【クラウス】森次慶子Part.49【夜夢】at ART
【クラウス】森次慶子Part.49【夜夢】 - 暇つぶし2ch709:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
21/04/16 06:49:20.23 .net
イラストレーターは自分のデザインしたキャラがアニメ化されたかどうかと、その上でヒットしたかどうかという点でヒエラルキーが出来てしまうんだけど、デッサン力が高くなるとどうしても二次創作はされない絵になっていくので、若くて下手なうちにしっかりと結果を出さんといかんところが難しいよね。
子供でも描けるキャラを描かないとどうやってもヒットはしないからな。そういうデザインをすると他の絵描きに技術で負けたような気になるのでカッコ悪いんだけど、その屈辱に耐えれる絵描きが名声を全てかっさらっていくのよね。
自分の知り合いの絵描きを見渡してみても、ヒットキャラを作れた人は、自分の絵の上手さを抑制するのが上手い。「ここの立体感はいらんな」とか「毛束はなるべく省略すべき」とか、そういう感覚を大事にしてる。だから一見ダサい絵なのよ。でもしっかりヒットする。

負け惜しみみたいに見えます…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch