☆勘違い★三瀦ギャラリー★時代錯誤★at ART
☆勘違い★三瀦ギャラリー★時代錯誤★ - 暇つぶし2ch347:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/21 15:49:33.64 .net
>>318
ミヅマは社員もレベル低いよね
仕事ぶりも知識も

348:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/21 15:56:50.54 .net
>>222
このツイート見て、やっぱミヅマってバカだな、ってうっすら思って終わり
そんだけの話じゃん

ミヅマが藤田を扱ってるとは知らなかったけど、ちょっとした小ネタにはなるかな

349:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/21 16:08:49.45 .net
>>347
社員は指示通り動いてるだけでしょ

>>348
バカにしてる奴がバカだからなかなか終わらなかった

350:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/21 16:33:40.93 .net
ところで、三潴はいま藤田作品扱ってないよね?
たまたま仲介したってだけなのか、昔は取り扱い作家だったのか、そのあたりどうなんだろう

351:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/21 16:50:21.47 .net
たまたまでしょう
誰が書いたwikiか知らないが

352:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/21 17:15:59.34 .net
最近君代コレクションが流れてるけど、ミヅマもコネがあって扱うことになったのかなと思ってね
反戦画だとかどうとかは生前君代夫人が言ってた事だし、ミズマもおこぼれに預かりたいのかな

353:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/21 17:37:38.77 .net
コネといっても夫人ではなく学生時代の同志っていうし
今のギャラリー開く前の話ではないかと

354:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/21 22:15:21.98 .net
三潴は若い頃、アナキストらと付き合いのあった男だろ。
彼自身もアナキストだった?
そういう人から見れば、政治でも何でも両義的に見えがちなのでは
ないかな。
友人の牧田は実際に裏切ったり、裏切られたりを経験している。
だから、三瀦も戦争礼讃であると他人が評価したものを反戦絵画だと、
主張したくもなる?
乳海撹拌神話でもそうだが、掻き回すこと、すなわち「海の撹拌」や、
「泥や粘土のこね回し」は創造の生みの親なのだという人類全体の
信仰があるんだな。
カオスラウンジも、混沌を生み出すトリックスター達の根城に
なってる。

355:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/21 22:23:04.15 .net
三瀦が言ってる「画壇が藤田ひとりに責任を押しつけ」云々ってのは
君代夫人が藤田擁護で主張してた事だからその影響かと

356:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/21 22:48:23.00 .net
三潴の見方は別に特殊ではないと思うがなあ


野見山暁治
「戦争がすべてを奪って死の世界へ引きずり込むようなまさしく反戦的な雰囲気を醸し出していた」
URLリンク(www.gei-shin.co.jp)

新藤兼人
「絵の中の兵隊の目がじっと私をみつめているのだった。戦争への恐怖に私は身ぶるいした。私のすぐまえに、鉛色の空と死の殺戮が立ち塞がったような気がした」
URLリンク(www.gei-shin.co.jp)

菊畑茂久馬
「プロパガンダを超えた名画で、 ある崇高な祈りが生まれてくる、プロパガンダなど屁の河童、突き抜けている」
URLリンク(kbaba.k.asablo.jp)

357:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/21 23:55:03.27 .net
ミヅマは反戦とか口だけでそんな殊勝な人間じゃないけどな
裏で汚いことやってる普通のタヌキ親父

358:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 01:54:16.88 .net
>>356
それだけ日本には事実も史実も無視した思い込みだけのインチキ評論が多いと言う事
全員一切何も調べない口先だけの嘘つき

359:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 02:08:56.89 .net
おいおい、そもそも、ギャラリーのオーナーや画商に
一癖二癖ない人間がいるとでも思ってるとしたら、やばいぞw
舌の2、3枚ぐらいないと勤まらない仕事では?
美術史家ならともかくw

360:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 03:03:33.21 .net
>>358
それは言い過ぎ
口先だけは三潴だけだぞ

野見山も新藤も軍に招集されている身だし、日本が敗色濃厚で玉砕なんて言い始めて当人達は本当に死が身近だった
野見山証言は藤田の醜い人間性の目撃も含めて考えなくちゃいかんし
藤田は軍に非協力的な画家に非国民呼ばわりしたとかいう話もある

361:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 07:54:29.65 .net
というか美術鑑賞は作品の背景とは無関係に、いわば口先だけで成立するものだぞ
戦争協力者による戦争画であるという事実をいったん括弧に入れて絵を評しているのが分からないのか、、、

362:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 08:01:58.56 .net
>>361
×成立する
○成立しうる

363:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 08:54:53.86 .net
>>222は三潴が無知なバカということしか読み取れない
世の中のほぼ100%の人間は三潴がバカでも「ふーん」で済む話で、それ以上の関心はないよ

ここで「賢い三潴」を演出して得するのは三潴本人と、三潴に飯喰わせてもらってる頭の悪そうな丁稚共ぐらいだろ

364:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 09:02:24.34 .net
藤田の美談は近年の美術業界の商売利用の方便でもあるから、眉唾ものだ

日本での作品公開を拒んでいて、そうとうに頑なだった君代夫人を説得するためのご機嫌取りと
無垢な藤田のほうが客受けがいいってことだ

365:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 10:24:21.30 .net
>>363
すでに書かれたような文脈が分かれば無知ともバカとも言えない
関心がないならいい加減黙ってろよ

366:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 10:29:44.96 .net
藤田の美談てなんだ?
美化?
本人はともかく作品はプロパガンダ以上の何かがあるってだけの話

367:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 10:50:05.51 .net
悪いけど359はもしかしてアスペルガー?
空気というか文脈読めなさすぎ

368:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 13:27:00.07 .net
三瀦って、こんな事言ってるのか、最低の人間だな。
藤田の絵が反戦画w
誰に吹き込まれたのか知らないが、こんな知識で戦争画リターンズとか語ってたんだな。

369:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 13:55:17.58 .net
ネトウヨくんは初めて書き込むようなふりをして
すでに終わった話を振り出しに戻そうとする
会田誠スレでもおなじみのやり方

370:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 14:22:38.64 .net
>>368三瀦のゲスなところってまだまだこんなもんじゃ無いよ。

三潴が藤田の作品を売った目的って、テロリストの爆弾作成の資金作成協力だったんだよ。
しかもその絵は盗品だったんだから。

これにはちょっとびっくり。昔はなんでもありな時代だったんだな-。
自分の作品が爆弾に変えられて社会をテロで脅かしていると知ったら、藤田はなんと思ったでしょうか。

371:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 14:23:28.52 .net
wikipedia/牧田吉明
ピース缶爆弾事件

>登山の趣味があった牧田は奥多摩の林道工事現場にダイナマイト庫が存在することに注目し、
>共産同叛旗派に爆弾闘争を提案。そして1969年9月中旬、牧田ら5人は自動車で奥多摩の工事現場
>からダイナマイト1箱を盗み出した。
>同じ頃、牧田は大企業から父に贈られた藤田嗣治のエッチングなど5-6点を自宅から盗み出し、
>同志の三潴末雄(当時成城大学在学中)の仲介で大手画廊に売却し、200万円の現金を得た。

>この200万円とダイナマイトを使い、共産同叛旗派グループの桂木行人(当時東京農工大学在学中)らが
>爆弾教本『栄養分析表』復刻版などを参考にして爆弾約100個を製造。この爆弾を牧田らが
>1969年10月21日までに赤軍派中央軍、共産同戦旗派など3つのグループに提供し、
>京都地方公安調査局爆破事件で使用された他、立命館大学や中央大学で使用され、
>さらに警視庁第8・第9機動隊宿舎爆破未遂事件やアメリカ文化センター爆破事件が引き起こされた

372:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 14:36:30.44 .net
>>370
>三潴が藤田の作品を売った目的って、テロリストの爆弾作成の資金作成協力だったんだよ。
>しかもその絵は盗品だったんだから。

三潴はどこまで承知して仲介したのか

373:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/22 17:02:52.12 .net
>>370
マジモンの犯罪者かよ

374:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/24 10:11:15.91 .net
ロンダリングするならこっちだろw

375:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/24 16:21:58.31 .net
絵を売ってテロリストに協力してたと知ってから三潴のこのコメント読むと味わい深い。
他人は厳しく追求するが、自分は造反有理で無罪だと思ってるのでしょうね。

今度の戦争画リターンズでは
藤田の絵を売って爆弾に変えて日本と戦ったという物語を会田に制作してもらったらどうですかね。

URLリンク(twitter.com)
>藤田嗣治一人に戦争協力者のレッテルを貼って、責任逃れをした日本画壇の体質は、反省しない、
>今の日本と同じです。戦争画リターンズ展を開催したいです!

376:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/24 19:55:22.68 .net
テロリストだと思うとマトモに批判するのもバカらしい気がして来た。
妄想垂れ流すのもそれが三瀦に取っては普通なんだからどうしようもない

377:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/25 00:12:38.46 .net
事実問題と権利問題を区別できない人間に美術を語れるわけがない

378:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/26 19:29:21.82 .net
話し好きならイケるかも・・・。
チャットで手軽に小遣いGET
イケメンだとなお良し!w

メンガ
って検索して!

サイト名は英語な。

379:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/26 23:56:07.44 .net
戦争画家は従軍記者の一種だろ。
戦争協力のために軍部にレイプされた点では、慰安所の慰安婦と
同じく、戦争画家も戦争文学者も原爆作った科学者も「レイプ」
されたんだよ。

むしろ、権力=王様の家来として「アンギアリの戦い」を戦後、
何年も経ってから描いたレオナルドの場合は、権力の支配下に
あることが歴然としてるからこそ、いっそさばさばと、絵を評価出来る
というメリットがあるかもな。

380:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/27 00:09:38.87 .net
藤田にレイプされた自覚はあるのかなあ
三潴がそうとは限らないが何も知らずにアッツ島玉砕を見て反戦画と思うのは無理ないと思うよ
このスレの人、本物見た事あるか知らないけど

381:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/27 00:26:42.39 .net
少なくとも、戦後の批判は藤田にとってはトラウマ?になった。
だから、ノーリターン。

382:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/27 00:37:18.94 .net
藤田の名声に対する、その他の日本人画家達の嫉妬が物凄かった
ことも、藤田が戦犯にされた原因の大きな部分だろうな。
画家の嫉妬は半端じゃないからw

383:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/27 00:50:57.96 .net
三潴も行き過ぎなんだよ。
少なくとも、藤田自身が言うところでは戦争協力のために描いた、
ということになってる。
だから、戦中や戦後まもなくでは、反戦画と評価することには
無理があるし、今でも、わざわざ「反戦画」とまで、言い張る
必要がどこにあるのか?と思う。
「反戦画」にも見える、ぐらいにしときゃ良かった。

384:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/27 01:15:28.33 .net
「言い張る」って、その反応が行き過ぎw
元のツイート見なよ

385:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/27 01:40:09.81 .net
ツイートは見れん

386:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/27 01:44:16.92 .net
どうして言い張ってると思ったんだ?
URLリンク(twitter.com)

387:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/27 02:40:01.90 .net
だから、見れんのだよ。
他の人のためにも簡単にコピペしてくれ。

388:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/27 09:14:48.49 .net
>>371
ピース缶爆弾事件の時効が成立してから自伝で真相を語ってるんだな

389:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/30 14:59:56.57 .net
ツイッターは見れなくて2chは見れるってどういう環境?

390:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/31 16:44:56.15 .net
>>387
三瀦の書き込みは下記のRT付きでこうだ。つまり戦争画で無く反戦画であることに同意だと書いてる。

同感です。あの絵は凄まじい…よく軍部が許したといつも思っています。

RT“@cnozomi: 「アッツ島玉砕」は戦争画ではなく反戦画だと思うんですけれどね。
藤田嗣治を非難した人々のうち何人があれだけの絵を描けたでしょうか。@chicanagase”

391:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/31 17:32:36.53 .net
「同意」ではなく「同感」な
それに元のツイートは事実としては戦争画であることを含意しているし
三潴にしてもそれを知らないはずがないというのは何度も指摘されていること

392:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/08/31 17:58:42.13 .net
「同感」を「同意」と言い張る歴史修正主義者がいるなw

393:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 04:19:54.64 .net
>>390
>>つまり戦争画で無く反戦画であることに同意だと書いてる。

ありがとう。酒で酔っぱらっていたので、返事が遅れてすまん。
これが三潴の発言なら、物議を醸す訳だ。
三潴が戦中の藤田と絵を依頼した軍部との合意のことや、戦後の
藤田の絵を描いた自分の意図や経緯を藤田が自ら語ったことを
三潴自身が知らなかった可能性もある。
以上のことが明確でなければ、三潴の発言の意図は究極までは
分からないかも知れないが、藤田の戦後の発言については三潴自身が
触れておく必要があった。
「軍部がよく許したといつも思っています」という三潴の発言も
三潴の頭の悪さを証拠立ててるかもしれない。
藤田は、「敗戦後」の軍部が戦争責任を追求されてる中で、明確に
藤田自身が戦争協力のために絵を描いたことを自ら発言しているの
だから、軍部が許すもくそもないのではないか?
絵を描いた当時に、藤田は戦争協力と思い込んで描いたのだから、
軍部が反戦画の疑いを持ったとしても、藤田は容易く?軍部を
熱心に説得しおおせただろう。
それと別に、作品の出来が画家の制作当初の意図を裏切ってしまう
ことは有り得ないことじゃないし、描き上げた後も少なくとも
しばらくは、制作当初の意図通りに出来上がったと思い込んでおり、
大分経ってから、別の感想を抱くことも有り得るだろう。

ただし、三潴が「戦争画を新しく見直してみよう」というの
だけは賛成。
だが、そう名作が転がってるかね?

394:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 08:28:55.04 .net
>これが三潴の発言なら、物議を醸す訳だ。

それはネトウヨくんの曲解
戦争画をテーマにする作家を扱う三潴が事実を知らないわけがない
勘違いして物議を醸してるのは自分だろw

395:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 13:58:37.61 .net
事実を知らないわけがない w

三瀦程思い込みでウソを垂れ流すヤツは居ないよ
多分戦争画についても無知で何も知らないんだろう。
曖昧な日本と言うテーマを掲げてた事があったが、その時は講演で
君が代はスイス人が作曲したと言うデマを広めまくっていた。

396:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 14:12:01.65 .net
>多分戦争画についても無知で何も知らないんだろう。
これ自体が思い込みということを認めるのか
認めるなら憶測の書き込みを慎めよ

>君が代はスイス人が作曲したと言うデマを広めまくっていた。
それ、すぐ訂正したでしょ
「広めまくっていた」というソースは?

「デマを広めまくっていた」というデマを広めていた通称ネトウヨくんは
「ポツダム宣言でも連合国側から日本は民主主義だと明言されてる事実も知らないのか。」
とデマを広め、今も訂正していない
スレリンク(gallery板)

397:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 18:30:49.97 .net
>>394
394で言い尽くしてるんだが。
お前がこちょこちょ工作する余地はない。

398:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 18:53:30.68 .net
こちょこちょ工作してるのはお前

399:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 19:16:30.07 .net
>>398
394で言い尽くしたと言ってるんだが。
三瀦はどうしようもないね。
三瀦がさっさと廃業しなきゃ善良な皆が迷惑する。

400:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 19:23:40.11 .net
三瀦のような時代遅れの阿呆が生きていてはいけない
現代アート業界なんだなw

401:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 19:28:03.12 .net
言い尽くしたかどうかなんて、聞いてないし、あんたの都合でしかない。

402:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 19:32:11.84 .net
>>393
>藤田自身が戦争協力のために絵を描いたことを自ら発言しているの
>だから、軍部が許すもくそもないのではないか?

藤田の発言や意図とアッツ島玉砕がどのような絵であるかという問題を混同すべきではないね

403:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 19:32:50.15 .net
三瀦は有害でしかないね。
即効で潰れた方が良い。

404:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 19:47:26.73 .net
>>402
混同してるのはお前だ。

405:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 19:55:28.41 .net
なんかレベル低くなってきたな
言い尽くしたなら黙ってればいいのに

406:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 20:04:40.01 .net
>>405
ポストスーパーフラットについて、明解に語れる唯一の人である
俺がいなくなれば、芸術板には何の価値もないぐらいだがw

407:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 20:48:41.88 .net
ツイッターも見れない情弱w

408:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 22:01:10.38 .net
三瀦は

ピース缶爆弾事件で盗品の藤田の絵を転売して資金協力。
藤田の戦争協力プロパガンダの絵を反戦画だと主張。
君が代はスイス人が作曲したと講演会で何回も発言。

どうも自分の都合のいい様に捏造する人間らしい

409:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/01 22:52:43.13 .net
>>396

410:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/04 11:07:32.86 .net
>>408
一つ目は捏造と無関係
二つ目は非論理的で不正確
三つ目はソースなし

デマを繰り返す、この恥知らずぶりはネトウヨくんかな
こうやって突っ込んでもスルーする

411:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/04 14:00:58.03 .net
藤田の戦争画をは反戦画だと言う主張に同意すると三瀦は明確に書いているのに、

ネトウヨとか恥知らずといったレッテル張りだけが反証の根拠とは・・・
おまけにこのスレの初期の段階では藤田の絵は反戦画である解釈が正しいとしていたのに
戦争プロパガンダであることが明確に証明されると、今度は三瀦の書き込みを曲解して無理矢理擁護
そういう事をしてると、ますます三瀦のウソが際立つだけですよ。

412:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/04 17:39:48.20 .net
>>411
「軍部がよく許した」ってことはどういうことか分からないの?

413:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/04 22:32:26.46 .net
↑恐るべきワンパターン反応のカキコ。うぇ!

414:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/04 22:49:13.55 .net
いや自分こそ根拠を示さずワンパターンのデマを繰り返してるじゃんw

「軍部がよく許した」という発言の前提が分からない?

415:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/04 23:21:01.57 .net
24時間このスレに張り付いて監視ですか
ブラック企業ミヅマのお仕事は大変ですね
軍部は許しても、三潴は許しませんってか

416:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/04 23:37:23.28 .net
>軍部は許しても、三潴は許しませんってか

ネトウヨくんはこういう冗談分かるかな?w

417:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/05 00:25:20.34 .net
>>416
君がネットウヨと判定した典型的なレスを一つ二つ具体的に
紹介してくれないか。

418:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/05 00:47:53.39 .net
>>285参照

419:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/05 01:18:53.11 .net
>>418
286は会田誠のスレだろ。
彼は三潴が扱ってる作家で三潴自身とも親しいとは、ネットの
中では聞いてるが。
会田誠はそのスレでは、大体は批判されることが多いが、彼を
批判する者達=ネットウヨと言いたい?のならその考え方は
間違ってるだろ。ちょっと見ただけでも、会田の個人的な性癖が
批判の対象になっていたが。

420:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/05 01:33:48.19 .net
会田誠のスレでネトウヨくんと呼ばれる人の活躍を見たいなら>>696以降

421:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/05 02:10:15.38 .net
>>215
三瀦はエロ画像収集で忙しいのです。
お気に入りが公開されることも知らない、藤田の絵が純粋な戦争プロパガンダであることも知らないバカです。
URLリンク(pbs.twimg.com)

422:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/05 02:13:20.20 .net
民主主義の意味にはある程度、幅があるだろうから、
日本は戦前から民主主義国家だったとか、いや、戦前の日本は
民主主義国家じゃなかったが、占領軍のおかげで民主主義国家に
なった、と議論で争っても不毛ではないか?
いくらか民主的な面で進歩したことは誰しもが認めざるを得ない
ことで、むしろ戦前は民主主義じゃなかった、という表現に
こだわって議論を膠着させてる側自体も、ネット右翼ではないか?と
俺は疑う。
強硬論者という点ではネット右翼も左翼も変わらない。
だが、それと三潴が『アッツ島玉砕』について反戦画と評価した
ことは関係ない。

423:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/05 02:28:32.64 .net
だからその議論を膠着させてるのがネトウヨくんで、このスレでも同じなんですよ
この人を相手していると議論がまるで積み重ならない

424:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/05 02:43:46.14 .net
取りあえず藤田は現代アートではないので、
俺はスレから去る。

425:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/05 09:57:52.75 .net
昔の学生運動でテロやったような連中って、戦争ごっこのようなもんであれも戦いの興奮状態に酔ってる点では戦時中の国民と同じ
三潴も爆弾作ってたテロリストの仲間だったんだから、もともと武器で殺し合う戦が大好きなんだよ

426:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/05 10:02:15.60 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
三潴はこんなのが大好きなのか
下品な奴だ

427:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/05 10:30:48.21 .net
>>422は少なくとも、「三潴が事実を誤解しているわけでも嘘をついているわけではない」というポイントを押さえている

>三潴が『アッツ島玉砕』について反戦画と評価した

428:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 00:39:50.90 .net
逆に>>411こそ無理矢理批判してることが天然で分からないんだろうなあ

429:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 12:29:53.67 .net
藤田の絵が反戦画であることに同感w

こんなバカが間の戦争画とかについてデタラメ語ってたのか

430:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 13:01:29.04 .net
また、初めて書き込むフリか
「同意」ではなく「同感」にしたのは進歩だけど、まだ分かっていない
「軍部がよく許した」という発言の前提は何だと思う?

431:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 16:42:51.16 .net
会田のアホに反戦画って吹き込んだのも三潴?

432:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 17:12:37.29 .net
会田の考えはともかく反戦って見方自体はありふれてるし>>356

433:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 17:28:04.63 .net
ありふれてる解釈だから、三潴が反戦画だと思うのも普通って事ね

434:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 18:14:24.85 .net
三潴がバカだと言われてるのは「人がいっぱい死んでるよ。戦争って怖いね、反戦だね」程度の認識だからでしょ?

435:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 18:36:08.14 .net
いや、それならまだまし
反戦画と主張するなんて歴史の捏造だ、と根本から誤解してる奴がいる

436:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 19:33:32.01 .net
>>356
>菊畑茂久馬
>「プロパガンダを超えた名画で、 ある崇高な祈りが生まれてくる、プロパガンダなど屁の河童、突き抜けている」

この意見がなんで反戦だと思ったの?

437:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 20:43:26.09 .net
三瀦と全然関係無い意見を持って来ても何の意味もない
三瀦はとんでもない歴史修正主義者でテロリスト

438:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 21:01:20.98 .net
そんな駄々っ子みたいに同じ意見繰り返しても何の説得力もない

439:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 21:07:14.68 .net
会田のアホが反戦画だって思い込まされた原因は三潴だろ?
騙されたのが恥ずかしいから、反戦画って解釈はおかしくないとかアホな説を広めようとしてる

440:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 21:10:24.32 .net
会田って何のこと?
ソースよろしく

441:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 21:13:52.07 .net
全く関係ない会田のスレのネトウヨがどうとか、意味わかんない事をずーっと言ってるキチガイが居るなと思ったら
会田が反戦画だって言ってるののを見て、ああリンクしてんだなと思ったわ

あれが反戦画でないと困るっていう点で三潴と一蓮托生なんだな

442:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 21:17:56.07 .net
会田が何を反戦画だと思ってるわけ?
ソース貼れよ

443:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 21:42:27.14 .net
URLリンク(artyours.jp)
>例えば、藤田嗣治が描いた戦争画だって、見ようによっては、「ほぼ、反戦画だろ。」と思えるようなものが多い。
>日米の兵士が、ものすごい形相で死闘している…というような絵をみて、さて、この絵は参戦か反戦かと言われれば、わかんないですよ。

>多分、藤田もその事についてははっきりとは考えてなかったんじゃないかなぁ。

>でも、それで藤田がダメかっていえば、そうではなく。言葉によるカテゴライズから逃れた、
>アンビバレントな上部構造を狙ってこそ「美術家」って感じがしますよね。

URLリンク(geruchxxxx.tumblr.com)
>会田「若いときにかいた解説。解説自体が青い。かこつけすぎな断言。成功作いっぱいあるんでは。
>絵画に限界感じる。ことばを使えない。戦争も、戦争反対なのか?藤田嗣治の戦争画は戦争推奨の絵になってるが、
>反戦と受け取ったひとも多かった。言えないのを利用するのがおもしろさ。
>僕みたいに意見がこの世に言えないむにゃむにゃした人間には向いてる。メッセージが伝わっちゃうとつまらない。」

444:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 21:53:43.81 .net
だいたい>>356 の「崇高な祈り」って何なんだよ
それのどこが反戦か説明してみろっつーの

445:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 21:57:10.78 .net
だから三潴に騙されるも何も、そもそも、ありふれた見方なんだって
一蓮托生なんて大げさ

446:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 21:58:24.58 .net
>>439
騙されたのが恥ずかしいから、その説を広めようとしている?
よくわからん

447:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 22:09:25.69 .net
会田のウンコ野郎は作家だから、妄想で間違った解釈で制作しようが、個人的には一向にかまわんと思う
実は藤田が軍の目を欺いてこっそり反戦のメッセージを込めていたとか、そりゃ会田がお前自身を藤田に投影してるんですね、って事だろ
そりゃ会田らしいっちゃらしいわな

三潴が妄想を垂れ流すのは職業的に四流の証だからこれからもバカにするよ

448:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 22:42:09.56 .net
>実は藤田が軍の目を欺いてこっそり反戦のメッセージを込めていたとか、

上のソースを見ても、そんなこと会田は言ってないが?

449:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 23:01:31.57 .net
>>447も美術鑑賞の当たり前が分かってない
「戦争画であることを知りつつ、反戦画と評価する」
こんな見方も知らずによく美術を語れるな

450:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/06 23:03:42.08 .net
>>356の崇高な祈りってのが気になるんだよねー
祈られてる対象が今も靖国にいるんだろうなって思うとあれだなー

451:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/07 07:47:17.32 .net
会田の発言からはとくに目新しい視点は無いというか、
藤田が反戦画を描いていたという話は三潴界隈で広められてるんだなという再確認だけだな

452:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/07 08:51:21.09 .net
タブーとも言える戦争画を話題にしたり紹介する際、
そういう視点が加えられるのはよくある事
別に三潴界隈に限らない

453:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/09 22:15:34.85 .net
単に憎しみで必死になってるだけだ。
なまぬるく見放してやれw

454:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/10 19:06:09.82 .net
なんだ、会田も三潴に騙されてるんだ

455:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/10 22:34:00.05 .net
きみが三潴に勝手に騙されてるんだよ

456:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/11 14:38:33.86 .net
会田スレも三潴スレも炎上させようとした人がアレなんで

457:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/12 10:51:42.12 .net
藤田の戦争画が反戦画だと思ってるとか、バカの極み。
会田も>多分、藤田もその事についてははっきりとは考えてなかったんじゃないかなぁ。
とか、
悲惨な描写は陸軍の宣伝部の要請に沿ったのは常識、
それに反戦画とか言いだしたのは戦後だいぶ立ってから事情の知らないバカが妄想で言い出しただけ。
会田がどれだけ馬鹿なのかは知らないが、戦争画と名乗るなら少し位は勉強する努力くらいしろよ。

458:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/12 11:41:09.47 .net
この人、ひとりだけ進歩しないよなあ

>それに反戦画とか言いだしたのは戦後だいぶ立ってから事情の知らないバカが妄想で言い出しただけ。

>>356によると野見山・新藤の感想は戦中に抱いたもの
同じリンク先には山田風太郎も「薄暗い凄愴感」を感じたと書いてあるね

459:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/12 11:59:35.56 .net
藤田の反戦画説は最近だよ。
このスレにも書いてあるけど。>>310
いかにこの話が胡散臭いかすでに検証してある。

この説が出てきたのは近藤 史人の「藤田嗣治「異邦人」の生涯」が大元で、
筆者は君代夫人の証言をろくに検証せずに、一方的に夫人に理想的に都合のいい無垢な藤田像が生み出された。

460:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/12 12:02:53.62 .net
画壇が藤田に責任を押しつけとか、その辺の話も君代夫人の話がもとになってる。
藤田の戦争責任の話はうやむやにしてね。

三潴と会田はこの胡散臭い説を広めてる第一人者といったところかな。

461:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/12 12:06:52.83 .net
>>459-460
それは藤田の思想の問題でしょ
「アッツ島玉砕」を絵画としてどう評価するかとは別の話

462:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/12 12:12:50.35 .net
「藤田は実は反戦を訴えていた」とか、そこまで言ってるなら「説」とも言えよう
そんなソースもないのに「第一人者」とか、そっちの方が胡散臭いわ

463:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/12 12:21:48.72 .net
「藤田嗣治「異邦人」の生涯」アマゾンのレビュー見ると、この説って藤田ファンはもちろんのこと、大衆受けがいいみたいなのよね。
三潴や会田もだけど、事情の知らない人間はすんなり騙されてるようなのでこれからも注意が必要ですね。

ちゃんと批判的な書評もあるが、全然支持されてない。
でも、戦争画の研究はそれなりにされているので、ちゃんとした歴史を伝えていけば大丈夫でしょう。
藤田の反戦画というトンデモ説は早く消えるようにしたいですね。
September 22, 2006 By sun
>さて,内容的には,悲惨な末路を描いた戦争殉教画敵な作品であるから,戦争協力画ではない,
>それを超えたといった見方には賛同できません。軍民ともに運命をともにし,最後の一人(一兵でなく)まで戦うという
>「一億総特攻」「玉砕戦」を主導するのに「戦争殉教」は適った理念でした。捕虜や生き残った民間人が合計1万5000名いた
>サイパン戦で,忠臣同胞も潔く玉砕したことを表現したのであれば,これはサイパン戦の悲劇の半分を描いたに過ぎません。
>捕虜となり生き残った多数の人々や玉砕を信じて,再び沖縄戦で集団死した人々のことも思うとやり切れません。
>現段階で描かれた戦争を十分分析するのと当時の状況は違いますが,現在のわれわれとしては賛同できないところも多いです。

464:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/12 12:34:50.58 .net
デュシャンの便器をアートと思ってるとか、バカの極み

便器の造形はメーカーの要請に沿ったのは常識

事情の知らない人間はすんなり騙されてるようなのでこれからも注意が必要ですね

465:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/12 16:17:28.65 .net
春画をアートと思ってるとか、バカの極み

春画のエロい描写は版元の要請に沿ったのは常識

事情の知らない人間はすんなり騙されてるようなのでこれからも注意が必要ですね

466:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/12 16:58:30.39 .net
>>463
このレビュアーは「戦争殉教」という概念を用いて、「戦争殉教的描写は軍部に主導された」と主張しているわけで、
それ自体は道理に適っているが、しかしだからといって、それ以外の見方を否定することはできない。

また、戦争の一面を描いたにすぎないから戦争殉教画として不十分、という主張はユニークだが、
限られた作品で戦争の全体を描くことなど不可能なので、結局難癖ではないかな。

467:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/13 00:11:53.80 .net
会田誠が藤田の『アッツ島玉砕』を、どう見たか、だけが
重要だと思うんだがな。

468:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/13 00:41:19.94 .net
批判してる人は歴史的文脈にとらわれすぎて、会田の感想とかに興味ないんだろうね

469:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/13 10:15:58.03 .net
絵を売って爆弾作ってテロに協力したり、捏造されたデマを広めたり、三潴は日本の美術業界の汚点を象徴してるような人間だな

470:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/13 11:32:21.50 .net
>>463
「戦争画だけど反戦的に見える」と思うのも禁止ですか?

471:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/13 15:05:06.69 .net
>>469
ソースを示さない、検証もしない(できない)人間に言われたくないだろうな

472:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/13 17:56:28.61 .net
>>468
お前は会田の戦争画関連作品についてどう思ってるの?

473:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/13 18:36:02.46 .net
「どう」って?

474:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/13 18:58:11.18 .net
三潴は単純な知能の低さを感じさせるが、会田はバカを隠そうとしてる感じがまた痛さを増してるな。
日本の厨二病を売りにする芸術家様がこういう痛さを見せつける芸風ももう飽きちゃったよ。

475:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/13 19:05:37.02 .net
>>472
いきなり「お前」って、偉そうにしないとプライドが保てない人なのかな

476:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/13 20:02:14.40 .net
文脈が反戦になっちゃうとペラい感じが倍増する気がする
何も言わない方が良かったのに

477:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/13 21:20:06.05 .net
逆に会田のここが素晴らしいという意見の人はいるかな?

478:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/13 22:07:21.96 .net
それ以前に「バカ」ってのが印象論だからねえ

479:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/16 09:11:43.24 .net
しばき隊で有名なnoiehoieという奴の「藤田は反戦画を描いた」説

>戦争と芸術とプロパガンダと
URLリンク(togetter.com)

無知なのは三潴と一緒だが、暴力で左翼活動をやってるのも
爆弾制作協力でテロ支援してた三潴と同じというのがどうも引っかかる
こういう武装して暴力を肯定する過激派左翼的な連中に嘘の藤田反戦画説が広まってるのはなんか裏がありそうだ

このまとめでも「ちゃんとした左翼」は当時の時代背景や藤田の戦争責任に対してまっとうな批判をしてる
まあこの様子だとアホな反戦画説は、世間からちゃんとアホだと認定されてるようだな
嘘の反戦画説が捏造される前に、正当な戦争画の研究がちゃんと出来ていたからね

480:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/16 09:16:54.50 .net
「反戦画に見える説」と「反戦画である説」は全然違うの、わかる?

481:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/16 09:27:18.22 .net
戦時中の人物像を歪めて物語を作って広めるというのは、最近の傾向なのかもしれないね
とくにNHKは>>356も含めると組織的にやっていると疑われてもしょうがないな

>村岡花子は『花子とアン』でどちらかといえば反戦的な感じで描かれていますが、
>本当は真っ先に大日本帝国の戦争を支持してたそうですが、本当ですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


まあ藤田の絵を売って爆弾の資金にした三潴以上のクズはいないだろうがね

482:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/16 09:38:08.40 .net
>>480
後者を捏造し、両者を意図的に混同しているのが反ブサヨという図式が見えてきた

483:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/16 11:25:53.16 .net
ブサヨを捏造して、それを口実に叩いてるわけ
>>481みたいに作品としてどう見えるかという話を人物像の話にすり替えるのも同じ手口

484:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/16 12:06:03.40 .net
共産党と中核派などの内ゲバ大好き、いわゆる新左翼の対立かね。
共産党の戦後藤田批判を全否定するあまり反戦画とかおかしな事を主張してた訳か。
牧田・三潴が関わったピース缶爆弾事件は共産党と対立していた組織が実行してたから、いまだに三潴はそれを引きずってるのだな。

485:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/16 12:14:11.48 .net
いや、藤田を免罪する意図はそれほどでもないはず
実際そんなこと言ってる人はいない
夫人はどうか知らんが

486:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/16 12:14:51.64 .net
批判としては共産党のほうが筋が通っている。
闘争のための闘争ごっこばかりやってる連中は、とにかく敵を否定する理屈をでっち上げる内向きの論理で社会の納得は得られない。
藤田を「レジスタンス」だの「反戦」だの、妄想がひどい。>>479
こいつらにとって戦争責任の所在なんか興味ないというのが証明されている。

487:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/16 12:24:33.04 .net
作家の責任と作品の評価は別、という理屈が、いつまでも分からないバカがいる
あなたのことですよ

488:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/22 00:21:19.78 .net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

489:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/28 11:18:49.58 .net
評判いいな

490:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/28 12:17:42.83 .net
ほとんどのレビュアーがこのクソ本一件のみの評価wwww
自演乙もいいかげんにしろよ
三潴の能力の低さ、業界における人望の無さがよくわかる

491:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/28 19:19:50.80 .net
それを言うならアンチも人手不足のようだな

492:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/28 19:55:27.97 .net
無い評価を捏造するのが得意なオッサンだね。

493:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/28 20:56:16.53 .net
変な日本語

494:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/09/29 15:01:55.28 .net
チラ見したけどたいしたこと書いてなかった
北京での失敗の原因も分かってないようだし、相変わらず鈍い人だなって感想

495:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/11/05 00:46:10.30 .net
あげくの果てに中国の美術市場の統計は捏造されてるとか言いだす始末。

実際は三瀦ギャラリーの作品がショボくて売れないだけです。

496:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/11/05 10:23:12.76 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
三瀦ギャラリーはこんなのが大好きなのか
下品な奴だ

497:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/11/06 11:46:28.25 .net
下品と思う奴が下品だ

498:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
14/11/06 17:04:34.14 .net
テロリストに爆弾制作の資金提供する為に盗品の売買してたんだろ?
三瀦本人が金の使い道と、盗品だと知ってたかどうかは知らないが。

499:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
16/07/23 04:12:36.52 .net
.
いいととこも探すんだよ、一流は!
ゴッホも!

500:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
17/01/23 01:50:03.22 .net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

501:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
17/07/28 18:49:01.49.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

502:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
19/11/08 17:09:51.49 .net
URLリンク(i.imgur.com)

503:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
20/08/18 09:42:01.56 mZvc1EkBw
少し前は、良さげと思った若い作家に声掛けて結構な数を囲い込んで(&縛って?)たけど、大して展示の機会も無さげで、今どうなんかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch