23/08/29 09:48:58.62 vtcVDjEd.net
PV顔アップばっかりでアクション不安
114:メロン名無しさん
23/08/29 17:07:12.10 wI0YOLZS.net
キービジュも顔ベタベタ貼り付けただけであんまり好きじゃないな
115:メロン名無しさん
23/08/29 20:28:14.53 Whb4WFnM.net
キービジュアル気持ち悪いよね
センスない虎杖いるの気付かなかった
116:メロン名無しさん
23/08/31 03:51:46.68 8IZeVRiK.net
予告の悠仁あんな作画だったっけ?前のが良かったな…
117:メロン名無しさん
23/08/31 03:54:59.62 8IZeVRiK.net
予告ってか先行カットだった
まあ作画温存回か…
118:メロン名無しさん
23/08/31 08:24:00.76 wyGqSgxq.net
釘崎の顔ケバ(笑
119:メロン名無しさん
23/08/31 08:24:14.58 wyGqSgxq.net
釘崎の顔ケバ(笑
120:メロン名無しさん
23/08/31 08:55:48.93 +T+MfOZg.net
釘崎って一期の時からこんなおばさん顔だったっけ?もうちょっと可愛かった記憶
121:メロン名無しさん
23/09/01 01:50:29.53 Dm6aJNGg.net
渋谷は五条と夏油より真人と虎杖の方が呪いとの対峙が印象的なんだけどな
OP見る限り主人公感薄いな
122:メロン名無しさん
23/09/01 02:58:39.88 Mfr/z8Ww.net
op見づらいなかなんかEDもフワッてしてるし
一期の方がテーマに合ってたり雰囲気良かった
123:メロン名無しさん
23/09/01 09:18:49.89 h7/+wbTC.net
五条なんて早々に封印されるのにこんな数ヶ月使い続けるOPでフューチャーされまくってもなあ
124:メロン名無しさん
23/09/01 11:05:28.06 NHzOTQt3.net
ところどころ作画大丈夫なのかってカットがあって過去編にリソース割きすぎたのだろうかと今後が色々不安になるよ
125:メロン名無しさん
23/09/01 11:47:35.02 LUUDXVl/.net
釘崎は可愛いと思って作画してないでしょ。作者も男に見えなきゃいいって言ってたし。ただ原作絵のままアニメにしちゃうもブスすぎるから見れる程度にはブラッシュアップしてるけど一期から可愛くはない。
126:メロン名無しさん
23/09/01 13:50:36.02 IsXe8K1a.net
なんか過去編と違って渋谷編は制作側が想定するよりは盛り上がらない気がする
もちろん1話2話はご祝儀的に盛り上がるだろうが
五条封印がリソースピークにはならんで欲しいな⋯
127:メロン名無しさん
23/09/01 15:58:34.81 8J2+izdC.net
二次創作してる人ばっか褒めてる印象
128:メロン名無しさん
23/09/01 17:22:08.33 IsXe8K1a.net
トレンドも大して入ってないよね?
二次創作勢っても1年のファンとか原作萎えてないんだろうか
OP格好良くて好きだけど確かに五条夏油(ガワ)がメインぽいのは違うよな⋯
129:メロン名無しさん
23/09/01 20:22:02.70 OREYuHbn.net
メインは明らかに真人と虎杖の戦いだろうからね
なんかやっぱりズレを感じるわ二期
130:メロン名無しさん
23/09/01 20:28:20.43 LYBwoYeV.net
過去編って宣伝をやたら盛り上げてただけで事変の方が元々期待してる人多かったのにね
実際原作当時の評価にしろ過去編は1番人気の事変と違って微妙だったからそもそも人気編扱いしてるのが間違いだし
しかも事変が毎週トレンド入りしまくってた時って五条は関係なく中盤以降だったりする
だからこそ短い過去編に二次創作ノリで力入れたのズレてるわ
131:メロン名無しさん
23/09/01 21:51:31.09 dpf6GbkC.net
二次創作連中は飽きが早いからもう描く事ないだろ
流行りに乗るだけの同人ゴロは売れなくなったら次行くし
132:メロン名無しさん
23/09/01 22:34:51.79 2UgmnX5j.net
なんか2期もそれほど期待できない感じだな
ヌーもイマイチ
秋アニメ早く来ないかなぁ
133:メロン名無しさん
23/09/02 05:32:00.94 0ySqRPMC.net
アニメが二次創作ノリだと萎える
演出が気になる一期の見せ方の方が嫌悪感なかった