けものフレンズ関連についてぶっちゃけて語るスレ48at ASALOON
けものフレンズ関連についてぶっちゃけて語るスレ48 - 暇つぶし2ch450:メロン名無しさん
21/09/06 11:05:06.32 .net
明文化してしまうと二次創作文化そのものを阻害しかねないようなものはまあそういう不文律、


451:暗黙の了解という形にするしかないわな



452:メロン名無しさん
21/09/06 11:10:22.03 .net
>>433
コミティアは2次創作禁止だよ、いつものように思うと逃げてるけど、許諾得ればオッケーという部分を引用して貼ってくれ

453:メロン名無しさん
21/09/06 11:43:26.03 .net
>>427
そういや珍獣って右方向にも左方向にも面倒くさい政治思想系RTマン多いよな

454:メロン名無しさん
21/09/06 11:48:30.92 .net
シー君は他人には断定するなって言いつつ自分では根拠も無しに断定しててクサなんだな
自分で何を書いてるのかすら理解できないんだろう

455:メロン名無しさん
21/09/06 11:49:33.35 .net
>>417
そうだね
でも現状表では何のアクションも起こしてないから「看過した」と言う感想が出るのも仕方ないね
君が福原Pの心情や裏の動きを一言一句立証できるわけじゃないなら、客観的事実以上の憶測は無意味だよ

456:メロン名無しさん
21/09/06 11:54:14.57 .net
>>433
コミケは元々アマチュアの同好会、同人サークルの為のイベントだからだボケ
元は法人の参加、出展はできなかったんだよ

457:メロン名無しさん
21/09/06 12:00:41.38 .net
コミティアで活動してた作家がスカウトや投稿作でデビューして、プロになったあともコミティア参加続けてるってパターンが増えて、最近では普通に商業作家も参加するイベントになったけど、基本は非商業の同人サークルのイベントだしな
シー君コミティア行ったことないの?

458:メロン名無しさん
21/09/06 12:04:54.84 .net
>>296
> 「第27条の権利を持つ人」の意味わかってねーのかよ
著作権者のことでしょう
他人の著作物を翻訳・編曲したりする場合は著作権者の許諾が必要という当たり前の話
だけど許諾を得ない作品は二次的著作物ではないなんて書かれてはいないよ
> >(翻訳や映画化などの)以上の行為を行う場合は、その著作物の権利者から許諾が必要です。そして、このようにして創作された著作物を「二次的著作物」といいます。
これも許諾されてない創作物は二次的著作物ではないなんて書かれてないね
これ見てそのように読み取るのは拡大解釈と言うんだよ
これは読解力というよりは思い込みの癖などの問題かな
こんな考えの人間なら、確かにホイホイいろんな事を心から断言できちゃうんだろうねぇ
ちなみにあなたに理解できるかは疑問だけど一応これを貼っといてあげるよ
理解できなきゃお父さんとお母さんに読んでもらうと良い
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

459:メロン名無しさん
21/09/06 12:10:57.26 .net
>>304
言いたいことが伝わってない感じか…確かに言葉が少なかったかもしれないね
別にその話をもってたつき監督がどうとか言うつもりはなくって、許諾されてなくても創作はできるので二次的著作物は原作者が認識せずとも作れるよという話
そしてそんな作品が著作物として保護されないのかといったらそんなことはないよね、って話と例も付け足せば良かったかなと少し反省

460:メロン名無しさん
21/09/06 12:11:27.52 .net
>>447
追記の部分読んでなさそう
お父さんお母さんに読んでもらうだけじゃ自分の都合のいいとこしか耳に残らなかったのかな?

461:メロン名無しさん
21/09/06 12:12:12.36 .net
>>433
コミティアのガイドラインのどこにもそんなことは書いてない
出鱈目書いてんじゃねーぞボケ

462:メロン名無しさん
21/09/06 12:14:18.02 .net
>>311
既に答えてるのになぜ何回も同じ質問をするの
このスレでは>199で既に答えてるよ
質問してる人が同じ人なら自身のレスの返信くらい読んで欲しいんだけれど

463:メロン名無しさん
21/09/06 12:18:11.11 .net
>>447
「その著作物の権利者から許可が必要です」とはっきり書いてあるんだけど?
法律として認められてる二次的著作物は許諾を受けているもの以外はあり得ないよ

464:メロン名無しさん
21/09/06 12:21:21.32 .net
>>312
> そうか、直近ですまんけどシーちゃんの主張はこういうことで良いか答えてくれ
>
> シーくんの主張だとシーくんが家を建てた場合、施工する工務店に報酬を払った上でその家に工務店の人間が居住する権利を与えるってことだな
なんなのこの見当外れの例え話は
こんなのきちんとレス番指定でレスつけてても無視しちゃいそうだよw
けもフレの状態に当てはめるならその家を建ててもらう側の依頼主がガイドラインを設けてこの家の一部をルールに沿って利用して良いですよ大歓迎ですよ、と言ってるところに家の制作者が個人として利用したという感じだね
許諾に乗っ取ってという条件を無視するのは都合が悪いから伏せて印象操作に走ってるんだろうか

465:メロン名無しさん
21/09/06 12:22:06.33 .net
>>447
ちゃんと、そのページ内の追記の部分まで読んだ?
お母さんに読んでもらってもその部分は理解できなかったのかな?

466:メロン名無しさん
21/09/06 12:23:20.09 .net
>>315
その条件だけだったら後者
その制作会社がバリバリの有能で視聴者もみんなその制作会社の新作を楽しみにしてるという条件も入るなら絶対前者

467:メロン名無しさん
21/09/06 12:23:48.18 .net
制作会社が儲からず下請けの同人サークルに権利も金も行く仕組みとか初耳だわ
馬鹿かな?
もし本当にそうなら利権の独占で福原Pは怒っていいと思う

468:メロン名無しさん
21/09/06 12:24:22.47 .net
>>451
irodoriが権利を有してるのなら同人誌に「特別許諾」なんて文言必要ねーし
ヤオヨロズの福原Pがわざわざ吉崎の許可を確認する必要ねーと思うんだが?

469:メロン名無しさん
21/09/06 12:26:41.20 .net
>>318
> クリエイティブをまかせることと納期管理等をヤオヨロズが管理することができないバカですね

言葉の意味がよくわからないけど、ヤオヨロズが管理放棄したって非難してる?
信頼できるプロに任せただけだと思うけど
> たつきは監督という立場だからまあ良いとして伊佐と白水は管理下にあるよね
> それとも福原は居てもいなくても良い無能と言いたいのかな

その二人を指揮監督してるのはたつき監督でしょう
それにその二人も言うこと聞くだけじゃなくて自分からもどんどん設定などを盛り込むらしいしたつき監督もそれをどんどん入れるらしいよ、ガイドブックのインタビューによると

470:メロン名無しさん
21/09/06 12:29:42.61 .net
>>455
バリバリの有能の定義とは?
新作を楽しみにされてない制作会社の基準とは?
「みんな」の人数の基準は?
絶対と言う理由は?
その制作会社はいまどうなった?

471:メロン名無しさん
21/09/06 12:31:12.81 .net
>>458
その「信頼できるプロ」とやらに任せた結果が
クライアントに進捗報告出来ないわ
チェックさせる余裕無しの納品とか
そら体制見直しを迫られてもしゃーないわな

472:メロン名無しさん
21/09/06 12:31:36.40 .net
>>324
> 無いことを証明しろと言ってる君が悪魔の証明を要求してるんだよ
契約書か関係者の証言があればirodoriないしヤオヨロズに権利があるかないかの両方の証明になるのだから、ないことの方でも簡単に証明可能だし、悪魔の証明にはならないよ
あなた、悪魔の証明の意味わかってないでしょ

473:メロン名無しさん
21/09/06 12:31:37.57 .net
シー君の話ってぜーんぶ「おまそう」なんだよね
現実の状況を全く説明できてないから

474:メロン名無しさん
21/09/06 12:35:47.86 .net
>>461
「他の制作会社が同じことをしない」
この一点だけでヤオヨロズがやらかしたというのは自明の理やと思うんだがな

475:メロン名無しさん
21/09/06 12:38:33.11 .net
>>458
そのたつきはどこに雇われてたの?
何度か言われてるけど正式な雇用関係かどうかは関係ないよ

476:メロン名無しさん
21/09/06 12:39:15.42 .net
>>453
シーくん、家のレプリカを作って個人的に住むのと依頼されて作ったり家に勝手に寄生するのとは全然違うよ

477:メロン名無しさん
21/09/06 12:39:29.78 .net
>>447
27条の権利を持つ人は翻案権を持つ人だよ
著作権の中でも翻案権だけは別扱いになってるからな
ひこにゃん騒動の肝なのになんで知らないんですかね

478:メロン名無しさん
21/09/06 12:43:40.64 .net
>>461
契約してなかったら契約書がないから証明無理になるぞ
んで関係者の証言として福原Pが制作会社は権利ないって言ってるぞ

479:メロン名無しさん
21/09/06 12:44:19.58 .net
>>458
たつきを管理してるのは誰ですか?
って話なんだけどね
当然契約先の管理下にあるよね
けものフレンズというアニメの企画を受注して制作したのはたつきでなくヤオヨロズだよね
さらに言うと社長だった寺井だよね
クリエイティブを管理することとクリエイティブを含んだビジネスを管理することがごっちゃになってるね

480:メロン名無しさん
21/09/06 12:45:30.97 .net
>>458
伊佐も白水も個別契約だからヤオヨロズの管理下にある

481:メロン名無しさん
21/09/06 12:50:59.59 .net
>>461
はっきり言おうか
君がヤオヨロズ、irodoriに権利があることを証明できない限り権利は無いんだよ
ヤオヨロズの取締役だった人間が権利が無いと言っているのだから権利があるという明確な証拠を君が出さなきゃひっくり返せない

482:メロン名無しさん
21/09/06 12:53:05.17 .net
中間成果物の権利は別に二次創作ガイドラインの有無に限らず全ての制作会社に発生するはずなんだが
というか制作会社に限らずコミカライズ作家とかイラストレーターにもあるはずなんだが
相手企業や原作者と関係悪くするなんてクソムーブかましてまでファンサと称した自己顕示欲満たそうとする奴なんて滅多にいない
というか我が物顔で企業版権の設定集売りさばくのって食い扶持がなくなった底辺アニメーターの惨めな悪あがきと大差なくて草

483:メロン名無しさん
21/09/06 12:54:04.10 .net
>>455
ふーん、権利が二分化して商売ができない方に投資するのか
流石シー君、経営センスあるね

484:メロン名無しさん
21/09/06 12:57:09.13 .net
っていうかオリジナル作品用意できないならコミティアとか来んな
商業の中間成果物横流しして小遣い稼ぎとか下手したら二重に金取ってるってことだろ?
守銭奴か

485:メロン名無しさん
21/09/06 13:14:41.20 .net
シー君幼稚園児と言われたのが悔しかったのかお母さん煽りしてきて笑う

486:メロン名無しさん
21/09/06 13:17:16.96 .net
>>451
irodoriは著作権者としてクレジットされていない
irodoriが著作権者だという証拠を出せ

487:メロン名無しさん
21/09/06 13:19:51.77 .net
irodoriが権利持ってて好きにできるなら同人4冊は継続販売できるのになんでしないんですかね

488:メロン名無しさん
21/09/06 13:19:57.56 .net
>>468
なんとなくシーライオンが何を勘違いしているのか分かった気がする
職務著作かどうかって、雇用関係がある状態で、業務として作品を作ったかどうかが重要で指揮監督があったかってそれを考えるうえでの1要素でしかないうえ、指揮監督って別にクリエイティブな作業の監督をしたかどうかでもないんだよな
それを何か勘違いして会社からクリエイティブな面での監督はされてないから職務著作じゃないって言ってるんだ
著作権法読めよって話だな

489:メロン名無しさん
21/09/06 13:31:08.44 .net
労務管理における指揮監督って概念を知らないから仕方ない

490:メロン名無しさん
21/09/06 13:31:12.45 .net
>>473
ダテコーいわくたつきは守銭奴らしいので…

491:メロン名無しさん
21/09/06 13:32:16.09 .net
「けものフレンズは (irodori の) 同人です」
よし、これでいこう (自分でも何を言っているのか分からないので気にしないでw)

492:メロン名無しさん
21/09/06 13:53:36.85 .net
シー君が頑張れば頑張るほどたつき福原ヤオヨロズの異常性が浮き彫りになるな

493:メロン名無しさん
21/09/06 14:08:34.59 .net
>>481
たつき福原のフォローがしたいわけじゃなく、自分が一度ついた側が社会的立場どんどん小さくなってマウント取られた気分になってるので、陰謀論とか可能性とかいう空論でなんとか「自分が味方についたほうが正しい。つまり自分は正しい」と言い聞かせたいんだと思う

494:メロン名無しさん
21/09/06 15:37:41.04 .net
>>325
写真を撮影(アニメで言えば制作)した委託業者であるという判断なのでけものフレンズとはまるで状況が違う
> 制作者はヤオヨロズでその業務に従事してたのがirodoriだよね
そのヤオヨロズがたつき監督を指揮管理せずに制作をお任せしてたみたいだから職務著作にならないという話
>>326
> ヤオヨロズに雇われてるたつきが指揮監督してるよ、なので権利があるとしたらヤオヨロズのものだよ
たつき監督を雇ったヤオヨロズがたつき監督を指揮監督してないから職務著作に該当しないよ
権利はたつき監督たちのものだよ
> ちなみに雇われてるっていうのは>>236の言う通り法的に正式な雇用関係にあるかどうかは問わないよ
そんなのは知ってて、それでも指揮監督をしてなければ職務著作にはならないという話を今してるよ

495:メロン名無しさん
21/09/06 15:40:42.81 .net
>>483
>>477を読もうね

496:メロン名無しさん
21/09/06 15:54:11.42 .net
たぶん、「監督」って言葉が入ってるせいで凄い勘違いしてるな

497:メロン名無しさん
21/09/06 16:07:01.19 .net
>そのヤオヨロズがたつき監督を指揮管理せずに制作をお任せしてたみたいだから職務著作にならないという話
ちょっと何言ってるのかマジでわからないですね

498:メロン名無しさん
21/09/06 16:22:44.36 .net
百歩譲って仮にirodoriがけもフレに関して何か権利を有していたとしてもKFPが原著作者であるのは変わらないのだから
irodoriが何かやるったらKFPに許可を得なければならないのは一緒なわけなのだが

499:メロン名無しさん
21/09/06 16:54:43.99 .net
KFP通さず中間成果物や二次創作と称してけものフレンズキャラを私物化したような創作も可能とか言うなら
もう一度やれるものならやってみろよw
やれるもんならなw

500:メロン名無しさん
21/09/06 17:29:36.86 .net
>そのヤオヨロズがたつき監督を指揮管理せずに制作をお任せしてたみたいだから職務著作にならないという話
>たつき監督を雇ったヤオヨロズがたつき監督を指揮監督してないから職務著作に該当しないよ
権利はたつき監督たちのものだよ

シー君ってもしかしてイカれてるのか?
制作状況全部お任せにしてたって何処で出てくる話?
インタビューでは吉崎先生と田辺さんの脚本を元に敏腕Pやスタッフが調整したとあるけど

501:メロン名無しさん
21/09/06 17:48:42.77 .net
たぶんクリエィティブな部分は云々を拡大解釈したんじゃない?

502:メロン名無しさん
21/09/06 19:58:32.94 .net
日高屋は漫画という武器とフォロワー数が強味だな
シー君絡みも上手くまとめたら面白く書けそうだしちょっと誘ってみるよ

503:メロン名無しさん
21/09/06 20:19:31.19 .net
くっさ
いちいちこうやって突っ込んであげないとシーライオンが勘違いしちゃう

504:メロン名無しさん
21/09/06 20:24:50.52 .net
>>491
脅迫かぁ
やる事ゲスいね

505:メロン名無しさん
21/09/06 20:37:44.59 .net
まとめて晒せば世間の風向きが変わって自分たちの有利になるはず!っていう妄想は珍獣仕草だよ
KFPの現状に特に不満もなく、たつきも勝手に新作とか頑張れば?知らんわ。っていうスタンスの人間は別段世間に周知させたいこともない
まあわざわざお問い合わせとかまとめサイトとかヘイト動画とか大百科死守とかに無駄に精を出してアピールに必死だったけど、世間は何も変わらなかったんだけどね

506:メロン名無しさん
21/09/06 22:57:02.19 .net
まだまだシーライオンにフルボッコにされて悦んでる珍フレキモすぎワロタ

507:メロン名無しさん
21/09/06 23:17:01.67 .net
確かに珍獣にとって良くない話ばっかりな気がする

508:メロン名無しさん
21/09/06 23:19:47.56 .net
>>493
二次創作ですよ?

509:メロン名無しさん
21/09/06 23:43:47.74 .net
世間は何も変わらずKFPは風前の灯である
足立を担ぎあげた次はトトキチか?

510:メロン名無しさん
21/09/06 23:51:07.12 .net
ざっくりカドカワとたつきが明言してるのにKADOKAWA全体を相手にするのが不利だとわかってゴールポスト動かしまくる珍獣さん
けものは普通にコンテンツ続いてますよー
少なくともヤオヨロズよりは

511:メロン名無しさん
21/09/06 23:57:14.71 .net
けものより規模小さいコンテンツや作品をナチュラルに敵に回すような発言をする
創作への蔑視が見えて…

512:メロン名無しさん
21/09/07 00:02:43.87 .net
>>495
だいたい痛いこと言われたっぽい直後に腹立ち紛れに一言珍フレ煽りマンがわく定番

513:メロン名無しさん
21/09/07 00:03:51.74 .net
>>497
思考が犯罪者だね

514:メロン名無しさん
21/09/07 03:00:29.40 .net
マジで足立きたら少年


515:マンガの王道展開じゃん 勝ったな



516:メロン名無しさん
21/09/07 07:07:08.03 .net
>>356
> Linuxって時点で無償ってことはわかるのに殊更イベント使用って強調したからじゃね
「イベント使用を強調してる…商業利用と思ってる証拠!!!」
ってこと?
いや結局妄想じゃん
この思考回路は真面目に直した方が良いと思う

517:メロン名無しさん
21/09/07 07:38:48.41 .net
>>370
みたいのは実例だよ
リンクを貼ってくれるのが一番ありがたいけどね

518:メロン名無しさん
21/09/07 08:43:11.13 .net
>>505
面倒なので昭和61(ワ)7518とか取消2016-300666とか調べてみればいい
前者は他人が登録した分類の物品に他人のものと思われかねないロゴを使ってもなぜ大丈夫だったのか、後者はなぜ対価の発生する商取引でロゴを使った事が無くても商標的利用をしていると判断されたのか考えてみればいい
前者は逆に、何をしたらアウトかも考えればいい
というか、自分で調べる気もない理解する気もない、都合の悪いものは無視か曲解するしかない人間が偉そうにするな

519:メロン名無しさん
21/09/07 09:10:40.80 .net
シー君linuxが無料ってことは知らないみたいね

520:メロン名無しさん
21/09/07 09:12:57.99 .net
ジェーンペンギンなる謎の存在を生み出したシーライオンにLinuxの話するというのも何か不思議な感じだな

521:メロン名無しさん
21/09/07 09:20:27.93 .net
ググってRedhatみたいな有償版もある!とか言うかもしれんよww

522:メロン名無しさん
21/09/07 09:21:56.87 .net
間違った呼称を使い続けるシーちゃんの言動は自分が間違った事を言ったり伝えてしまってないか疑う意識が恐ろしく低い思慮の浅さの証明になってるんだよね

523:メロン名無しさん
21/09/07 09:29:17.59 .net
ちょっと前にも、サーバルの尻尾のリズム云々が吉崎の指示だった事に脳内変換されてたり、吉崎の指示でVコンになったとたつきが言ってた事になってたりと文章を正しく理解しないだけでなくそれを勝手に都合の良いように捻じ曲げたりしてるんだよね
>>510で言われてる事も含め、わざとやってるわけじゃないならこんなスレに書き込みするより然るべき所に相談した方がいいと思う
嫌味でもなんでもなく

524:メロン名無しさん
21/09/07 10:27:58.59 .net
>>370
> 「アニメーター・監督・自主制作とか」って自己紹介にがっつり書いてるたつき/irodoriがお客さん向けサービス動画をKFPのロゴ入れて出した場合、何に対してKFPのロゴを使った事になるでしょうね、と
そりゃ無料公開された趣味の動画にだろうね

525:メロン名無しさん
21/09/07 10:28:34.60 .net
>>373
そりゃ無知な人の思い込みでしょ
全然妥当じゃないよ

526:メロン名無しさん
21/09/07 10:32:44.92 .net
>>420
権利は金を出した人にだけ与えられるものではないよ
基本は創作者に与えられるもので、金を出してるから権利があるという主張が避けられた中間成果物に関する判例もある
印刷会社のやつね

527:メロン名無しさん
21/09/07 10:42:24.82 .net
>>512
アニメーター・監督・自主制作にだぞ

528:メロン名無しさん
21/09/07 10:46:59.79 .net
>>513
実際にけものフレンズ関連でどこに何の権利があるか知ってる人、要するに無知でない人が製作委員会に全権利があるわけじゃないと言ってるなら聞く価値あるな
そうでない人が言ってるならそれも無知な人の思い込みかな

529:メロン名無しさん
21/09/07 10:50:12.53 .net
>>514
職務著作は法人が権利持つけどなー
そして製作委員会はそれらの権利を買い上げて諸々の活動するんだけどな
個別に�


530:アれの権利は作った人に留保するって契約にも出来るけど、そんな内情知ってるわけじゃない人が創作者が権利を持ってるって言ってもこれまた無知な人の思い込みだけどなー



531:メロン名無しさん
21/09/07 11:02:36.82 .net
>>514
けもフレのキャラクターデザインは吉崎氏なのでキャラクターの権利は吉崎氏か、吉崎氏が権利を委ねた権利者にあるね

532:メロン名無しさん
21/09/07 11:12:09.76 .net
>>514
それ今話してるケースとは全然違う判例じゃん
仕事を受けただけの雇われが、勝手に中間成果物を使って海賊版を作ったのに裁判で勝ったという判例持ってこないと意味ないぞ

533:メロン名無しさん
21/09/07 11:23:22.17 .net
珍獣が著作人格権を理解してなくて空騒ぎした時あったけどシー君から同じ匂いを感じる

534:メロン名無しさん
21/09/07 12:07:34.85 .net
>>422
> あの件と同等というならirodoriがキャラ原案作曲録音編集撮影までしたことにしなきゃならん
それ職務著作となんの関係があるの?

535:メロン名無しさん
21/09/07 12:13:53.52 .net
>>426
おかしな条件を入れ出したね
まあ乗っかって話を続けるけど、そのいじめられっ子が包丁を買った理由と処分した理由は説明してるのに、そんなのは嘘だと無視して素人が自身の憶測を真実のように決めつけていじめられっ子を非難してるのが現状だよ

536:メロン名無しさん
21/09/07 12:20:50.07 .net
>>522
>そのいじめられっ子が包丁を買った理由と処分した理由は説明してるのに
えっ?
いつたつきや福原が説明したの???

537:メロン名無しさん
21/09/07 12:21:36.73 .net
>>429
> 製作委員会制において参画してないものに権利は発生しません
するよ
でなけりゃ曲の権利をテレ東ミュージックが持ってるのはおかしいでしょうが
映像の著作物については出資した製作者がその権利を持つと著作権法で定められてるけど、その他の物は普通に創作した人のもとにその権利は発生するものだよ

538:メロン名無しさん
21/09/07 12:27:54.36 .net
>>435
その聞いて回ったってのは、どちらが正しいのか聞いて回っただなんて言われてはないんだけど
13社を回ったとも言ってないし
色々とテキトー過ぎないかな
結果が変わらなかったのは制作体制の折り合いが付かなかったからとは言われてるけど、ヤオヨロズが間違ってるから覆らなかったなどとは言われていないよ

539:メロン名無しさん
21/09/07 12:28:10.34 .net
福原とたつきの問題点、特にたつきの問題点としてTwitterで曖昧なこと呟いて以後フォローしないということがあるんだけど
シー君は幻でも見ているのかな?

540:メロン名無しさん
21/09/07 12:29:43.56 .net
>>521
あの判例だと指揮監督下にないという条件がプロカメラマンとして写真撮影を行った、つまり自身の裁量で作品を制作したということだから、けものフレンズに当てはめると全てたつきが行ったということにならなければならない
当然、マネジメント、スケジューリング、外部調整も含めてね

541:メロン名無しさん
21/09/07 12:39:52.26 .net
>>524
テレビ東京ミュージックがテレビ東京の連結子会社でテレビ東京の音楽管理をしてるんだからなんの問題がある?って話なんだけどね
それ言い出すとOPの権利者も株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメントでなくビクターミュージックアーツ株式会社なんだけど

542:メロン名無しさん
21/09/07 12:41:06.15 .net
>>525
要はどこもヤオヨロズにやらせたいってとこが無かったということだ

543:メロン名無しさん
21/09/07 13:08:12.85 .net
>>525
各社が話し合ったにも関わらず、公式声明は撤回も修正もされなかったんだから
公式声明に間違いがなかったという話をしているんだよ

544:メロン名無しさん
21/09/07 13:56:27.05 .net
何かカメラマンの例が出されてるけど、映像作品の中間成果物を勝手に公開して契約打ち切られたって例があるんだよね
カメラマンはあれやこれや理由を付けて提訴したけど、中間成果物も含めての契約になってたからある1点を除いて当然棄却で、著作権は雇用側にあると明確に判断された
まあ最低限それまでの成果に対する報酬という1点だけは確保できたみたいだけど

545:メロン名無しさん
21/09/07 14:04:12.11 .net
シー君は子会社とかの概念が理解できないんだろうか

546:メロン名無しさん
21/09/07 15:19:56.42 .net
>>439
その不文律とその内容について証明できないと遠回しに言い訳してない?
まあその不文律とやらが


547:存在すると証明できる且つ内容の詳細を語れるならまたその不文律とやらの話を聞かせてよ でなけりゃただの妄言と変わらないからあなたの話 >>441 > 許諾得ればオッケーという部分を引用して貼ってくれ > 販売が可能な作品は「使用する世界観の著作者が編集・発行に関わるもの、あるいは公認で発行されるもの」、「既存の世界観を元に創ったオリジナルキャラクターを、ご自身が創作した世界観で描いたもの」となります。 これだね あと、 > その作品に占めるパロディ・二次創作のページ数が多い場合は販売できませんが、半分未満のページ数でしたら販売しても構いません。 とあるね 今は確認できないけど全ページ内でサーバルなどの二次創作要素が半分以下だった場合は問題ないことになる



548:メロン名無しさん
21/09/07 15:28:49.04 .net
>>533
その部分は許諾とはなんの関係もない部分だが?

549:メロン名無しさん
21/09/07 15:33:21.72 .net
>>533
コミティアのFAQも読めないのか
引用したその部分はここだな

>既存のゲームやユーザー参加型企画などで作成した、自分のオリジナルキャラクターを描いた作品を発表したいのですが、問題はありますか?
>テーブルトークRPG、シェアード・ワールド、MMORPG、プレイバイウェヴ、SNS上でのユーザー参加型企画など、他者が作成した既存の世界観を利用し、自身のオリジナルのキャラクターを描いたもの、世界観の著作者が「二次創作」と規定するものは、コミティアではパロディ・二次創作作品と判断し、販売ができません。販売が可能な作品は「使用する世界観の著作者が編集・発行に関わるもの、あるいは公認で発行されるもの」、「既存の世界観を元に創ったオリジナルキャラクターを、ご自身が創作した世界観で描いたもの」となります。
で、きょうびのirodoriは公認されてたのか?って話なんだけどね

550:メロン名無しさん
21/09/07 15:34:25.15 .net
>>533
そもそもアレに乗ってるのは二次創作じゃないと思うぞ

551:メロン名無しさん
21/09/07 15:36:06.77 .net
現実的に言えば公認なんてまず取れないからな

552:メロン名無しさん
21/09/07 15:36:11.01 .net
>>533
シー君さあ、自分に都合のいい部分だけ切り取って持ってくるのやめなよ

553:メロン名無しさん
21/09/07 15:39:40.59 .net
たつきも二次創作だと思ってないからコミティアに出したんだろうからな
それ以前に商業成果物を勝手に同人で出すということに問題意識を持てなかったのがあまりにも愚か
商業のアニメ監督として失格だろ

554:メロン名無しさん
21/09/07 15:42:23.36 .net
コミティアだとこういう特例もあるけどな
ガルパンのコミカライズ作者の本、但し権利元、コミティア運営にきちんと話を通してあって権利料を納めてコピーライトも入れてる
福原はここまでキチンとした説明はできてないよね
URLリンク(saitaniya.blog.ss-blog.jp)

555:メロン名無しさん
21/09/07 15:52:40.57 .net
Pが知らなかったばすてき…
その同人誌を出すに当たり、
バンダイビジュアル株式会社様、『ガールズ&パンツァー製作委員会』様に企画書を送り、
刷った部数に対し、しっかりと版権料をお支払いし、
公式の認可を頂いております。

言わば、公式が認めてくれた同人誌です。
その為、僕のガルパン同人誌には
『[コピーライト]GIRLS und PANZER Film Projekt』
を明記させて頂いております。

556:メロン名無しさん
21/09/07 16:00:47.35 .net
>>535
そもそも許諾云々って「既存のゲームやユーザー参加型規格などで作成した、自分のオリジナルキャラクターを描いた作品」についての回答を拡大解釈してるな

557:メロン名無しさん
21/09/07 18:00:54.87 .net
>>444
> でも現状表では何のアクションも起こしてないから「看過した」と言う感想が出るのも仕方ないね
感想ならねしかしだとすると自分の意見を否定しにきてる人達は感想レベルで他人の意見に噛みついてきてるということになるのかな?
それは、言ってみればただけもフレ2面白かったと言ってる人に噛みつく質の悪い珍獣の言動に類似すると思うんだけど、あなたどう思う?
> 君が福原Pの心情や裏の動きを一言一句立証できるわけじゃないなら、客観的事実以上の憶測は無意味だよ
何を持って無意味とするかによるかな
真実の証明という意味でなら確かに両者ともに無意味なことをしてると思うよ
ただ、自分の目的は珍フレ側が自信満々に語る説の信憑性の追求とその反対に珍獣側が語る憶測や推測が筋の通った内容になるかどうかの検証だからね
その目的の上に立つ限りには有意義だよ

558:メロン名無しさん
21/09/07 18:03:02.63 .net
>>445
元々の意義であった個人の活動を尊重するってことかなじゃあ
それが二次創作の定義とどう絡むのかは知らないけど

559:メロン名無しさん
21/09/07 18:09:36.73 .net
>>539
二次創作?irodoriginalだぞ
たまたまけもフレっぽいキャラクターが出てるだけでirodoriの自主制作
声優と音楽はまあ素材や

560:メロン名無しさん
21/09/07 18:21:42.02 .net
ひとつ疑問なんだけど、何故てさぐれ時代に同じ事をやらなかったんだろう
やる気がなかったのか、やりたくても出来なかったのか、実はやってるのか

561:メロン名無しさん
21/09/07 18:24:50.36 .net
>>546
そりゃ単に監督じゃないからでは?
監督 = 何をしても良い身分みたいに思っちゃったのがこの惨状なのでは。

562:メロン名無しさん
21/09/07 18:33:32.77 .net
>>452
> 「その著作物の権利者から許可が必要です」とはっきり書いてあるんだけど?
法に違反しないように利用するためにはって意味だよそれは
著作権法は親告罪だから権利元が訴えないと罪にならないけど、いつでも罪になりえる危うい状況だからね
そんなものを推奨するわけにはいかないからそういった言い回して注意喚起するのは当然だよ
> 法律として認められてる二次的著作物は許諾を受けているもの以外はあり得ないよ
自分の貼ったソース見てないの?
「仮に著作権侵害の問題が生ずる余地があるとしても、それは、主人公等の容姿や服装など基本的設定に関わる部分の複製権侵害に限られるものであって、その他の部分については、二次的著作権が成立し得る」というように、著作権違反であっても二次的著作権が成り立つという判決が出てるんだけど

563:メロン名無しさん
21/09/07 18:37:24.40 .net
二次的著作物と二次的著作権を混同しててクサ
他人に見てないのとか言う前に自分がちゃんと見ろ

564:メロン名無しさん
21/09/07 18:53:33.18 .net
>>544
公式、法人が行うものは二次創作では無いってハッキリ区別されてるということだ

565:メロン名無しさん
21/09/07 18:57:05.64 .net
感想すら穴だらけで粗末なシーライオンさんかわいそう…

566:メロン名無しさん
21/09/07 19:01:38.04 .net
>>548
それ海賊版DLサイトを同人作家が訴えた件で、同人作家側の著作権侵害はDLサイト側の言い分だからあまり触れないほうが良いやつなんだけどな
事件の主題ではない上、権利者と同人作家との訴訟ではない
実際に権利者が同人作家を訴えた場合は違う判断が下される可能性は高い
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

567:メロン名無しさん
21/09/07 19:09:28.20 .net
>>543
またシコシコ実験みたいな事してるだけなのか

568:メロン名無しさん
21/09/07 19:26:52.58 .net
>>543
そもそも珍フレってどこのどちら様だ

569:メロン名無しさん
21/09/07 19:40:04.71 .net
珍獣フレンズ?

570:メロン名無しさん
21/09/07 20:19:39.72 .net
>>548
シー君さあ、自分に都合のいいところだけつまみ読みするんじゃなくてちゃんと全文読めよ
そうすりゃ頓珍漢なこと言って恥かくのも少しは減るだろうし、こっちもシー君の意味不明な発言解読するのに労力使わなくてすむからさ

571:メロン名無しさん
21/09/07 20:31:40.40 .net
信者アンチスレでたまに話題になる火星人も、同じように飛ばし読み単語だけ拾い読みな感じらしいけど、珍獣の基本特性か何か?

572:メロン名無しさん
21/09/07 23:19:13.04 .net
だから珍獣はまっとうに社会に出れないんだよ

573:メロン名無しさん
21/09/07 23:49:35.91 .net



574:}ジレスして申し訳ないけど、毎回狂ったフリして思ってもいない妄言書くの辛くないのかね



575:メロン名無しさん
21/09/07 23:50:39.62 .net
シーライオンの事ね、分かってると思うけど

576:メロン名無しさん
21/09/08 01:02:35.48 .net
>>543
作品の感想なんて個人の自由だし、自分目線だと他人の意見に噛み付いて来てるのは君って認識だからなあ
看過してない、対応したという状況証拠が見当たらない以上社会的には何もしてないのと同じだからしょうがない
君の検証自体は君個人の目的であって、他の人やこのスレの主目的じゃないからね
珍獣側がどんな条文の一部を曲解したり定義を拡大解釈したりして成立してると言い張っても所詮はチェリーピッキングでしかないし、専門家や業界人の視点がないなら不十分な素人意見でしかない
現実に誰も訴訟を起こしてない。たつきは続投できずけものを以降同人でも扱えてない。お問い合わせしても公正取引委員会もスポンサーもどこも動かなかった…という事実がある以上、関係者の決定的な証拠の提示でもない限り陰謀論に筋が通ることはないんよ
まあ検証したところでそれまでの公式ヘイトや個人中傷活動を正当化できるわけでもないし、KFPアンチは所詮公式が自分の思う通りの展開をしなかったことにヒステリックなワガママと逆恨みをぶつけてるだけのただのオタクだしなあ…
現状なんの問題もないKFPに憶測を立てるのは所詮風説なんよ
風説や名誉毀損を有意義だと言いたいならそれなりに発言に責任を持ってね

577:メロン名無しさん
21/09/08 06:47:51.37 .net
>>457
> irodoriが権利を有してるのなら同人誌に「特別許諾」なんて文言必要ねーし
当然だけど物に依る
吉崎さんは監修を担当してたらしいしirodoriメンバーの制作したいくつかの絵に対して吉崎さんが共同著作者である可能性は十分ある
そうであったならその絵の使用にすべての権利者の許諾が要るのは当然だよ

578:メロン名無しさん
21/09/08 06:56:05.74 .net
>>459
> バリバリの有能の定義とは?
良い作品を作り出す事
> 新作を楽しみにされてない制作会社の基準とは?
視聴者の期待
> 「みんな」の人数の基準は?
円盤売り上げ枚数とか
20万枚達成したんだっけ?
売上げで次回作の制作も決まると言われるのだから売上げを基準として見て良いだろうね
> 絶対と言う理由は?
そこは自分個人の判断の強さを表現しただけ
> その制作会社はいまどうなった?
8millionに人員などを統合して存続してるね
何やってるかいまいちわからないけど代表の福原Pが中国のスタジオにも力を入れてるようなのでしばらくは大きな仕事はしないのかもしれないね

579:メロン名無しさん
21/09/08 07:02:31.30 .net
>>460
変な枷が付いてたみたいだからそこは仕方ないね…
ビデオコンテまで進んでた話も気紛れで没にされたらしいし

580:メロン名無しさん
21/09/08 07:04:18.85 .net
>>563
会社の登記すら否定するとか一般常識がないなら黙ってたほうが良いよ
贔屓目に見ても統合でなくジャストプロのグループ再編でヤオヨロズを切ったということだよ

581:メロン名無しさん
21/09/08 07:05:08.83 .net
>>463
irodoriは制作会社じゃないんだけど

582:メロン名無しさん
21/09/08 07:11:52.13 .net
>>464
ヤオヨロズと契約してたね
だけれどそれだけで職務著作にならないのはカメラマンの判例などの存在が証明している
職務著作とするためにはさまざまな条件があり、たつき監督のヤオヨロズ内での作業に対して「指揮監督の有無」がなかったことを福原Pの発言が示しているよ
なのでたつき監督とヤオヨロズの間では職務著作は成り立たないという話

583:メロン名無しさん
21/09/08 07:16:38.95 .net
>>563
制作会社のお客さんは視聴者じゃなく制作費を出してくれるスポンサーだよ
いくら良い作品を作って視聴者の期待に答えようとも顧客に不誠実な制作会社に
仕事を頼もうなんてスポンサーが現れるわけないじゃん

584:メロン名無しさん
21/09/08 07:22:59.60 .net
>>566
ヤオヨロズって書いてあるやろ

585:メロン名無しさん
21/09/08 07:24:02.15 .net
>>564
気紛れで没が事実かどうか知らんがそれと進捗報告をしないのと何の関係があるんだ

586:メロン名無しさん
21/09/08 07:24:41.34 .net
>>562
その場合は原著作者のKFPにも許可を得る必要があるのだが

587:メロン名無しさん
21/09/08 07:27:01.01 .net
>>564
監督が大歓迎と言ってるんだから単に安請け合いしただけでは?

588:メロン名無しさん
21/09/08 07:30:46.73 .net
>>567
福原がテレビ東京に3業のあらすじ送ってたって時点でヤオヨロズの監督下にあるのは明らか
問題はヤオヨロズがたつきを管理監督できなかったこと

589:メロン名無しさん
21/09/08 07:32:12.84 .net
>>564
気紛れで没にされたソース貼って
コンテ段階での修正なんてよくあることだ

590:メロン名無しさん
21/09/08 07:34:48.18 .net
>>567
カメラマンの件は実質外部委託で制作一切をやっていたからということだから
irodoriは外部委託状態でけものフレンズの制作一切をやってましたか?って話

591:メロン名無しさん
21/09/08 07:47:35.69 .net
>>466
だから著作権者の事だと言ってるよ
で、著作権者に認められなければ二次的著作物にならないという主張は447の判例によって否定されたけど、何か釈明はないの?

592:メロン名無しさん
21/09/08 07:50:47.70 .net
けもフレの制作がまともじゃない作り方をしているという説に振り回されて
制作会社と製作委員会の関係も普通のアニメとは違うとシーくんは勘違いしてるんだろうなあ

593:メロン名無しさん
21/09/08 07:51:05.57 .net
> >(翻訳や映画化などの)以上の行為を行う場合は、その著作物の権利者から許諾が必要です。そして、このようにして創作された著作物を「二次的著作物」といいます。
447にちゃんと許諾が必要って明確に書かれてるのになぜ素直に読めないのか
なにか釈明はないの?

594:メロン名無しさん
21/09/08 08:00:41.49 .net
>>576
あの判例だとニ次的著作権は認めているがニ次的著作物だとは認めていない
それと、繰り返しになるがこの裁判は同人作家と著作権者の間の紛争ではなく、違法DLサイトと同人作家の紛争であり同人作家による著作権侵害も違法DLサイト側の主張であるので、著作権者と同人作家間の訴訟となった場合に全く違う判例が出る可能性が高い
第三者である違法DLサイトが同人作家の権利者の持つ著作権侵害を根拠に自身の正当性を訴えたものなので同人作家による著作権侵害についてはこの判例は使わないほうが良い

595:メロン名無しさん
21/09/08 08:42:00.52 .net
>>567
なにか何回か言ってるけど、指揮監督の意味を勘違いしてない?
あとそもそも法律上で職務著作に関する文言に指揮監督なんて言葉は出てこないよ
実質的に雇用関係にあったかどうかを判断する際に考えられるだけで

596:メロン名無しさん
21/09/08 08:50:43.74 .net
雇用関係にあったかってのは雇用契約を結んでいたかではなくて使用者の指揮監督下にあったかどうかって話だからね
家に帰れなかったと言う発言は裁量が認められてなかった状況証拠になるんじゃないの

597:メロン名無しさん
21/09/08 09:00:36.33 .net
それはシーくんは働いたことない可能性もあるから難しいかもよ。

598:メロン名無しさん
21/09/08 09:13:47.50 .net
>>581
その例だと完全に法人の管理下で業務を行ってたって事になるかな、確かに

599:メロン名無しさん
21/09/08 09:58:24.71 .net
カメラマンの場合、撮影対象によっては法人の指揮監督が不可能だったり難しい場合があるので、いわゆる普通の雇用関係があるとは言い辛い状態になって職務著作ではなく実質的にカメラマンが撮ってきた画像映像音声を買い取るような形になる事がままある(厳密には違うけど)
なので、契約の際にどこからどこまでの著作権を譲渡するかしっかり決めておくのが重要
平成25年(ネ)第10080号の例なんかだと、その辺りの契約をきちんとしてたので中間成果物の動画を私的に販売していたのを契約違反だとしてカメラマンとの契約を解除して、その販売されていた動画の著作権もちゃんと取得できた

600:メロン名無しさん
21/09/08 10:23:05.36 .net
>>467
いや、契約してないとって自分で言っちゃってるじゃない
契約してるかしてないかは同じ方法で証明可能なのだからこの二つに差異はないし、関係者の証言により簡単に証明可能なので悪魔の証明にはなり得ないよ

601:メロン名無しさん
21/09/08 10:34:12.35 .net
>>585
日本語大丈夫?

602:メロン名無しさん
21/09/08 10:37:20.85 .net
>>585
シー君は自分で権利あるって言ってんだからまず自分でそれを証明しろ
あやふやなインタビューとかでない証拠でな

603:メロン名無しさん
21/09/08 11:09:39.25 .net
>>585
割と本当に日本語大丈夫?>>467は契約してないって言ってるんじゃなくて契約してなかったら契約書自体存在しないって言ってるんだぞ
ただ、この件について悪魔の証明ではないっていうのはあながち間違ってなくて、たまたま福原Pが制作会社には権利がないって事を言ってるんだよな
なので、ヤオヨロズでは制作会社が権利を持つような契約はしてないって事が証明できる
もし上の発言が無かったら本当に悪魔の証明になってた(ただし、関係者に直接聞くという手段を取れるならそうでもない)

604:メロン名無しさん
21/09/08 11:10:10.45 .net
>>563
「良い作品」というものの定義とは?
「視聴者の期待」なんてどう数値化するの?
一作の円盤の売り上げ枚数が高くても次回作で同じ数字が売れなければ「みんな」は楽しみにしてないってことじゃないの?
ケムリクサでガクっと数字が下がってヤオヨロズが次回作を作らなかったということは君の言う基準に満たなかったということだね
君個人の判断に何の市場価値があるの?
統合したところで会社として一度つぶれてる以上社会的な信頼やブランド力がヤオヨロズと同等にある保証はないね
モクリなどでちゃんと活動しているのにいまいちわからないというのは単に興味がないだけだよね?
つまり君みたいにヤオヨロズ作品を支持してた人でも8ミリの動向までは追わない、集客力が下がっている、ブランド力が保持されていないことの表われだね

605:メロン名無しさん
21/09/08 11:15:38.18 .net
>>589
モクリって8ミリ化後の話だっけ
ヤオ時代からスタートしてたりせーへん?
下手したらヤオ>>8ミリでブランド劣化以前に「何か」が理由でブランドが使い物になってなかったって証明にすらなるんちゃう

606:メロン名無しさん
21/09/08 11:16:13.99 .net
油断して謎安価しちゃった
許して

607:メロン名無しさん
21/09/08 11:21:26.03 .net
>>564
待て、ビデオコンテ「まで進んでた」ってどういうことだ?
お前の説だとイメージボードなんかより前のアセットと同時か前段階で脚本としてVコンテを作ってたって話だったじゃないか
そんな初期段階ならリテイク出て当たり前だろ。漫画で言うネーム描いてるようなものなんだからゴリゴリ変更修正出てくるわ
そもそも絵コンテが一発OK出てそれ以降変更なしだとでも思ってるのか?それは素人感覚過ぎやしないか?
「気まぐれ」という言葉に悪意が感じられるんだが、どういうことか説明を求める
でなければただの中傷だとみなす

608:メロン名無しさん
21/09/08 11:26:13.43 .net
>>590
モクリプロジェクト


609:なんて2018年からスタートしていたで https://vtub0.com/news/11069



610:メロン名無しさん
21/09/08 11:30:41.18 .net
>>590
8millionの前だね
ただヤオヨロズとしてモクリに参加はしてない。ROOTスタジオとしての参加
その時点でヤオヨロズが機能してなくてROOTスタジオないし書類上はすでに存在していた8millionに人材を移していた可能性はある
現にてさぐれからずっと作画チーフにいた原田優氏はヤオヨロズ解散以前からモクリのほうに参加している

611:メロン名無しさん
21/09/08 11:36:22.29 .net
>>589
> ケムリクサでガクっと数字が下がって
というのは何だろう?
書籍と円盤の数値は比較できなくて、そこは比較してはいけない値だと思う。体積と質量を比較する位に無理がある。
当然、本編 → 0.x 話まとめだって比較は出来ないから下がったとかは言えない (それにしたって下がりすぎとは思うけど)
結局の所、ケムリクサの円盤はあり得ない程売れた「事になっている」けど、利益は出せなかった訳だよね。

612:メロン名無しさん
21/09/08 11:46:06.45 .net
>>595
円盤が20万枚売れたから基準になると言ってるんだから、書籍だから比較できないは通用しない
単純に市場の動きとしてケムリはけものの20万枚には及んでいないとするのは別に無理はない

613:メロン名無しさん
21/09/08 11:53:00.62 .net
>>576
判例で二次的著作物とは認められてないので

614:メロン名無しさん
21/09/08 11:54:33.74 .net
>>564
初期にビデオコンテ作る方式なんだから当たり前だろ
お前が自分で主張した設定を忘れるなよ

615:メロン名無しさん
21/09/08 11:57:17.63 .net
シー君無理やり擁護するから、その設定忘れて吉崎非難するとかアホすぎる

616:メロン名無しさん
21/09/08 12:01:17.25 .net
シー君、吉崎氏に特に強い偏見持ってるようだね
吉崎氏を語るときに、気まぐれだのどうでもいいこだわりだの、ちょいちょい感情的な否定が入るから面白い

617:メロン名無しさん
21/09/08 12:23:06.24 .net
珍フレがぁ!!!って大発狂してるけど
アシカの夢の中の珍フレのたつきの叩き方と同じレベルで吉崎ぶっ叩くの面白すぎなんだよなぁ
やっぱり鏡を見てるとしか思えん

618:メロン名無しさん
21/09/08 12:26:18.35 .net
>>468
> たつきを管理してるのは誰ですか?
> って話なんだけどね
> 当然契約先の管理下にあるよね
たつき監督って管理されてるの?
もしかして、お金もらって仕事したら管理下だなんて思ってるの?
> けものフレンズというアニメの企画を受注して制作したのはたつきでなくヤオヨロズだよね
うん
> さらに言うと社長だった寺井だよね
うん
> クリエイティブを管理することとクリエイティブを含んだビジネスを管理することがごっちゃになってるね
うん?
話が見えないな
ビジネスを管理とは、ヤオヨロズや寺井さんがたつき監督をどう管理してたと言いたいの?

619:メロン名無しさん
21/09/08 12:27:48.98 .net
>>602
>お金もらって仕事したら管理下
そうだよ当たり前だろ何言ってんの

620:メロン名無しさん
21/09/08 12:31:54.14 .net
つまりヤオヨロズはアニメ制作においてたつき監督を管理できてなかったと
ヤオヨロズいる意味なくね?

621:メロン名無しさん
21/09/08 12:31:54.63 .net
>>600
たつきみたいなメッキと違って吉崎さんは紛れもなく才能ある成功者だから妬ましいんだろうね

622:メロン名無しさん
21/09/08 12:32:46.36 .net
>>470
irodoriに権利がないなんて言ってないはずだけど、拡大解釈してない?
たつき監督は雇用契約ではなく作品契約による請け負いなのだから指揮監督のもとで制作をしていなければその作品の著作物に対して職務著作は成り立たないのでその権利は創作者に対して原始的に帰属するっていう当たり前の話をしてるだけだよ自分は
それを否定したいなら、職務著作が成り立つかあるいはそういう譲渡契約をたつき監督が結んでいる証拠をそちらが提示しないとね

623:メロン名無しさん
21/09/08 12:35:52.72 .net
>>475
クレジットされてないことが著作権者でないという証明にはならないので意味がないねその発言

624:メロン名無しさん
21/09/08 12:37:03.95 .net
吉崎に関しては実力もあるだろうけれど
今よりもっとパロディに寛容だった時代背景とか
バックアップしてくれた編集者に巡り会った運や
そういう関係を大事にする本人の性格とかも噛み合って
今の地位があるんだろうなーとは思う
だからそれらが妬ましいと思う人間がいてもおかしくはないんだろうなと
ただ某所で言われる30年来のアンチってのは常軌を逸してるが

625:メロン名無しさん
21/09/08 12:39:04.52 .net
>>606
今まで数多のコンテンツを手掛けてきたKADOKAWA関連作品で
たつきみたいな事をやった奴がいないことはどう思ってんだ?

626:メロン名無しさん
21/09/08 12:42:26.76 .net
シー君が同人に詳しくないのは一連のレスから明らかだし
感情表現や間の取り方をくだらないと言いきった時点でクリエイティブなセンスが欠除してるのもわかる
一般視聴者だって感度の高い人ならそれがどれだけ大切か理解している
たぶんなんの創造性もなく出されたものをただ消費するだけの無産者なんだろうな
無論無産者が悪いわけではないけれど、作り手の表現の工夫を感じ取ろうとしないような相手が信奉者じゃ
たつきも虚しいだろうな
まあ自業自得だが

627:メロン名無しさん
21/09/08 12:45:25.88 .net
>>607
お前が言うような権利があるならクレジットされるよ
さっさとクレジットされている証拠を出せ

628:メロン名無しさん
21/09/08 12:48:47.92 .net
東京都中野区中野 3-40-31 スカイテル21 202号
ジャストプロ側が用意した物件内で仕事をしてたんだから、どう考えても管理下だと思うけどね。
1 年間家に帰っていないという事はどこかしらで寝泊まりしていた事になる。
そして、マルベリービル内でそれを許容しているとは到底思えないので、ケムリクサの時も同様の事をしていた筈。
仮に経費を切って毎日ホテル泊まりだったとしても、ジャストプロ側の管理下にあるのは同じじゃないかな。

629:メロン名無しさん
21/09/08 12:48:58.94 .net
>>602
君、管理するのをビジネスやクリエイティブどころか、生活まで含めた一切合切の管理だと勘違いしてるだろ

630:メロン名無しさん
21/09/08 12:53:34.78 .net
>>603
この発言はさすがにアホだろ
つっこまれる前に修正しとけ

631:メロン名無しさん
21/09/08 13:15:30.50 .net
>>613
たぶん働いたことないからピンと来ないんじゃない?

632:メロン名無しさん
21/09/08 13:43:59.16 .net
>もしかして、お金もらって仕事したら管理下だなんて思ってるの?

シー君って多分働いた事すら無いんだろうなと言うのが何か悲しい
下請けが勝手に図面を変えてこっちのほうが恰好良いしwwww
とか言い出したらどうなると思うんだ?

633:メロン名無しさん
21/09/08 13:47:46.86 .net
質問がトンチンカンすぎてお察し案件なんだよな

634:メロン名無しさん
21/09/08 14:09:17.82 .net
>>600
冷徹な観察者を気取る割にどうしても本心隠しきれないのよね
そういう素直さが子供っぽくていい
大人なら困るけど

635:メロン名無しさん
21/09/08 14:31:22.08 .net
>>608
まあ元々あの時代、エースやガンガンやギャグ王なんかが有名になってきて
オタク系のファンタジーやパロディネタ漫画もプロとしての門戸が広がったんだよね
それまでは少年誌といえばジャンプサンデーマガジンあとチャンピオンの知名度が圧倒的で
そこで漫画家なれなかったら脈ナシって感じだったし
角川にしろスクエニにしろ当時の他の出版社にしろ、編集ノウハウも他週刊誌と比べて未熟だったし
投稿してくるワナビの実力も低かったから吉崎氏みたいに大成して社の看板作品描くようなレベルまで行く人は
そうそういなかったんだよね
ある意味パロディネタ満載で子供にも人気でて、っていうあの当時のオタク漫画家の理想像が吉崎氏なんだと思う

636:メロン名無しさん
21/09/08 14:34:41.21 .net
>>602
少なくとも金を出す側は管理する責任があるんだけどね
万が一問題が起こったとき放任してましたなんてことになったら自社の損失がでかくなるし
君、マジで働いたことないの?

637:メロン名無しさん
21/09/08 14:48:42.73 .net
>>609
みずのまこと、っていうハルヒのコミカライズ担当してた当時にハルヒの同人誌(非エロ)出して担当降ろされたって人はいたな
真偽不明なんで本当に因果関係があるかはわからないが、シー君理論だとガイドラインがあろうがなかろうが中間成果物は本人に権利があるらしいので
彼の行為も


638:問題ないと言えてしまえるはず



639:メロン名無しさん
21/09/08 14:51:45.21 .net
結局たつきにキャラクター版権はないんだからKFPがダメって言ったらダメでしかないんだよ
けものフレンズはたつきのものではない

640:メロン名無しさん
21/09/08 15:07:03.40 .net
幼稚園児的には管理とはパパママのことを指すんじゃないかな

641:メロン名無しさん
21/09/08 15:53:01.47 .net
>>606
えーっと、君は中間成果物の権利がたつきにあると主張してるよね
だからそれを証明しろって話しなんだけど

642:メロン名無しさん
21/09/08 16:26:51.28 .net
原理的に発生する権利
実質的に行使できる権利
実務上行使が容認されている権利
全部違うものなんだよね

643:メロン名無しさん
21/09/08 16:31:33.23 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

644:メロン名無しさん
21/09/08 17:28:13.17 .net
>>477
> 指揮監督って別にクリエイティブな作業の監督をしたかどうかでもないんだよな
判例によると、そのクリエイティブ面に置いての依頼者側による指揮監督の有無が重視されて判決を下されてるのだからそれを重要視するのは当然だよね
それを勘違いというからには、雇用契約ではなくクリエイティブ面に置ける指揮監督もない上でその他の要素を加味されて職務著作が認められた判例に心当たりがあるのかな?
ならそれを示して自分が勘違いしてると証明して欲しいのだけど

645:メロン名無しさん
21/09/08 17:31:46.23 .net
宿題しないのに親におねだりしてるみたいね

646:メロン名無しさん
21/09/08 17:32:36.34 .net
>>627
え…けものフレンズの原作者KFPは吉崎先生以外もクリエイティブなことしてるってこと?
シーくんがあれだけ「吉崎先生しか創作してない!」と叫んでたのに台無しじゃん

647:メロン名無しさん
21/09/08 17:40:41.20 .net
珍フレフルボッコでワロタ

648:メロン名無しさん
21/09/08 17:53:00.16 .net
元請けは下請けの責任を負う
こんな事すら理解してないシー君に何を言えば良いんだ

649:メロン名無しさん
21/09/08 17:59:19.93 .net
>>627
ちょっと何の判例の事を言ってるか分からないけど、それ、クリエイティブな面「だけ」の事を言ってた?
結局のところ総合的に見て雇用関係にあったからどうかって話なんだけど

650:メロン名無しさん
21/09/08 18:01:53.38 .net
>>627
クリエイティブ面の監督とか君の脳内だけで通用する珍説作るのやめようよ

651:メロン名無しさん
21/09/08 18:04:04.35 .net
おおもとは福原Pのクリエイティブな面はたつきにうんたら~ってやつだよなたぶん

652:メロン名無しさん
21/09/08 18:06:02.84 .net
>>630
シー君は毎回フルボッコだね

653:メロン名無しさん
21/09/08 18:17:40.18 .net
書き込む度にボロが出る男(褒めてます!)

654:メロン名無しさん
21/09/08 18:20:23.02 .net
>>627
クリエイティブ面でなく業務の遂行にあたってだね
これとか
>福原 大人数で1本の作品を作るときには絶対必要なんですけど、少人数なのでわざわざ作る必要がないんですよね。……いや、各放送局さんや他の製作委員会の方々、取材してくれるプレスの方のためにも、あったほうがいいとは思いますし、当初は肩身狭かったですけど(笑)。
これ
>福原 そうですね、そこは意外と人数が少なかったので、フットワーク軽く動けたのかもしれません。
― 案件によって違うんでしょうけど、コアなメンバーというのは、福原さん、細谷さん、たつき監督と……
福原 あとは幹事会社とKADOKAWAさんなどが中心になって、動かしていましたかね。
見るとヤオヨロズや製作委員会の指揮監督下にあるね

655:メロン名無しさん
21/09/08 18:21:28.65 .net
>>631
馬鹿って言えばいいと思うよ

656:メロン名無しさん
21/09/08 19:06:38.04 .net
キュルルちゃんは全知全能の女神

657:メロン名無しさん
21/09/08 19:07:44.49 .net
>>639
オスなんだよなぁ

658:メロン名無しさん
21/09/08 19:09:41.45 .net
>>640
ミネオは架空と現実の区別がついてないから多分石川さんの事言ってるんじゃない?
本来のキュルルシファーは吐き気を催す冒涜的なオスのインスマス面なんだから

659:メロン名無しさん
21/09/08 19:11:48.26 .net
何でキュルルのオファー受けたんだみたいな誹謗中傷してたのはたつしんw

660:メロン名無しさん
21/09/08 19:21:20.40 .net
・ある企業でアニメ制作事業を始めるためにアニメーターなどの人材を雇いました
・アニメ制作そのものについては既存の人員は詳しくないため、制作そのものには口出ししませんでした
・当然ですが、実制作以外の作業は行っていました
・アニメが完成しましたが、実制作に関わっていないという理由で会社の著作物となりませんでした
うーん、バカじゃないの?

661:メロン名無しさん
21/09/08 19:23:25.75 .net
>>627
判例じゃなくて実例なら沢山あるよ
アニメ制作会社とか

662:メロン名無しさん
21/09/08 19:33:23.95 .net
~握手会~
ぼく「石川さん!あれやってくださいよあれ!」
石川「あれ...?ああ!これか!」
石川「あの時、マフラーを巻いてくれてありがとう…!(笑顔)」
ぼく「違いますよ!あれですよあれ!」
ぼく「おうちにおかえり(暗黒微笑)」
石川「そういうのやめてくれる?」
ぼく「…」
石川「お願いね」
ぼく「はい…」

663:メロン名無しさん
21/09/08 19:39:28.91 .net
もみあげなりきり連投荒らしが湧き出すのは珍獣たちが切羽詰まってきたかしらね

664:メロン名無しさん
21/09/08 19:42:58.23 .net
転売ヤーがツイ消ししたのがなんか関係あるのかな?

665:メロン名無しさん
21/09/08 22:58:01.10 .net
>>632
ひょっとしたらちょくちょく出てるフリーカメラマンの判例についてかな
あれの事なら、独立したプロのカメラマンとして創作的な活動をしてたって事は指揮監督の下において労務を提供していたわけではないと判断された理由の一つでしかないな
そもそも独立した事務所に仕事を依頼したのと企業が一時的にでも雇い入れて作業させたのじゃ全然立場が違うからなんの参考にもならないけど

666:メロン名無しさん
21/09/09 07:43:37.36 .net
足立さんやるなあ
ついに実行に移したか

667:メロン名無しさん
21/09/09 08:44:06.01 .net
珍フレもついに年貢の納め時か

668:メロン名無しさん
21/09/09 09:03:09.81 .net
真フレ勢はいつも KFP に年貢を納めてるから…
たつき信者もヤオヨロズに年貢を納めた方が良いと思う。
あ、もうできないんだっけ、ごめんねww

669:メロン名無しさん
21/09/10 02:52:50.70 .net
大百科のシーライオン君は何が不満なんだろうねえ
今の所比較的公平な記述になってると思うんだが
自分たちのお気持ち表明の場所として残したくて仕方がないのかね
まるで9.18事件でゴネてた厄介古参みたいだあ
歴史としては無様なオタクのヒステリーとしてしか残らないんだから諦めろ

670:メロン名無しさん
21/09/10 07:52:18.05 .net
彼らの望む優しい世界はKFPという巨悪が居ないと成り立たないんだろ
1期もケムリクサも一緒じゃん、最後はデカイ敵倒して終わり

671:メロン名無しさん
21/09/10 09:41:40.97 .net
大百科のシーくんが過熱するとこっちのシーくんがお留守になるの面白いね

672:メロン名無しさん
21/09/10 10:43:25.81 .net
マジで同一人物かみんな似たような口調になっちゃうのか

673:メロン名無しさん
21/09/10 11:25:02.31 .net
ここで喚いているのを眺めている分には変人観察として微笑ましく眺めていられるけど、
ニコニコ大百科みたいに実害を伴う様なのは、相手にしている方々はご愁傷様って感じ。

674:メロン名無しさん
21/09/10 11:52:25.45 .net
どっちかというと無能な味方を抱えなくちゃいけない方がかわいそう

675:メロン名無しさん
21/09/10 12:13:30.66 .net
>>506
> 面倒なので昭和61(ワ)7518とか取消2016-300666とか調べてみればいい
面白い読み物だったよ、ありがとう
> 前者は他人が登録した分類の物品に他人のものと思われかねないロゴを使ってもなぜ大丈夫だったのか、



676:者はなぜ対価の発生する商取引でロゴを使った事が無くても商標的利用をしていると判断されたのか考えてみればいい ざっと見た限り、両者の違いは何に対して「商品に関する広告に標章を付して頒布」したかに依るように思えるね > 前者は逆に、何をしたらアウトかも考えればいい BOSSの指定商品がの指定商品が被服、布製身回品、寝具類であり使用されたのは楽器だったからセーフだったと考えるなら、BOSSの使用が服などの商品に対しての「商品に関する広告に標章を付して頒布」だったらアウトだったのかもね ただけもフレのばすてきとは関係ないよねこの話 ばすてきはそもそも何かの商品に対しての広告じゃないんだから > というか、自分で調べる気もない理解する気もない、都合の悪いものは無視か曲解するしかない人間が偉そうにするな 関係ない話をノーヒントで調べる気はないけど、理解する気はあるし都合の悪い話なんてないし曲解は逆に自分が相手してる人がやってるよね 原作者に認められなければ二次的著作物じゃない!とかw



677:メロン名無しさん
21/09/10 12:15:56.65 .net
理解する気があったとしても理解する能力が絶望的にないな
権利者と原作者をごっちゃにしてるし

678:メロン名無しさん
21/09/10 12:16:44.34 .net
黒幕とか巨大企業の陰謀とか単純明快な悪者を作り上げて、何もかも全部そいつのせいにしたがる層がどの界隈にもいるんだなって実感したわ
他に社会とつながる手段がないんだろうな
「自分みたいなのけものでも受け入れてくれそうな世界」と1期を解釈してる連中の正体はまさにそれ

679:メロン名無しさん
21/09/10 12:21:51.43 .net
>>516
実際権利はその全てが製作委員会に自動的に付与されるわけではないのだから、委員会にすべての権利があるとするのは思い込みでしかないよね
ちなみにそう主張する人間が製作委員会がすべての権利を持ってるわけないと主張してると思ったのならあなたのそれも思い込みだね
実際は全権利をそれぞれ契約に基づいて譲渡されてれば委員会に全権利を集中させるのは不可能ではないし
当然実行されてるかどうかは別の話で

680:メロン名無しさん
21/09/10 12:23:06.96 .net
>>518
その権利者が二次創作を歓迎してるね
というわけでキャラクター使用それ自体は問題がないことになる

681:メロン名無しさん
21/09/10 12:24:39.58 .net
>>519
今話してるのは職務著作に付いてだからあなたの話とは趣旨が違うよ
>>523
ヤオヨロズの解散は統合であると説明してるよね、会社の責任者である福原Pが

682:メロン名無しさん
21/09/10 12:34:28.59 .net
>>662
それが公式で仕事した人間にも当てはまるかは不明だし、二次創作をしたところでキャラクターの権利を持てるわけでもない
ガイドラインでも最終的な判断はKFP側にあるので、君が問題なかったと断言する資格はないよ

683:メロン名無しさん
21/09/10 12:35:09.62 .net
>>661
TVアニメの権利については映画の著作物としてKFPがほぼ自動的に権利者になるけどね
あとはまあ、ビジネスとして考えてKFPが制作会社以下下請けに中間成果物含めて権利が残るようにするはず無いけどね
ヤオヨロズ、たつきが現在なにがしかの権利もってるという証拠は無いし
ジャストプロですらヤオヨロズに権利持たせなかったしね

684:メロン名無しさん
21/09/10 12:36:21.10 .net
>>662
何度も言われてるけど二次創作は公式素材を使用することの免罪符にはならないよ

685:メロン名無しさん
21/09/10 12:36:30.98 .net
>>663
ヤオヨロズの最高責任者は一切そんなこと言ってませんし、債務の清算をしましたよ

686:メロン名無しさん
21/09/10 12:37:14.77 .net
>>663
福原なんぞよりずっと公的存在のお役所が解散だとはっきり公報を出してるんですが

687:メロン名無しさん
21/09/10 12:38:32.32 .net
>>661
二次創作のガイドライン出してるのはKFPなのでKFPに権利があると判断できるね

688:メロン名無しさん
21/09/10 12:44:24.20 .net
ホント、ブザマだわ

689:メロン名無しさん
21/09/10 12:49:09.00 .net
>>663
それは福原Pの個人の感想であって8millionのサイトでは「承継」と言ってる。
よっぽど珍獣から叩かれたくなかったんだろうね
承継は前任者が築き上げてきた「理念・思想・精神」といった抽象的なものを受け継ぐという意味合いが強くなるらしいので
ぶっちゃけヤオヨロズの事業的な部分はまったく引き継がれてなんていないよ。気持ちの問題ってことさ

690:メロン名無しさん
21/09/10 12:50:16.68 .net
>>662
どんなに喚こうがたつきのけものはもう二度と拝めねえよw
あんな勝手な真似してSNSでお気持ち表明ファンネル飛ばす厄介ムーブが企業に快く受け入れられるわけねーだろw
悔しかったらたつきにまたその中間成果物の権利を行使させてみろよ

691:メロン名無しさん
21/09/10 12:51:46.45 .net
>>662
シー君、二次創作についてはそのバカな思い込みを撤回しないと話しにならんわ

692:メロン名無しさん
21/09/10 12:52:52.70 .net
シー君ニコ百で相手にされなくなったからこっち来たの?

693:メロン名無しさん
21/09/10 12:54:55.28 .net
統合って言うならヤオヨロズの業務何か引き継いでるの?統合前の8ミリが何の業務やってたか答えられる?
そもそもたつき君のためのスタジオと銘打ちながらケムリ一作で解散して、たつき監督が常駐クリエイターじゃなくなり別の業務もする会社になった時点でブランド力ガタ落ちじゃん

694:メロン名無しさん
21/09/10 12:59:25.85 .net
二次創作界隈ってのは慣習法の積み重ねみたいなところあるからここで主流でない考え方も存在を認めろ!って言い張っても仕方ないよ

695:メロン名無しさん
21/09/10 13:09:03.72 .net
シー君との議論は堂々巡りだからつまんないんだよなあ
ばすてきは二次創作だから問題ない!
→公式素材使ってるからアウトだよね
たつきが権利者だから問題ない!
→KFPや吉崎さんとかが権利持ってるよね
二次創作オッケーだから問題ない!
→公式素材を~

696:メロン名無しさん
21/09/10 13:09:22.91 .net
へんたつのNice boat.ネタとか、馴れ馴れしく前後の番組をイジる距離感とか、眼鏡の東方ネタとか、ニコニコの作画AMVとかの違法アップロード動画を楽しんでるとか言えてしまうとことか、メンタリティがちょうど30代40代のネットモラルがない悪ノリオタクなんよね
すごい細かいとこに拘るけど全体のルックが出来てないとか、いざ思う通りにならないと被害妄想気味になるとか、謙虚な振りして自慢したくてしょうがないとことか、本当に普通のオタク

697:メロン名無しさん
21/09/10 13:10:37.51 .net
>>658
商業アニメーター・監督が無料のサービスしたら何になると思う?しかも自分が仕事としてやってるアニメ制作で
いわゆる「お客様への感謝」とかって様は広告や販促になるんだけど
そしてその広告や販促は何に対して掛かると思う?

698:メロン名無しさん
21/09/10 13:10:53.09 .net
30836ななしのよっしん
2021/09/09(木) 23:02:30 ID: 5wS2aHab7b
30826
>必要だと思わない理由は言ってるので、必要だと思うならその理を説くべきでは?
その必要だと思わない理由が中立化するならとかいう意味不明な方向性を軸に基づかれてるから会話になってないんですよ
だから質問してるでしょ?あなたのいう中立化とはなんですかって
なんだったんですか中立化って?
>先にも書いたけど、「1期が大ブームを起こした」とアンケ結果などで評価の対比は示せてるので、
先行オーガナイザーとも呼ばれる手法でこれからどんな内容を話すか?を事前に理解させておくことは物を教える際に有効であることが認められている
本文に記載されてるから書かなくていいならそもそも導入文自体が不要になるでしょ
>「1期が何故流行ったか」まで書く必要はないと思いますし、興味を引く見出しが良いかはそれこそ主観止まりでは?
どのような記事にするのかという点は確かに主観で形作られるしそれ自体は否定しない
主観によって一方的に記事内容を変えた事が問題
30837ななしのよっしん
2021/09/09(木) 23:16:36 ID: 5wS2aHab7b
30836
>「こちらの編集があるから待て」っていうのは見ましたけど、賛同も得られてなく決まるにもいつになるか分からないのを待てというのはそれこそ横暴では?
同じ利用者の意見を無視して記事の作成を急く必要がどこにあるの?あなたが我慢できないからという理由で無視されなければならない必要性がどこにあるの?
本当に必要なのは違う意見同士話し合って記事の方向性を皆で決めていくことでしょ
記事文章を変えなければならない客観的必要性をきちんと述べていけばそれは可能なはずだよ
あなたはまず議論の場に立つべきだ
まずは中立化とはなんだったのかと記事作成を急く理由を聞かせてもらいたい

699:メロン名無しさん
21/09/10 13:14:17.55 .net
>>678
オタクっていうか、何かいわゆるニコ厨的な感じがする

700:メロン名無しさん
21/09/10 13:17:59.58 .net
>>680
こういう「俺様が納得行ってないから全ての人間は俺の言う通りにしろ」とでも言ってるかのようなノイジーマイノリティがずっと企業ヘイトを正当化して、無様なオタクのヒステリーを晒し続けてるんだよなあ
9.18にもいたわあ、こういう奴

701:メロン名無しさん
21/09/10 13:29:10.34 .net
>>679
結構重要な事として、ロゴ入りの付箋配ったとかパンフレット配ったとかのちょっとした事でも商標的利用をしたことになるっていうのがある
もっと言えば看板出しただけでも内容が適切なら商標的利用になる
そのくらい緩いというか厳しいというか、まあ不正利用を防ぐためにはそうなる
なんでもそうだけど、基本的に大体の法律は権利者を守るためのものだから

702:メロン名無しさん
21/09/10 13:42:48.69 .net
シーくんは福原Pはこう言ってる!と何度も同じこというけど
KFPは無断使用があったと言ってるのに福原Pはたった3つの例示しか出してないんだよな
本当に何も心当たりがなく問題がないと思ってるなら例を出さずにそんなことは一切してないと言えたはず

703:メロン名無しさん
21/09/10 13:51:30.84 .net
9.18
9.25
これから先、類似ジャンル内で同日に事件が起きたら色々とめんどくさそう。
9.25 (2017) けものフレンズ騒動 とか書くようになるのかな?w

704:メロン名無しさん
21/09/10 14:03:19.74 .net
>>684
福原Pって結局あのへんなんて言ってたんだっけ
何に不満を持たれているのか分からないとか何かそんな感じで逃げてた記憶しか残ってないや

705:メロン名無しさん
21/09/10 14:10:01.59 .net
シーくんって孤独なの?

706:メロン名無しさん
21/09/10 14:20:25.10 .net
>>676
まあ慣習の承継(誤用にあらず)がうまくいってないんで衝突になることもしばしばって感じなんだけどね

707:メロン名無しさん
21/09/10 14:27:04.11 .net
>>686
ほれ
ツッコミどころ満載だわ

URLリンク(twitter)


708: (deleted an unsolicited ad)



709:メロン名無しさん
21/09/10 14:28:51.96 .net
福原Pは普通にたつきをライン切りしたようにしか見えないわ
けもの人気のブーストかかったケムリは勢いで押せたけど、大事なのはその次や次々回作でしょ
たつきのためのスタジオにするといった時点で当然ケムリの次の企画も立ててるはず、というか企業なら事業計画を長いスパンで立てないといけない
その次回作がなくたつきが個人サークルの活動優先した時点でヤオヨロズという企業は終わってるし、ケムリクサも事業としては失敗だったと言わざるをえない

710:メロン名無しさん
21/09/10 14:36:53.24 .net
>>671
承継なんて言ってるの初めて知ったわw
つまりヤオヨロズから物質的なものは何も移動してないってことかw

711:メロン名無しさん
21/09/10 14:37:55.43 .net
>>689
・重要な情報を全く伝えていない報告
・吉崎に許可もらってもしょうがない同人誌
うーん
というか、福原Pはなんで情報共有云々が12.1話の事だと思ったんだろうな

712:メロン名無しさん
21/09/10 14:39:35.06 .net
福原がたつきを切ったなんてたつき信者でも気づいてるけど認められないだけなんだよな
珍獣なら受けいれてるんだろう

713:メロン名無しさん
21/09/10 14:39:39.89 .net
>>689
12.1話は報告と言ってるが許諾は得てない
同人誌はコミティアでは無許可だし、委員会の許可を得たとは言ってない
吉崎先生や細谷Pが個人の見解でなあなあで許しただけで製作委員会的にはアウトだったから情報共有を求めたのに、それを断ったからこじれたというだけの話だね
そもそも頒布というのは素人同士の交換会だった時代の同人業界の言い訳だし

714:メロン名無しさん
21/09/10 14:43:53.34 .net
>>693
だから>>328みたいな不都合な言動はシー君も必死で見なかったことにしてるんだよな

715:メロン名無しさん
21/09/10 14:53:05.66 .net
>>691
事業承継って言葉はあるんだけど意味としては会社を存続したままでの経営引き継ぎなので解散の上清算したヤオヨロズには当てはまらないです

716:メロン名無しさん
21/09/10 14:56:23.21 .net
>>692
ネットで珍獣が「調査」していた物に対して答えただけだよ
それでも都合悪いのか同人誌は「コミケの」と但し書きをつけて
特別許諾の字が無い「コミティアの同人誌」には触れてないんだけど

717:メロン名無しさん
21/09/10 15:00:20.90 .net
>>693
> 福原がたつきを切った
福原アンチの自分はこの点は認めてなんかいないよ。
たつきアンチが「たつきが切られた方がザマぁできる」ってんでそんな事ばっかり言ってるけどさ。

718:メロン名無しさん
21/09/10 15:06:41.42 .net
>>697
ああ、自分で公式声明に反論したわけじゃないのか
製作委員会に向けて言わなきゃ意味ないだろうに
まあ言えないだろうけど

719:メロン名無しさん
21/09/10 15:08:45.04 .net
>>698
おまそう
でしかないな
現状なんの繋がりもない

720:メロン名無しさん
21/09/10 15:12:31.90 .net
>>699
というか福原のツイートを全文読むと「公式声明を一切否定していない」んだもの
情報共有の件はツイートした以外で何かやらかしたかどうかには触れていない(そして実際にやらかしてると思う)し
「降板を宣言されたと認識」ってことは「ハッキリと降板を宣言されたわけではない」ってことだし
「要領を得ない」ってのも「KFPがおざなりな説明だったのか福原が理解出来てないのか明言していない」んだし

721:メロン名無しさん
21/09/10 15:14:11.33 .net
>>527
つまり自身の裁量で作品を制作したということだから、けものフレンズに当てはめると全てたつきが行ったということにならなければならない
> 当然、マネジメント、スケジューリング、外部調整も含めてね
それなんか根拠があっていってるのかな
とりあえずカメラマンの件は会社側が、
「被告は,本件各走行会の前に,原告に対し,撮影場所,アングル,被写体のイ


722:メージ等を指示しており、本件各走行会当日も,原告に対し,これらの指示事項を再度確認するとともに,撮影した写真データの受渡しのタイミング,タイムスケジュール,休憩時間,データの形式,撮影サイズ等の詳細な事項について指示を出した。 また,本件各走行会開催中も,被告は原告に対し,上記のような撮影に関する事項や写真データの受渡方法について,トランシーバーや他の被告スタッフを通じて,随時指示を出した。」 と言ってるからスケジュール管理はしてたみたいだね スケジュール管理もしていなければ職務著作になるというのはなんの根拠があって言ってるのか説明して欲しい



723:メロン名無しさん
21/09/10 15:22:10.46 .net
>>528
> それ言い出すとOPの権利者も株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメントでなくビクターミュージックアーツ株式会社なんだけど
なんかJASRACでのビクターの曲の権利者がそんな感じの名前になってたけどそういうことだったのかな?
まあとにかく、作曲したところに権利が行くって話だよね
それと同じことだよヤオヨロズないしirodoriも


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch