【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 8at ASALOON
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 8 - 暇つぶし2ch200:メロン名無しさん
19/08/25 01:00:10.12 9aX/AdG20.net
テレビで見てるとあまり音楽は気にならないけど
配信だと大きいと思うこともある
環境によるんじゃない?

201:メロン名無しさん
19/08/25 01:00:21.03 woTRswCz0.net
煉獄さんってどんな声だろ
低すぎず高すぎず勇ましい声ってイメージ

202:メロン名無しさん
19/08/25 01:01:53.14 hcNkqSd40.net
セリフが聞き取れないってことはないけどそこは無音でよくない?ってのはある
炭治郎が手を伸ばして累が謝るとことか

203:メロン名無しさん
19/08/25 01:03:25.15 yt6Sxv0w0.net
やっぱり煉獄さんと密璃さん髪色ド派手だな
後まろびでそうな乳房のインパクトやばい

204:メロン名無しさん
19/08/25 01:05:39.40 l+/c12dh0.net
マギとかグリッドマン見てて思ったけどBGMが仕事しないのは思った以上にキツイもんだよ

205:メロン名無しさん
19/08/25 01:09:05.56 bFH5KK9L0.net
>>202
君が無音嫌いなだけでは?
ドラマとか見てみBGM無しはふつうによくある演出
たぶん問題はアニメだと意識高い系な使い方されるとこ、無音多用すると途端にそういうふうに見える
ふつうにいらんとこはBGM無くて宜しいし
BGMなんだからちゃんと馴染ませて鳴らせと

206:メロン名無しさん
19/08/25 01:10:21.68 TUgAbfJ2a.net
だから嫌われる~の辺りもちょっとBGM邪魔だと思ったなぁ

207:メロン名無しさん
19/08/25 01:10:39.12 NXh2cIda0.net
情報が多すぎて見逃してたけど
累の父親役 CV:立花慎之介やん
ビックリしたわ

208:メロン名無しさん
19/08/25 01:12:25.55 hsBuSYDb0.net
檜山高木ペアは普通にカラスのままじゃないかな
当てはまりそうな柱がいない気がする

209:メロン名無しさん
19/08/25 01:13:01.25 WHSjV3xP0.net
>>205
EDでキャスト見て自分もびっくりしたよ
最初に聞いたときあれ?って思ったけどまさかほんとに立花さんだとは思わなかったw

210:メロン名無しさん
19/08/25 01:14:23.23 hcNkqSd40.net
少なくとも鬼滅に関しては基本的に無音でもいいくらいじゃないかと個人的には思う
急展開なとことかバトルシーンは音楽あった方がいいと思うけどあとは風の音とか木々のざわめきとかで雰囲気つくってくれたらなあと

211:メロン名無しさん
19/08/25 01:15:22.69 7BzUeDHe0.net
小さくなった抵抗しない鬼さえひょいひょい攻撃避けられるのって弱くない?

212:メロン名無しさん
19/08/25 01:15:39.54 KfCpVeXQ0.net
累が人間に戻ったあとの声はて鬼みたいに女性声優が良かったな
地獄へのシーンが累親のセリフ変更と累の声の違和感とで入り込めなかったわ
鬼のときの累には合ってたんだけどね、演技自体も良かったし

213:メロン名無しさん
19/08/25 01:16:21.93 AS524X8b0.net
>>196
煉獄さんはフィギュア化されそうだね
しかしコラボカフェは柱関係出すなら本気で何か対策考えないといかんな

214:メロン名無しさん
19/08/25 01:17:02.96 hcNkqSd40.net
>>206
確かにね
下弦役という可能性は…

215:メロン名無しさん
19/08/25 01:20:08.85 9aX/AdG20.net
>>205
声優詳しくないので検索したら
すでにWikipediaのご本人の項目に累の父役が追加されててそれにビックリだw

216:メロン名無しさん
19/08/25 01:25:33.97 yDw11WJV0.net
BGM同じ意見の人いて安心する、気になるよなやっぱ
しかし高木檜山カラスは笑うわw

217:メロン名無しさん
19/08/25 01:31:32.84 5t07e/tj.net
>>114
モノクロ
URLリンク(pbs.twimg.com)

218:メロン名無しさん
19/08/25 01:34:16.08 ko0rP7XV0.net
>>114
こういう谷間の書き方って作り物臭いというか垂れ乳に見えるんだよなぁ
原作はもっと張りを感じるのに

219:メロン名無しさん
19/08/25 01:34:24.64 WHSjV3xP0.net
21話見直してたけどカナヲの脳天かかと落とし原作よりエグくないか
めっちゃ足振り上げとる

220:メロン名無しさん
19/08/25 01:36:09.37 woTRswCz0.net
アニメだと上から垂れてて
原作だと下で支えられてるのな
微妙に乳の表現が違う

221:メロン名無しさん
19/08/25 01:37:02.85 +d6l7vyYK.net
煉獄さんここで真ん中でOPもほぼ真ん中だしアニメから組だと柱リーダーって思う人多そう

222:メロン名無しさん
19/08/25 01:38:22.86 ru58431s0.net
誰か知らんけどカナオの声かわいくないな

223:メロン名無しさん
19/08/25 01:39:16.54 woTRswCz0.net
来週のOPで風と蛇以外解禁になるだろうな

224:メロン名無しさん
19/08/25 01:42:33.75 r9biSalcd.net
箱に入るの?が無かったな(´;ω;`)

225:メロン名無しさん
19/08/25 01:43:01.35 OwNRkRIE0.net
>>211
されそうってか煉獄さん柱で最初のフィギュア化じゃないかな?
このシリーズの特徴でちょっと可愛い感じの煉獄さんだけどw
URLリンク(pbs.twimg.com)

226:メロン名無しさん
19/08/25 01:49:51.74 UwrIjwl/0.net
>>223
いちおう、義勇さんが9月に同じシリーズのプライス化されるヨ。
全員サービスでは煉獄さんが初めてだね。

227:メロン名無しさん
19/08/25 01:50:16.90 yDw11WJV0.net
塁の回想で川が出てきたけど逆に不自然なくらい自然な流れ方しててちょっと笑ってしまった、どういう技術なんだあれ

228:メロン名無しさん
19/08/25 01:52:48.71 cKT51wwI0.net
回想に止め絵が入ると毎回チグハグ感あるな
全力で休んでるんだろうか

229:メロン名無しさん
19/08/25 01:57:07.18 wcUVCErK0.net
>>214
どうでもいい場面でも無駄にわざわざ
壮大にしなくてええのにね、無音でいいしな
でも曲は好きだからサントラはぽちったけどねw

230:メロン名無しさん
19/08/25 01:58:20.36 5OAKoRFM0.net
水中からボコボコする気泡や岩に引っ掛かって水流でくるくる回る草履と
川の表現に並々ならぬ拘りのあるufotable
父さんの神楽のときの火もやけに力入ってたけど

231:メロン名無しさん
19/08/25 02:00:17.01 wcUVCErK0.net
ユーフォは力を変なところに入れすぎやな
メリハリせんとな

232:メロン名無しさん
19/08/25 02:04:16.14 yDw11WJV0.net
>>227
曲自体の出来は普通に素晴らしいんだけどな

233:メロン名無しさん
19/08/25 02:09:04.14 HaSK/bQR0.net
たしかに今回はちょっとBGMが前に出すぎなとこがあったように思ったな
個人的にはBGMはガンガン入れてほしい派だから、聞きづらくならない程度に主張しててもいいと思うけど

234:メロン名無しさん
19/08/25 02:20:10.14 CSlqXqNJ0.net
BGMは特に違和感無かったけど累が家族に抱き�


235:ツくときの「うわー(棒)」が気になった



236:メロン名無しさん
19/08/25 02:25:17.70 wcUVCErK0.net
>>232
あれは唐突に背景白くなって改心してハッピーエンドに
なってすげえ違和感あった
原作だと地獄の業火に燃やされてたしな
全部がそもそもおかしい

237:メロン名無しさん
19/08/25 03:02:48.03 hcNkqSd40.net
変えなくていいとこを変えちゃって不評に繋がってるんだよなあ
1~4話まではそれがほとんどないから文句なしに楽しめたんだけど

238:メロン名無しさん
19/08/25 03:19:16.14 nVRXa/3I0.net
なんかこんなこと言いたかないけど原作至上主義ってほんと面倒臭いな…
全体的にすごく高水準だから余計に細かい所が気になるんだろうか?
もっと良い所に目を向ければいいのに。大変だね。

239:メロン名無しさん
19/08/25 03:39:52.32 sFWntD9A0.net
19話が良すぎて目が肥えたんだよ
まあ、気になる点いい始めると粗探しみたいになるのはどの原作物でも通る道

240:メロン名無しさん
19/08/25 03:43:14.28 k00amUAB0.net
カナヲって上田麗奈さんか
グリッドマンはストーリーが微妙だったが、上田麗奈さんの演技に感心した

241:メロン名無しさん
19/08/25 03:52:31.77 yDw11WJV0.net
見えてるものを見えてないやつに伝えるのは難しいししょうがないな

242:メロン名無しさん
19/08/25 04:03:10.82 NiE7MVQO0.net
カラスの伝令で、それまでのいさかいをピタっとやめて、剣を収めて、涼しい顔で並んで下山する
義勇さんとしのぶさんのアニオリ、音楽と合わさって凄く良くないか?
かっこよくて何度も見返してる

243:メロン名無しさん
19/08/25 04:11:47.83 wcUVCErK0.net
>>239
そこは好きだわ

244:メロン名無しさん
19/08/25 05:36:08.25 3svLPclmd.net
音うるさい勢は21話の間何してきたの
そこまで気になるなら公式に意見としてあげればいいのに
俺モソウオモッテター俺ダケジャナカッターとかひとつも建設的じゃない上ネタバレでも何でもない

245:メロン名無しさん
19/08/25 05:48:13.52 nlILdw2gM.net
鬼滅の刃の大きなテーマのひとつは鬼は元人間で悲しい生き物というのがあるから
累の最期は20話のラストにして盛り上げたほうが余韻が残って良かったかもな
アニメ見て先が気になって原作読む層が増えてるようで嬉しい
アニメの良さと原作の良さはそれぞれだから面白い

246:メロン名無しさん
19/08/25 06:36:49.82 PtASqvCxa.net
岩柱の羽織に散りばめられた南無阿弥陀仏が
動かすの大変で消しちゃったか
背中の文字はどうなるのか…

247:メロン名無しさん
19/08/25 06:44:17.57 JPsEPWwX0.net
>>202
グリッドマンの無音はMVPものだろ

248:メロン名無しさん
19/08/25 06:49:45.08 orN8q3ozp.net
カナヲちゃん声質しのぶさん に寄せてるのかな
もっとハリのある声予想してたけど、これはこれで悪くないな
しのぶさんのヘッドロックからの会話のくだりは結構コミカルになってる印象だ
義勇さん原作より感情豊かに感じるw面白いけど

249:メロン名無しさん
19/08/25 06:50:41.16 orN8q3ozp.net
>>242
だよね。個人的にBパートにして余韻に浸らせて欲しかった

250:メロン名無しさん
19/08/25 08:40:05.40 0ggsUZy00.net
>>245
ヘッドロックのくだりは絶妙なシュールさが表現できてて良かったな
しのぶさんのイラつきながら煽ってる演技も上手かった

251:メロン名無しさん
19/08/25 08:41:41.87 XhOg/LwT0.net
まだ見れてないんだが、俺は嫌われてないのくだりはどうだった?

252:メロン名無しさん
19/08/25 08:44:46.38 wnNLrISW0.net
公式に匿名のネットから要望言っただけで振り回せると思ってるやべー奴

253:メロン名無しさん
19/08/25 08:45:42.72 xpmk8bDmd.net
>>248
原作の方が唐突感あって好きだけどアニメもシュールで面白かったよ

254:メロン名無しさん
19/08/25 08:46:02.01 yDw11WJV0.net
しっかりギャグテイストでやってたぞ

255:メロン名無しさん
19/08/25 08:47:14.85 yvp6Jdcx0.net
無一郎くんの声優は女の子じゃないと嫌だ
できればハスキー感ありで
声優詳しくないから特別名前は出ないが

256:メロン名無しさん
19/08/25 09:48:47.98 IFo2bLEq0.net
ハスキーな少年声の女というと画伯か

257:メロン名無しさん
19/08/25 09:58:12.96 Jn0LYloq0.net
>>252
年齢一桁の正一君ですら男性声優なんだから諦めろ
個人的にも男キャラは男性声優が良い

258:メロン名無しさん
19/08/25 10:10:27.00 n/WQH3Qn0.net
村瀬歩なら男だけど問題ない
ハイキューの主人公やった時女声優と勘違いされまくっていた

259:メロン名無しさん
19/08/25 10:19:08.17 Xz2yQI520.net
おい いい加減にしろよ クソ野郎が
の部分に可愛さはいらない
萌キャラじゃないし普通に男声の方が合ってると思うけどな

260:メロン名無しさん
19/08/25 10:30:42.25 zEBB7uL70.net
初めから男声想像してるから女声熱望の気持ちがよく分からん

261:メロン名無しさん
19/08/25 10:39:30.02 zvX59gES0.net
無一郎見た目は可愛い系だが台詞は男らしいから普通に男がいいな

262:メロン名無しさん
19/08/25 10:46:02.81 5OAKoRFM0.net
声変わりする歳だから普通に男だろうな
無一郎は女声優でって言ってるのはショタコン女やホモじゃないか?

263:メロン名無しさん
19/08/25 11:19:17.23 vEZ+Tpmld.net
あのトゲトゲ兄貴と双子なんだし、ちゃんと男声がいい
年齢的にも声変わりの真っ最中くらいだし

264:メロン名無しさん
19/08/25 11:19:55.19 vfrY31Mo0.net
少年に女性声優当てたがる人は昔から一定数いるね
炭治郎や伊之助でさえ文句あったし
小学生位の子供ならともかく
中学生位になったらもう男声でいいと思うけどなぁ

265:メロン名無しさん
19/08/25 11:27:32.09 AS524X8b0.net
>>261
炭治郞はギリギリわからんでもないが伊之助に女性声優はさすがに原作読んでないだろとしか思えんな

266:メロン名無しさん
19/08/25 11:38:27.54 +MKXf0uQd.net
逆に何でも炭治郎の弟達は女声優なんだろ?

267:メロン名無しさん
19/08/25 11:41:23.82 JPsEPWwX0.net
正一くんは流石にねえ…

268:メロン名無しさん
19/08/25 11:44:42.76 5OAKoRFM0.net
>>262
野太い声だなとか小さいコマでチラッと一言言っただけじゃなく
男とバレるから喋るなよって話の展開に関わってたからなあ

269:メロン名無しさん
19/08/25 11:48:51.89 k00amUAB0.net
合っていたら男声優でも女声優でもいいと思うけどな

270:メロン名無しさん
19/08/25 11:52:43.47 1JPgM8hIa.net
元は普通の人間だったのを、無理やり無惨に鬼にさせられて人間の記憶を失っていって
人を大量に殺していって、可哀想だとか虚しいだとか
それは漫画でも散々やられて納得はしてるんだけど
アニメだと敵の可哀想描写がくど過ぎて鼻に付く
原作みたいに少しの描写だからこそ、そのキャラへ同情的になったり感情移入とかしたのに

271:メロン名無しさん
19/08/25 11:54:38.89 7+j1ES5Xr.net
>>267
鼓のときのやたら嫌味な批評とかな

272:メロン名無しさん
19/08/25 11:57:57.50 pywUwTfX0.net
今作のキャストは置いといて
男が無理に子どもの役とか無邪気な役
やってるの純粋に気持ち悪くない?
女性向け作品見てる人たちには違和感ないのかもしれんけど
個人的にはんん?ってなる

273:メロン名無しさん
19/08/25 11:59:13.55 OwNRkRIE0.net
あいまの無一郎くん
道端に落ちてる人形ごとく寝転がってるのいいなw

274:メロン名無しさん
19/08/25 12:06:01.41 RA4SOHYZr.net
>>269
それを言ったらおばさんが幼女の声当ててたり
女性が男の子の声当ててるのだって同じじゃ…
要は声質があってるか、演技が合ってるかの世界でしょそこは

275:takawashi
19/08/25 12:10:54.82 t1ZDDZDZ0.net
アジアの女の子 マストアベーション(音で)
URLリンク(aiiporn.com)
URLリンク(subyshare.com)

276:メロン名無しさん
19/08/25 12:14:16.57 pywUwTfX0.net
>>271
それこそ演技力以前の不快感ない?

277:メロン名無しさん
19/08/25 12:19:00.50 pywUwTfX0.net
>>269
声そのものに抵抗感あるってこと
ここでもぼちぼち不満が出るように
少し前なら全部女性声優がやってたことを
男もやるようになったのが違和感

278:メロン名無しさん
19/08/25 12:24:03.83 RA4SOHYZr.net
>>274
もちろん演技以前に声質が合ってないって事もあるだろうけど、それは男性声優が無邪気な幼子を演じる事に不快感を抱くかどうかとは別の話で
詳しくないから多くは知らないけど男性声優で小学生男児の声を当てていてどっから声出てんだくらいにピッタリな人もいるよ
つまり個人差
好みの問題でもあるけどね

279:メロン名無しさん
19/08/25 12:26:56.54 Jn0LYloq0.net
>>269
なんで女性向けなんて偏見があるんだか
具体例を出すとHUNTER×HUNTERやネバランでの伊瀬茉莉也はあまりにも女声過ぎると思うが違和感ないの?
少年というより女性が無理矢理低い声を出しているように聞こえるぞ
視聴していたら聞き慣れるし、アニメだからそういうものだとも思うから伊瀬茉莉也に文句はないがそっちは無理はあるとは思わんの?
声質と演技の問題の方が重要だと思うけどね
昔のロボット物ヒーローでも主役がベテランでも女性声優だと違和感あるけどな
こういう話になってくると好みの問題が一番大きいかもな
少なくとも女性向け作品が好きだとかいう問題ではやい

280:メロン名無しさん
19/08/25 12:27:29.16 RA4SOHYZr.net
あとこれもあくまで個人の考えだけど
今まで全部女性がやってたという事の方がおかしかったんだと思うよ俺は

281:メロン名無しさん
19/08/25 12:32:03.31 pywUwTfX0.net
>>275
声優が演じることに不快感があると言っているのではなくて
単純に声に対しての不快感
音声を聞いて ん?ってなること
男の猫なで声自体に無理を感じるの
そりゃあ奇跡の声を持つ人もいるかもしれんけど
本当に極一部でしょ
具体例でもないし

282:メロン名無しさん
19/08/25 12:32:24.80 +f300LuC0.net
ジャイアンとかスネ夫なんか小学生なのに何もおかしくない

283:メロン名無しさん
19/08/25 12:34:08.65 pywUwTfX0.net
>>276
見たことないからわからん

284:メロン名無しさん
19/08/25 12:39:54.45 pywUwTfX0.net
好みの問題や言ってる割には
女性声優がいいやつはショタコンだのホモだの酷くない?
女性向けだと思ったのはそういう広告でしか聞いたことなったから
スレを荒らしてすまんかった

285:メロン名無しさん
19/08/25 12:41:33.64 /4fcV0Hr0.net
のぶ代とかとか田中真弓とか青少年ボイスのレジェントがいるから女声声優がやるのは普通
ただし、今回のウッチーはちょっと無理があったな
ウッチーほどの演技派でも少年の泣声は出せなかった

286:メロン名無しさん
19/08/25 12:49:48.10 orN8q3ozp.net
本当に申し訳ないけど最後のウワーンは台無しだった…w

287:メロン名無しさん
19/08/25 12:51:52.99 Q+oc41+Ed.net
らワーン

288:メロン名無しさん
19/08/25 12:52:05.91 Q+oc41+Ed.net
ラワーンだった

289:メロン名無しさん
19/08/25 12:54:57.23 L3xHLI5U0.net
>>278
つまりそれは声優一人一人の個人差って事でしょ?
声が合う人もいれば合わない人もいる
声変わり前の男児の役を出来る成人男性は少ないのは当たり前だけど
全ての男性声優が不可能ではないよって言いたいだけだから

290:メロン名無しさん
19/08/25 13:12:15.50 WHSjV3xP0.net
声にしてもそのさらに上で言われてたBGMもそうだけど
音は満場一致にはならんよなあ
同じように音が聞こえてるわけじゃないからどうしても差はあるよね
個人的に最後の累の声はCV変えた方が良かったかなという気はする
手鬼も鬼からただの人間の子供に戻ったって感じが強調されてて良かったし
あと無一郎は見た目可愛いけど声はしっかり男ってイメージだな
演じるのは男性でも女性でもいいけどあまり優しい感じではない方がいいかも
伊之助と同じで顔のわりに体はムキムキなのでギャップがある印象

291:メロン名無しさん
19/08/25 13:14:34.67 d9C7M1mBa.net
>>282
あそこはちょっと無理あるよな

292:メロン名無しさん
19/08/25 13:21:17.61 woTRswCz0.net
あそこだけ凄い棒読みに聞こえたな
「うわーん(棒)」

293:メロン名無しさん
19/08/25 13:24:22.67 gLxc7WgE0.net
しかし来週の柱の名前紹介はどうすんのかね
骨折やチュン太郎の台詞では文字演出あったしテロップ付けてくれるだろうか

294:メロン名無しさん
19/08/25 13:31:22.94 YjQhJLjD0.net
累の泣き声は確かにちょっとあれだったけど、自分は人間の頃と同じ声で良かったと思ってる
鬼化したら色彩だけでなく声も変わってしまった、だと両親との繋がりがちょっと弱くなってしまう気がする
後藤さんといた隠の子はやっぱり刀鍛冶の里に最初に背負っていく子か
あれ?と思ったけど同じ意見があってよかった
高木檜山烏には思わず仰け反ったけど、友情出演みたいなものかな

295:メロン名無しさん
19/08/25 14:09:11.64 ru58431s0.net
>>288
あそこだけ違和感あったね
他はあの声で不満なかったけど

296:メロン名無しさん
19/08/25 14:33:01.56 WHSjV3xP0.net
>>290
一応存在するとはいえ、あまり聞きなれない名前や見慣れない漢字が多いから
流石にテロップで出さないと視聴者には伝わらないよな

297:メロン名無しさん
19/08/25 14:43:47.96 VdOaqEEA0.net
鬼滅はキャラ名の漢字が覚えづらいよな
キッズは漢字読めないだろ

298:メロン名無しさん
19/08/25 14:54:24.02 oX9BgatNp.net
ジャンプは必ずふりがなあるじゃんぷ

299:メロン名無しさん
19/08/25 15:37:05.16 bguqifxEa.net
「治療済」の貼り紙にすらふりがなつけてるの好きだよ

300:メロン名無しさん
19/08/25 15:47:41.64 zvX59gES0.net
隠とか走馬灯のナレーションは上手いことキャラに言わせたけど
柱の名前とかはどうするんかね

301:メロン名無しさん
19/08/25 15:58:37.61 BamXdXf5M.net
累のとこはなんかいまいちかな何でセリフ削ったのかわからん手鬼のどうせ汚いものを見る目で~カットも謎だし
盛り上げたままさっさと地獄へまでやった方がよかった気がする
しのぶさんが空飛んでたヘッドロック辺りはけっこうよかった
カナヲが女児アニメのキャラみたいだな初登場と顔違う
作画やアクションはいいのに改変やまとめ方が好きになれない
蜜璃ちゃんの胸の描き方勝手に変えてるのは絶許
原作のコマ通りのとこが多いからそのままやんのかと思いきや変にオリジナリティを挟んでくるから違和感がすごいんだわ

302:メロン名無しさん
19/08/25 16:03:06.83 /4fcV0Hr0.net
カナヲの顔が初登場地(試験)と違うのは原作と同じ
原作だと毎出番ごとに顔の造形が違う
今回はちゃんと原作の相当話に合わせてきてるし、これでほぼあってる
キャラデザ統一できないから大変だろうな、
むしろ初登場時と同じだったらどうしようかと思ってたから
今回よく頑張ったと言いたい

303:メロン名無しさん
19/08/25 16:12:28.73 /LNa88W20.net
カナヲの作画は不安だな
初登場時と蜘蛛山では全体的にロリっぽいけど
現在の本誌だと顔面が縦に伸びて顔つきもきつい感じに変わって肩や脚


304:もゴツい アニメで上手く調節しても原作と違うって言われそう



305:メロン名無しさん
19/08/25 16:25:15.60 ru58431s0.net
カナオだけ女児アニメみたいな声なのが気になる

306:メロン名無しさん
19/08/25 16:27:11.46 /4fcV0Hr0.net
原作の顔は
初登場時:少女(目がでかい。アニメほぼ同じ)
蜘蛛山~訓練:美少女(完全美形。鼻が高い。アニメも横顔カット見るに原作に合わせてきてる)
天元戦:美女(やや面長に)
看病戦:恋する少女(もうちょっと面長に)
童磨戦:フーッ、フーッ!(ぶるぶるビキビキ)(ガタイがかなりよくなり、鼻が低くなってる)
くらい違う
この違いがまた微妙な味になってるのだから厄介だ
今のところアニメキャラデザにこだわらずそれぞれ原作カットに準じそうで一安心

307:メロン名無しさん
19/08/25 16:30:41.96 VGYzQAPc0.net
>>300
身長も体重も初登場時より増えてるらしいが
それにしても成長しすぎとは思ってた
スカートの長さを言ってる人もいるが
あれも長さが変わってきてるから
調整したんじゃないかな
それに長いと動きにくそうだし

308:メロン名無しさん
19/08/25 16:51:19.38 CSlqXqNJ0.net
昨日カナヲのスカートが最初から短いと身長が伸びたのが表現できないと怒ってる人いたけどどう見ても原作途中から丈ごと変わってるよねアレ
背が高くなったと言っても四センチだし

309:メロン名無しさん
19/08/25 17:00:17.87 /LNa88W20.net
伊之助のマスクみたいにまとまった出番の中で調整を加えていくのでなくて
たまに出てきてかなり違ってるところに違和感があるんだろうな
同期の玄弥は作中で不自然にデカくなったって突っ込み入ってるし
半天狗戦で性能や内面の評価も上がって同期とも仲良くしてていい感じなんだけど
カナヲはそういったフォローの機会すらないから厳しい

310:メロン名無しさん
19/08/25 17:00:37.92 1EdIySsmd.net
4センチ変わればスカートの印象まったく変わるぞ
女子高校生とか1センチ2センチの違いを調整するし
ただカナヲは少なくとも9巻遊郭の頃(おそらく初登場から半年程度)には4センチという急激な伸びをしているが、看病時には現在ほど短くはない
なので童磨戦時の極端な裾上げはなんのせいかは不明(脚が伸びなのかもしれないし、前田の活躍かもしれないし、ジャンプの人気取りのためかもしれない)

311:メロン名無しさん
19/08/25 17:03:46.60 WHSjV3xP0.net
>>306
前田の活躍ワロタ
まあ体つきがだいぶ女性っぽくなったから隊服仕立て直してる可能性は高いよな
女の子は成長早いし

312:メロン名無しさん
19/08/25 17:04:13.17 eXfpFsgl0.net
しのぶ対義勇、カナヲと禰豆子の追いかけっ子は伊之助対炭治郎のケンカみたく原作膨らましてもっとグリグリ動かすのを期待したけどまあこんなもんか
あと6話全て鬼との戦闘ないまま終わるってのは原作未読組には肩透かしで終わるんじゃなかろうか

313:メロン名無しさん
19/08/25 17:12:45.96 VGYzQAPc0.net
蝶屋敷出立俺たちの戦いはこれからだ!てな感じで終わるのかなと思うけど
アニオリか外伝でも入れないと1話くらい余っちゃいそう
昨日回復訓練のあたりが膨らませられそうな気もする
今後しばらく出番のない柱が様子見に来たりとかでさ
ファンブックだと蟲柱と仲良しらしい恋柱に遊びに来させてください(切望)

314:メロン名無しさん
19/08/25 17:13:14.63 VGYzQAPc0.net
昨日じゃない、機能回復訓練でした

315:メロン名無しさん
19/08/25 17:14:36.40 /4fcV0Hr0.net
機能回復訓練が最後の見せ所だろうね
ぶっかけ訓練は漫画なら線でスピード感出せるところ、特に炭治郎対カナヲ戦をどうスピーディに表現するか、
追いかけっこ訓練を鞠鬼戦みたいに超作画で道場や壁を目一杯つかって表現するのか楽しみでしょう

316:メロン名無しさん
19/08/25 17:22:13.36 5OAKoRFM0.net
女の顔はコロコロ変わるものさ

317:メロン名無しさん
19/08/25 17:23:45.64 1EdIySsmd.net
>>312
今日見たレスの中で一番深い…

318:メロン名無しさん
19/08/25 17:28:11.16 VKLxFfcva.net
カナヲは原作でも顔も体型も服装も安定しないし
同期で唯一今の最終決戦に入るまで戦闘ないししのぶさんとの絡みもあまりないからな
いろいろ不遇だ

319:メロン名無しさん
19/08/25 17:33:32.34 LopWjNNz0.net
21話アニオリでしのぶさん成分増やしてて笑う
スタッフはぎゆしのの呼吸使ってるの?
しのぶさんの義勇さんに捕まる直前びっくりした顔が好きです
予告も良かった

320:メロン名無しさん
19/08/25 17:46:00.93 Cy2WM7X+d.net
カナヲより親方様の奥方と子供達が最初は不気味な感じだったけど最後結構美人になってる変化が印象的

321:メロン名無しさん
19/08/25 17:56:40.26 HaSK/bQR0.net
初登場時に人間味が少なくて段々増していくキャラが多いんだよな表情的に
風柱が最初に出てくるところの顔がどうなってるか今から楽しみで仕方ない

322:メロン名無しさん
19/08/25 17:58:47.05 LtKosGcg0.net
伸縮自在の禰豆子かわいい
柱のしのぶさんガチ怖い

323:メロン名無しさん
19/08/25 18:02:17.05 bguqifxEa.net
そういえばお舘様の子供たちの声は誰が来るだろう

324:メロン名無しさん
19/08/25 18:40:58.40 +d6l7vyYK.net
考えてるところは考えてるんだけどあまり考えてなかったところは考えてなかったんや こよこよもカンペキやないんや

325:メロン名無しさん
19/08/25 19:04:11.79 /LNa88W20.net
カナヲに関してはかなりいい加減に描いてる気はする

326:メロン名無しさん
19/08/25 19:19:51.93 xXgBUw4u0.net
禰豆子がポジション的にも才能的にも物語的にも
炭治郎と対になる完璧なヒロイン過ぎて
カナヲは禰豆子とはかなりキャラのベクトル変えてるけど、同期の中の紅一点ではあるけど
炭治郎が恋愛どころじゃない所為もあってヒロインとしての存在感は出せてない感じだな
しのぶさん蜜璃ちゃんあたりと重要度が大差ないサブキャラに見える
だからこそ個人的には炭治郎の嫁ポジとかよりも
蝶屋敷での成長ぶりやのぶさんとの師弟関係に期待してたんだが…

327:メロン名無しさん
19/08/25 19:25:25.20 YOXiS0/20.net
この作者心情描写は上手だが世界観設定ガバガバなタイプだからな
局所的な場面は上手いが大局的な世界全体には重きが置かれてない

328:メロン名無しさん
19/08/25 19:49:22.46 bguqifxEa.net
カナヲは作者の中では色々成長してて作中でも合間合間ではそれが描かれてるんだけど所詮は合間でしかないのでもっとがっつり描いても良かった
とはいえ実際にやってたらスピード感落ちるんだろうな

329:メロン名無しさん
19/08/25 19:54:57.74 zvX59gES0.net
同じ同期でも玄弥なんかは出番遅かったけど長編でがっつり掘り下げて悲鳴嶼との関係もやって満を持して兄と和解したからな
カナヲも同じようにできたはずだから残念でならない

330:メロン名無しさん
19/08/25 19:59:09.48 qrmZlG6x0.net
岩柱の服が無地に
作画を楽にしやがって

331:メロン名無しさん
19/08/25 20:12:03.76 zutS4bh20.net
ナムナム(>人<;)

332:メロン名無しさん
19/08/25 20:21:55.37 /LNa88W20.net
皆カナヲに対して色々思うところがあるんだな
玄弥と悲鳴嶼さんは最悪の印象からいつの間にか萌えキャラ化してたな
バトルも熱い
ワニすげーわ

333:メロン名無しさん
19/08/25 20:2


334:7:14.11 ID:+f300LuC0.net



335:メロン名無しさん
19/08/25 20:30:03.15 5OAKoRFM0.net
>>323
それぐらいの方がバランス取れていいかもな
大して必要でもない設定ばかりガチガチに詰めて掲載が一年に1ヶ月だけになっても困るしね

336:メロン名無しさん
19/08/25 20:31:25.09 7BzUeDHe0.net
女の子はかわいいから最悪出番薄くてもファンはつくけど
悲鳴嶼さんや玄弥の外見では戦ってナンボだし・・

337:メロン名無しさん
19/08/25 20:37:47.87 mxGcCq2Cd.net
悲鳴島さんは…
原作最新で追ってても活躍しだしたの最近だし
まだかませにされる可能性だってなきにしもあらず

338:takawashi
19/08/25 21:41:54.99 Iz4p1IKm0.net
国産のSクラスを6人分詰め込みました、
オナする子や、お風呂配信など様々・・
URLリンク(aiiporn.com)
URLリンク(subyshare.com)

339:メロン名無しさん
19/08/25 22:21:53.17 IFo2bLEq0.net
岩柱の南無阿弥陀仏削ったのはいかんよな
アロハの模様が動かしにくいから忍野メメを無地のシャツにするようなもんだぞ
動かせないならシャフトみたいにテクスチャ張り付けでいいから残してほしかった

340:メロン名無しさん
19/08/25 23:05:08.08 xSXpC05Sd.net
アロハなら誤魔化し効くだろうけど、南無阿弥陀仏がキャラ動く度にズレていったら違和感凄そう

341:メロン名無しさん
19/08/25 23:09:43.58 UwrIjwl/0.net
グッズみたいな静止画では残してほしいなー南無阿弥陀仏

342:メロン名無しさん
19/08/25 23:23:43.80 eeWnVltS0.net
炭治郎や義勇さんの羽織はちゃんとしてるから
岩さんの羽織は今回背中が見えなかったから模様も見えてないのかもしれないし!

343:メロン名無しさん
19/08/25 23:28:43.97 TLN9ZOvHa.net
>>329
蝶屋敷出発までやるなら廊下ですれ違うシーンはやるんじゃない?

344:メロン名無しさん
19/08/25 23:30:31.64 hcNkqSd40.net
しのぶさんは初登場からだいぶ上方修正されてよくなったと思うけどヒメジマさんの羽織は作画の都合上の妥協って感じだし駄目かもなあ

345:メロン名無しさん
19/08/25 23:51:18.50 /LNa88W20.net
宗教絡みで面倒なんじゃね?(適当)
しのぶさんのキツめ学園はまとめサイトでも総ツッコミ状態だったし
初登場時のスクショとか結構キツい
修正されて本当によかった

346:メロン名無しさん
19/08/26 00:08:53.15 KonBwAAL0.net
背中の滅の文字だけでも動かすの大変らしいのに
文字がちりばめられてたら相当な労力になるんじゃね
模様ではないから誤魔化しがきかないだろうし
ただでさえ羽織はフワフワ動くやん
首にかけた南無阿弥陀仏を省かなかっただけでも良しとしたい

347:メロン名無しさん
19/08/26 00:10:29.71 9IhWdk1Q0.net
南無阿弥陀仏は見るのではない。
感じるのだ。

348:メロン名無しさん
19/08/26 00:15:52.23 Q92ytnlI0.net
なんか鬼滅アニメはやたらレベル高いものを求められ続けてるね
ファンの欲は留まるところを知らないな

349:メロン名無しさん
19/08/26 00:24:18.41 9rDdN51z0.net
何かのアニメでも女生徒の制服のスカートがチェック柄なのに動かすのが大変だからって
無地になってたことあったな

350:メロン名無しさん
19/08/26 00:42:54.01 3Tzvlsbb0.net
動かすの大変ならスカート履いてなくてもいいって人は多いと思う

351:メロン名無しさん
19/08/26 00:55:22.38 +FwU7UGh0.net
パンツ丸出しはちょっと……

352:メロン名無しさん
19/08/26 01:14:30.13 R8s2EHBt0.net
となると義勇さんは作画班にも嫌われt

353:メロン名無しさん
19/08/26 07:02:47.11 fwKYGMID0.net
>>347
心外!

354:メロン名無しさん
19/08/26 07:03:59.07 zl/vkTXs0.net
次のOPで柱のシルエット全公開


355:かなーと思ったけど二人ほどまだ出てないのが居たな



356:メロン名無しさん
19/08/26 07:43:39.58 zVKeHqzqa.net
前向きに考えるよ俺は
先々のために羽織デザイン変えたと つまり2期3期とつづく

357:メロン名無しさん
19/08/26 08:51:22.83 TiNkTyp2d.net
柱は顔見せも終わったしCV一斉発表あるし今週からOP画像黒幕は取れてほしいな
風と蛇は気の毒だけどその次から黒幕取ろう
丁度二人とも向かって右端に並んでるし良いだろ(適当)

358:メロン名無しさん
19/08/26 09:08:44.34 FJOKanzHM.net
次どこまでやるかな?
ちょうど二話だと切り悪いよね
禰豆子が不死川に挑発されてどうする!?炭治郎叫ぶーーってとこで終わると
丁度いいクリフハンガーになると思うが
そこまでやれるかな

359:メロン名無しさん
19/08/26 11:46:36.19 q4rw9UKRM.net
ネズコが刺されてる時に13話みたいにまたしばらく見てから叫ぶエンドと予想

360:メロン名無しさん
19/08/26 12:11:01.48 9rDdN51z0.net
そしてまた判断が遅い!の大合唱になるわけだな

361:メロン名無しさん
19/08/26 12:15:17.84 YiSFc43lF.net
しばらく2話ずつだと思う
後ろ考えてもちょうどいいし

362:メロン名無しさん
19/08/26 12:32:15.76 7Zl1cB11d.net
となると裁判で一話以上になると、ちょっと間延びしそう
番外もないか?

363:メロン名無しさん
19/08/26 12:35:24.11 d98TOPv0a.net
2話ずつ消費だと半回分足りないから外伝2つ挟んでちょうどだと思う

364:メロン名無しさん
19/08/26 12:35:43.67 d98TOPv0a.net
伊之助の外伝短いしね

365:メロン名無しさん
19/08/26 13:45:50.97 0iCQD8dO0.net
よく考えると柱2人派遣って厚遇だな
常にツーマンセルにしときゃいいのに

366:メロン名無しさん
19/08/26 14:14:59.75 YLNFerHx0.net
たまたま産屋敷邸から近かったとか

367:メロン名無しさん
19/08/26 14:24:58.15 zl/vkTXs0.net
助けられる隊士は助けて欲しいって御屋形様も思ったりしたんかな、人選も性格の優しい二人
炭治郎が居るのを知ったのも多分柱を送った後だろうし

368:メロン名無しさん
19/08/26 14:30:32.74 YLNFerHx0.net
万が一上弦だったら二人でも不十分では

369:メロン名無しさん
19/08/26 14:31:55.33 Xqzj6UEzd.net
元々予定されてた柱合会議で早く来てた義勇さんとしのぶさんに頼んだんでしょ
普通命令を言い渡すなら本部に呼び出すんじゃなくカラスだろうし
炭ねずを捕縛してから柱を呼んだんじゃ集まりが早すぎるし

370:メロン名無しさん
19/08/26 15:28:57.13 bqdpCqqi0.net
ファンブックの出身地見るに鬼殺隊の行動範囲は基本関東圏内くらいだろうが
それにしても毎回柱を複数派遣できる余裕はないだろうから
柱会議で集まった時にたまたまだろうね
鬼殺隊の要であるお館様の警護にすら柱を配備できる余裕は無いんだし

371:メロン名無しさん
19/08/26 16:39:32.99 W5Fzpnn00.net
柱より下の階級の鬼殺隊は恐ろしい早さで殺されてくけど柱だけは別格で鬼殺隊を支えてるのは柱だからな
深刻な柱不足なのは間違いない

372:メロン名無しさん
19/08/26 16:40:43.68 9rDdN51z0.net
上弦にも凪は有効なのかな?

373:メロン名無しさん
19/08/26 17:13:55.31 i0/bXm+md.net
>>364
余裕がないんじゃなくてお館様が護衛拒否してるんじゃなかったっけ
まあ実際余裕もないんだろうけど

374:メロン名無しさん
19/08/26 18:36:24.86 iCAvjlci.net
>>254
声優ではっきりするだろうけど、伊黒の性別って判明してたっけ?
ここまで引っ張るなら「実は女だった」くらいのインパクトはありそうだが
そうなると炭治郎は恋柱とくっつく線もでてくる

375:メロン名無しさん
19/08/26 1


376:9:01:58.83 ID:zZg+/hxO0.net



377:メロン名無しさん
19/08/26 19:09:24.21 Mlxb5K4g0.net
炭治郎と恋柱くっつくとかそれならカナヲの方がジャンプ最終話的にまだあるんじゃない

378:メロン名無しさん
19/08/26 19:28:23.66 2gwQbdnja.net
蛇のどこを見て女の可能性あると思ってんの?

379:メロン名無しさん
19/08/26 19:41:05.56 20YjsNsF0.net
来週は2話ペースなら風柱が腕切るとこまでか
ねずこのプイまでやってくれよ

380:メロン名無しさん
19/08/26 19:59:10.43 zl/vkTXs0.net
戦闘回以外はセリフで尺とられる部分も大きいしな、機能回復訓練も話数自体はそれなりにあるけど放送何回分になるのか

381:メロン名無しさん
19/08/26 20:04:09.30 I9r++TZX0.net
カナエ殉職シーンにもアニオリで水増しされそう

382:メロン名無しさん
19/08/26 20:06:47.79 fwKYGMID0.net
蛇の性別が不明とか言ってる奴は「甘露寺に一目惚れ」って設定に対してどう思ってるんだ
蛇はガチレズ設定か?

383:メロン名無しさん
19/08/26 20:07:48.16 20YjsNsF0.net
アオイの声も気になるわ~
すごいイメージ通りの声であって欲しい
一昔前の少年アニメのヒロインみたいな声

384:メロン名無しさん
19/08/26 20:16:31.69 PqsiuGFA0.net
>>375
テーマ的にそんな余計な雑音設定を少年誌にぶっこんで来るわけないのにな

385:メロン名無しさん
19/08/26 20:39:29.14 I9i/7WC50.net
髪が長くて黒目が大きくて背が低くて顔立ちが細めかつ隠してて詳細が分からないと言う理由で女だと考えてるとしたら笑止千万
流石にボラーちゃんくんぐらいなら仕方あるまいがさ

386:メロン名無しさん
19/08/27 00:23:28.00 HerOT9SY0.net
>>368
判明も何も公式で蜜璃が可愛すぎて一目惚れ+喉仏の描写もあるのに男以外考えようがないのだが

387:メロン名無しさん
19/08/27 01:06:11.21 SuNNeE+J0.net
柱の声優一挙解禁は3日後か
いやあ色ついて声ついて動くとかめっちゃ楽しみだ
まあ第一印象だいぶアレだけどw

388:メロン名無しさん
19/08/27 01:21:46.54 R7MJFMlJ0.net
>>378
強いて言えばみつりちゃんより背が低くて体重も軽いくらいだよな
個人的に蛇恋くっついてみつりちゃん幸せになってほしいけど

389:メロン名無しさん
19/08/27 01:25:37.68 ZNMyKJ9y0.net
知性も理性もまったくなさそうな風柱がきちんとしゃべりだすシーンが楽しみ

390:メロン名無しさん
19/08/27 01:45:15.53 Zcao8i7x0.net
>>376
しずかちゃんみたいの?
アオイはすげー気の強そうな声がいいな

391:メロン名無しさん
19/08/27 02:52:40.88 FcYEs3K70.net
来週になるだろうけど
まずは十二鬼月を1人倒そうね
プークスクスのシーンはよみたい

392:メロン名無しさん
19/08/27 07:06:04.90 qvd/cOI5M.net
アニメが26話でいつも通りの2~3話消費でキリのいい所で終わらせようとしたら列車編前でお別れしてから終わるよな
2期のスタートダッシュが蝶屋敷編はグダるから無い筈

393:メロン名無しさん
19/08/27 07:08:39.39 /Mk+RBss0.net
どんなにゆっくりやってもさらば蝶屋敷までは入るし
どんなに急いでも列車編を終わらせるのは無理なので
まあ普通に列車編前で終わりだね

394:メロン名無しさん
19/08/27 07:13:10.92 9z53XVgW0.net
柱って無愛想な義勇さん以外はやべー奴しかいねえじゃん!からのしのぶさんもいい人だったわくらいで終わるのがいい
どうせ本スレだと下手に先の展開話する奴続出だろうけど

395:メロン名無しさん
19/08/27 07:43:52.75 lguWlybQ0.net
>>383
大昔過ぎるだろう…
00年前後のアニメでよく聞いたような声イメージしてる

396:メロン名無しさん
19/08/27 08:06:08.81 wy/majXad.net
一昔前
40代…70-80年代
30代…80-90年代
20代…00-10年代
10代…10-16年くらい
噛み合うわけがねぇw

397:メロン名無しさん
19/08/27 08:14:15.04 4ptgfM2Ha.net
列車途中で終わりって中途半端すぎじゃね
列車前にアニオリ入れて終わりのがスッキリすると思う

398:メロン名無しさん
19/08/27 08:16:18.70 sSdVOn3Vd.net
2000年ゆうたら飯塚雅弓さんとか?

399:メロン名無しさん
19/08/27 08:16:57.36 wy/majXad.net
>>390
カナヲか伊之助の外伝入れて列車前でトントンと言われてるから
心配しなくても列車の途中ってことはないよ

400:メロン名無しさん
19/08/27 08:21:04.00 sSdVOn3Vd.net
個人的にはアオイは桑島法子かゆきのさつきさんかなー

401:メロン名無しさん
19/08/27 08:30:15.44 UmJDhc5wr.net
アヲイは普通に若手の声優さんが当てられるだろ

402:メロン名無しさん
19/08/27 09:01:48.19 fWycSyjO0.net
>>393
桑島さんは炭治郎の母親やってるから兼ね役はなさそう
そのあたりは普通にベテランより推されてる若手あててきそう

403:メロン名無しさん
19/08/27 09:19:55.52 lguWlybQ0.net
ベイブレードとかレッツアンドゴーとか
あの辺の頃のアニメのヒロインってアオイの声に合いそうなの多いイメージ
しのぶやカナヲみたいな系統の声質だけはやめてほしい
元気ハツラツな女の子っぽい声にして

404:メロン名無しさん
19/08/27 09:24:25.39 pScOqkFN0.net
>>391
カスミかーいいね

405:メロン名無しさん
19/08/27 09:25:36.34 6TOelhUYd.net
委員長声ってやつかな

406:メロン名無しさん
19/08/27 10:24:44.86 Zcao8i7x0.net
女児アニメに出てくるようなリアルでこんな声で喋る奴見た事ねーよって声優はやめてほしい

407:メロン名無しさん
19/08/27 11:08:50.64 WrtcuPo80.net
下壱倒してアカザ登場で『二期確定』の通知かと思ったけどそれも無理そうだな。とりあえず下弦も無駄に豪華な声優を揃えてもらいたい

408:メロン名無しさん
19/08/27 11:31:37.84 80wheiBb0.net
明日発売の円盤2巻の特典って、ラヂヲのやつ11月だっけ?
10月下旬にもなんかイベントあったよな確か
放送終了後数ヶ月経ってもイベントか…妙だな…
と期待してしまうけどいい?それともこういうの当たり前なん?

409:メロン名無しさん
19/08/27 12:02:33.05 W3DUqlk5a.net
アニメのイベントってそんなもんじゃない?

410:メロン名無しさん
19/08/27 12:20:21.24 UmJDhc5wr.net
円盤特典のイベントは大抵放送終了後じゃないかね
少なくとも自分が円盤買ったことある作品はほぼそうだった
ただやっぱり声優さんが中心になるんで自分は行ったことはない
作品のファンではなく声優のファンも多いようだし
監督や構成作家さんのトークイベントなら行ったことあるが制作時の話が聞けたのであれはとても面白かったなあ

411:メロン名無しさん
19/08/27 14:19:05.47 Yg7ohd7Td.net
猗窩座登場で期を跨ぐとかどういう思考してるんだ
逆に奇抜な発想すぎておもしろいけど

412:メロン名無しさん
19/08/27 14:48:08.29 sFY08MaF0.net
単行本買おうとは思うなww

413:メロン名無しさん
19/08/27 14:50:02.69 sFY08MaF0.net
元のレス読んでなかったわ
アニオリで任務中の上弦描いたりはあるかもね

414:メロン名無しさん
19/08/27 14:58:10.85 Zs7MW4zla.net
劇場版もカラスが飛んできてさあ任務だ!ってとこて引きだったからテレビも最後はさあ次は列車だ!で引きになるんじゃなかろうか

415:メロン名無しさん
19/08/27 15:04:52.31 pX0L+gZJ0.net
隅で控えてるだけでいいからアニオリで産屋敷五兄弟全員出してくれないかな
原作通りだと来週は組紐飾りの二人だけだけどアニメ組は
「片方黒髪じゃなかったっけ?」ってなると思うし
そもそもおまけページ以外で全員そろってるシーンあったっけ・・・

416:メロン名無しさん
19/08/27 16:37:50.33 7XCPTOR10.net
アニオリで無限列車での隊員行方不明・死亡事件を追って
煉獄さんが列車に乗り込んで、かまぼこも行くぞってところで完とかかな

417:メロン名無しさん
19/08/27 17:23:32.60 RyuYIp2Hd.net
煉獄さんチラ見せしてフラグだけおっ立てて終わりか…二期早よってなること間違いなしだな
煉獄さんの炎は何色かな
炭が橙、禰豆子がピンクだから煉獄さんは少しイエローがかった真っ赤に燃える炎が良い

418:メロン名無しさん
19/08/27 17:56:05.27 UmJDhc5wr.net
22話の先行カット来たね
ここんとこ夜のシーンが多くて暗いカットが多かったけど
今回昼間で明るいのが新鮮だw
あとなんか砂利がすごい

419:メロン名無しさん
19/08/27 18:25:56.97 GpcgHY8h0.net
>>411
そりゃ常にジャリジャリやってる鬼殺隊最強の砂利柱がいるからな

420:メロン名無しさん
19/08/27 18:42:23.28 CPcdvgG70.net
鬼滅、1巻が15,000いったね
しかしいい所で終わりなのが残念
この売上なら二期いけそうだけど、ufoは時間がかかるみたいだし
でもアクションシーンとかはやっぱりufoがいいな

421:メロン名無しさん
19/08/27 19:30:50.73 27m1cDub0.net
プイまでいくかなあ
タイトルがお館様なら炭治郎も口の利き方には気をつけるように下の子に意地悪しないことまでやったほうがいいと思うんだけど

422:メロン名無しさん
19/08/27 19:47:36.31 80wheiBb0.net
先行カット見たけど、アニメでは羽織りは脱がされたのな
羽織り無いバージョンの方がスタイリッシュで好きだからちょっと嬉しい
作画コスト的な事だろうけど、滅の文字も大変だと言ってたような気が

423:メロン名無しさん
19/08/27 20:24:55.49 SuNNeE+J0.net
あれだけ拘って羽織描いてきてるのに今さらコストで脱がすかなあ
拘束する際に羽織(しかも糸で裂かれまくって血まみれボロボロ)は明らかに邪魔じゃねっていう
わりと現実的な問題じゃないか
この先はわりと尺に余裕があるから原作消化の進みは遅いんじゃないかと思ってる
蝶屋敷や柱のあたりを上手く盛ってほしいところだな

424:メロン名無しさん
19/08/27 20:31:01.23 80wheiBb0.net
確かに。
言われてみれば、ボロボロになった羽織りが綺麗に戻ってるのはおかしいしとりあえず脱がせた方が現実的だね。
そういう視点で原作を補完?したのだとしたらなるほどと思える判断かな

425:メロン名無しさん
19/08/27 20:34:09.60 lnTDovhE0.net
蝶屋敷で羽織直してもらえるだろうしいい補完だね

426:メロン名無しさん
19/08/27 21:09:40.38 vLqvC2bt0.net
もしかして猗窩座殿出番なし?
悲しい
一番好きなキャラなのに…

427:メロン名無しさん
19/08/27 21:21:47.17 bK0QAAHZ0.net
>>419
下弦のパワハラ会議で一緒に折檻されてたりして…

428:メロン名無しさん
19/08/27 21:30:14.98 9rI8pGj00.net
砂利が白っぽいのも相まって画面まぶしいなw
プイたのしみだなー あと柱が笑いこらえてぷるぷるしてるとこも

429:メロン名無しさん
19/08/28 07:42:35.29 /80YQiiBd.net
恋の『キュン』をどう表現するか楽しみだなぁ
あえてエロくない溌剌した可愛い声がいい

430:メロン名無しさん
19/08/28 08:52:05.47 K4P/+d7id.net
恋は割と軽率に「キュン」するタイプだからそこエロくしちゃうととんだビッチ認定されちゃうからな
SE班がんばれ

431:メロン名無しさん
19/08/28 09:28:29.80 dq8fTu4/0.net
恋はビッチじゃないもんな
あばずれなだけで

432:メロン名無しさん
19/08/28 09:43:06.09 I/dGHz2o0.net
>>424
半天狗乙

433:メロン名無しさん
19/08/28 12:22:03.57 3b+FIdSy0.net
恋のキュンはしのぶさんに対しても発動してるが
しのぶさん×姉蜘蛛の百合演出を大幅ブーストしたアニスタに百合厨の期待が寄せられるな
冗談はさておき最初の柱合会議の時点では皆にキュンキュンしてるあばずれ
という第一印象でも原作通りと言えばそのような気はするw
鍛冶の里編では天然いい子で、ただの恋愛脳じゃないのが見えてくるけど

434:メロン名無しさん
19/08/28 16:16:29.61 42CzeDTL0.net
かな恵とか勇者王とか高木とかあれきりだともったいないから柱も兼ねてるんじゃないだろうか

435:メロン名無しさん
19/08/28 17:27:00.72 ej8n2ehid.net
個人的に煉獄さんに合いそうだなと思ってた檜山があんな風に使われて恐れ慄いた
しかし柱CV発表はリアタイできそうにないからネットで知ることになるだろう…見たかった

436:メロン名無しさん
19/08/28 18:20:20.56 42CzeDTL0.net
煉獄は俺的には堀秀行なんだけどもう年だし中村悠一だと思う

437:メロン名無しさん
19/08/28 18:42:28.66 oDX+K1fw0.net
中村悠一使うなら派手柱だろ
何となくだけど

438:メロン名無しさん
19/08/28 18:43:39.65 Ucn+kykv0.net
>>429
フェニックス一輝は流石にな
他の暑苦しい炎属性のヒーローはいくらでもいるだろ

439:メロン名無しさん
19/08/28 18:44:24.95 6JaExwx10.net
中村悠一は柱の誰かに宛てられそうだよね

440:メロン名無しさん
19/08/28 18:55:22.76 e4AZV5Yb0.net
呪術の五条もそうなんだっけ

441:メロン名無しさん
19/08/28 18:58:22.97 oDX+K1fw0.net
後は小野賢章とか宮野真守辺り使われそうだな
諏訪部も梶も緑川まで既に消費されてる世界だから基準が良く判らんが
しかし櫻井もだけど中村悠一も毎クール作品超えて声聞いとるな
しかもジャンプ系が多いし飽きてくる
まぁでも今使うならその辺だろうな

442:メロン名無しさん
19/08/28 19:15:09.80 6JaExwx10.net
ジョジョ5部メインキャラの声優と柱の誰かが被りそう。
ナランチャの山下さんは既にゆしろうに宛てられてるから他の誰か。

443:メロン名無しさん
19/08/28 19:15:50.36 6JaExwx10.net
あ、諏訪部もきょうがいに宛てられてるな。

444:メロン名無しさん
19/08/28 19:16:02.30 Rq2+S3X00.net
上弦もあるからな~
半天狗なんてどうするんや

445:メロン名無しさん
19/08/28 19:20:19.33 /nDJrnNR0.net
半天狗はチョーさんとか合いそう

446:メロン名無しさん
19/08/28 19:36:39.39 oDX+K1fw0.net
ドーマ様には石田彰か

447:メロン名無しさん
19/08/28 20:27:03.41 PPrUGR0L0.net
>>439
童磨は宮野で再生される
声優はみんなでワイワイ予想してる時が一番楽しいな

448:メロン名無しさん
19/08/28 21:07:06.77 42CzeDTL0.net
まだトロワとカトルとごひが出てない

449:メロン名無しさん
19/08/28 22:47:11.89 LUNn8y8/0.net
ごひは正義の人やしお奉行様だな

450:メロン名無しさん
19/08/28 23:14:13.12 V4sAlWCi0.net
人は守り助けるもの 傷つけないって禰豆子の心の声も喋るのかな
喋ってほしい気もするし、アニメなら動きで表現しやすいからカットでもいい気もする

451:メロン名無しさん
19/08/28 23:22:47.27 e4AZV5Yb0.net
鱗滝さんの暗示をリピートするんじゃないかな
微妙にセリフ違うけど

452:メロン名無しさん
19/08/28 23:25:42.60 lDQNdMpCr.net
>>13
人気が出て調子に乗って続きは映画で!
にしてその後出なくなるんですね

453:メロン名無しさん
19/08/29 00:27:28.74 ftEi3mOG0.net
蝶屋敷編の最初に原作の方でおんぶされた炭治郎が最初にカナヲに会うこのシーンあるじゃん
最終選別の時の生き残りって知る前に珍しくずっとポカーンとしてるシーンがあって何故なのか原作読んでても結局わからず終いだったから気になってた

URLリンク(i.imgu)


454:r.com/LmJBI1R.jpg https://i.imgur.com/JS5AZfb.jpg https://i.imgur.com/vD0KTR8.jpg



455:メロン名無しさん
19/08/29 00:38:29.51 ByDt14mW0.net
か、(かわいい)
じゃないの?
見惚れてたのでは

456:メロン名無しさん
19/08/29 00:51:52.25 6YPTrbeZ0.net
>>446
「……」からの「ハッ」だからどこかで見覚えがあるけどどこだっけって考えてたんだろう
3枚目で見つめてるのは独特の雰囲気に気を取られたのかなと思う

457:メロン名無しさん
19/08/29 01:01:41.11 hNGBL7lZa.net
>>448
これでしょ

458:メロン名無しさん
19/08/29 01:06:54.28 cAlhenFW0.net
>>446
メタ的な話になるが状況をより印象付けたかった所もあると思う
継子やカナヲとしのぶの関係、昨夜の出来事を1ページで簡潔に説明させるため

459:メロン名無しさん
19/08/29 01:27:21.32 +p1UOrO20.net
最初は頬の汚れが赤面に見えたけど
結構冷めた表情してる
>>448だな
この頃のカナヲのいかにもな重要人物感はなんなんだろうな

460:メロン名無しさん
19/08/29 01:41:39.38 AQ4hc8z50.net
普通に>>448だと思ってた

461:メロン名無しさん
19/08/29 01:56:54.10 kBzKZa/Y0.net
匂いで相手の感情が分かる炭治郎だから
心の声が小さいカナヲの感情の匂いが気になったのかなと思ってたわ
屋敷へ戻る隠に背負われたまま振り返って見てるコマもあるし

462:メロン名無しさん
19/08/29 03:55:49.12 5jrx1Qxlr.net
妹以外で唯一のマトモな女だから
嫁候補だろ

463:メロン名無しさん
19/08/29 04:23:54.51 qrlAIPYTM.net
感情の無い独特な臭いが不思議だったんのでは
善逸がしのぶさんを独特だと思ったように

464:メロン名無しさん
19/08/29 04:30:57.70 JUzFq9fj0.net
今週って風柱が腕切るとこまで?
会話が多い回って2話だと相当時間余りそうだが

465:名無し
19/08/29 04:40:50.24 6iu1ewAF0.net
この漫画さあ…ため息しかでないよ

466:メロン名無しさん
19/08/29 04:44:01.08 cAlhenFW0.net
コイントスまでやると仮定して45-53話で残り9話分でアニメが残り5話
番外入れたらギリギリ2話ずつくらいか?

467:メロン名無しさん
19/08/29 05:17:42.84 JUzFq9fj0.net
22話…ねずこプイ
23話…機能回復訓練前編
24話…機能回復訓練後編
25話…無惨パワハラ
26話…カナヲ関連
訓練シーンで長引かせる感じかな~

468:メロン名無しさん
19/08/29 05:21:33.54 cAlhenFW0.net
アニオリは入るやろなあ

469:メロン名無しさん
19/08/29 05:23:48.56 XCbSNJCf0.net
>>454
アオイだって三人娘だってマトモだろ
カナヲは恋愛より奴らを養う責任があるだろ

470:メロン名無しさん
19/08/29 05:26:54.01 WzhsNhGJ0.net
まあ、訓練自体は話数多いし

471:メロン名無しさん
19/08/29 05:44:17.79 JUzFq9fj0.net
2期やるとしてペース配分が難しいな
1クールだと2話ペースで遊郭編の中盤、3話ペースでもまだ終わらなくて3.5話ペースでギリ
2クールだと2話ペースじゃ刀鍛冶編の序盤に突入してしまうからテンポ更に悪くなる。3話ペースだと結構キリが良い感じ

472:メロン名無しさん
19/08/29 07:29:02.19 XPl4MVfB0.net
>>459
最終話という重要な回で人気のないカナヲを推す訳ないだろ…

473:メロン名無しさん
19/08/29 08:15:08.58 nqryakkMd.net
カナヲが人気ないとな…??
出番はないけどな
まぁ必然的にコイントスが最終話の見どころになるんだろうからカナヲ回とも言えなくもないだろう

474:メロン名無しさん
19/08/29 08:48:41.54 OBjXyeMHd.net
心のままに生きるに絡めて蝶屋敷出立の後で
炭治郎のモノローグで
俺も心に決めた事をやりとげる、鬼舞辻無惨を倒す、必ず禰豆子を人間に戻す!
とか言わせて紅蓮華で締めたらそれなりに最終回っぽくならないかな

475:メロン名無しさん
19/08/29 08:56:04.97 RFLFO4/ga.net
コイントスだけだと余るから最終話はアニオリ多そうだね

476:メロン名無しさん
19/08/29 08:57:25.56 6t06i+8iM.net
伊之助の話も入れて欲しい
生い立ちちゃんとやらないと
キャラの魅力が伝わり難いかもしれない
ほのぼの笑える話は作るの難しそうだけど

477:メロン名無しさん
19/08/29 09:03:06.09 RFLFO4/ga.net
伊之助の過去入れにくくない?
カナヲの過去は胡蝶姉妹も出てくるから蝶屋敷のどこで入れても違和感ないけど

478:メロン名無しさん
19/08/29 09:04:29.03 5Jx0lyRI0.net
カナオは人気無いだろ

479:メロン名無しさん
19/08/29 09:06:45.76 6t06i+8iM.net
>>469
訓練に伊之助いるから
過去振り返っても自然な感じだと思う

480:メロン名無しさん
19/08/29 09:08:15.22 IVNc159l0.net
>>469
そういえば伊之助って字が読めないはずなのに…的な話から
回想でもいけそう

481:メロン名無しさん
19/08/29 09:11:25.92 k5I/TiV50.net
カナヲは炭カナとして人気な印象
まるで公式のように炭治郎の嫁扱いして騒いでるコメを方々で見るし

482:メロン名無しさん
19/08/29 09:29:49.59 5Jx0lyRI0.net
一部のカプ厨だけだろ

483:メロン名無しさん
19/08/29 09:34:24.68 PS93HN6y0.net
人気投票で8位だったキャラを不人気扱いは草

484:メロン名無しさん
19/08/29 09:47:58.79 eomcrGeD0.net
CV上田だしアニメでは人気出そうだ 残念だったな

485:メロン名無しさん
19/08/29 09:49:05.48 RKoMnjJJp.net
>>473
ニコ動でそれやってる馬鹿いるけど平気で非公式のカプ名入れるしほんとマナー悪いわ
流石に最近のファンの低年齢化にはうんざりする

486:メロン名無しさん
19/08/29 09:56:34.97 5Jx0lyRI0.net
>>477
ほんと気持ち悪いよな

487:メロン名無しさん
19/08/29 10:17:30.48 ftEi3mOG0.net
ここはアンチスレではないぞ

488:メロン名無しさん
19/08/29 10:19:31.88 FTUayLo0M.net
どんな作品でも片思いキャラはそういうファン付きやすいから諦めなさい

489:メロン名無しさん
19/08/29 10:22:57.01 QKTaI4Sb0.net
マナーの悪さを許容するわけじゃないけど実際低年齢なのはこれジャンプ原作だし
そのうち黒歴史になるだろう
原作の補完でカナヲとしのぶさんの出番を増やしてくれたらいいなと思う
感情の成長したカナヲに笑ったしのぶさんの前ってことで
すげー淡々としたカナヲとカナヲの反応にこっそりちょっと不満げになるしのぶさんとか

490:メロン名無しさん
19/08/29 10:52:01.74 EQzeaEcJ0.net
男と女がいると描かれてもいないのにすぐ恋愛に絡めたがる層は如何なものかと思うな
命懸けで鬼と戦ってて恋愛にキャッキャする作風じゃないのに

491:メロン名無しさん
19/08/29 10:59:44.79 Tnb4I4a/0.net
>>482
カナヲは短編で好きな人ができたら……で炭治郎の顔が出たし
コイントスのエピソードもあるから恋愛絡みが皆無ってわけではないが
炭治郎は恋愛どころではない状態だからな
恋愛絡みは一目惚れ確定の蛇に担当してもらうのが一番手っ取り早い
つか、善逸が禰豆子好きなんだから炭治郎は人たらしと戦闘に集中しているんだろうな

492:メロン名無しさん
19/08/29 11:37:20.00 KlUnB3xrd.net
女に嫌われるのは女キャラの宿命だな

493:メロン名無しさん
19/08/29 11:44:01.93 QKTaI4Sb0.net
残念だが鬼滅の女キャラは女に人気あるんだジャンプなのに
つうかいろんなヒロイン論争見てると男も女も対して変わらん

494:メロン名無しさん
19/08/29 11:56:44.37 JUzFq9fj0.net
>>464
コイントス回の次はもう列車に突入してしまうぞ
恐らくコイン握り締めるところで番外編の回想やるはず
それでも1話程度だから
2話ペースなら前半で下弦が殺されて後半カナヲ関連になるはず

495:メロン名無しさん
19/08/29 12:14:23.41 bsZQmZUSd.net
>>475
しかも当時出番ないのに8位だからな
童磨戦で大立ち回りの主�


496:」った今投票やれば、 炭、禰豆子、善逸、伊之助、冨岡、しのぶ、恋の次の8位くらいにはなるだろうよ



497:メロン名無しさん
19/08/29 12:22:17.82 cFBZuI/60.net
さすがに煉獄さんの方が票集めるでしょ
あとは派手柱を凌ぐのも難しそうじゃね

498:メロン名無しさん
19/08/29 12:24:56.72 HTGaqW0k0.net
カナヲが8位に入れたのは当時まだ煉獄さんすら猗窩座戦で株上げる前で
柱の大半があの第一印象をひっくり返してない時期だったから、ってのもあるので
今やったらどうなるかはちょっと読めない所ある
個人的には禰豆子の次に好きだし童磨戦で気の毒すぎたので幸せになって欲しいけど

499:メロン名無しさん
19/08/29 12:27:06.65 XWNUwPMUM.net
無惨戦直前に投票やったら
いろいろ順位変わりそう

500:メロン名無しさん
19/08/29 12:30:33.87 /EL2u/ss0.net
女キャラなら恋さんも人気凄いからカナヲは敵うかどうか
アオイちゃん、梅ちゃんには勝てそうだけどしのぶさんもいるしなぁ
この作品はあまり嫌われるキャラがいないから予想が難し過ぎる

501:メロン名無しさん
19/08/29 12:32:10.57 uu7wPyJIr.net
炭治郎とカナヲの邂逅のとこみるに、たぶん当初はもっと絡む構想はあったのかなとは思ってる
ただ週刊連載だしアンケートに左右されてることもあるだろうから
その辺の事情でカナヲの描かれ方が微妙になったってのはありそう

502:メロン名無しさん
19/08/29 12:32:40.20 NCBxJHDp0.net
カナヲは可愛いし、嫌われてるとは思わないけど
影が薄い。
音柱や炎か柱には普通に負けると思う

503:メロン名無しさん
19/08/29 12:37:56.43 bsZQmZUSd.net
音や炎は出番一回の昔の人だし中堅のイメージ
カナヲは単行本ではまだだから旬の人
まあ原作通りやってるアニメの演出にそもそも人気なんて関係ないのだが

504:メロン名無しさん
19/08/29 12:46:29.21 AQ4hc8z50.net
最終話では既に取りかかってる無限列車編のダイジェスト的なものを3分くらい流して
「第二期放映決定!」みたいな文字で終わると予想
っていうかそうあって欲しい願望

505:メロン名無しさん
19/08/29 12:50:41.72 bsZQmZUSd.net
作品の中に放送の話なんか入れたら台無しだわ…

506:メロン名無しさん
19/08/29 13:00:10.29 AQ4hc8z50.net
EDの後の話だけどそれでもダメかね

507:メロン名無しさん
19/08/29 13:22:31.73 k5I/TiV50.net
>>489
煉獄さんは一瞬しか映ってないのにトレンドとったしやっぱり人気だよね
今回は柱の登場とぎゆしのが話題持っていていて
久々の登場なのにカナヲはほとんど触れられないくらいだから今だと8位キープできるかな

508:メロン名無しさん
19/08/29 13:23:06.98 29E6pvGgr.net
最終回のEDの後にしれっと次回予告やればそれはそれで面白いと思う

509:メロン名無しさん
19/08/29 13:39:17.92 8wJDTkaz0.net
列車編もアニメ映えしそうだなあ

510:メロン名無しさん
19/08/29 13:44:37.22 Hg1TfjsP0.net
煉獄さんが弁当もぐもぐ食ってるの見たい

511:メロン名無しさん
19/08/29 14:30:40.59 SoY6vgYC0.net
煉獄さんにはちゃんとさん付けするお前らが好きだ

512:メロン名無しさん
19/08/29 14:36:50.29 MJR7wmII0.net
煉獄さんは皆のアニキだからな

513:メロン名無しさん
19/08/29 16:20:33.19 8wJDTkaz0.net
煉獄さんは凄いんだ!

514:メロン名無しさん
19/08/29 16:35:14.19 SFBkNGdJM.net
煉獄さんは炭治郎と禰豆子がいなかったらどうやって列車編の下弦と戦うつもりだったんだろうなぁって思うことあるわ
猗窩座戦は間違いなくこの人がいなかったらヤバかったんだけどね

515:メロン名無しさん
19/08/29 17:01:32.98 UtcYBJWq0.net
次プイまでやってくれるといいなぁ
待ちきれん

516:メロン名無しさん
19/08/29 17:05:47.35 6YPTrbeZ0.net
霞柱は小鉄くんがいなかったら死んでたし恋柱も炭治郎達がいなかったらやられてた
逆もまた然りだしそうやって助け合ってギリギリで勝ってきたのが鬼滅の良さだと思う

517:メロン名無しさん
19/08/29 17:06:09.04 myc0nkUsd.net
直前に無残から血を貰ってたから見誤っただけでしょ
真っ向勝負�


518:d掛けてくる鬼ならおれでと余裕あったろうし



519:メロン名無しさん
19/08/29 18:00:05.87 ggBHbOI/0.net
柱声優は誰から発表されるのかな
OPでも冨岡としのぶさんの次に目立ってるしここから二期もあると考えると煉獄さんからかな

520:メロン名無しさん
19/08/29 18:00:58.27 g5+2vzX+0.net
19話の気合の入りようはアニメの場合累は1期のラスボス的立ち位置だからと思うと納得

521:メロン名無しさん
19/08/29 18:20:04.34 EQzeaEcJ0.net
うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!
これカッコよすぎるぜ

522:メロン名無しさん
19/08/29 18:23:42.57 8wJDTkaz0.net
カフェで売り出すんだろうな
煉獄さんの最後の晩餐駅弁

523:メロン名無しさん
19/08/29 18:34:23.27 1c1cWxdA0.net
縁起でも無さすぎるw
いや間違ってないけど

524:メロン名無しさん
19/08/29 18:43:33.05 NCBxJHDp0.net
ひどい名前だ;
「煉獄さんの好きな駅弁」でいいじゃん

525:メロン名無しさん
19/08/29 18:49:40.62 /EL2u/ss0.net
そうか、あの弁当が最後の晩餐だったのか……
せめて薩摩芋が入っていたらいいな

526:メロン名無しさん
19/08/29 18:52:44.78 Ms/k6Fya0.net
カフェで弁当食うってシュールだな

527:メロン名無しさん
19/08/29 19:06:57.23 VrSAhVD20.net
牛鍋弁当だっけ

528:メロン名無しさん
19/08/29 19:13:31.90 btodFYCVd.net
牛鍋弁当ね、カフェで出るだろうね。
天ぷらの時と同じくボッタクリ価格かつ一回限定4食のじゃんけん勝負、
終わりごろに出てきて焦って食べる羽目になるだろうから
まあ食べることはないだろうな。
てんぷらの時もやけにイモが多かったらしく安っぽかったらしい。
てんやで食えばいいのにって思った。

529:メロン名無しさん
19/08/29 19:15:58.28 +p1UOrO20.net
おにぎり1000円はひどすぎると思った

530:メロン名無しさん
19/08/29 19:16:32.29 Ms/k6Fya0.net
>>518
それ東京?
地方はもっとまったりしてるし限定4食とかないなあ
天ぷらの時も確かに普通の定職にしては高いかなとは思ったけど
具材のボリュームかなりあったしエビもプリプリしてたしサックサクでうまかったよ

531:メロン名無しさん
19/08/29 19:16:38.86 btodFYCVd.net
しかも具なしww

532:メロン名無しさん
19/08/29 19:18:09.79 Ms/k6Fya0.net
定食だwすまんw

533:メロン名無しさん
19/08/29 20:03:44.28 g5+2vzX+0.net
コラボカフェなんて高くて当たり前

534:メロン名無しさん
19/08/29 20:27:40.44 btodFYCVd.net
>>520
うん東京だよ
そっか地方は制限ないんだ。東京のはキッチンも狭いからね。
てんぷら、あれでも結構手挙げてる人いたよ。時間内に食べきれないって苦しんでたけど。
前回は食事がそのてんぷらと具なしおにぎりしか選択肢ないのがキツかったわ。
今回のきしめんとしょうが焼きは、前回より良心的で良かったよ。

535:メロン名無しさん
19/08/29 20:33:28.51 kBzKZa/Y0.net
柱の声優発表30日かあまだ先だなとか思ってたけどもう明日か
なんとしても仕事はよ切り上げてリアタイしたいところだ
今までの配役からするに信用はしてんだけど凄い気になる

536:メロン名無しさん
19/08/29 20:48:46.23 btodFYCVd.net
明日はキャストが発表されて、
明後日は柱が動くんだな…早いな…

537:メロン名無しさん
19/08/29 21:40:42.54 gou3gzPPK.net
アニメから組は柱で裏切る、鬼になる予想とかもするんだろうなぁと思いました

538:メロン名無しさん
19/08/29 21:57:46.83 EQzeaEcJ0.net
誇り高き鬼殺の剣士に鬼になるようなクズなどいないのにな
たとえ絶対に勝てない相手でも決して屈しない

539:メロン名無しさん
19/08/29 22:06:29.63 0sAR32HT0.net
>>528
あー自分が鬼滅が好きな理由はシンプルにこれだなあ
味方のメインキャラがメンタルゴミでつまらん理由で闇落ちって展開が一番萎えるんだよな

540:メロン名無しさん
19/08/29 22:41:04.35 jXot01hD0.net
なお

541:メロン名無しさん
19/08/29 22:47:00.52 RcXlPfL10.net
いったん逃げて対策立ててから再挑戦しようとか
柱は貴重な戦力だからモブや一般人の犠牲に目を瞑って逃げるとか
そういうシビアさはあったほうがよかったと思う

542:メロン名無しさん
19/08/29 22:53:29.45 g5+2vzX+0.net
>>531
モブが自ら「柱を失うわけにはいかない」って考えて犠牲になるならまだしも柱が自分自身で俺は貴重な戦力だから逃げるなんて行動取ったらどんなに苦渋の決断っぽく描いても普通にクズにしか見えないと思う

543:メロン名無しさん
19/08/29 22:57:05.99 VizDMzVYr.net
仮にそう思われてたら痣なんて出させないわな

544:メロン名無しさん
19/08/29 23:01:05.70 u0fsnqK00.net
>>531
そういうのシビアって言うか現実的ではあるんだろうけど
ぶっちゃけ少年マンガで読みたくないんだよな

545:メロン名無しさん
19/08/29 23:37:53.66 XCbSNJCf0.net
>>531
何故なんだろ
チキンなだけの糞ゲーマーっぽく見えるのは

546:メロン名無しさん
19/08/29 23:48:27.66 gvy/3Nbo0.net
お館さまが一般人を助けることを優先してる人だからなー
いくら柱の人材が貴重でも助けに行った現場で
一般人見捨てて犠牲にしたうえで一旦退却とかは
そもそも鬼殺隊の趣旨に合ってないよな
そんなことで話が進んでしまうなら列車編で
一般人を守ることを優先して自分を犠牲にした煉獄さんの話
あれ一体なんだったのってなってしまう

547:メロン名無しさん
19/08/30 00:12:06.84 YFaOibIw0.net
敵前逃亡は死罪とか、背中の傷は武士の恥とか、現実でもよく言うじゃん
仮に撤退が合理的な判断だったとしても、彼らは“逃げ”は選択肢として無いよねそもそも
ましてや少年漫画でそこまでの合理性は求めてないなあ

548:メロン名無しさん
19/08/30 01:00:16.86 1hfxt12p0.net
ノブリスオブリージュというか
強き者は弱き者を助けるべきというヒーロー的考え方を期待しちゃうんだよな
だから弱い者を盾や囮にして現場のトップが逃げ隠れしてしまうのは例えそれが戦術的に優れていてもやっぱり嫌なんだよ
強い者が身を呈して弱い者を守るのがカッコ良く見えちゃう

549:メロン名無しさん
19/08/30 01:15:08.69 vHIo/K+f0.net
竈門炭治郎のうた買った
作画もだけど良い音楽つけてもらってるよなあ鬼滅

550:メロン名無しさん
19/08/30 01:15:41.90 /368C8FMM.net
炭治郎自身もそういう考えだし少し違うけど柱もそうだし
ヒーローでいてほしいというかそれが見たいってのはわからんでもない
応援したくなる味方サイドって個人的に最近少なかったからこの作品追ってる部分あるわ

551:メロン名無しさん
19/08/30 01:18:38.73 /368C8FMM.net
>>539
人気あるベテランたちだからそらいいよ
ヘェーェ~が好きだわ
(それだけにもっと生かす使い方してあげてってなる部分もある)
せっかくいい曲多いんだし

552:メロン名無しさん
19/08/30 01:21:02.87 RitFS2Zb0.net
円盤ジャケット絵予想
4無惨
5珠世
6善逸
7伊之助
8累
9しのぶ
10お館様かカナヲ
11炭治郎

553:メロン名無しさん
19/08/30 01:38:43.94 TPXk5EpT0.net
22話→プイまで(45,46,47)
23話→機能回復訓練前編(48,49)
24話→訓練後編と刀還る(50,51の途中まで)
25話→パワハラ会議(51の途中,52)
26話→カナヲ(53,外伝)

554:メロン名無しさん
19/08/30 01:43:22.22 9EdwRfYVr.net
>>528
時代を変えて続編するには
1人くらいならないと

555:メロン名無しさん
19/08/30 02:00:59.20 B29vXDRq0.net
カナヲ番外編は入れるならコイントスの後だけど最終話でそこに尺を割くかというと…うーん

556:メロン名無しさん
19/08/30 02:05:41.74 TPXk5EpT0.net
>>


557:545 それはよくわかるけど そうでもしないと尺が足んないんだよな 全26話にする意味あった?ってレベルで



558:メロン名無しさん
19/08/30 02:31:12.70 dCwWRxGQK.net
柱のキャスト発表やけど、それを見て柱合会議を見るか、完全情報シャットアウトして???で見るか、どっちにしようかなぁw

559:メロン名無しさん
19/08/30 02:34:09.22 YFaOibIw0.net
>>539
良い曲だよねほんと
制作陣の熱量をつくづく感じる

560:メロン名無しさん
19/08/30 02:36:04.34 B29vXDRq0.net
>>546
Aパートでコイントスからの回想入れてCM明けで蝶屋敷出発して俺達の戦いはこれからだ!ならそんなに不自然じゃないかな
うまいことやってほしいけどこれまでの構成の力量を考慮すると不安が募る

561:メロン名無しさん
19/08/30 02:52:46.17 OR1T6n6T0.net
>>528
かつて見た無惨への美しさ、強さの憧れを抑えられず鬼になってしまう奴がいるかも

562:メロン名無しさん
19/08/30 03:02:53.89 9EdwRfYVr.net
あ、でも謎の医者の処方で鬼舞辻無惨出来たんだから
実は海外の人に学んだって事にすれば
外国舞台にも出来るか

563:メロン名無しさん
19/08/30 05:19:59.68 aAt6y36f0.net
>>551
きぶつじの鬼化はウリが伝えた みたいなのを想像した

564:メロン名無しさん
19/08/30 06:49:33.51 1QHV4HQj0.net
uryyy

565:メロン名無しさん
19/08/30 07:52:27.85 Rej1kpUw0.net
>>550
それなんてストレイツォ?

566:メロン名無しさん
19/08/30 08:01:49.42 rXnJUDLXd.net
今日発表だな。楽しみだ。

567:メロン名無しさん
19/08/30 08:42:53.41 BzSHdO/Cd.net
ムネムネしてきた

568:メロン名無しさん
19/08/30 10:27:59.45 9L+UXpeg0.net
声優ちっとも詳しくないので原作も
あまり声のイメージとかして読んでないがどういう感じになるのか楽しみだ
柱合会議、そういう目線で読み直すと
全員少しのセリフでもバリバリ個性でまくりなの改めて面白い

569:メロン名無しさん
19/08/30 10:47:05.51 hKPJwaEy0.net
柱キャストは勿論だけど今週は何処で切るかな
やっぱ風がリスカして禰豆子にスケベ披露するところかな

570:メロン名無しさん
19/08/30 12:09:43.65 hI9f6gEPd.net
今日の19時が本当に楽しみだ
竈門炭治郎のうた聴きながら作業して絶対リアタイ間に合わせる

571:メロン名無しさん
19/08/30 12:16:27.77 J2lQxzDfr.net
竈門炭治郎のうた、自分はウォークマンなのでSONYの配信サイトmoraから落としたんだが
何気なく曲のプロパティ開いたら曲名のふりがなが「カマモンスミジロウノウタ」になっててフイタ
せっかくランキングで単曲1位になってたのにちょっと台無し感がw

572:メロン名無しさん
19/08/30 12:32:12.21 B29vXDRq0.net
>>560
これは伊之助の仕業ですわ…

573:メロン名無しさん
19/08/30 12:34:26.53 u2KJEL+A0.net
違う人だ!

574:メロン名無しさん
19/08/30 12:53:55.94 05S+fgSM0.net
>>560
その読みで入力してフリガナ直し忘れたっていうパターンかなw

575:メロン名無しさん
19/08/30 13:38:34.05 dDWPEXbB0.net
そろそろまた人気投票してほしいな
2年前とは確実に順位変わる人もいるよな

576:メロン名無しさん
19/08/30 14:42:06.99 VzuMdhWW0.net
冨岡さんは、今日の夕方からキャスト発表されること一人だけ聞かされてないらしい。

577:メロン名無しさん
19/08/30 15:02:19.13 YFaOibIw0.net
あと4時間…

578:メロン名無しさん
19/08/30 15:31:57.04 I7n36FTHM.net
カマモンスミジロウ草

579:メロン名無しさん
19/08/30 17:09:14.02 y4eA1uBZd.net
誰だよ伊之助に登録させたやつw

580:メロン名無しさん
19/08/30 17:40:53.67 fSn+216j0.net
伊之助ワロタw

581:メロン名無しさん
19/08/30 17:41:02.64 dOKWFuhJ


582:r.net



583:メロン名無しさん
19/08/30 17:58:05.28 lyvR16oG0.net
下弦も全員大物を使ってほしいものた

584:メロン名無しさん
19/08/30 18:22:31.80 9vmtA2Er0.net
カラスに勇者王や子供に頼る敏腕刑事使ってくるufoちゃんだから全く読めない
在庫一斉処分の下弦にすらベテラン勢が並ぶかもしれない

585:メロン名無しさん
19/08/30 18:26:09.76 fSn+216j0.net
無惨の女性形態も声変わるのかな
原作じゃ同じ声らしいけどあえて

586:メロン名無しさん
19/08/30 18:48:49.03 vHIo/K+f0.net
あとちょっとで柱声優解禁だ
やべえなんかドキドキしてきたw

587:メロン名無しさん
19/08/30 18:49:34.07 dDWPEXbB0.net
ショタ無惨も声同じなのかな?しかしショタ無惨は口調に違和感あるな
子供の口調じゃないよあれ

588:メロン名無しさん
19/08/30 19:23:28.39 zrFL8hrt0.net
くるぞーCM明け

589:メロン名無しさん
19/08/30 19:29:30.68 jWx+uLsT0.net
風に関智一か

590:メロン名無しさん
19/08/30 19:30:04.46 oSZHTZso0.net
派手柱に小西さんはいいと思う

591:メロン名無しさん
19/08/30 19:30:05.65 zrFL8hrt0.net
そうきたか………

592:メロン名無しさん
19/08/30 19:30:32.52 QtAM+1nN0.net
関さんしか声が分からん

593:メロン名無しさん
19/08/30 19:30:42.08 7xuJoTOO0.net
関智は予想外だった
小西河西なんか分かる

594:メロン名無しさん
19/08/30 19:30:43.19 TTjIfBQT0.net
関智一はやるなら鬼の方だと思ってたから意外だわ

595:メロン名無しさん
19/08/30 19:31:07.55 B29vXDRq0.net
名前だけだとわかんねえw

596:メロン名無しさん
19/08/30 19:33:02.05 jWx+uLsT0.net
煉獄さん日野聡

597:メロン名無しさん
19/08/30 19:33:07.52 zrFL8hrt0.net
やべーーーすげぇじゃん
つかこの大塚の柱紹介Vが欲しい

598:メロン名無しさん
19/08/30 19:33:11.02 bmb/kfEo0.net
杉田ァ!

599:メロン名無しさん
19/08/30 19:33:14.40 7xuJoTOO0.net
ざーさん鈴村杉田日野って手堅いな
岩杉田は予想通りすぎる

600:メロン名無しさん
19/08/30 19:33:52.86 dDWPEXbB0.net
意外だ 予想書いてたやつでも見なかったような人選かも
思ったよりベテランだな、もう少し若手の人だと思ってたよ

601:メロン名無しさん
19/08/30 19:34:27.43 0i9Y4WRX0.net
柱のキャストすごいな

602:メロン名無しさん
19/08/30 19:34:30.76 646ZPCOwa.net
やばい日野聡さんがいいなぁと思ってたから感激
恋柱は茅野愛衣で想像してたけど花澤さんも可愛いね

603:メロン名無しさん
19/08/30 19:34:36.48 zrFL8hrt0.net
やはりもっとベテラン勢は上弦で

604:メロン名無しさん
19/08/30 19:35:14.50 jWx+uLsT0.net
音:小西克幸
霞:河西健吾
風:関智一
恋:花澤香菜
蛇:鈴村健一
岩:杉田智和
煉獄:日野聡

605:メロン名無しさん
19/08/30 19:35:50.57 oSZHTZso0.net
中村もいるかなと思ったけど居なかったかw
それとも鬼側かな

606:メロン名無しさん
19/08/30 19:35:52.04 dDWPEXbB0.net
>>588
杉田辺りは聞いたけど関智とか意外

607:メロン名無しさん
19/08/30 19:36:09.89 fSn+216j0.net
いや喋れよ
声聞かせてくれよ

608:メロン名無しさん
19/08/30 19:36:49.21 Uqd5xgow0.net
>>595
明日になったらわかるんだからいいだろ

609:メロン名無しさん
19/08/30 19:39:47.84 9vmtA2Er0.net
煉獄さんはせきともか杉田かなと予想してたけど風と岩で来たか
うまい!うまい!が楽しみ

610:メロン名無しさん
19/08/30 19:39:51.78 b3TX0R0X0.net
時透君はミカッーの人か
あの人声高めもいけるし合ってるな

611:メロン名無しさん
19/08/30 19:40:51.05 snl9Rtrd0.net
煉獄日野さん思ってた通りだった
宇髄小西さんもいいね
岩杉田はちょっと笑ってしまうかもしれない

612:メロン名無しさん
19/08/30 19:41:04.63 zrFL8hrt0.net
岩、蛇、恋、煉獄さんがそれ過ぎて恐ろしいな
一番意外だったのは関智だけど

613:メロン名無しさん
19/08/30 19:43:08.42 qXpKSuRna.net
うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!

614:メロン名無しさん
19/08/30 19:43:33.89 0i9Y4WRX0.net
中村は鬼側でくんのかな
鬼いちゃんかあかざ殿イメージ

615:メロン名無しさん
19/08/30 19:44:26.98 x1tSTCIb0.net
>>593
アカザあたりに来るんじゃないかな中村は

616:メロン名無しさん
19/08/30 19:45:20.80 h6vqvN/ZM.net
童磨は石田彰かな
黒死牟は…渋い声の誰か

617:メロン名無しさん
19/08/30 19:47:07.83 9vmtA2Er0.net
蛇が鈴村はあーって納得 
リアル嫁とは絡まない役だな

618:メロン名無しさん
19/08/30 19:47:08.96 Yc7J3WAb0.net
予想見て決めたんじゃねってくらいどんぴしゃだなw

619:メロン名無しさん
19/08/30 19:48:44.51 KQ1Jir2O0.net
日野はよく予想見かけてたおかげかすごい想像できる
ほかもすんなり想像つくくらいいい配役だなこれ
しかしやっぱ関智は予想外だわな、悪くないんだけどもw
中村なんでそんな人気なの
個人的には鉄オタあたりでも面白いと思うよ

620:メロン名無しさん
19/08/30 19:48:47.81 vHIo/K+f0.net
黒死牟は津田健次郎さんがよいなあ

621:メロン名無しさん
19/08/30 19:49:46.64 3vvEwBp20.net
関さんと花澤さんが意外だった

622:メロン名無しさん
19/08/30 19:53:35.80 oSZHTZso0.net
コラボこけしは予想外過ぎたw

623:メロン名無しさん
19/08/30 19:53:48.68 x1tSTCIb0.net
ひめじまさん杉田が予想通りだった

624:メロン名無しさん
19/08/30 19:54:12.32 UEEcrCrza.net
>>607
単純に杉田さんが出るなら中村さんも出るやろ理論だよ
それくらい共演多くてセット扱いされてる
あとは嫁の坂本真綾が出るなら旦那の鈴村さんも来ないかなとかいうのもあったけどまさかホントに来るとは

625:メロン名無しさん
19/08/30 19:57:03.14 fSn+216j0.net
花江さんしれっとネタバレするんじゃねえw

626:メロン名無しさん
19/08/30 19:57:11.77 0i9Y4WRX0.net
半天狗になっちゃうでしょは草はえますよ
原作本当に好きなんだな

627:メロン名無しさん
19/08/30 19:59:44.94 /C5uAEfUd.net
音柱は天元突破しそうな声だな
天元だけに

628:メロン名無しさん
19/08/30 20:00:55.37 9vmtA2Er0.net
花澤さんは恋柱に相応しい巨乳美人なんだよ

629:メロン名無しさん
19/08/30 20:01:28.02 Vt/TJGqf0.net
特典で横スクロールゲームw

630:メロン名無しさん
19/08/30 20:01:36.63 uB+LoSTR0.net
花澤はカナヲかと思ってた
無名の新人使ってたからあれっと思ったら

631:メロン名無しさん
19/08/30 20:03:24.70 x1tSTCIb0.net
花澤さんカナエ姉さんかと思ってたな
こうなるとカナエ姉さんは茅野さんかな

632:メロン名無しさん
19/08/30 20:04:28.31 UEEcrCrza.net
>>618
上田麗奈は無名の新人じゃないだろw
ここ最近めっちゃ出まくってるのに

633:メロン名無しさん
19/08/30 20:05:15.71 YFaOibIw0.net
すごい脳内再生ドンピシャなキャスティングだ
とても嬉しい、特に煉獄さんに日野さんはピッタリだと思う
それにしても、円盤“特典”でゲームってなんだ?w
初めて聞いたよ、製作の力の入れようすごいな…
前々から思ってたけど頭おかしい(褒め言葉

634:メロン名無しさん
19/08/30 20:05:19.44 ZBKZ1PUh0.net
煉獄さんが灰呂なの炎の呼吸すぎて笑う

635:メロン名無しさん
19/08/30 20:05:41.53 cLoxGYa20.net
柱はまあ、妥当だなという感想
上弦のキャストが気になるけど二期までお預けだよね
上弦は半天狗、玉壺、童磨、堕姫、黒死牟の声が気になる

636:メロン名無しさん
19/08/30 20:06:16.55 Gpq/sPn4a.net
音柱の腕輪気になる… ファンブック見た限り結構細かく指定あったと思うんだが

637:メロン名無しさん
19/08/30 20:06:22.95 JqBEk/Lud.net
河西って誰?花澤香菜は池澤春菜と本気で間違えたことあるから名前がもやもやする

638:メロン名無しさん
19/08/30 20:06:30.94 DKsYVDSGd.net
>>617
いい感じにB級臭してワロタ

639:メロン名無しさん
19/08/30 20:06:54.61 uB+LoSTR0.net
>>620
有名な作品やメインキャラやってないからそう思ってた

640:メロン名無しさん
19/08/30 20:07:57.43 vHIo/K+f0.net
カナヲ役の上田さんは無名の新人じゃないよ
若いけどキャリアは結構ある人だよ
まあ自分はあまりアニメ見ないんで上田さんを知ったのはゲームだったが

641:メロン名無しさん
19/08/30 20:07:59.96 dhVPH21U0.net
>>625
河西は止まるんじゃねえぞ...ネタで有名な鉄血の主人公とかやってる(なお止まるんじゃねえぞは主人公ではない)

642:メロン名無しさん
19/08/30 20:08:55.29 9vmtA2Er0.net
>>623
上弦もビッグネームのベテラン勢来るんだろうな
懐古おじさんと梅ちゃんが誰になるか楽しみ

643:メロン名無しさん
19/08/30 20:09:14.55 zrFL8hrt0.net
蛇と珠世様が被らないという絶妙な配役だな
梶の本妻もカナエ辺りで使っとくか

644:メロン名無しさん
19/08/30 20:11:31.61 UEEcrCrza.net
>>627
それただ単にキミが見てるアニメに出てなくて知らないだけだろ
普通に有名作品とかメインキャラやってるし新人だけだキャリアはある人だぞ

645:メロン名無しさん
19/08/30 20:11:52.97 uB+LoSTR0.net
おじさんは超ベテラン連れてきそう

646:メロン名無しさん
19/08/30 20:12:31.55 JqBEk/Lud.net
>>629
ありがとう!調べてみるよ

647:メロン名無しさん
19/08/30 20:13:43.43 KQ1Jir2O0.net
>>612
ああたしかにセットだわ
あと自分で言ってなんだが列車は浪川あたりが来そうだなって思った
中村はお奉行様とか合うと思ったけどネームドになるかな
>>630
贅沢言っていいなら梅ちゃんはくぎゅがいいな…

648:メロン名無しさん
19/08/30 20:15:59.97 fSn+216j0.net
お奉行様大物希望
それこそ前のpvの若本さんとかw

649:メロン名無しさん
19/08/30 20:17:04.37 uB+LoSTR0.net
半天狗は一人で分身全員やるのか別々の声優がやるのかが気になる

650:メロン名無しさん
19/08/30 20:18:33.14 UEEcrCrza.net
お兄ちゃんは吉野裕行が合ってそうだなって思ってる
醜い声って設定だからダミ声とかがなり声が上手い人がいいかなって

651:メロン名無しさん
19/08/30 20:20:31.92 9vmtA2Er0.net
>>635
くぎゅは悪い女が似合うな
田村ゆかりや中原麻衣あたりもよさそう

652:メロン名無しさん
19/08/30 20:21:11.87 cLoxGYa20.net
>>628
上田さんといえばゴブリンスレイヤーの姉役やってたけど、ゴブリンスレイヤーと義勇さんの過去が被る
>>630
懐古おじさんは渋い声がいいな
梅ちゃんは悪女な部分と少女な妹部分を演じられる人がいい
半天狗はジジイと若いのと二人声優つくのか、ジジイと青年の両方をやれる人が声当てるのか

653:メロン名無しさん
19/08/30 20:22:54.84 Vt/TJGqf0.net
こけし炭治郎の狂気の笑顔w
原作準拠かな?
原作に倣うなら鱗滝さんの木彫り人形が欲しいなあ

654:メロン名無しさん
19/08/30 20:23:52.83 JqBEk/Lud.net
鈴村さんはなんか良いね!派手柱さんは中村さんだと思ってたしなってほしかったが小西さんなら分かる!

655:メロン名無しさん
19/08/30 20:26:03.76 YFaOibIw0.net
>>638
鬼いちゃんが吉野わかるわ
壱はツダケンとかがいいな

656:メロン名無しさん
19/08/30 20:26:09.92 kygm73Vl0.net
>>641
自分も欲しい
多少高くてもこればっかりはマジに買う

657:メロン名無しさん
19/08/30 20:26:53.09 vHIo/K+f0.net
>>641
炭治郎の笑顔怖いよなw
鱗滝さんの木彫り人形は自分も欲しい

658:メロン名無しさん
19/08/30 20:38:46.82 NzfnwHgd0.net
煉獄さんだけオーディションしたのか?
そこまで登場シーンが多いわけじゃないけど、次クールで列車編に力入れる現れか
恋柱は乳でかい系声優使うかと思ってたわ

659:メロン名無しさん
19/08/30 20:40:03.67 WsG9iOLb0.net
>>646
花澤香奈はそうじゃないのか?

660:メロン名無しさん
19/08/30 20:41:38.64 RdqrnmUn0.net
>>646
いや柱はみんなオーディションやろ
鬼はスタッフ側でリスト作ってたって言ってたからオファーだと思う

661:メロン名無しさん
19/08/30 20:44:08.68 9XjB3TQK0.net
円盤のオーコメで義勇と鱗滝さんがオーディションだったって言ってたから柱と同期はみんなオーディションじゃないかと思う
それであぶれた人に鬼ふってるんじゃないかと勝手に想像してる

662:メロン名無しさん
19/08/30 20:46:59.74 rXnJUDLXd.net
恋が花澤さん嬉しいなぁ

663:メロン名無しさん
19/08/30 20:48:20.01 ZBKZ1PUh0.net
なんとなく手鬼やお堂の鬼はオファーで
累はオーディションな気がする

664:メロン名無しさん
19/08/30 20:50:45.51 9L+UXpeg0.net
>>649
コメントによると時透クンの声優さんはオファーだったらしいぞ
あらかじめ製作陣でイメージ固まってる人はオファーなんじゃないかな
地味にアオイさんも楽しみなんだよな~
カナヲですら特にPVとか無かったから大々的発表は無いだろうけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch