作画を語るスレ6252at ASALOON
作画を語るスレ6252 - 暇つぶし2ch533:ウれている小型二輪クラス=251cc以上の全てで見ると、前年同期比で32.1%増(3万8625台→5万1035台)と大きな躍進。2年連続の前半プラスでの折り返しとなり、上半期での5万台超えは1999年(5万845台)以来23年ぶりだという。 ホンダは前年同期比54.2%増(9821台→1万5142台)を記録し、トップシェアの29.7%を獲得。これに次ぐ国産メーカーはカワサキで、Z900RSが401cc~クラスの断トツだったこともあり小型二輪クラス全体では前年同期比69.4%増(7551台→1万2792台)でシェア25.1%と猛追を見せた。ヤマハは前年同期比6.8%減(5917台→5513台)でシェア10.8%、スズキは前年同期比19.4%増台(3305→3946台)でシェア7.7%となった。 なお、輸入車は全体で前年同期比13.4%増(1万2031台→1万3642台)と2年連続の2桁%増でシェア26.7%だった。 Z900RS/カフェは2017年の東京モーターショーで世界発公開され、Z1をモチーフとしてベテラン勢が思う“バイクらしいバイク”のスタイリングを実現するとともに、ハスキーな4気筒サウンドなどの演出と自然かつ軽快で扱いやすい車両特性といった魅力が多くのユーザーに届いている。 以下、ハーレーのクルーザー系(ソフテイル系)が2位、同スポーツスターSが3位、カワサキW800シリーズが4位に、そしてスズキGSX-S1000シリーズ5位になった。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch