けものフレンズ関連についてぶっちゃけて語るスレ52at ASALOON
けものフレンズ関連についてぶっちゃけて語るスレ52 - 暇つぶし2ch100:メロン名無しさん
21/10/07 12:26:34.72 .net
>>91
つまり製作会社のヤオヨロズが声優事務所と契約して別撮りとして料金を支払ったんですね
当然ながらヤオヨロズは法人なので
何かすれば事業性のある仕事と見なされるね

101:メロン名無しさん
21/10/07 12:27:03.13 .net
>>31
> ガイドブックに中間成果物載ってるし、
そりゃあ権利者のirodoriないしヤオヨロズが許諾すれば載せれるよね
> 制作中も資料の提出を要求してたようだし
進捗確認のために要求するのなら別に相手の権利物であっても提出の要求は出来るでしょう
脚本の提出を求められたからって、その脚本の権利が求め先のものという訳じゃないし

102:メロン名無しさん
21/10/07 12:34:28.11 .net
>>98
irodoriが権利をkfpとは別に持ってるならなんでコピーライトにkfpと併記させないの?
へんたつではirodoriのみのコピーライトでアピールしてるのにね

103:メロン名無しさん
21/10/07 12:39:09.65 .net
>>94
生産者から消費者まで、生産者と消費者の間、だから消費者は流通じゃないぞ

104:メロン名無しさん
21/10/07 12:42:20.38 .net
>>94
俺消費者だからこれから流通業者名乗るわ

105:メロン名無しさん
21/10/07 12:47:46.47 .net
>>93
いつもの病気だな

106:メロン名無しさん
21/10/07 12:58:42.41 .net
著作権のギリギリ攻めるつもりであんなの作ってたとしたら嫌すぎる

107:メロン名無しさん
21/10/07 13:05:33.19 .net
>>94
シーくん>>49に答えてよ
やっぱりシーくんは中国の流通商品でAliExpressで買えるものは
全部日本で流通してると言わなきゃいけないってことなのかな?

108:メロン名無しさん
21/10/07 13:14:15.84 .net
>>103
シー君理論だと権利者に訴えられなきゃオッケーや

109:メロン名無しさん
21/10/07 13:21:09.94 .net
>>94
国内の流通システムに乗ってない商品は国内で流通してないよな

110:メロン名無しさん
21/10/07 14:44:09.31 .net
>>103
そんな会社依頼したいのかって話よな

111:メロン名無しさん
21/10/07 14:47:18.34 .net
シーくんに突っ込みながらも、
元監督の行いがヤバかって再確認になるのほんと悪手で、
無能な働き者が味方なのってほんと地獄だよな。

112:メロン名無しさん
21/10/07 14:59:03.50 .net
木村監督や春日森監督がどうかしたの?

113:メロン名無しさん
21/10/07 15:11:32.18 .net
>>109
その二人は今年も普通に監督業やってるよww

114:メロン名無しさん
21/10/07 15:15:08.44 .net
>>109
両方今年のアニメ作品に関わってるし
木村監督なんてアニメ映画の監督を務めるのがこの間発表されていたけど?
お前これもう悪意の塊だぞ?

115:メロン名無しさん
21/10/07 15:16:36.74 .net
>>32
帰属ってのは著作権を持つって意味なんだけど
保存してる云々はまるで関係がない

116:メロン名無しさん
21/10/07 15:24:12.36 .net
>>35
何度も言ってると思うけど、あの文章だけでは権利がないという意味が「著作権は持ってるが二次的著作物なので儲ける権利がない」のか「権利自体がない」のか不明だし、仮に権利自体がないのだとしてもヤオヨロズに権利がなくてirodoriにあるという話であれば筋は通る
実際irodoriは同人誌などを販売している訳で、全然儲けてないという発言とは食い違うのでirodoriの事を述べたわけではないのだろうね

117:メロン名無しさん
21/10/07 15:30:32.13 .net
なんで元請けに権利が無くて下請けに権利が有るんだよ…

118:メロン名無しさん
21/10/07 15:34:15.14 .net
>>49
> マジかよやっぱシーくん理論だと中国は日本なんやね
それはそちらの流通の定義とこちらが語る流通の定義に相違があることによる誤解だね
だから流通の定義を教えてと何度も言ったのに
まともな話し合いをする気があるのなら今からでも流通の定義を語ってくれる? ソースつきで
なければ独自解釈だと注釈をつけてくれればいいから
ちなみに自分の語る流通の定義をはこれね
スレリンク(asaloon板:153番)

119:メロン名無しさん
21/10/07 15:35:52.90 .net
>>114
著作権は創作者に自動的に与えられる権利だから

120:メロン名無しさん
21/10/07 15:48:01.29 .net
>>98
権利者はKFPだよ
ぱずるっこでもはっきり明言されてるよね
クレジット表記は必須ではないとはいえ、KFPのクレジットはあるのにirodoriのクレジットを抜かす理由はない
言い張るんならirodoriが権利持ってるという証拠持ってこいや

121:メロン名無しさん
21/10/07 15:50:52.12 .net
>>115
これだけ指摘されてて自分の流通の定義が間違ってると理解できないのか
残念な脳みそだね…

122:メロン名無しさん
21/10/07 15:52:14.57 .net
>>116
アニメや映画に関しては著作者と著作権者が最初から分かれていて
著作権は製作者すなわち製作委員会に帰属するよ

123:メロン名無しさん
21/10/07 15:53:29.73 .net
>>113
それ何の証拠もないシー君の妄想でしょ
つーか、その論理だとコミケ同人で「KFPの特別許諾」なんて掲示する必要なくなるんだけど?
せめて矛盾しない論理の構築してくれや議論にもならん

124:メロン名無しさん
21/10/07 15:54:47.97 .net
>>115
そのシー君の定義の例
>例えば


125:Steamの場合、円が使えて日本語対応もしてる時点で日本で流通してると言えるよ を使った結果が >Aliexpressは日本語表示できて日本円で決済できるから日本国内流通… >中国は日本だったんだよ!! なんだけど、やっぱシー君は中国は日本だって認めるってこと? これはイエスかノーで答えられるよね。ぜひ答えてほしい。



126:メロン名無しさん
21/10/07 16:08:50.17 .net
いつもより多めに漏らしております(シーシー)

127:メロン名無しさん
21/10/07 17:00:48.24 .net
話の内容を理解できないからシーシー言うしかない人すき

128:メロン名無しさん
21/10/07 17:04:37.39 .net
そもそも流通を語るのに、実体を持たないデジタル配信と物流を比べてるのがおかしいように思えるんだけど。

129:メロン名無しさん
21/10/07 17:07:41.06 .net
Steam、Steam 言ってる人も、どうせこんなのは想定していなかっただろうし。
Steam Deck
URLリンク(www.steamdeck.com)
Steam Deckは、2021年12月より、アメリカ、カナダ、欧州連合、イギリスで出荷開始されます。
その他の地域でも2022年に出荷予定です。今後のお知らせをお楽しみに。

130:メロン名無しさん
21/10/07 17:09:30.33 .net
>>113
irodoriに権利があればirodoriの権利を利用する形でヤオヨロズも版権を利用できるね
一蓮托生なんだしさ
しかしそうなるとけもフレ一期アニメに©irodoriと入っていない説明がつかないし
何より同人誌で何を売りさばこうと©irodoriで躱せることになる
で何でばすてきには©KFPも©irodoriも入っていないんだろうね?
URLリンク(togetter.com)
「JRAコラボ」も「どん兵衛」もきちんとコピーライトが併記されています。もちろん今まで許諾されていたグッズたちにも「KFP」や「KFPA」の文字があったと思います。
ところが、12.1話『ばすてき』だけはコピーライトが存在しません。つまりこれだけは「未許諾作品」です。

131:メロン名無しさん
21/10/07 17:11:34.80 .net
>>116
けもフレの著作権者は吉崎先生だね
吉崎先生は製作委員会に著作者人格権以外譲渡したと話している
敏腕Pはけもフレの権利が無いと発言している
で制作会社が何の著作権を有しているの?

132:メロン名無しさん
21/10/07 17:15:01.08 .net
>>124
デジタル配信でもデジタルデータという実体があるぞ

133:メロン名無しさん
21/10/07 17:15:01.14 .net
>>113
夏のコミケの同人誌に特別KFPと記載されているのでirodori単体では権利は有していないね

URLリンク(pbs.twimg.com)

134:メロン名無しさん
21/10/07 17:19:21.80 .net
>>125
Steam Deckの件は知ってるよ2,3ヶ月前に話題になってた
ただこれも当面Steamでの販売で国内小売に並ぶ可能性は現状無い
あと値段がねー、一番安い$399のはストレージが64GのeMMCで使い物にならん
NVMeSSD256Gで$529、512で$649と高くなる
512は欲しいよね

135:メロン名無しさん
21/10/07 17:21:38.65 .net
シー君の意見を成立させるには
何でも良いから©irodoriと記載されたけもフレグッズを持ってくれば良いんだよ?
へんたつの円盤の様にさ

URLリンク(www.hmv.co.jp)

136:メロン名無しさん
21/10/07 17:23:13.70 .net
>>115
生産者側から消費者側への流れを後押しする事業活動が成されているかどうかで流通してるかしてないかを判断してるわけだけど
この事業活動が何か具体的に説明してくれ、文面上流通に直接関係ない広告等のマーケティングに見えるが

137:メロン名無しさん
21/10/07 17:35:10.04 .net
>>130 あとSteamは今までもコントローラー等を販売しているが国内で正規流通は無いと記憶してる



139:メロン名無しさん
21/10/07 17:36:24.59 .net
>>59
> 許諾が必要と書いてある以上、許諾がないものは二次的著作物とは法律上認められないことになる
文化庁では許諾が必要なのは『利用する場合』と明記されている
URLリンク(www.bunka.go.jp)
許諾が必要ない時、許諾がされてない著作物に著作権はないということはないのだから『許諾のない二次的著作物』は存在することになる
そして、著作権侵害を犯した二次的著作物に著作権があることはBL同人誌の判例文で言及されている
以上を踏まえて、二次的著作物は許諾を得なくても法律上認められているし、著作権侵害を犯していても二次的著作物に対する権利は成立し得ることが証明されている

140:メロン名無しさん
21/10/07 17:51:25.72 .net
まだ珍獣は陰謀論で遊んでるのか

141:メロン名無しさん
21/10/07 17:53:24.42 .net
ばすてきは明らかにけもフレアニメの素材を利用してるだろ

142:メロン名無しさん
21/10/07 17:53:50.23 .net
是非同じ理論を実名でKFPに向かって言ってほしいな
その発言の責任を最後まで取れるか見ものだし、どういう社会的立場のやつが企業様に難癖つけてるかむっさ気になるぅ→

143:メロン名無しさん
21/10/07 18:03:12.86 .net
単純所持じゃなく不特定多数に自分がアニメーターとして活動してるグループの作品として発表したら十分「利用してる」と思うけどなあ

144:メロン名無しさん
21/10/07 18:04:28.24 .net
>>134
リンク先に二次的著作物という文言は無い
著作権者に無断で利用することはできません
とあるが二次的著作物を作ることも著作物の利用だよ
もしかして公開や頒布することと勘違いした?

145:メロン名無しさん
21/10/07 18:06:09.16 .net
>>54
> 二次的著作物は許諾が必要
> これの対偶を取れば許諾が無いなら二次的著作では無いとなる
> これで理解できないなら義務教育の数学をやり直そう
面白い言葉遊びを持ってきたね
その考えでいくと、「人間には足がある」けれど、これの対偶を取ると「足がないなら人間ではない」、ということになるのかな?

146:メロン名無しさん
21/10/07 18:08:19.49 .net
>>140
生物種として足が無いなら人間では無いね
君が障害のある人のことを指してるならモラルが無いね

147:メロン名無しさん
21/10/07 18:13:25.05 .net
Vの陰謀論垂れ流してた鳴神も追い詰められてるし、けもの陰謀論連中もそろそろ行き過ぎた内容のものにはペナルティあってもいいと思うな
まあオッサンオタクのヒステリーとか社会の影響力ほぼゼロなんで、無視してもKADOKAWAは儲かるしけものも続いたんだけど

148:メロン名無しさん
21/10/07 18:17:56.10 .net
>>142
ヒント:某Pのツィート

149:メロン名無しさん
21/10/07 18:18:10.39 .net
>>140
対偶を言葉遊び呼ばわりってすごいな。
URLリンク(www.geisya.or.jp)
>ある命題 「p → q」 ( p ならば q ) とその対偶とは真偽が一致するので,対偶の真偽を示せば元の命題の真偽が示せる.

150:メロン名無しさん
21/10/07 18:23:10.15 .net
>>140
羽をむしったニワトリを突き出したディオゲネスのパクリかよ
対偶論法を言葉遊びなんて言うなら勉強しろ

151:メロン名無しさん
21/10/07 18:33:22.23 .net
たつきが権利者削除受けてる動画が複数ある作画AMVのマイリス全部見てたとかいう件は無視してる珍獣さん
ケムリクサMADが著作権管理会社に削除されてるのに、懲りずに公式素材や許諾されてない音楽使ったMAD動画を上げまくっている珍獣さん

152:メロン名無しさん
21/10/07 18:38:12.69 .net
>>145
ディオゲネスって公道で公開オナニーしてた逸話があるんだよな
だからシーライオンくんもネットでレスバオナニーしてるんだな(白目)

153:メロン名無しさん
21/10/07 18:54:02.56 .net
>>134
だから君が持ってきたその判例も当該作品を二次的著作物だとは言ってないっつーの
頑張って別の判例探してきてねw

154:メロン名無しさん
21/10/07 19:24:28.67 .net
>>140
両足の無い友人がいる俺にとっては非常に不愉快な発言だ

155:メロン名無しさん
21/10/07 19:30:43.85 .net
>>146
意外とそこ言われないよね。
モルビート。

156:メロン名無しさん
21/10/07 19:50:48.90 .net
>>149
>両足の無い友人がいる俺にとっては非常に不愉快な発言だ
それはお気の毒に
でもあくまで>>54の言葉遊びを揶揄しただけなのでね
物の例えであって自分の意見みたいに思われても困るな
一応補足してあげるけど

157:メロン名無しさん
21/10/07 20:32:15.93 .net
うわぁ…

158:メロン名無しさん
21/10/07 20:35:16.09 .net
お気の毒なのはお前のオツムだよ
知性も品性も無いとはな

159:メロン名無しさん
21/10/07 20:53:32.52 .net
>>61
> 君がロゴ透過しただけで二次創作と認められた実例を出してくるのが先かなあ
反証がないのだから実例判例を提示する必要性がない、ていうのももう何度も言ってるよね
ばすてきのあのロゴは二次創作ではないと否定してた人が具体的に二次創作ではないという根拠を持ってこないと
商標権の侵害とかって主張してる人はどうなったっけ?
あれはこちらが商標権の侵害は商標的に使用しないと対象にならないってところまで進んで終わったんだっけ

160:メロン名無しさん
21/10/07 21:08:40.41 .net
>>64
> 記事が古すぎる
> これ2014年の記事でこの頃Steamはドル決済だった
それを日本円でそのまま買えるようにしたって話でしょう
カードがなくても買えるようになったりと手数料負担が減るなどの需要があったみたいだね
それは消費者と生産者の間を取り持って商品やサービスを生産者から消費者へ円滑に移転させる働きと呼ぶものでしょう?
そしてそれを流通と呼ぶのでしょう?
ウェブ検索結果
流通とは|知るぽると
URLリンク(www.shiruporuto.jp) › ryutsu
違うと言うなら上のリンク先の流通の定義が間違ってると証明して見せるか、そのデジカの決済サービスがこのリンクの流通の定義に当てはまらないということを具体的にどう当てはまらないのか説明して見せてほしい

161:メロン名無しさん
21/10/07 21:25:04.42 .net
>>151
足の無い人間を持ち出したのは君だ
他人のせいにするのはやめて自らの発言に責任を持て
俺の友人は自立して一種国家公務員として働いていおり障害者だからと気の毒がられることを嫌う
気の毒に思う前に自分の発言が不適切だったことを認めろ

162:メロン名無しさん
21/10/07 21:25:04.42 .net
>>66
> 捕まらなければ違法行為してもオッケーと言う金言をいただきました
出来ないわけではないという話を、してもいいことだと変換するのは発想の飛躍だね
リスクが著作権者次第だというだけで、推奨される行為でないのは確かだよ
だけど出来ないわけではない、という話
> シーくんモラル欠如してるだろ
それは貴方の方の問題だよ
していいだなんて発想は貴方のなかから出てきたんだから
自分はそんなことは言っていない
> 昔からファンジン系同人誌はその権利者との暗黙の了解のもと成立してる
> 良く言われるのが、権利者側の言葉で同人誌オッケーか聞いてくるな聞けばダメとしか答えられない、というのがある
> だからこそ同人誌作家側も一線を越えないようにしてる、通常はね
つまりはそういうことだよ
出来ないわけではない
> それと著作権法30条は私的使用だから厳密に言えば他人に見せたらダメよ
正確には家庭内においては認められてるし、それに準ずる限られた範囲という中でも認められてる
まあ後者は曖昧なんできちんとした定義があるわけではないらしいけど
あと、見せる見せないの話なんて自分してないよね?
どこから出てきたのその話

163:メロン名無しさん
21/10/07 21:29:02.90 .net
>>155
それは流通でなく決済サービスだと何度言えば

164:メロン名無しさん
21/10/07 21:34:31.79 .net
>>157
君の「出来ないわけではない」というのは
>>88の「殺人犯の天皇」レベルの話なんだよ
現実の社会でありえない話を延々くりかえす君の言動は
ただ議論で負けたくないがためにくだらない重箱の隅をつついてるだけの
「牛歩戦術」だよね
もうやめようよ、そういうやり口

165:メロン名無しさん
21/10/07 21:34:33.93 .net
気の毒なのは人生街道を歩く足がないアシカ君やね
お気の毒も何も「一見正しそうな命題も対偶を取れば反例が出ることがある」って高校の授業そのものじゃん

166:メロン名無しさん
21/10/07 21:36:59.70 .net
>>157
見せる見せないって公開するかどうかって言う話なんだけど日本語理解できてるか?
同人誌売るのも動画アップするのも公衆に公開することなんだが
リスクを負うなら不法行為OKならヤオヨロズがKFP側から契約交渉の際に権利の無断使用やめろといわれるのも許容範囲内だよな

167:メロン名無しさん
21/10/07 21:40:21.03 .net
>>153
両親が早くに鬼籍に入った人をそのことで茶化したどーじを思い起こすな

168:メロン名無しさん
21/10/07 21:46:07.95 .net
>>155
シー君思い切り勘違いしてるけど生産者(直売を除く)と消費者は流通には入らないよ
生産者から製品を買って消費者に売って品を渡すのが流通
デジカは決済の代行でSteamと消費者の取引には寛容してないよね

169:メロン名無しさん
21/10/07 21:47:20.10 .net
>>155
どうしたらそんな変なリンクになるのかw
これかな?
URLリンク(www.shiruporuto.jp)
流通とは
消費者と生産者の間を取り持って、商品やサービスを生産者から消費者へ円滑に移転させる働き。生産者と消費者の間に入る卸売り業者や小売店などがその担い手である。
流通には、場所的に離れている生産者から消費者へ商品を輸送する機能や、商品が生産されてから消費するまでの間保管する機能がある。
その他、流通業者からは広告や商品に関する情報が発信されるので、流通には情報伝達機能もある。
店舗の形態はスーパーマーケット、コンビニエンスストア、ディスカウントストアなど様々となってきているほか、販売方法も通信販売やインターネットを通じた販売など多様化してきている。
この情報は、2015年(平成27年)10月時点の情報です。

170:メロン名無しさん
21/10/07 21:51:25.29 .net
>>163
X 寛容
○ 関与

171:メロン名無しさん
21/10/07 21:52:28.24 .net
信販会社は流通会社ってことか?(おめめぐるぐる)

172:メロン名無しさん
21/10/07 21:55:12.03 .net
>>166
シー君理論だと流通は流通業ではないから信販等の金融業も流通だぞ
参ったか

173:メロン名無しさん
21/10/07 21:57:51.31 .net
>>71
> 二次創作と呼ぶのはおかしいとは一言も言ってなくね
自分も言われた覚えはないよ
二次創作の定義の話をしていて、アニパロ云々を持ち出してる人は今の二次創作という言葉の語源をアニパロだとして二次創作の定義を源著作者未公認の作品を称する言葉という風に持っていきたいんだと思われる
>8にそんな感じの事を書いてるしね
それに対して、昔使われていた言葉と同じ使われ方をされてるからといって今使われてる言葉の定義を決めつけるのは乱暴でしょうということを伝えるための看護婦の例え


174:話だよ



175:メロン名無しさん
21/10/07 22:05:02.82 .net
>>168
昔使われていた言葉と同じ使われ方してるなら定義も必然と同じになるだろ
既にツッコまれてるけど看護婦、看護士が看護師になったからと言って業務や看護職であることは変わってないよね

176:メロン名無しさん
21/10/07 22:05:11.83 .net
>>154
いやお前が実例出せずに逃げたってのがこのスレでの見解だけど?

177:メロン名無しさん
21/10/07 22:07:37.49 .net
>>164
シーくんの読解力じゃ無理だろうねぇこれ
卸売業者・小売店とテンバイヤーの違いもわかってないと思うよ

178:メロン名無しさん
21/10/07 22:09:29.36 .net
>>72
> 昔アニパロ同人と呼ばれていたものが今の二次創作というのは認めたな
認めてない
あなたのしようとしてる行為が乱暴だと言っただけ
いちいち強い思い込みに囚われるパターンが多いなほんと…
> そういった同人作品以外を二次創作というのは今も一般的では無いが、権利元が出している作品を二次創作と呼ぶ例を複数上げてくれ
…ん?
権利元が出してる作品?
そちらの主張は源著作者が認めてる作品は二次創作とは呼ばないという話だったはずだけど、しれっと権利元が出してる作品は二次創作とは呼ばないなんて主張にポストをずらそうとしてない?
わざとやってるんだったら質悪いし、天然でやってるんなら議論に向いてないと言わざるを得ないけれど…はたして

179:メロン名無しさん
21/10/07 22:15:15.95 .net
シーライオンのメンタルとっくにブッ壊れてたんだなって

180:メロン名無しさん
21/10/07 22:16:30.48 .net
>>98
シー君は具体的にirodoriが「何の権利」を持ってると思ってるの?
キャラクター原案はかばんも含めて吉崎氏が出したもので
その権利は吉崎氏が譲渡したので基本的にKFPにある
もしもキャラデザの伊佐に権利があるとしても折半だから
irodiriは勝手に使えない
音楽は完全にerodori関係なし
あり得ないけど仮にシー君の珍説通りirodoriに権利があっても
ゆっこが手がけた分の背景(世界観としてではなく単なる場面背景)か
モデルの素体だけなんだけど
仮にシー君の珍説通りだとしても、これではばすてきは作れないよ

181:メロン名無しさん
21/10/07 22:19:27.00 .net
>>172
では原著作物の権利者に訂正するよ、たしかに原著作者だからといって現在の財産権保有者者とは限らないからな
その上で改めて権利元、権利者が出した作品を二次創作と呼ぶ例を複数上げてくれ
それと、君の論だと二次創作という言葉が無かった頃は二次創作作品が無かったことになるけどそれで良いの?

182:メロン名無しさん
21/10/07 22:27:46.86 .net
>>168
>君の言い方に変えると、昔は女性は看護婦、男性は看護士と呼ばれていた、今は看護師として統一されたが業務の内容は変わっていない
になるな
ここに触れないのはなんで?
要は同人誌も呼称が変わっただけで昔も今もやってることは変わらないってことだよね

183:メロン名無しさん
21/10/07 22:50:27.99 .net
>>175
> その上で改めて権利元、権利者が出した作品を二次創作と呼ぶ例を複数上げてくれ
いや状況変わってないじゃんw
原著作権者が許諾してる作品は二次創作とは呼ばないという主張が、いつから原著作者が出した作品を二次創作とは呼ばないみたいな主張に切り替わったの?
許諾の有無が条件であるのだから、当然原著作者以外の創作物が対象でしょう
原著作権者自身が作品を出すのに許諾なんて要らないわけだし
本気で何がしたいの?
自分には、あなたが都合の悪い前提条件を変えようと踠いてるように見えるけれど…
> それと、君の論だと二次創作という言葉が無かった頃は二次創作作品が無かったことになるけどそれで良いの?
自分の論ってどれのこと?

184:メロン名無しさん
21/10/07 22:56:39.12 .net
>>177
御託を抜かす前に質問に答えたらどうだ?
質問の意図が汲めないようだからもっとわかり易く書くよ
原著作物の権利元が出した二次創作と呼ばれる二次的著作物を複数例上げろ

185:メロン名無しさん
21/10/07 22:59:43.65 .net
>>177
> それと、君の論だと二次創作という言葉が無かった頃は二次創作作品が無かったことになるけどそれで良いの?
自分の論ってどれのこと?
アニパロ同人は二次創作ではないってとこだろ
その頃二次創作という言葉が無かったけど、二次創作そのものも無かったの?
ってことだろ

186:メロン名無しさん
21/10/07 23:11:35.92 .net
>>178
> 質問の意図が汲めないようだからもっとわかり易く書くよ
> 原著作物の権利元が出した二次創作と呼ばれる二次的著作物を複数例上げろ
権利元が出した作品を二次創作と呼ぶような例はさすがに思い当たらないし、わざわざ調べようとも思わないなあ
そもそもそんな話はしてなかったし、原著作者が出した作品は二次創作と呼ばれることもあるだなんて主張もしてないから、自分が答える義理のない質問だよね
わかり易く書いたつもりらしいけど、質問の意図が未だに不明瞭なのだけど…
もう一度言うけど、本気で何がしたいの?

187:メロン名無しさん
21/10/07 23:12:18.37 .net
>>134
一時的著作物を利用して作られるのが二次的著作物なので
君の論理は破綻していて何の証明にもなっていないよ

188:メロン名無しさん
21/10/07 23:14:55.08 .net
>>179
> 自分の論ってどれのこと?
>
> アニパロ同人は二次創作ではないってとこだろ
> その頃二次創作という言葉が無かったけど、二次創作そのものも無かったの?
> ってことだろ
そんな論、展開してないけれどw
なんだか本格的にバグってきてないかないつどのレスで自分がそんな論を展開してたのか教えてもらって


189:良いだろうか?



190:メロン名無しさん
21/10/07 23:18:16.95 .net
>>181
> 一時的著作物を利用して作られるのが二次的著作物なので
そんなのは大前提でしょう
> 君の論理は破綻していて何の証明にもなっていないよ
ではその理屈を説明してみてよ
一一次的著作物を利用して作られるのが二次的著作物だと何故自分の理論は破綻するの?

191:メロン名無しさん
21/10/07 23:20:29.39 .net
>>154
あり得ない=今までに実例のないものをあると言い張るなら
実例を出すのは当然だよ
ロゴの複製・コピー・改変は商標権(場合によっては著作権も)の侵害に当たる
ロゴの透過が上記には当たらず、KFPのガイドラインで許可されると二次創作だと
言い張るなら実例が必要だよ

192:メロン名無しさん
21/10/07 23:26:29.35 .net
>>183
二次的著作物に許諾は必要であり、
許諾のないものは二次的著作物と法律的には呼ばない
無免許で医療業務を行う人がいても
それを法律の場では医者と呼ばないのと同じことだよ
もう何度も同じこと繰り返して疲れたよパトラッシュ…

193:メロン名無しさん
21/10/07 23:27:32.62 .net
>>183
その判例ではBL同人誌は二次的著作物とは言及されてないってさんざん言われてるじゃん

194:メロン名無しさん
21/10/07 23:38:54.03 .net
>>182
そんなら二次創作という言葉が無かったころ現在の二次創作はなんと呼ばれていたの?
それとも存在しなかったの?

195:メロン名無しさん
21/10/07 23:42:42.11 .net
>>183
既に>134でセルフ置き論破して論理破綻るしてんだよね
>文化庁では許諾が必要なのは『利用する場合』と明記されている
URLリンク(www.bunka.go.jp)
二次的著作物は原著作物を利用するから許諾が必要だよ

196:メロン名無しさん
21/10/07 23:46:48.66 .net
シー君に>>174飛ばされちゃった
もー都合悪くなるとすぐこれだから

197:メロン名無しさん
21/10/07 23:48:33.75 .net
>>174 は大事な事だと思う。

198:メロン名無しさん
21/10/07 23:49:52.48 .net
>>188
件のBL同人誌もときメモ同人ビデオも頒布してるから私的利用に当たらず許諾が必要だよね

199:メロン名無しさん
21/10/07 23:56:27.91 .net
>>190
irodoriがなにがしかの権利を持ってたとして争点になるのはKFPが持ってるキャラクターの美術的著作物の翻案権と楽曲の無断使用とロゴを使ったことによる出所の誤認だろうからirodori側は一切の権利が無い

200:メロン名無しさん
21/10/08 00:03:38.46 .net
>>180
けものフレンズ関連についてぶっちゃけて語るスレ51
スレリンク(asaloon板:378番)
378 メロン名無しさん sage 2021/10/01(金) 18:55:04.09
>>325
> URLリンク(numan.tokyo)
> それこそシーライオンが例に出したサイトで書いてた
> 「原作者監修のメディアミックス作品もこれに含まれる場合がある。」っていう特殊な例外に相当する例だと思うぞ
特殊な例外という表現は恣意的だと思うけど、要はそのサイトの説明は正しくてメディアミックスも二次創作に含まれる場合があるということだよね
二次創作ではない例としてメディアミックスを持ってきた前スレの人の主張はやはり正確ではなかったという事か
あれだけ煽り散らしといてこれが結末だというなら少々不憫だなあ…
散々あるって言ってたのに今更知らないっていうの?

201:メロン名無しさん
21/10/08 00:20:42.93 .net
で、具体的な作品名と二次創作作品名は?

202:メロン名無しさん
21/10/08 04:42:34.05 .net
URLリンク(twitter.com)
>#irodori ファンに警告です。
>真フレに着いて所見を述べた所、
>3ヶ月前に出来た、肉体関係を求める旨のプロフィールアカウントにフォローされました。
>詳細は存じ上げないが、ブロックさせていただきました。
>フォロー先に、irodori ファンが多数ありましたので、皆さん自衛をお願いします。
警告発してる人がいたので貼っとく
真フレがまたなんか変なアカウント使って下劣なたくらみでもしてるのかね?
(deleted an unsolicited ad)

203:メロン名無しさん
21/10/08 05:12:35.02 .net
>>195
多数のirodoriファンをフォローしてるんならそりゃ普通に考えて真フレじゃなくてirodoriファンでは?

204:メロン名無しさん
21/10/08 05:25:25.46 .net
>>196
その手のスパムアカウント多いよ
irodoriファンも真フレも関係なくフォロー通知くるで
即ブロックだ

205:メロン名無しさん
21/10/08 05:33:22.39 .net
自分もそういうスパムフォロワー付くことあるけど、だいたい相互やフォローしてる人の繋がりで来てる感じだわ
しばらく無視すれば剥がれる
そもそもそいつが真フレに言及したの一週間前で関連性あるか不明だしな

206:メロン名無しさん
21/10/08 05:40:25.87 .net
>>195
チンフレは相変わらずクソみたいな真似しかしないな

207:メロン名無しさん
21/10/08 05:47:06.54 .net
チン獣、今日も吉崎先生に嫉妬ムクムクの古い煽り始めるんかな?
生涯年収で吉崎越えるチン獣さんはまだ現れないんかな

208:メロン名無しさん
21/10/08 11:22:06.07 .net
よくいるスパム垢にフォローされただけで陰謀だとか騒いでる珍獣の脳みそ可哀想

209:メロン名無しさん
21/10/08 11:27:05.26 .net
そもそも違法MADアップしたりしてるニコ厨珍獣や
権利削除されるような動画を好んで見るとかいう監督を中心とした界隈だしなあ
福原Pもグレーゾーン攻めるとか言ってたという話も聞くし
元から著作権意識ガバい人らが大企業相手にちゃんとしてたか怪しまれてもしょうがないし、完全にシロで製作委員会の信用勝ち得てたなら情報共有や無断使用で続投に難色示される理由もない
結局現状が全てよ

210:メロン名無しさん
21/10/08 12:05:56.67 .net
2次創作から有名になったムクムク先生

211:メロン名無しさん
21/10/08 12:44:18.22 .net
>>73
> 君の好きなbl同人誌の件でもときメモ同人ビデオ事件でも同人作品を二次的著作物とは認めて無いぞ
認めてるよ
・BL同人
> ア 原著作物への依拠
特徴⑦によれば,本件各漫画は,原著作権に依拠して作成されたものと認定できる
・ときめきメモリアル
> 本件藤崎の図柄と実質的に同一のものであり、本件藤崎の図柄を複製ないし翻案したものと認められる。
BL同人に関しては、
> 仮に著作権侵害の問題が生ずる余地があるとしても,それは,主人公等の容姿や服装など基本的設定に関わる部分の複製権侵害に限られるものであって,『その他の部分については,二次的著作権が成立し得るものというべきである』
と言われてる通り、本件のBL同人誌は複製権に当たらない部分に関しては二次的著著作権侵害=原著作者に許諾されてないとしても、二次的著作物の権利は認められるというのがはっきりされてるね

212:メロン名無しさん
21/10/08 13:00:59.91 .net
>>204
作品の一部分のみに二次的著作権が成立するかもねってだけで著作物とは認めてないじゃん
残念な読解力だなあ

213:メロン名無しさん
21/10/08 13:02:23.69 .net
>>204
シー君>>174に答えてよ
irodoriは何の権利を持っているのか、具体的に詳しく!

214:メロン名無しさん
21/10/08 13:05:02.42 .net
>>204
版権キャラクター以外の背景や台詞には二次的著作物の範囲かもねと言ってるだけだよこれ
肝心要の版権キャラクターに関しては著作権侵害と一貫してる
そんな事も読めないのかい?

215:メロン名無しさん
21/10/08 13:05:21.26 .net
答えられないことになると「さあね」でお茶を濁そうとするのがシーくんの悪い癖

216:メロン名無しさん
21/10/08 13:18:25.58 .net
>>204
背景やコマ割りや台詞は本人が考えたものだろ多分
という判例を持ち出してどうしたの?
どの道版権キャラに関しては複製権と著作権の侵害を認めているが

217:メロン名無しさん
21/10/08 13:21:56.29 .net
>>204
えーとね、君のバイアスのかかった意見はどうでも良いの
その判例中に二次的著作物であると明言してるところは無い
詰まり、二次的著作物であるとは認めてない
判例にて認めているならば二次的著作物あると明言して認定している箇


218:所がある、そこを引用するように



219:メロン名無しさん
21/10/08 13:26:00.73 .net
>>204
シー君はコレにも答えろよな
既に品性下劣ということはわかったが発言の責任くらい取れ
けものフレンズ関連についてぶっちゃけて語るスレ52
スレリンク(asaloon板:156番)
156 メロン名無しさん sage 2021/10/07(木) 21:25:04.42
>>151
足の無い人間を持ち出したのは君だ
他人のせいにするのはやめて自らの発言に責任を持て
俺の友人は自立して一種国家公務員として働いていおり障害者だからと気の毒がられることを嫌う
気の毒に思う前に自分の発言が不適切だったことを認めろ

220:メロン名無しさん
21/10/08 13:31:28.12 .net
>>80
> 東方とか
> ではなくて
> 東方のみ
> だろ
> 言葉は正しく使おうね
あ、他に例を挙げてなかったっけ?
挙げた気でいただけだったかな
じゃあとりあえず他にもこういうのがあったよ
『幻想交流』×「RPGアツマール」のコラボより二次創作のオリジナルゲーム3タイトルが公開
URLリンク(ln-news.com)
皮肉なことに、KADOKAWAに関連するもののなかで公式が許諾していて二次創作と言われてるものが多い印象だねえ
まあ、KADOKAWAが手広くやってるってことなんだろうけど、話変わってKADOKAWAはKADOKAWAで過去に同社刊行作品の二次創作を認めてたみたいだね
URLリンク(www.google.com)
今でもカクヨムとかいうサイト内で二次創作作品を「許諾」しているらしいね
公式に許諾されてる二次創作なんて探せばいくらでもありそうだけど、二次創作とは原著作者が許諾してない創作物のことだとか主張してた人はこれら全てを否定するんだろうか

221:メロン名無しさん
21/10/08 13:54:09.61 .net
>>212
幻想交流のはRPGアツマールのコラボで公式が出しているものでは無く、言うならば読者投稿小説を載せたってだけだな
カクヨムのも自社の投稿サイトにて二次創作をタイトル限定で受け入れるってだけでKADOKAWAが出版してるわけではないな
両方とも商品として流通してるものではないので、商業出版か国内プラットフォームで販売されてるゲームを出してくれ
イチイチズレてるんだよなぁ
権利元が出したと言ったら商品として出したに決まってるだろうが

222:メロン名無しさん
21/10/08 13:58:10.78 .net
>>212
上のレス見ても全く反省する気なく草
151の友人のがシー君なんかより遥かに人間ができてるなw

223:メロン名無しさん
21/10/08 14:06:26.09 .net
>>212
よまによって出してきたのがカクヨムとかwwww
アホじゃねーの

224:メロン名無しさん
21/10/08 14:08:58.98 .net
>>212
つーかさー、シー君自分じゃ二次創作の定義は曖昧だって言って二次創作が何かを明らかにしないのに歴史的経緯とかを教えてくれた人を間違えてると言ったりなにがしたいの?
ここ10年くらいでプロモーションの一環でガイドライン設けて容認してるとこもあるけど、ないとこじゃ変わらずグレーゾーンで刺されたら死ぬんだよ
ガイドラインある艦これでも吊るしあげられてる
マンガアニメはパブリックドメインじゃないんだからさ
二次創作は許されるからたつき無罪に持っていきたいんだろうけど、ガイドラインあるとこでも権利元の一存で白黒決められるんだら無駄な努力だよ

225:メロン名無しさん
21/10/08 14:10:17.48 .net
>>203
ゆうきまさみもそうやで

226:メロン名無しさん
21/10/08 14:11:58.75 .net
つーかカクヨムでもガイドラインはあるからな?

227:メロン名無しさん
21/10/08 14:12:22.26 .net
>>217
CLAMPとか高河ゆんもそうだな

228:メロン名無しさん
21/10/08 14:16:56.07 .net
>>217
アウトから週刊サンデーへ
大出世やん
その点パパは…

229:メロン名無しさん
21/10/08 14:19:51.21 .net
>>220
ゲーメストからエースの看板だからこれも大出世だよ

230:メロン名無しさん
21/10/08 14:21:37.18 .net
>>220
すぐ他の漫画家にすがる
たつきちゃんじゃ勝負にならんか

231:メロン名無しさん
21/10/08 14:22:53.38 .net
あくまで利用許諾出てる自社作品で、サイト内に投稿する目的に限り投稿可能ってレベルだし
公式が問題あると判断すれば修正求めるし非公開にするっていう塩梅なんだが

232:メロン名無しさん
21/10/08 14:24:06.20 .net
>>222
ケムリクサ漫画を誰も擁護しないとこでお察し

233:メロン名無しさん
21/10/08 14:24:42.84 .net
漫画で思い出したけどウルジャンのケムリクサのわかばメモって
ケムリクサの同人本に収録されてるから集英社からの依頼じゃなくて
YKPが広告としてページを買っただけだったんだな

234:メロン名無しさん
21/10/08 14:35:18.87 .net
>>225
だってあれ編集者がネームチェックしたようには思えないもの

235:メロン名無しさん
21/10/08 14:37:40.45 .net
編集全面協力の元の企画なら表紙に短期集中掲載と必ず載ると誰か言ってたよな
でケムリクサの漫画は表紙に告知が載っていましたか…?(小声)

236:メロン名無しさん
21/10/08 14:40:14.57 .net
>>221
× これも大出世
◯ これでも大出世

237:メロン名無しさん
21/10/08 14:40:42.54 .net
アニメ監督が漫画も描けるってパヤオ並みのや有能さやんけ

238:メロン名無しさん
21/10/08 14:41:33.90 .net
>>227
「特集」としかないな
例のパース定規全く使ってないヘロヘロ線水槽の見開きでは「本編並走型副音声コミカライズ」とかいうなんじゃそりゃって煽りがついてる

239:メロン名無しさん
21/10/08 14:56:33.69 .net
年末?のインタビュー読んだけど、たっさんってどうも他人に自分の作品預けるってことが出来ない、作業を一人で抱え込むタイプらしいんよね
あと漫画っていう媒体、というか手描き絵に憧れやコンプレックスがあるんじゃないかな?
3D方面で技術を伸ばそうとかあんましてる様子がないんよね
他の3DモデラーがSNSでアーマチュアの入れ方やモーションとかでもっと試行錯誤してるから尚更そう感じる

240:メロン名無しさん
21/10/08 14:57:54.09 .net
アニメにやたらと憧れのある漫画家さんもいますからね
CGは先生のご指定だったんだよな~~

241:メロン名無しさん
21/10/08 14:59:47.66 .net
>>232
たつきちゃんは感謝せんといかんなあ

242:メロン名無しさん
21/10/08 15:02:28.41 .net
「ムクムク先生にそんな権限はない!」
おや…?

243:メロン名無しさん
21/10/08 15:03:27.91 .net
>>234
ガイドブックちゃんと読もうね

244:メロン名無しさん
21/10/08 15:04:46.14 .net
漫画家に添削されるモデラーって…
って思ったけど、irodoriのモデリング能力って実際らすとおんみょう(エタったリメイク版)にしろ、てさプルのプルプルんシャルムメンバーにしろ、あんまり出来がいいとは言えないからなあ…

245:メロン名無しさん
21/10/08 15:06:18.15 .net
吉崎アンチが出てくるのはしょうがないけど
明らかにまとめサイトの断片的な情報ではしゃぐから
見てるこっちが恥ずかしくなるよ

246:メロン名無しさん
21/10/08 15:07:02.84 .net
さすが真実(ガンギマリ)を知ってる珍フレは違うなあ

247:メロン名無しさん
21/10/08 15:10:41.60 .net
自分の作品が長期アニメ化された漫画家にとってのアニメと
全く描いたこともないのに他人に任せるのが嫌だからと自分で描こうとして、地獄を見た(本人談)挙げ句漫画は変態メディアと言い訳をかますアニメ監督にとっての漫画

248:メロン名無しさん
21/10/08 15:12:01.11 .net
>>237
吉崎憎しが過ぎて、たつき作品に対する造詣すらクッソ浅いのどうにかして欲しい

249:メロン名無しさん
21/10/08 15:12:13.92 .net
キャラデザだけやってあとは楽したい人はさすがですね

250:メロン名無しさん
21/10/08 15:12:59.28 .net
>>240
イライラしながらウルトラジャンプまでチェックしてた珍フレ草

251:メロン名無しさん
21/10/08 15:13:15.65 .net
>>241
唐突なクリエイター蔑視に草

252:メロン名無しさん
21/10/08 15:13:36.97 .net
>>241
CLAMP「なにか問題でも?」

253:メロン名無しさん
21/10/08 15:14:51.41 .net
>>242
そうやって無知自慢して何かいい事あるんすか?

254:メロン名無しさん
21/10/08 15:15:21.99 .net
CLAMPさんはちゃんと物語も紡いでますからね
どっちが蔑視だか

255:メロン名無しさん
21/10/08 15:16:50.95 .net
その点パパのキャラデザ…シャチバト …うっ頭が

256:メロン名無しさん
21/10/08 15:17:25.08 .net
>>242
たつき監督に対しては発言内容鵜呑みにはしないし、ざっくり放火も無責任だなあとは思うけど、作品は普通に好きってスタンスだしなあ。出来の悪さも含めて、だけど
KADOKAWA作品も好きだし、逆に何で珍獣って恨みつらみと陰謀論ばっかで寛容性がないの?

257:メロン名無しさん
21/10/08 15:18:08.61 .net
>>238
でも、あなたが知っている真実って
KFP は新人声優を食う為のオナホバイキングプロジェクトで反社会組織の集合体、
ヤオヨロズはけものフレンズのライセンサーで権利を持っていて、
かばんというキャラクターはたつきが、背景画像は白水が全権を有していて、
KADOKAWA 方面が利益を横取りしようとしてたつきを監督から引きずり降ろして、
福原慶匡がパラディンなのでストーカーされていて、吉崎観音がシャチバトを全て作ったけど仕事が無くて、
細谷伸之は氷村ふぁねるでワープマンだし、ついでにイエイヌ回の脚本も書いたりしてて、
あかり先生は AGN に乗っ取られていて、榊正宗は殺害されて八王子の裏山に埋められていて、
けものフレンズファンは日々たつき監督に暴言リプライを送り続けている。
みたいなやつだよね?

258:メロン名無しさん
21/10/08 15:18:48.07 .net
>>247
死んだと踊ってたら普通に復活してて珍獣の落胆ぶりは笑った

259:メロン名無しさん
21/10/08 15:24:16.61 .net
CLAMPってコードギアスの物語紡いだっけ?

260:メロン名無しさん
21/10/08 15:27:58.17 .net
今日もチン獣は吉崎先生に嫉妬心ムクムクで草

261:メロン名無しさん
21/10/08 15:37:23.28 .net
>>251
少なくともいくつかの物語を作っている

パパは…

262:メロン名無しさん
21/10/08 15:37:50.98 .net
そういえばゲノムだっけ?ボケガエルそっくりなのがいたな

263:メロン名無しさん
21/10/08 15:38:38.82 .net
>>250
吉崎先生のファンをもってしてもあんなに売れないのか…って愕然としたよな

264:メロン名無しさん
21/10/08 15:45:21.14 .net
>>255
そりゃ吉崎キャラデザといえばケロロとけもフレもあるんだから
ゲームの内容がそれを超えるものじゃない限りケロロとけもフレと競合しちゃうよ
けもフレの客を引っ張ろうとしたケムリクサが制作会社ごと消えたの見てたらわかるでしょ

265:メロン名無しさん
21/10/08 15:47:45.07 .net
>>254
ゲノムのパクマンさんのモデルはパックマン貯金箱だよ

266:メロン名無しさん
21/10/08 15:51:03.01 .net
パパ呼びに固執する独身珍獣
家族持ちに嫉妬か?

267:メロン名無しさん
21/10/08 15:52:29.89 .net
けもフレばっかり展開が続いてirodoriは静かなものだから
吉崎先生に八つ当たりする珍獣さんに笑う

268:メロン名無しさん
21/10/08 15:58:41.98 .net
>>256
吉崎キャラデザ原案
けもフレネクソン版 サ終
けもフレ1 大ヒット
けもフレ2 大コケ
3 知名度ゼロ
シャチバト 知名度ゼロ サ終

269:メロン名無しさん
21/10/08 16:02:29.33 .net
トランヴェール…
ファンファン…

270:メロン名無しさん
21/10/08 16:03:23.33 .net
もるにあ…

271:メロン名無しさん
21/10/08 16:04:11.80 .net
>>260
たつきちゃんもこれくらいできればよかったのになあ

272:メロン名無しさん
21/10/08 16:06:47.43 .net
ここで暴れてる吉崎アンチはたつきについては全然詳しくないので
おそらくトランヴェールもファンファンも知らないだろ

273:メロン名無しさん
21/10/08 16:07:01.90 .net
もるにあという虚無を越えた虚無…

274:メロン名無しさん
21/10/08 16:12:42.67 .net
7ナナw

275:メロン名無しさん
21/10/08 16:15:07.47 .net
大百科の30年アンチ先輩といい特定世代のオタクが嫉妬してる感じかな
あの当時アニパロギャグで広い世代に受けるもの描いて、同人オタクの中である種一人勝ちした感じのある作家って稀有だし、
嫉妬されるのもしゃーないのかな

276:メロン名無しさん
21/10/08 16:23:58.71 .net
もるにあは新しい食い扶持を模索してたんだろうなあって

277:メロン名無しさん
21/10/08 16:38:33.78 .net
嫉妬は草
低脳の発想やな

278:メロン名無しさん
21/10/08 16:47:19.00 .net
>>269
吉崎嫉妬説を振りかざしてた珍獣が怒るぞ

279:メロン名無しさん
21/10/08 16:55:56.57 .net
先生はできた人だから嫉妬で降板させたりなんてしないよね

280:メロン名無しさん
21/10/08 17:00:13.05 .net
そもそも12月の時点でケムリクサの製作発表できてるんだから
ヤオヨロズの辞退は明確だわな。2とケムリ両方こなせるわけないし

281:メロン名無しさん
21/10/08 17:02:45.34 .net
先生なんも悪くないならはよツイッター復活して

282:メロン名無しさん
21/10/08 17:05:02.25 .net
こんなんたってた
アニプレックス史上最低のアニメとは?
スレリンク(asaloon板)

283:メロン名無しさん
21/10/08 17:18:47.53 .net
不良監督を増長させた罪が許されるまでは復活は無理やろなぁ

284:メロン名無しさん
21/10/08 17:49:24.58 .net
>>274
28 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:2021/10/08(金) 17:06:34.51
珍フレの残党がここにもw
即荒らしに行ってて草

285:メロン名無しさん
21/10/08 18:20:12.48 .net
珍フレくん

286:メロン名無しさん
21/10/08 19:02:23.25 .net
>>205
> 作品の一部分のみに二次的著作権が成立するかもねってだけで著作物とは認めてないじゃん
> 残念な読解力だなあ
「作品の一部分のみに二次的著作権が成立する」
つまりその作品の一部分こそが二次的著作物ということだね
著作権侵害していても、つまりは著作権者から許諾を受けていなくても二次的著作物の権利が成立し得るということだよ

287:メロン名無しさん
21/10/08 19:15:38.79 .net
>>206
あとでね
とりあえず今は二次創作や二次的著作物の定義の話を片付ける事を優先させてもらう
>>207
> 版権キャラクター以外の背景や台詞には二次的著作物の範囲かもねと言ってるだけだよこれ
今回の話では重要でしょう
し得るの部分を得るの動詞としての意味合いのうち、
㋐…できる。「微笑を禁じえない」
㋑そのようになる可能性がある。「交渉決裂もありえる」「起こりえない事故」
の内、二番目の可能性があるという意味合いで捉えてるようだけど、仮にそうだとしても可能性があることを裁判所が認めてる時点で、原著作者の許諾がなくとも二次的著作物の権利が成立することを肯定してるんだよ
著作権法で原著作者からの許諾がなくては二次的著作物とは認められないと決まっているのなら、それに反する可能性を認めることなどなく著作権の侵害であるため二次的著作権は成立しないと言うはずなのだから

288:メロン名無しさん
21/10/08 19:17:29.45 .net
万が一成立したところで著作権侵害してるならそっちの法的拘束力の方が強いんじゃないのかな?
そもそも公式の監督が商業で使った素材と人材で二次創作するのを認めるような前例作るメリットがない
実際誰もやってないし、その点でたつきを擁護する業界関係者もいない

289:メロン名無しさん
21/10/08 19:20:32.88 .net
そういえばなんでたつき水はたれまゆだったんだろうな
知名度めっさ低いだろ
しかもけものモデル下絵に使ってるから誰お前状態
水なんだからケムリクサでいいだろ
しかもなんでアンタだけラベルの種類一個しかねーんだ

290:メロン名無しさん
21/10/08 19:21:43.31 .net
>>279
シー君さぁ…
背景やコマ割りやセリフ→二次的著作物の範疇
版権キャラクターの無断使用→明確な著作権侵害
問題をすり替えるの止めよう?
ときメモ同人誌裁判の争点は同人誌に於ける版権キャラクターの無断使用であって
背景はお前が描いたんだからお前のものだ
ではないよ?
君の言う事は版権の無断使用を肯定しているだけだよ
>著作権法で原著作者からの許諾がなくては二次的著作物とは認められないと決まっているのなら、それに反する可能性を認めることなどなく著作権の侵害であるため二次的著作権は成立しないと言うはずなのだから

291:メロン名無しさん
21/10/08 19:22:27.18 .net
>>209
> 背景やコマ割りや台詞は本人が考えたものだろ多分
> という判例を持ち出してどうしたの?
つまりはそれらの部分については二次的著作物であり、その権利を二次的著作者は得ることになる
ということは、原著作者に許諾されたものが二次的著作物であり許諾されなかったものが二次創作だという主張は間違っていたということになる
ついでに言えば、あの対偶云々で言葉遊びをしてた主張も間違っていたということになる
まあ、そちらは足がないなら人間ではないという類いの対偶が出来上がる時点で破綻してると思うけどね
現代の日本国やその他の多くの国の法律で、足のない人間に人権を認めないなんて狂気は存在しないのだから
> どの道版権キャラに関しては複製権と著作権の侵害を認めているが
別に二次的著作物は著作権の侵害にならないなんて主張はしてないよ自分
許諾を受けてない二次的著作物が著作権の侵害になるのはわざわざ言うまでもなく当たり前のことでしょう

292:メロン名無しさん
21/10/08 19:23:16.03 .net
>>279
仮に背景等に二次的著作物の権利が認められても
肝心要の版権キャラクターの無断使用が争点になる以上同人誌に勝ち目は無いよ

293:メロン名無しさん
21/10/08 19:24:56.68 .net
>>210
たとえ著作権の侵害が認められても本件各漫画に二次的著作権は成立し得ると明記されてるでしょう
まさか、二次的著作権は二次的著作物ではないとかとか言う気かな?

294:メロン名無しさん
21/10/08 19:26:04.36 .net
>>283
>つまりはそれらの部分については二次的著作物であり、その権利を二次的著作者は得ることになる
>ということは、原著作者に許諾されたものが二次的著作物であり許諾されなかったものが二次創作だという主張は間違っていたということになる
シー君お得意の言葉遊びで言うなら
原著作者に許諾されたものは二次創作になるの?

295:メロン名無しさん
21/10/08 19:27:43.18 .net
じゃあばすてきもキャラ版権や商標引っかからない程度のirodoriだけの権利物で大人しく済ませばよかったやん
何で余計なことしたんや
あんなので喜んでる奴らもどうかと思うが、いち雇われ監督が独断でやっていいことの範疇超えてるだろ

296:メロン名無しさん
21/10/08 19:28:36.33 .net
結局定義にばかり拘りばすてきの擁護をしなくなるの
本当にこのスレにとって邪魔だと思うよ

297:メロン名無しさん
21/10/08 19:30:53.75 .net
>>283
>許諾を受けてない二次的著作物が著作権の侵害になるのはわざわざ言うまでもなく当たり前のことでしょう

ところで局Pすら認知してなかった自称趣味のアニメがありましたねぇ…

298:メロン名無しさん
21/10/08 19:33:47.33 .net
コミカライズを他人に任せられなかったのも、ケムリクサの商標認めてないのも、なんか自分なら原作無視して作品を私物化してしまうから他人にもそうされることを警戒したから?
まあそこまで器のちっせえ人だとは思ってないですけどねー
しらんけどー

299:メロン名無しさん
21/10/08 19:41:35.09 .net
>>149
> 両足の無い友人がいる俺にとっては非常に不愉快な発言だ
それは申し訳ない
別に足のない人を貶める意図などなかったけれど、配慮が足りなかったです
それはそれとして、足がなければ人間ではないなんて法律から見てもあり得ない事が成り立つような対偶論法などは根拠にならないと、常識のある人には理解していただけたんじゃないだろうか?
>>156
> 足の無い人間を持ち出したのは君だ
> 他人のせいにするのはやめて自らの発言に責任を持て
> 俺の友人は自立して一種国家公務員として働いていおり障害者だからと気の毒がられることを嫌う
> 気の毒に思う前に自分の発言が不適切だったことを認めろ
一応言っておくけどその人は>149の書き込みをした自分ではないよ
このスレではよくなり済ましをする質の悪い人が現れるので、そのように覚えておいてほしい

300:メロン名無しさん
21/10/08 19:44:01.93 .net
>>283
何度も言うけど対偶取って間違ってるってのは「人間ならば足がある」という貧困な考えから出てきた仮定が無事間違ってることを自分で証明しただけだよ
大学受験(とか高校の試験)だと一見して判断がつきにくい問題や真正面から弁証できない課題を対偶をとって説明するんだ
つまり「対偶とったら真の命題が偽に変わった」なんてのはいくら文系だろうと大学進学やマトモな高校生活を一度はやってのけた人間がやっていい論法じゃないんだわ、自分はバカですって晒してるだけだから

301:メロン名無しさん
21/10/08 19:45:15.20 .net
>>279
もう少し考えて判決文読みなよ
まず、判決文においてサイト側の同人誌が権利侵害であるというのを退けてる
で、この裁判はBL同人作家の違法DLサイトに対する差し止めと損害賠償請求なので、BL同人作家の主張が通っている
同人誌の異法性は裁判の趣旨では無い
ただ、DLサイト側が違法性と信義則に基づいて反論したため触れただけ
この裁判において当該のBL同人誌は独自の著作物として扱われている
余談だが同人作家による複製権侵害について認めているが、これは民事訴訟で複製権侵害の訴えは無いので判決には影響しないが、原著作物の権利者との訴訟になれば同人作家敗訴の可能性が高い
>一審被告らの主張のほとんどは,原著作物のどのシーンに係る著作権が侵害されたのかを特定しない主張であって,主張として不十分であるといわざるを得ない(中略)結局,著作権侵害の主張立証としては不十分であるといわざるを得ない。
以上の次第で,一審被告らの著作権侵害の主張は,それ自体失当であるし,現在の証拠関係を前提とする限り,仮に原著作物のシーンが特定されたとしても,著作権侵害が問題となり得るのは,主人公等の容姿や服装など基本的設定に関わる部分(複製権侵害)に限られるものといわざるを得ない
略)原著作物に対する著作権侵害が認められない場合はもちろん,認められる場合であっても,一審原告が,オリジナリティがあり,二次的著作権が成立し得る部分に基づき,本件各漫画の著作権侵害を主張し,損害賠償等を求めることが権利の濫用に当たるということはできないものというべきである。

302:メロン名無しさん
21/10/08 19:45:22.66 .net
>>291
>>291
こっちにも再度レスしとくぞ
「人間ならば足がある」の命題が偽なだけです

303:メロン名無しさん
21/10/08 19:46:13.13 .net
>>281
ケムリクサは権利ないので使えません

304:メロン名無しさん
21/10/08 19:47:25.97 .net
>>288
黙認されてるグレーゾーンだから、あまりたつき監督を必要以上に悪く言うのは止めて欲しい…
くらいの批判意見をなるべく中庸寄りにソフトランディングさせるのならともかく、
前提を可能性と曲解で変えて完全無罪勝ち取ろうとするから、逆にやっぱ冷静に見たらアウトやったんちゃうんか?って外堀が埋まっていく
そもそもここでシー君が頑張ったところで、現実の常識や法がそれに合わせて変わるわけでもないし、たつきが有利になるわけでもないからなあ

305:メロン名無しさん
21/10/08 19:49:24.37 .net
>>282
権利侵害でも成立するとあるから権利侵害を訴えられれば使えなくなる
使えない権利に意味あんの?
ついでに賠償金も払わなきゃだし
あ、シー君理論だと訴えられなきゃオッケーかw

306:メロン名無しさん
21/10/08 19:50:31.68 .net
>>280
何か勘違いしてるようだけど、この件はあくまでも二次的著作物の定義と二次創作の定義をはっきりさせることが目的であって、たつき監督擁護に結びつける意図などないよ
馬鹿げた勘違いをし続けられると議論の度に無駄にスレを消費しそうなのでそろそろ決着を着けておきたかったんだよね
あとは珍獣への良い土産話に仕上げるためにも落ちをつけときたかった

307:メロン名無しさん
21/10/08 19:51:38.73 .net
>>295
そんな!
けものは商標もキャラ版権もないのに中間成果物とかいう言い訳で自由にアニメや同人誌まで好き勝手作ってたのに!
原作までやったケムリが使えないんですか?
ガイドラインがないから?
なんて不自由で使い道のないipなんだ!

308:メロン名無しさん
21/10/08 19:51:44.17 .net
>>285
あの裁判においては二次的著作物で無く独自の著作物として扱われているんだよ

309:メロン名無しさん
21/10/08 19:54:14.48 .net
>>298
二次的著作物だからばすてきは無罪!
と言いたいのをよく我慢してるよほんと

310:メロン名無しさん
21/10/08 19:54:54.99 .net
>>298
了解
早とちりすまない

311:メロン名無しさん
21/10/08 19:55:02.60 .net
>>286
> シー君お得意の言葉遊びで言うなら
> 原著作者に許諾されたものは二次創作になるの?
言葉遊びかはともかく、


312:原著作者に許諾されたものは「許諾された二次的著作物」になるだけだよ 二次創作も許諾されたなら同じく「許諾された二次創作」となるだけだろうね 東方がまさにそれの例だね



313:メロン名無しさん
21/10/08 20:03:22.92 .net
>>292
> 何度も言うけど対偶取って間違ってるってのは「人間ならば足がある」という貧困な考えから出てきた仮定が無事間違ってることを自分で証明しただけだよ
では話を掘り下げてみようよ
もちろん「二次的著作物は許可が必要」という仮定も視野に入れてね
「人間には足がある」は事実でしょう?
それのどこが間違いだったというんだろうか?

314:メロン名無しさん
21/10/08 20:03:31.74 .net
>>291
俺は>149であり>156だ
この期におよんでまだ与太を飛ばすか
待遇論法は間違ってない、君の対偶論法の解釈が間違ってるだけだ
対偶論法は対偶を取ることで命題の真偽を問うもので、君の「人間には足がある」の対遇の「足がないのは人間で無い」は偽であるということになる
なんでわざわざ偽になる命題を出してんだ
まさか「足がないのは人間で無い」を真と思って書いたわけじゃないよな
過ちを認めるならグダグダ言い訳せずに認めろ

315:メロン名無しさん
21/10/08 20:04:44.47 .net
>>304
違法行為を肯定し推奨する人なんだねシー君は

316:メロン名無しさん
21/10/08 20:07:39.37 .net
>>299
原作者なのにコピーライト併記されてないので原作の権利も取り上げられてます

317:メロン名無しさん
21/10/08 20:11:08.03 .net
>>304
足が無い人間がいるので間違いだよ
そりゃ149が激怒するわ

318:メロン名無しさん
21/10/08 20:16:56.35 .net
>>293
> まず、判決文においてサイト側の同人誌が権利侵害であるというのを退けてる
正確には『著作権侵害だと主張する違法サイトの主張』を退けてるんだよね
その主張の具体例の部分の権利侵害であるとする証拠が不十分だったからというような理由で
別にそのBL同人誌が大手を降って歩ける著作物であることを保証してるわけではない
違法サイト側の証拠が十分だったなら著作権の侵害であるとはっきり答えたかもね裁判所も
まあ、そうであったとしてもと二次的著作権を認める傍論を語ってるので判決の結果には影響しなかっただろうけど
あなたとはこの判例で問題視してる部分が違うんだろうね
自分が重視しているのは二次的著作権云々の傍論だけだよ
違法サイトの主張が否定されようが認められようがそこはどうでも良い
その結果を持ってたつき監督の作品は云々と語る気も特にない

319:メロン名無しさん
21/10/08 20:17:16.87 .net
クソみたいな人間性で書き込みをするとシーライオンに成りすませるって凄いな…

320:メロン名無しさん
21/10/08 20:24:41.53 .net
>>300
「二次的著作権」だとはっきり述べてるのでそれはない
裁判で取り上げられてるBL同人誌が二次的著作権であると裁判所が判断してる証拠だよ
>>302
わかってくれて素直に嬉しい
言っても分からないのか分かる気がないのか、とにかく話が通じない人がこのスレは大勢を占めてる印象を持つほどにこういうやり取りをしてきては無駄に終わってきたからねぇ…
お勧めはしないけど、スレを遡って見てみると意味がよく分かると思う

321:メロン名無しさん
21/10/08 20:26:11.06 .net
>>291,310
なりすましとかじゃなくて、勝手にそうだと決め付けて同調圧力を発動させて袋だたきにしてるだけ。
もはや、何を言っているかではなく、誰が書いているかでしか判断できていない。
もはやここもふたばと大差無いレベルになってる。

322:メロン名無しさん
21/10/08 20:29:12.91 .net
>>309
その傍論を都合良く取りすぎなんだよ
仮定に基づいて言ってるってのものあるし、独自性のある部分についてだけだから権利侵害であった場合、権利を持っていても勝手に使われないってだけで公開することはできない
著作権ってのは基本勝手に使われない為の権利なんだよ
この裁判はBL同人作家の違法性を問うもので無いから例え違法であっても勝手に使うなってだけで、権利元がBL同人作家を権利侵害で訴えたら負ける公算が非常に高い(判決文で複製権侵害は認めてる)

323:メロン名無しさん
21/10/08 20:31:51.05 .net
>>312
えーっと、君は身体欠損の障害者は人間で無いと言いたいの?
シー君に負けず劣らずクソだね

324:メロン名無しさん
21/10/08 20:37:57.81 .net
>>291
これシーライオンが149になりすまして156を149のなりすまし扱いするはずが、本来別のレスにするところを1レスにまとめて工作バレたってこと?

325:メロン名無しさん
21/10/08 20:42:33.28 .net
>>305
> 対偶論法は対偶を取ることで命題の真偽を問うもので、君の「人間には足がある」の対遇の「足がないのは人間で無い」は偽であるということになる
> なんでわざわざ偽になる命題を出してんだ
>54がまさにそれをしてそうだったから
「原著作者に許諾されてないと二次的著作物ではない」という根拠を持ってこいと言ったら、対偶論法を持ってきたのだからそれを根拠としているのだろうと判断するのは妥当でしょう?
だからそれはそれだけでは根拠に乏しく不正確であるとして、わざわざ偽となるような内容を提示したという話だよ
一応聞くけど、あなたから見て「原著作者に許諾されてないと二次的著作物ではない」は>54の段階で前述のBL裁判の傍論や、各弁護士の解説を覆すだけの根拠になってると思う?

326:メロン名無しさん
21/10/08 20:46:31.65 .net
>>308
> 足が無い人間がいるので間違いだよ
> そりゃ149が激怒するわ
別に足がない人間がいることが足のある人間がいることの否定にならないでしょう
どちらも人間として存在してるのだから、別に間違ってはいないよね

327:メロン名無しさん
21/10/08 20:53:33.94 .net
>>315
あーあw

328:149,156
21/10/08 20:53:45.06 .net
>>316
基本的にはあってるよ
許諾されてないものは二次的著作物として成立しない
君は違法な二次的著作物を公的に認めろと言いたいんだね
違法な物、不法なものを公的に認めたら法治国家としての根幹が崩れるな
個人使用ならば未許諾でも適法だがそもそも公衆に公開されないので問題や訴訟になることも無い
で、だ
こんなことグダグダいうまえに「足が無いのは人間で無い」をあたかも真であるように言ったことについてはどうするんだ
配慮が足りなかったと言うならその後もグダグダとつづけるな
僕は悪くないとガキが愚図ってるようにしか見えんぞ

329:メロン名無しさん
21/10/08 20:55:30.87 .net
>>304
「人間には足がある」
全称命題?存在命題?

330:149,156
21/10/08 20:55:34.40 .net
>>317
命題として提示した以上例外は作れないよ
君が障害者を人間と思ってないということがバレただけだ

331:メロン名無しさん
21/10/08 20:58:44.21 .net
>>320
特に条件付け無いから全称命題ででょ

332:メロン名無しさん
21/10/08 21:00:47.61 .net
>>304
文脈を半分だけ理解したわ
それを以ってして「人間ならば須く足がない」って言い出さなきゃ結構だわ

333:メロン名無しさん
21/10/08 21:02:27.45 .net
またたつき界隈の闇が漏れ出てる…

334:メロン名無しさん
21/10/08 21:03:54.86 .net
>>312
> なりすましとかじゃなくて、勝手にそうだと決め付けて同調圧力を発動させて袋だたきにしてるだけ。
まあ、ずばりマッチポンプしてる可能性もあるけどね
IDの出ないスレでは考えるだけ不毛だろうとも思うけれど
自分で言うのもなんだけど、全てがシーライオンと呼ばれる自分の一人相撲であるという可能性もあるしw
そこら辺はあまり考えても意味はないと思う
自分視点では、そういった成り済ましをするような人間がいるという事実が、今も続くけもフレ騒動の禍根に対する考察や推測をする上での刺激的なスパイスになっていたりするよ
こんな人間が暗躍してるのかと思うと少しワクワクする
いろんな見え方も出来るしね

335:メロン名無しさん
21/10/08 21:05:57.34 .net
>>323
人間には須らく足があるって命題ならね
若しくは生物の種として、ヒトには足がある、だったらまあ、ここ迄にはならなかった

336:メロン名無しさん
21/10/08 21:08:52.94 .net
>>325
んじゃ、なりすましが出ないようにまたトリップつけりゃ良いじゃん
散々ちけろって言われて付けたらすぐに外しちゃったし
てことで今後はトリップ付けてね

337:メロン名無しさん
21/10/08 21:14:12.22 .net
>>279
逃げないでとっとと答えてよ

338:メロン名無しさん
21/10/08 21:14:54.18 .net
>>278
いや、件の判例で二次的著作物とは認められてないが?

339:メロン名無しさん
21/10/08 21:17:03.68 .net
>>311
肝の解釈が間違っている
あの判例では二次的著作物だとは認められていない

340:メロン名無しさん
21/10/08 21:17:08.57 .net
まず普通に謝ることすらできんのかこいつ
できないからこんなアホなことしてんのか

341:メロン名無しさん
21/10/08 21:18:12.46 .net
自分が少しでもdisられたらガチギレするのに自分が怒られたら開き直りとかさぁ

342:メロン名無しさん
21/10/08 21:19:08.40 .net
>>325
君が149になりすまして156が149のなりすましにしようと工作した形跡があるんだけど、どうなの
315 メロン名無しさん sage 2021/10/08(金) 20:37:57.81
>>291
これシーライオンが149になりすまして156を149のなりすまし扱いするはずが、本来別のレスにするところを1レスにまとめて工作バレたってこと?

343:メロン名無しさん
21/10/08 21:23:07.76 .net
Twitterでたつき信者が真理とかいうアカウント名でたつきアンチになりすまして対立煽ってたこともあったな
irodori界隈ではそういうの日常茶飯事なん?

344:メロン名無しさん
21/10/08 21:25:39.67 .net
>>319
> 基本的にはあってるよ
> 許諾されてないものは二次的著作物として成立しない
その根拠は?
恐らく、何を持って成立するかという定義によって認識に相違を起こしてる可能性があるので出来るだけ具体的に説明して見せてほしい
> 君は違法な二次的著作物を公的に認めろと言いたいんだね
『公的に認める』というものがあなた的には具体的にどういった内容なのかでその答えは変わるね
ちなみに自分の認識では、原著作者に著作権侵害で訴えられて有罪になってその著作物の利用が出来なくなったとしても、その著作物の創作者にも著作権があるのなら、それは二次的著作物であるという認識だよ
例えば二次的著作物のオリジナルの部分に対して著作権があるのなら、原著作権者といえどその作品を利用するには二次的著作権者の許諾がいるよね
> 違法な物、不法なものを公的に認めたら法治国家としての根幹が崩れるな
オーバーだなあ…
やはりあなたとは認識相違を起こしてそうだね
> 個人使用ならば未許諾でも適法だがそもそも公衆に公開されないので問題や訴訟になることも無い
そういう条件が二次的著作物にはあることを認識しているなら少しはこの話もスムーズに進められそうかなあ…?
> で、だ
> こんなことグダグダいうまえに「足が無いのは人間で無い」をあたかも真であるように言ったことについてはどうするんだ
真であるようになんて言った覚えはないけれど
あなた自身、>305では「まさか「足がないのは人間で無い」を真と思って書いたわけじゃないよな」と言って、真として書いてあることに対しては疑問的だよね
いつ・なぜ真として書いてあると確信をもったの?
> 配慮が足りなかったと言うならその後もグダグダとつづけるな
真であるように言っただなどと決めつけて話を続けてるのはあなたでは?
自分が謝罪した段階で足云々に関しては終われる話だと思うけど
それとも事実に反する決めつけにも配慮して反論するなと言うつもりだろうか?

345:メロン名無しさん
21/10/08 21:26:36.79 .net
金曜夜だしシーライオンは土日出てこないから次は月曜か

346:メロン名無しさん
21/10/08 21:33:09.01 .net
たしか他にも珍獣のなりすましの事例がツイッターであったよな

347:149,156
21/10/08 21:40:24.66 .net
>>335
君の人間性がクソ以下なのが良くわかったよ
対偶取って真であるとした命題に対して返したんだから読み手は当然君が足がないのは人間で無いを真としていると取る
さて、先に医師免許が無ければ医師じゃ無いってのがあったが、君は無免許医が開業して医療行為をすることを認めるの?
弁護士資格も無いのに事務所構えて報酬を得て弁護するのを認めるの?
見つからなければ良いんだから当然オッケーだよね
その結果被害を受けるひとが出ても当然問題ないよね
君の言ってることはそういうことだ
権利侵害ということは被害をうける権利者がいる
それでもなお、不法行為を認めろというんだね

348:メロン名無しさん
21/10/08 21:42:16.72 .net
普通に不愉快な表現と取られかねない言動をしてすみませんで終わる話をなんでこんなに粘るんだろうか

349:149,156
21/10/08 21:43:12.98 .net
>>339
謝ったら死ぬからさ

350:メロン名無しさん
21/10/08 21:49:56.45 .net
>>320
特に決め�


351:トない >54がどういうつもりであったのかを探る意味での対偶だったからね



352:メロン名無しさん
21/10/08 21:50:47.22 .net
何も考えないでアレ言ったとかもっと最低やんけ

353:149,156
21/10/08 21:52:54.60 .net
シーくんの人間性は底が抜けて琉那
ここが損なうかと思ってもどんどん落ちていく

354:149,156
21/10/08 21:54:43.28 .net
>>341
決めてなくても文面からすれば全称命題になるな

355:149,156
21/10/08 22:11:55.01 .net
>>343
頭に血が上ってるとダメだね

356:メロン名無しさん
21/10/08 22:12:21.22 .net
>>338
> 対偶取って真であるとした命題に対して返したんだから読み手は当然君が足がないのは人間で無いを真としていると取る
「その考えでいくと」という枕詞と語尾の疑問符によってその後に語られる足云々は必ずしも自分の考えでないと判断する余地がある以上、あなたのそれは単なる決めつけだよね
だからこそあなたは>305で確信を持ててないのだと思ったのだけれど、それがいつ確信に変わったのかという質問には答えてくれないのかな?
> さて、先に医師免許が無ければ医師じゃ無いってのがあったが、君は無免許医が開業して医療行為をすることを認めるの?
自分に質問をする前に、自分の質問に答えてくれないかな?
> それでもなお、不法行為を認めろというんだね
だから話を勝手に進める前に自分の質問に答えてくれないかな?
認識相違を起こして不毛なやり取りを避けるための質問なんだからさ
ひょっとして、頭に血が上って質問されてることにも気づいてないの?
だとしたら、ずいぶんと危うい人物像が浮かび上がって来た気がするねぇ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch