd.net
ルーデウスがこの世界に来たのが今回初めてなのにルーデウスの未来が存在してる意味がわからん

52:メロン名無しさん (スッップ Sd43-8Mf5)
23/10/03 16:40:25.39 k4/42yY3d.net
>>51
元々のルーデウスの魂はラプラス因子に耐えきれなくて消滅
肉体自体は死産になる予定だったんやで
今回のループはそこに前世氏が入り込んだ事で生き長らえたってだけ

53:メロン名無しさん (スププ Sd43-uYUA)
23/10/03 18:34:36.84 tNTUa9lQd.net
>>52
だからほんとは存在しない人物なのに
未来から老デウスが来るなんておかしいやろ。

54:メロン名無しさん (ワッチョイ 2389-2pcI)
23/10/03 19:15:58.64 5RHRwbDr0.net
今までのオルステッドのループの中では、
ルーデウスは死産で存在していなかった

今回はルーデウスが存在したひとつのループの中で未来のルーデウスが現在にやってきた

55:メロン名無しさん (ワッチョイ 1bc4-8Mf5)
23/10/03 19:49:10.40 HE2AwKyo0.net
>>53
今回の社長のループを老デウスが時間遡行魔術で上書きしたんだろ
あのまま老デウスが来なければ本編も老デウスルートになってたって事だ

56:メロン名無しさん (ワッチョイ 7da0-LmEL)
23/10/03 20:17:28.48 cM8ktgAk0.net
その老デウスは消えて若デウスが聞いた話だけが残るってこと?
じゃ時間遡行魔術はもう開発されない?

57:メロン名無しさん (ワッチョイ 430a-vVuB)
23/10/03 21:01:51.97 48HtZzh00.net
>>51
ドラえもんでたとえていったら
のび太はまだ小学生なのになんで子孫がいる未来があるの?と言ってるようなもんじゃん
そのままでいったらそうなる未来から
過去かえようと飛んできた

58:メロン名無しさん (ワッチョイ 1bc4-8Mf5)
23/10/03 21:07:20.27 HE2AwKyo0.net
社長は日記見て興味持ってたけど開発される様子は無いな<時間遡行魔術

59:メロン名無しさん (アウアウウー Sa89-7QA2)
23/10/04 08:45:40.56 Kz+5nOoDa.net
時間溯行は必要魔力が多すぎて実用性がなあ…
社長は魔力回復しなくなるしルーデウスは内臓持っていかれるし神子は能力喪失するし
それに比べたら未来視のヒトガミは魔力効率いいのかね?

60:メロン名無しさん (ワッチョイ 052f-5sIj)
23/10/04 10:06:18.05 jcnDzjly0.net
>>33
それを回避して可能な限り総力戦でヒトガミ退治するためにララが頑張ると思ってた

61:メロン名無しさん (エムゾネ FF43-8Mf5)
23/10/04 10:25:42.21 dLZ7/UEQF.net
>>60
ジークの外伝だかで
私たちはいつまでも兄弟だって忘れないで
的なこと言ってたのもそれっぽいよな

62:メロン名無しさん (ワッチョイ 7de8-LmEL)
23/10/04 11:24:36.81 JYUd/j1n0.net
>>59
そのぐらいのリスクがある魔術じゃないとバンバン使ってどんどん歴史変化可能になるからな
一生に一回ぐらいでいいんじゃね

63:メロン名無しさん (ワッチョイ 052f-5sIj)
23/10/04 12:28:45.57 jcnDzjly0.net
>>44
あの止めるでも口を挟むでもなく、ただ見下ろすだけのアリエル様の目がなんとも堪らんw

まぁ、政治的には「敵対勢力の内紛なんざ勝手にしなんせ」って所だろうけど、
個人的に少年漫画的善人キャラのイメージを持っていただけに政治家を貫いたアリエル様は意外で好印象。

64:メロン名無しさん (ワッチョイ ad99-2pcI)
23/10/04 13:08:02.41 GUtAd5zZ0.net
善人キャラ(気に入った使用人を男女区別なく喰いまくり)

65:メロン名無しさん (スププ Sd43-uYUA)
23/10/04 14:13:24.06 mtyC1xsCd.net
ギースはいつからヒトガミの使徒だったんよ

66:メロン名無しさん (ワッチョイ 2d06-9rbI)
23/10/04 15:07:22.86 XvQirK7p0.net
>>65
故郷を出奔する前からだよ

使徒としてあれこれやってたら、故郷が滅亡して仕方なく旅に出て、パウロたちと出逢った

67:メロン名無しさん (ワッチョイ 2389-2pcI)
23/10/04 16:09:51.52 EuQl+G9S0.net
アリエルはちょっと分別があるだけで、
中身はランスに出てくるリアと大差ないから・・・

68:メロン名無しさん (ワッチョイ 2389-2pcI)
23/10/04 16:11:52.80 EuQl+G9S0.net
>>62
手軽に歴史改変できてしまったせいで泥沼に踏み込んでしまった鳳凰院凶真さん

69:メロン名無しさん (スッップ Sd43-uYUA)
23/10/04 16:40:36.50 fDxBtLVSd.net
>>66
そんな前からなんだ!

70:メロン名無しさん (ワッチョイ 2d26-LmEL)
23/10/04 19:20:05.49 HactLnHh0.net
>>66
故郷滅亡もヒトガミの差し金だろ
最後に突き落としてウヒャヒャするやつ

71:メロン名無しさん (ワッチョイ 23d7-8Mf5)
23/10/04 19:54:45.93 mOP3BYB/0.net
ウヒャウヒャ笑いたいのもあるんだろうけど、ヒトガミにとってなんか不都合な能力持ちだった可能性あるんよな<ヌカ族
社長はヌカ族の催眠魔法使ってたし、ギースは起きたままヒトガミと話せるみたいだし
ヌカ族はヒトガミに知られないような催眠魔法の使い方が出来た、とかなのかもしれない

72:メロン名無しさん (ワッチョイ 7df0-Oha/)
23/10/04 21:51:25.97 lsQFX/5C0.net
アリエル様は決まったパートナーがいないからむしろアスラ貴族中での兄弟が物凄い事になりそう

73:メロン名無しさん (スップ Sd43-4stZ)
23/10/05 01:20:04.99 8V/8hgeXd.net
アスラ王家は骨肉の争いで殺し合ってきたから、アリエルはそう云うのはまっぴらごめんなってるんだろう。レズみたいだしルークとの子に王位を譲位するんでないかな

74:メロン名無しさん (ワッチョイ 2389-2pcI)
23/10/05 07:37:41.28 CU4KbLFq0.net
ヒトガミの差し金と言っても、
ヒトガミも見えない未来に誘導することは出来ないからね

あくまでもありうる可能性のうち、ヒトガミにとって一番都合が良い方向に誘導しているだけ
その結果になる原因はヒトガミの関与にかかわらず存在しているって事だ

75:メロン名無しさん
23/10/05 08:35:06.75 T9NRVoc6F.net
オルステッドって過去を何回もやり直してるんだよね?
老デウスが時間遡行しなくてもオルステッドがそこまで戻ってやり直し(若デウス)に忠告するんじゃあかんのかな

76:メロン名無しさん (ワッチョイ 7d69-zquJ)
23/10/05 11:46:25.67 sSm4GlBd0.net
2期を見終わったけど面白く無くて驚いた
女(10代)に置いてけぼりでいじけるルーデウス(30代↑)に理解のある大人達があやして感謝する都合の良い世界観
命かかってる場面で実力あるのに味方を見殺しに心中しようとするも疑問にすら思われず感謝される
女とのセックスに失敗して自殺しようとするも、DQNに謎に止められて親身に慰められる
母親なんかどうでも良いと考えるくらい自己中心的な主人公なのは結構だけど、それを世界が優しくあやして成長する機会すら奪うのはどうなのと
只管相手に自分を慰める事を求めるだけの現代の弱男の願望を鏡写しにしてる様で萎える

77:メロン名無しさん (ワッチョイ 7d69-zquJ)
23/10/05 11:46:40.51 sSm4GlBd0.net
2期を見終わったけど面白く無くて驚いた
女(10代)に置いてけぼりでいじけるルーデウス(30代↑)に理解のある大人達があやして感謝する都合の良い世界観
命かかってる場面で実力あるのに味方を見殺しに心中しようとするも疑問にすら思われず感謝される
女とのセックスに失敗して自殺しようとするも、DQNに謎に止められて親身に慰められる
母親なんかどうでも良いと考えるくらい自己中心的な主人公なのは結構だけど、それを世界が優しくあやして成長する機会すら奪うのはどうなのと
只管相手に自分を慰める事を求めるだけの現代の弱男の願望を鏡写しにしてる様で萎える

78:メロン名無しさん (ワッチョイ 7d69-zquJ)
23/10/05 12:01:21.11 sSm4GlBd0.net
で後半はED治す物語だったけど、正直ギャグとして滑ってると思った
この世界観ではあまりにも矮小な悩みで、学園編は日常アニメくらい退屈
世界の謎の究明や実力向上には殆ど繋がらず、シルフィとのラブコメと主人公SUGEEで持て囃されていただけだった

79:メロン名無しさん (ワッチョイ 1be8-skpN)
23/10/05 12:08:19.00 LMBYlNPo0.net
>>75
そもそもオルステッドの次のループにルーデウスが居る可能性自体がない
杉田が転生したのが単なる偶然に過ぎないからな

80:メロン名無しさん (ワッチョイ 1be8-skpN)
23/10/05 12:20:06.98 LMBYlNPo0.net
>>78
世界の謎云々はまず老デウスが出てきて龍族ズが出てくれば勝手にどんどん進む
具体的には4月からの第二クールの迷宮編でパウロ死亡した後の話になるから
今シーズンのアニメ範囲で世界の謎云々を期待するのは難しいな
ペ様ですら第三期以降の再登場だし

まあ今回は日常ダラダラやってるようにみえるけどその世界の謎云々にもガッチリ組み込まれる話だから飛ばすわけにはいかないんだよ
社長戦は熱いから是非アニメで見たいね

81:メロン名無しさん (ワッチョイ 2d26-LmEL)
23/10/05 13:22:30.52 3XXtke0W0.net
>>79
同じスタート時点にしか戻れないの?
ネズミの時点以降から再ループってできないのか

82:メロン名無しさん (ワッチョイ 2d26-LmEL)
23/10/05 13:22:59.87 3XXtke0W0.net
>>79
同じスタート時点にしか戻れないの?
ネズミの時点以降から再ループってできないのか

83:メロン名無しさん (ワッチョイ 1b6e-TGKp)
23/10/05 13:38:21.46 euStdOXk0.net
>>81
ちゃんと読んでるか?
戻る時点がどこかではなく、次のループにルディは居ない(可能性が高い)って言ってるのよ>>79

84:メロン名無しさん (ワッチョイ 1b80-YjnD)
23/10/05 13:52:21.89 LMBYlNPo0.net
>>81
できない
ヒトガミが生きている状態で甲龍暦530年を迎えると転生した甲龍暦330年にループする秘術をおやじの初代龍神からかけられていて
甲龍暦330年から甲龍暦530年の200年間をずっと繰り返している人だから<社長

もし仮にできたとしても今までのループと同じくルーデウスは死産してる可能性がある
社長から見たら杉田や七星が転生転移してきた無職転生のループ回は奇跡の一回

85:メロン名無しさん (ワッチョイ 2d26-LmEL)
23/10/05 20:39:32.74 3XXtke0W0.net
>>83 何言ってんだお前
質問の意図がわからん文盲は黙ってろ

>>84 ありがとう
途中巻き戻し(ルディ誕生確定後時点)ってのはできないのかなと思ったんだが330固定なのね

86:メロン名無しさん (ワッチョイ 2d26-LmEL)
23/10/05 20:39:46.49 3XXtke0W0.net
>>83 何言ってんだお前
質問の意図がわからん文盲は黙ってろ

>>84 ありがとう
途中巻き戻し(ルディ誕生確定後時点)ってのはできないのかなと思ったんだが330固定なのね

87:メロン名無しさん (ワッチョイ 2d26-LmEL)
23/10/05 20:40:42.58 3XXtke0W0.net
>>83 何言ってんだお前
質問の意図がわからん文盲は黙ってろ

>>84 ありがとう
途中巻き戻し(ルディ誕生確定後時点)ってのはできないのかなと思ったんだが330固定なのね

88:メロン名無しさん (ワッチョイ 2389-2pcI)
23/10/05 21:06:32.12 CU4KbLFq0.net
ネタバレOKだからといって、
アニメ視聴者に原作を読んでいることを前提に会話するのは無理がある

ただ、細かいことが気になるなら無料で読めるんだから読んで欲しいとは思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch