[ルーツ]日本人の起源は?その4at ARCHEOLOGY
[ルーツ]日本人の起源は?その4 - 暇つぶし2ch174:出土地不明
20/10/26 11:52:51.36 8z1B6VDh.net
なぜ『新撰姓氏録』が編纂されたのか
桓武天皇の御代の前後には、半島大陸が重んじられたため、
百済の王様の子孫である―といった偽系図がたくさん作られたので、
その弊害を除くために編纂されたというのです。
役人たちがわれ先に、先祖は朝鮮半島から来た、と主張しはじめたため、
朝廷としても厳しい態度を取り始めたようです。
これは桓武天皇の生母の血統を飾るための部下による粉飾が原因らしいのですが、
後には桓武天皇にも御反省があって、偽系図を除こうとされた事が記されています。
勝手に先祖を創作する偽系図は奈良時代から有ったようですが、
桓武天皇の百済重視でさらに酷くなったのでしょう。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

175:出土地不明
20/10/26 12:04:32.29 8z1B6VDh.net
江戸期まで日本人は朝鮮人だと知っていました
明治期以降、カルトが蔓延するなかで、カルトにだまされた人が純粋日本人が存在すると勘違いさせられてきました
その間違えた考えから脱却できず、発狂し、精神病を患うものが出てきているのです
日本本土人のアイデンティティは朝鮮人、朝鮮人なのです
日本人は明治期以降の作られた虚構でしかなかった
それでいいじゃないですか?
あなたは朝鮮人
朝鮮人なのです

176:出土地不明
20/10/26 12:08:48.87 8z1B6VDh.net
白村江の頃の日本書紀の価値観は、
  百済人の命と資産 >>> 日本人の命と資産
関東から兵を集めて、百済を防衛させる
敗戦後は、百済人難民に関東の土地をやる

177:出土地不明
20/10/26 16:26:18.89 craHPqkc.net
>>174
>百済の王様の子孫である―といった偽系図がたくさん作られたので、
百済からきた奴らがみんな詐称しだしたんだろ

178:出土地不明
20/10/26 16:28:07.81 craHPqkc.net
>>176
白村江のころは鉄が自作できるようになってたので重要度減ってる

179:出土地不明
20/10/27 01:03:42.15 Kgg71N1X.net
白村江の頃にはまだ日本はないぞ

180:出土地不明
20/10/27 02:00:44.32 BJ5rhD09.net
>>176
何言ってんだろ
資産なんて殆んど無いじゃん
5世紀ごろからの製鉄遺跡が多く発見されてるし
逆に倭の方が珍しい宝の国だから百済や新羅が通うって中国の何かに書いてあったよ
白村江に進撃したのは、中大兄皇子が百済を復興させることで半島での倭の優位性を示したかったってのが定説
結局半島から撤退して防衛しまくって新羅や唐に脅える日々を送ることになるけど

181:出土地不明
20/10/27 02:12:46.62 B84wOlvK.net
>>177
百済の支配階級はそうだろうけど
こぞって逃げこんできた下々の民衆は家系図とか興味ないかと

182:出土地不明
20/10/27 12:00:34.37 BtEFXepx.net
人類学者・鳥居龍蔵は、 1890年代に、東京・関西・四国等の被差別部落の人の外形を調査し、
「朝鮮人の帰化せし者なりとの説は少しも信ずるに足らざるなり」として朝鮮人説を完全 に否定するとともに、
被差別部落民には「蒙古眼(蒙古襞)」がみられない南方系の人種であることを強調している。
なお、このように、頭長で蒙古眼がみられ ないという特徴は、アイヌなどの古モンゴロイド(縄文人)のそれと一致する。
戦後になると、大阪大学教授の小浜基次(人類学者)が、形質人類学により、
47の被差別部落を含む全国的な調査を行ない、 被差別部落民は形質的に東北人と一致していると結論づけた。

183:出土地不明
20/10/27 14:22:16.56 dNrl3RYL.net
>>167
渡来系弥生人と現代韓国人はあまり縁が無いとはっきり判るんだね。

184:出土地不明
20/10/27 15:48:25.49 kJrc3ZqH.net
ホモサピエンスが日本に到達した時期と、弥生人が日本に入って来た時期はどらくらい隔たりがあるんですか?

185:出土地不明
20/10/27 19:35:17.58 sczb+Y0M.net
2万年くらいじゃないだろうか
C1aが最初だろう

186:出土地不明
20/10/27 20:46:39.73 Kgg71N1X.net
12万年くらい前の遺跡があったよね

187:出土地不明
20/10/28 00:55:09.75 RS6aRKXd.net
旧石器捏造のやつ?

188:出土地不明
20/10/28 23:59:27.74 mLGJPJ0O.net
>>183
弥生人は沿海州人だから
朝鮮半島とは何の関係もない人々

189:出土地不明
20/10/29 00:20:52.65 ejzqV8k+.net
>>187
捏造じゃない奴もあった気がしたが

190:出土地不明
20/10/30 13:06:50.00 hUIbv+K0.net
ブログの人、更新
横浜市の称名寺貝塚遺跡の人類遺骸のmtDNA解析
URLリンク(sicambre.at.webry.info)

191:出土地不明
20/10/30 15:37:45.52 hUIbv+K0.net
ケンブリッジ大学の最新研究(Boer et al. 2020)です
弥生人を、朝鮮半島南部から渡来したMumun(無文土器朝鮮人)と断言しています
水稲技術はMumunによって齎されたとの結論です

>The introduction of rice agriculture into the Genkai Bay area of North Kyushu (Figure 1) from around 1000 BC marks the beginning of the Yayoi period. Wet-rice technology was introduced by Mumun (‘plain pottery’) culture migrants from the southern Korean Peninsula relatively early, ca. 1000 BC, in the Peninsula's Mumun period (1500?300 BC). These migrants were not Yayoi, they were Mumun.
URLリンク(static.cambridge.org)

192:出土地不明
20/10/30 16:24:32.28 zdb2voQH.net
>>191
半島南部は倭人がいたからなあ
三韓の何れかに属する人だとするなら、それらの後続である百済や新羅の出土骨とDNA比較してみてほしいけど
ちょっと分かりやすく訳してくれない?どんな研究で何をもって断言するに至ったのか、図も全然意味が分からないから解説必要

193:出土地不明
20/10/30 17:10:11.18 rRgWwI7c.net
2016年自宅を加湿器の過剰使用により追い出されて生活保護受給者の自分は
「03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1-18-18 更生施設けやき荘」に入所した。
そこで酷い苛めを受けて虐めに関して仲裁に入ってくれるよう職員に申し出たが無視された。
翌日あまりの虐めの酷さに思わず感情的になったら(仲裁してくれない事にも苦しんで)警察を呼ばれた。
警察では「施設内のルール違反」に関して怒号を浴びせられた。
「ルール違反」で警察を呼ばれた訳ではないのに分かってはくれず犯罪者たる「03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1-18-18 更生施設けやき荘」に勤める「佐藤と柳沢」も虐め
が起こった結果感情的になったと警察に説明してくれなかった(してくれていたら「ルール違反」で怒号を浴びせられるわけがない)
生活保護を誤診に基づいた(実際には自分は発達障害なのだが、不登校で精神科に親に繋がれて誤診を受けていて二級の手帳保持、自分の幼少時には、そもそも「発達障害」は滅多につけられる病名ではなかった、現在40代)
二級の手帳保持者が警察沙汰になると必然的に「精神鑑定」を受ける。
そもそもは、こちらが虐めの被害者だったからあまりに理不尽な為経緯をうまく説明出来なかった。
推測だが「話のまとまりがない、統合失調症」と誤診されたのではないか。
誤診だったので、すぐ退院でき住居もみつけてすぐ退院したが、「ルール違反で警察を呼ばれたと勘違いし怒号を浴びせた」
戸塚警察に問い合わせても「侮辱」しかしない。
けやき荘に至っては、施設関係の第三者委員会に問い合わせても応答してくれずこちらが度を越えた人権侵害が行われた訳だからその事に関して提訴したいと思い問い合わせても「侮辱」を行う。
「虐めが起こった事」を警察に説明しなかった
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1-18-18 更生施設けやき荘
に勤務している「佐藤と柳沢」は犯罪者。

194:出土地不明
20/10/30 18:26:19.29 aCK4SN3C.net
>>191
瞬間破たんのギャグ乙w
だいたい弥生人が朝鮮半島から渡来したなら、朝鮮土器から弥生土器が始まっているはずだろ
ところが弥生土器は同期する沿海州南部と特徴が一致する土器から始まっている
そのときの朝鮮土器は孔列文土器だから、弥生人が朝鮮半島から渡来したなら、
孔列文土器から弥生土器が始まってないと話がおかしいね
つか、ケンブリッジって中卒だろ(Very嘲笑

195:出土地不明
20/10/30 23:59:03.36 0TSPcksC.net
海外の学者は、もう弥生人=ムムン・コリアンの前提で論文を書いてる

196:出土地不明
20/10/31 02:34:56.55 PV8bU9iT.net
書いてないから
These migrants were not Yayoi,

197:出土地不明
20/10/31 03:44:44.03 ewDXhewP.net
>>196
頼むから>>192

198:出土地不明
20/10/31 05:20:38.25 LX4cE4rC.net
>>196
書いてるから
Proto-Japanese speaking Mumun migrants (Whitman, 2011) coming into North Kyushu interacted with Jomon peoples there, creating an initial admixed Yayoi population which then spread throughout the Japanese islands as they occupied new lands for farming.

199:出土地不明
20/10/31 05:29:04.71 ewDXhewP.net
>>198
早く>>192

200:出土地不明
20/10/31 13:51:26.91 d/1GHaQK.net
Mumun孔列文土器人が渡来定着して、何を血迷ったのか、刻目突帯文土器を
作ってしまいましたとさ

おしまい
アホーアホー

201:出土地不明
20/11/01 14:23:29.08 6Qn7pO95.net
チャート自体は、非常に見やすいよね。

202:出土地不明
20/11/01 14:28:22.29 6Qn7pO95.net
文化伝搬の地域別のタイムチャートとして、良く可視化されているよね。

203:出土地不明
20/11/01 14:51:57.85 6Qn7pO95.net
なぜ、文化伝搬と判断した理由は、以下です。
人が移動したのなら、すべて最新のところから始まるはずです。

204:出土地不明
20/11/03 03:13:35.14 0MTGhEZD.net
縄文人はアイヌのご先祖様
和人のご先祖様はこれ
デジタル復元でよみがえった百済人は顔が長く、目の間が狭い典型的な北方人の顔をしていた。
URLリンク(s.japanese.joins.com)

205:出土地不明
20/11/03 09:48:25.59 TYwg4Ucu.net
百済どころかその1000年前の弥生前期末の甕棺墓から夥しい数の
北方モンゴロイド系人骨が出るわ出るわ出るわ出るわ出るわ・・・・・
その甕には朝鮮土器の片鱗も見られず、彼らには渡来した痕跡がない
彼らの祖先が縄文末に沿海州から渡来した刻目突帯文土器人だからである

206:出土地不明
20/11/03 22:13:23.89 penIVmxa.net
日本人が、稲を作ることになったのは、古事記・日本書紀によると
「天孫降臨」
天照大御神さまは、孫の瓊瓊杵尊(にぎぎのみこと)に高天原(天界)から葦原中国(地上)へ降りることを命じられた。
稲穂を渡し、「この稲を育てて葦原中国を治めなさい」と。
これは、「斎庭稲穂の神勅」。稲を育て、この国を繁栄させるということ。
すでに先に葦原に住んでいた、戦いを繰り返していた先住民(大国主尊?)に
「慈愛で国を作りますので、必ずや平和になるでしょう」と伝え、国譲りをしていただいた。
そして、思ったのは、稲を育てた「弥生時代」の最初が、日本の歴史の最初ってこと?
縄文時代は、「ニギギノミコト」が降臨する前だった???
おや???????
笑爆
素敵な一日になりますように

207:出土地不明
20/11/03 22:50:58.29 dnPyvF24.net
>>204
なんで嘘つくの?
何度でも訂正いれてやるけど左は高句麗でしょ?

208:出土地不明
20/11/03 22:51:45.54 dnPyvF24.net
>>204
つーか百済は先祖ではなく支配された国
まともに歴史を学べ

209:出土地不明
20/11/04 01:42:46.72 2hz1jQqo.net
縄文人
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
弥生人
URLリンク(s.japanese.joins.com)

210:出土地不明
20/11/04 01:48:29.85 W/HBI47c.net
def

211:出土地不明
20/11/04 02:30:56.65 jetLwowd.net
チョンに見せかけたチンコロがウゼエウゼエ

212:出土地不明
20/11/04 04:59:55.49 Ha7kKgNu.net
>>211
中国人が韓半島なんて言葉使わんだろう

213:出土地不明
20/11/04 08:12:22.81 B72t14Or.net
>>204
98 出土地不明 2020/10/14(水) 21:55:36.73 ID:i26atPbe
なんだかなあ
縄文人の一派のアイヌは三種類もいたという記録あって、それぞれ言語が通じなかったというけど
どのアイヌのこと言ってんのよ

214:出土地不明
20/11/04 12:23:37.87 DfKCiiTX.net
>>212
チンコロ乙
ぜんぶ芝居だろが
孔子学院ブタニグロは日本から出てけよ汚らしい

215:出土地不明
20/11/04 14:49:21.24 DfKCiiTX.net
.






孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)






.

216:出土地不明
20/11/05 16:07:47.32 fcyZcReI.net
一般人の服を着た、兵士とか、きゃつらは、得意だからね。
国際法に従って処分しただけなのに、虐殺したと嘘をつくよね。
工作好きだなあ。

217:出土地不明
20/11/08 10:27:36.38 u/d4sU7Y.net
2020年11月08日
古代ゲノムデータに基づくユーラシア東部草原地帯の6000年の人口史
URLリンク(sicambre.at.webry.info)

218:出土地不明
20/11/10 20:43:41.00 4pw/ddmW.net
ここまで全員朝鮮人の書き込み

219:出土地不明
20/11/10 21:26:24.89 YUKQxSJx.net
と、孔子学院ブタニグロがウソブいている

220:出土地不明
20/11/13 03:59:52.82 kCOV2y9C.net
日本人は90%朝鮮ゲノム

221:出土地不明
20/11/13 15:39:10.32 nA5cdXy0.net
そりゃそうだろ
縄文人の祖先の旧石器人がどこから来たと思ってるの?

222:出土地不明
20/11/14 06:17:14.49 dDF/MlSL.net
在日コリアンは朝鮮戦争から逃げてきた雑魚
百済人は半島から追い出された雑魚
渡来人は大陸の戦乱から逃げてきた雑魚

日本人=クソ雑魚の末裔

223:出土地不明
20/11/14 13:54:06.32 zJzv8tf/.net
逃げてもええんやで

224:出土地不明
20/11/14 15:56:22.99 s4PRBQqD.net
ノアは洪水から逃げた雑魚
ロトは核爆弾から逃げた雑魚

逃げる人間こそ選ばれし民となれる

225:出土地不明
20/11/15 02:42:01.10 jfA/AcQi.net
>>222
>渡来人は大陸の戦乱から逃げてきた雑魚

↑これの証拠は?
.

226:出土地不明
20/11/15 15:20:58.40 8mte7Lk5.net
やっぱ孔子学院ブタニグロか
死ねよブタ広鼻突顎巨大タラコ唇インドシナ華南セロイピーノ

227:出土地不明
20/11/15 16:51:33.62 EUYD9XFL.net
紀元前10世紀あたりには弥生人来てるからな
その戦乱もない時代に基礎が固まっていた

228:出土地不明
20/11/15 17:10:01.24 8mte7Lk5.net
>>227
定着したのは縄文末のBC11C以前だろうな
その頃に日本最古の刻目突帯文土器が出雲あたりに登場してくる
弥生人の渡来理由は黒曜石の交易目的が最有力だろう

229:出土地不明
20/11/16 12:53:07.64 YG1Dudj6.net
一行ずつ改行する奴
いい加減に独り言を連投するの止めろ

230:出土地不明
20/11/16 14:11:09.46 iWAGZBEi.net
3000年前の西日本は、火山活動の被害で、人がいなかったから、
武器を持たない漁民でも定着しやすかったんだろうね。

231:出土地不明
20/11/16 14:14:12.81 y7f3bc1U.net
黒曜石の交易で、渡海ルートも確立していた。
日本人の片方のルーツが東日本縄文人であり、
もう一方は、ナナイなどの北方ツングース人でしょうね。

232:出土地不明
20/11/16 16:59:17.54 bbyTaL7N.net
遺伝子みればわかるだろ
O1bだよ

233:出土地不明
20/11/16 17:03:02.53 bbyTaL7N.net
日本はアイヌほどにもツングース系C2が入ってきていない
北方中国、半島ほどにもない
これは渡来時の大陸の民族の力関係をあらわしてると思う

234:出土地不明
20/11/17 23:00:38.32 YisyQc8r.net
満州人は混血が進んでC2が少ないんじゃない?

235:出土地不明
20/11/17 23:30:16.81 UajA4crS.net
女真族とかでわけたらどうなるだろ

236:出土地不明
20/11/18 23:45:16.68 4wy9bDMf.net
>>229




おまえの正体


孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)




.

237:出土地不明
20/11/20 11:48:12.96 LNvLjgy3.net
鬼の顔は先住民の顔・鬼は外は人種差別か
「支配者になった弥生人のもつ北方系の顔は人相のよい顔とされ、”虐げられた南方系の縄文人の顔は鬼の顔になった。”
世界中に征服された先住民がコビトや、妖精になる話がある。修験道の開祖である役小角にしたがった前鬼、後鬼も、先住民の末裔であったにちがいない。」
「別所という地名起源については「仏教諸宗の修学・修行に不満を抱く聖たちが、本寺を離れた別の場所に隠遁して、それぞれ集団を結んだ場所」(『岩波仏教辞典』 )というのが通説である。柴田弘武氏は全国550余か所の別所地名を訪ねて分析、「本寺を離れた修行僧の隠遁地」とするだけでは説明できない所が多いという菊池説を裏付けている。柳田国男は別所の人々が山の者、谷の者、峡(カイ)の者等とも呼ばれたという。」
縄文人や蝦夷の彫りの深い顔から鬼のイメージや仮面が出来上がったとするならば、節分の「鬼は外」という掛け声は間違いなく人種差別から発したものであろうとなる。すると「福は内」の福顔は平安時代から出来上がってゆく北方系大陸人の顔であるとなる。

238:出土地不明
20/11/20 13:15:08.80 9r4Ovz19.net
製鉄民だろ

239:出土地不明
20/11/20 14:25:46.56 ea2h3jf5.net
ほぼ同意
土器や瓦を焼いたり
塩竈を炊いたり
鍛治職や鞴吹きだったり
そういう火を使う人たちが鬼とされたんだと思う
肌が赤焼けしたり失明しやすかったり見た目が醜かったので妖怪としても伝承に残りがち
醜男、醜女というのも同じと思われる
一説には、オニ、シコ、モノは類語と見る向きがある
大物主や大物忌なんかも火を使う民に関わるのでは

240:出土地不明
20/11/20 14:31:26.29 cURfGx9a.net
このスレで「差別」で検索してみたら3件どれも同じ論調
この人は何が何でも人種差別ってことにしたいんだな

241:出土地不明
20/11/20 19:53:18.98 ljQZKEBH.net
国譲りで来た奴らって誰ならぁ

242:出土地不明
20/11/20 20:13:36.51 oHDwl0xI.net
出雲=沿海州川
末盧=半島側の港
で沿海州側が封鎖され聖地化

243:出土地不明
20/11/20 20:44:01.04 ljQZKEBH.net
>>237
鬼は外人だろ
>>242
なんで魏志倭人伝まで戻るんだよ

244:出土地不明
20/11/21 03:04:26.12 q0JCDN7C.net
>>239
大物忌は位置的に灯台神だと思うな

245:出土地不明
20/11/21 10:40:17.46 PjDKehn8.net
弥生人は学者がでっち上げたインチキ概念だったんですね
「縄文」の対義語は「無文土器朝鮮(=ムムン・コリアン)」
つまり水稲や鉄器などの先進文化を日本列島に齎したのはムムン・コリアンだったのです

ケンブリッジ大学の最新研究 (Boer et al. 2020) 朝鮮Mumunの影響がわかりやすい
URLリンク(image.prntscr.com)

246:出土地不明
20/11/21 15:14:48.51 oUBo5Ai2.net
786 名前:出土地不明 2020/11/20(金) 19:04:37.48 ID:GybXxRsa
縄文末に渡来定着した北方モンゴロイド形質の渡来人、いわゆる弥生人は
朝鮮半島からは来てないんだよ
弥生人が朝鮮半島から渡来したなら、朝鮮土器から弥生土器が始まっているはずだろ
ところが弥生土器は同期する沿海州南部と特徴が一致する土器から始まっている
そのときの朝鮮土器は孔列文土器だから、弥生人が朝鮮半島から渡来したなら、
孔列文土器から弥生土器が始まってないと話がおかしいね
菜畑で稲作が開始するのがBC10C
刻目突帯文土器が登場するのがBC11C
渡来時に稲作はまだない
稲作は子孫の時代になってから弥生人自身の手で半島から取り入れただけの話
渡来した時代と稲作が始まった時代がさほど離れてないから、60年前の人類学者の
金関丈夫が「朝鮮半島から稲作を持った人々が渡来した」と錯覚してしまったんだよ
その60年前の金関丈夫のカン違いが教科書に載って、我々はその間違いを刷り込まれて
今に至っているという訳

247:出土地不明
20/11/21 15:33:35.47 QgorS45B.net
>>245
だから沿海州だって
確定なんだって

248:出土地不明
20/11/21 16:31:44.96 oUBo5Ai2.net
>>247
ただないとか、ただ違うとか、それだけじゃ全然ダメなんだよ
こうこうこうで、こうだからこうで、こういう理由だからこうなんだと考古学的理由付けがないと全くダメ

249:出土地不明
20/11/21 16:36:46.66 QgorS45B.net
>>248
理由付けを他のスレでも説明したが理解しない
相手を調べさせる方向にもっていったほうがいいかもよ

250:出土地不明
20/11/21 16:37:49.30 QgorS45B.net
つまりコピペ荒らしみたいな説のバラマキは逆効果で
ググレカスみたいなののほうがいいんだよきっと

251:出土地不明
20/11/21 16:49:26.50 oUBo5Ai2.net
違う
ただないとか、ただ違うとか、ただ沿海州だと言い張るだけじゃ全然効き目ないの
こうこうこうで、こうだからこうで、こういう理由だからこうなんだと
考古学的理由付けがないと全くダメ
それができないヤツはたとえそれが正しくても考古学では負けなんだよ

252:出土地不明
20/11/21 18:59:22.24 by/qXarW.net
新発見だと思うが 違うかもしれない
縄文土器の 縄目文様は 何のためか 昔から疑問だった
あれは 文字だったんだな
縄文時代から弥生時代の日本の文字は 縄文字だった
漢字が入る前は 縄文字で 記録してたんだな
稗田阿礼が 歴史を暗唱してたというのは不十分で
縄文字の記録を読んだんじゃないの

253:出土地不明
20/11/21 19:44:10.07 wcoGIWlY.net
いじめの責任を公然と被害者になすりつける
大阪府三島郡島本町が
日本全国に与えた悪影響は測り知れない

254:出土地不明
20/11/22 00:54:16.47 MjtOQR8c.net
◆渡来系弥生人骨と朝鮮人骨と北方人骨の形質の相関図


URLリンク(web.joumon.jp.net)



※朝鮮人骨よりも近畿人骨の方がわずかに北方民族に近い事に要注意

255:出土地不明
20/11/22 03:33:41.24 wiDDOfhc.net
>>251
沿海州コピペがいたるところにあるから荒らしとか思われてるよ
そうみなされた瞬間に偏見ですべてが片付けられる

256:出土地不明
20/11/22 10:40:18.82 Z8bkFXUr.net
牽制乙w
孔子学院ブタニグロw

257:出土地不明
20/11/24 14:54:33.44 VBis1Qay.net
菜畑もそうだけど、同じように近畿や関東でも同じ。下記は、野洲川の遺跡紹介です。
URLリンク(yasugawa-iseki.yayoiken.jp)
縄文晩期の遺跡から出土する土器を調べると、
縄文土器だけが出てくる遺跡群と縄文土器および弥生前期の土器が
一緒に出てくる遺跡群があります。
後者のケースを考えると、水耕稲作の文化をもった弥生人が
この地にやってきて稲作を始めただけではなく、
その技術を受け取った土着の人がその地で水耕稲作をはじめたと考えられます。

258:出土地不明
20/11/24 15:56:48.29 mVPI95Su.net
東海の血を引く市原の弥生土器
URLリンク(www.city.ichihara.chiba.jp)

259:出土地不明
20/11/24 16:09:20.16 mVPI95Su.net
神奈川県 中里遺跡
URLリンク(www.tamagawa.ac.jp)

260:出土地不明
20/11/24 16:28:36.71 mVPI95Su.net
菜畑では、突帯文式土器を作っていた人たちが、
半島の無文式土器文化である水稲栽培を受け入れ、
板付式土器をつくるようになり、弥生人が誕生した。

261:出土地不明
20/11/24 20:26:51.53 xKNN997f.net
>>257
実際はもっと複雑なんだわ
中国地方、近畿地方は稲作技術を受け取った土着の人自体がすでに渡来系なんだわ
出雲あたりから外来土器である刻目突帯文土器(前池式)を作る渡来系の人々が
周囲に拡散して、九州北部に拡散した人々が朝鮮南部から取り入れた稲作を最初に
始めたというだけで、同時進行で中国地方や近畿地方にも刻目突帯文土器を
作る渡来系の人々が広がっていたんだよ
中国地方は前池式からすでに刻目突帯文土器だし、近畿地方は滋賀里Ⅳ式から
すでに刻目突帯文土器だ
稲作が九州北部から中国地方、中国地方から近畿地方と数百年かけて
伝わってきたときにはすでに土着の人々は渡来系だったのである

262:出土地不明
20/11/24 21:00:15.00 xKNN997f.net
>>257
言ってる事分かったかな?
出雲あたりから渡来系の人々が周囲に広がっていく動きと、50年くらい遅れて
今度は九州北部から稲作がゆっくりと周囲に広がっていく動きの二つの動きを
イメージしてくれ

263:出土地不明
20/11/25 06:52:18.39 uPqs4rlC.net
URLリンク(collections.museumsvictoria.com.au)
右 アボリジニ50%
中 アボリジニ25%
左 アボリジニ12.5%

264:出土地不明
20/11/25 08:06:55.01 PguCSxur.net
>>262 OK^^

265:出土地不明
20/11/25 08:43:46.38 PguCSxur.net
弥生開始以降に稲作が広まった時期には、渡来人の痕跡はない。
したがって、日本人の北方ツングースの形質は、弥生時代の前のものである。
当時、西日本は火山噴火のため、人が住んでいなかった。
そこへ、ナナイなどと先祖を同じくする人が、黒曜石の航路もあったので、
出雲に定着した。この人たちは、刻目突帯文土器を持つひとたちであった。
そして、この人たちは、西日本に拡散した。(前池式読)
その中で、北九州に到達した人たちが、水稲文化を半島より得て、
弥生人が誕生した。

266:出土地不明
20/11/25 22:13:47.23 uPqs4rlC.net
東アジアの言語地図 (オハイオ大学の言語学者 J. Marshall UNGER 氏が作成)
2000-1500 BCE URLリンク(upload.wikimedia.org)
1500-900 BCE URLリンク(upload.wikimedia.org)
900-200 BCE URLリンク(upload.wikimedia.org)
200 BCE-400 CE URLリンク(upload.wikimedia.org)

この地図はわかりやすいですね
900-200 BCE、半島から南下した日本語族が勢力を拡大し
縄文語族がジワジワと列島の両端に押し出されていったのがよくわかるかと思います
日本語族は列島在来の集団ではなかった もともと朝鮮半島にいた人たちだったんですね
つまり日本人は列島の侵略者であり、朝鮮半島の先住民だったんですね

267:出土地不明
20/11/25 22:22:01.98 tTN/0RAQ.net
ナナイではない
扶余=沃沮だ

268:出土地不明
20/11/25 22:22:30.95 tTN/0RAQ.net
>>266
沿海州だって

269:出土地不明
20/11/26 01:35:02.90 7n0C9Jmw.net
>>266




おまえの正体


孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)




.

270:出土地不明
20/11/26 09:52:18.06 skmxv0Dm.net
縄文人と弥生人が共生の痕跡が出土した弥生の大集落遺跡 
URLリンク(www.infokkkna.com)

271:出土地不明
20/11/26 20:13:11.41 LhayselB.net
>ブタニグロ
↑何の捻りもない人種差別発言だな。
何と戦ってるんだ?こいつは。

272:出土地不明
20/11/26 23:36:54.91 Ondawyc5.net
>>271




おまえの正体


孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)




.

273:出土地不明
20/11/26 23:53:24.22 KrEdUbob.net
ブタニグロさんは日本人の祖先がツングースであってほしいのさ
小便顔洗浄民族なのに

274:出土地不明
20/11/27 01:28:18.32 nQSPvM9i.net
>>273




おまえの正体


孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)




.

275:過去ログを漁ったらこんな書き込みまで見つけたぞ。
20/11/27 02:13:54.30 Dg0mJea5.net
399 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/11/04(金) 00:31:55 ID:96cI5a5g [1/1回]
YAP+が絶無&鼻が潰れて広がった遺伝子まっ赤っかの東南アジア人、華南人は
醜い、不細工、気持ち悪い、生理的に近寄り難い、ドチビ、猿、
猿人、アウストラロピテクス、原始人、身長一フィート、汚い、黒い、ウンコ色、
ゴキブリ色、便所虫色、ドブ川色、悪臭、腋臭、動物臭、腐敗臭、
ピテカントロプス、洞穴人、ドワーフ、滅ぼされゆく民族、怠惰な人種、
最低グレードの売春婦、日本社会の底辺、ガッタースラット、奴隷、エタ、非人、
土人、クロンボ、ニガー、ミジェット、背の異常に低い黒人、
チリチリ髪、陰毛ヘアー、アフロヘア、髪質最悪、脂ギッシュ、不潔、
アボリジニ、ミッシングリンク、進化の途上、人間未満、日本の遺伝子汚染、低能、
IQアジア最低、アジアのお荷物、非搾取民族、無能、勉強ダメ、スポーツダメダメ、
取り柄0、生きる生ゴミ
オマエのことだよ397www

276:出土地不明
20/11/27 02:16:13.44 Dg0mJea5.net
対立工作のつもりなのか知らんけど
こんな恥知らずな手口、お前らこそ最低の人種だと思うぞ。

277:出土地不明
20/11/27 02:27:07.16 Dg0mJea5.net
こんな異常なまでの悪意と執着心はどこから涌いてくるんだ?
書き込んでる連中の氏素性と関係があるんだとは思うが。

278:出土地不明
20/11/27 08:09:14.98 OoSH4lrj.net
>>275-277




おまえの正体


孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)




.

279:はげどん
20/11/27 10:35:46.90 /t9DsoC5.net
よう、5chのクズども

280:出土地不明
20/11/27 14:30:46.77 xrv3aN59.net
2020年11月27日 韓国釜山市の6000年前頃の人類のDNA解析
URLリンク(sicambre.at.webry.info)
最近ネットで、朝鮮半島には「縄文人」がいた、というような主張を見かけます。
確かに、縄文時代の九州と同時代の朝鮮半島との交流が考古学で明らかになっているので(関連記事)、「縄文人」が朝鮮半島に渡ったとしても不思議ではありません。
こうした主張那主要な元ネタの一つとして、韓国釜山市の加徳島で発見された6000年前頃の人類のDNA研究があるようです。
日本語記事によると、その研究に関わった一人である篠田謙一氏は公開シンポジウムで、この6000年前頃となる加徳島人集団が日本列島に到来したならば、(縄文人と)混血せずに現代(本土)日本人になる、と述べたそうです。

281:出土地不明
20/11/27 14:44:46.12 B71/SHp/.net
アジア東部北方系統を主要な祖先とする集団が朝鮮半島から日本列島へと到来し、
先住の縄文人と混合していった、という可能性の方が高いように思います。
とも結論付けているよね^^

282:出土地不明
20/11/27 15:10:44.26 xrv3aN59.net
URLリンク(blog.kakaocdn.net)

現代日本人のゲノムは6300年前の釜山でほぼ完成していた
PCAで韓国釜山の獐遺跡で発見された標本8号・2号をプロットすると
現代日本のクラスターとほぼ同じような位置にくる
弥生時代の長崎下本山3号・2号のほうが寧ろ縄文人に近い
これは何を意味するのか?
6300年前の釜山人がそのまま日本人になり、列島在来の縄文アイヌはジェノサイドされたということ
日本の歴史が教えてきたことは何もかも『大ウソ』だったんですね

283:出土地不明
20/11/27 16:19:42.91 OoSH4lrj.net
>>280
>>282




おまえの正体


孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)




.

284:出土地不明
20/11/27 21:00:04.54 xrv3aN59.net
和訳を追加しました
URLリンク(image.prntscr.com)
現代日本人=6300年前の釜山人 で確定

285:出土地不明
20/11/28 07:15:25.88 VseJMTai.net
>>284




おまえの正体


孔子学院(こうしがくいん)とは、中華人民共和国が諸外国の大学などの教育機関と提携し、
中国語や中国文化の教育及び宣伝(プロパガンダ)、中華人民共和国との友好関係醸成を
目的に設立した中国政府の機関である。中国共産党中央統一戦線工作部の強い影響下に
置かれている。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)




.

286:出土地不明
20/11/28 18:22:54.03 x2BXfSJT.net
「日本の学者が作るグラフは信用ならない」

(Google翻訳)
URLリンク(blog.daum.net)
篠田健一や斎藤成也などの日本の研究者から出てきたPCAグラフは概して、現代の日本人が縄文人に近い、大陸集団と縄文人の中間地点に位置するが、私が作ったグラフでは、現代の日本人は大陸集団にきつくついています。現代の日本人の縄文人の割合が平均10%程度であり、残りは90%が大陸に由来する成分であるため、大陸集団によりきつくついていることが実際と符合するものと考えています。
グラフ・ツールの力はある時は、文字データよりも威力が大きく、見る人にとって、誤解を招くツールとして利用されることもあります。特に、ウェブ上には日本の右翼たちが日本民族の独自性とユニークな性格を強調する扇動が多い。
縄文的な要素を持つ現代の日本人のような特性は、日本列島に渡って、縄文人との混血が起きて、発生したと仮定するのが一般的だったが、すでに6千年前に縄文人的な要素が、韓半島南部に存在し、2千年前の日本列島に渡った韓半島の先住民も、現代の日本人と同様に10%もしくはそれ以上の縄文的な要素を持っていた可能性が高いということです。

287:出土地不明
20/11/28 18:43:22.08 uC933zH/.net
韓半島いうやつは信用ならない

288:はげどん
20/11/28 18:50:03.39 /aLViEY9.net
>>287
その文章は韓国人が書いた奴だから当然だろ

289:出土地不明
20/11/28 19:16:16.52 BNU8dy8w.net
貼ってるヤツはどうせ孔子学院ブタ広鼻ボルネオピーノだろうがな

290:出土地不明
20/11/28 22:42:18.76 y8GG9pOQ.net
ちょんのーまねをしてーみただけのごもうじーん ♪

291:出土地不明
20/11/28 22:53:14.15 y8GG9pOQ.net
中国は、元と清の統治されていたよね。
最近、知ったんだけど唐も北方民族っぽい。ウィキにも書いているよ。
唐王朝の李淵が出た李氏は、隋の帝室と同じ武川鎮軍閥の出身で、
北魏・北周以来の八柱国・十二将軍と称される鮮卑系貴族のうち、
八柱国の一家として隋によって唐国公の爵位を与えられていた。
朝鮮と中国人は、DNA的には おんなじだよね。

292:出土地不明
20/11/28 22:59:50.60 an9lrta3.net
鮮卑と満州人は別だぞ

293:出土地不明
20/11/29 08:14:43.60 kpgnoY8z.net
>>290
あとはーブタ顔をーもてあますハーノイーひーとー♪

294:出土地不明
20/11/30 00:45:38.57 b+9pfi5Z.net
アイヌ語地名は、ほとんどがその土地の地形にもとづいてつけられるので、遠く離れた土地でも、同じような特徴をもつ地形であれば同じ地名が付けられるのである。
たとえば、「涸れた・小さい・川」という意味のアイヌ語であるサッ・ピ・ナイにもとづく地名が北海道では浦臼町に札比内があるかと思えば、東北でも岩手県遠野市に佐比内がある、という具合である。
アイヌ語地名の研究家である山田秀三氏の調査によれば、アイヌ語地名では、-ナイがもっとも多く、ついで-ベツ(ペッ)、-ウシ、-オマ・オマイなどの語尾をもつ地名が多いという。
山田氏は、すでに1957年刊行の『東北と北海道のアイヌ語地名考』で、綿密な現地踏査をふまえた東北地方のアイヌ語地名の研究成果を刊行していたが、その後、1974年の「アイヌ語族の居住範囲」で、アイヌ語地名の南限を具体的に述べている。
それによれば、東北地方を「あるところまで南下すると、その線で突然がたんと段をつくっているようにアイヌ語系地名が急減している」とし、具体的には「奥羽山脈の東側では、仙台のすぐ北になる大崎平野...がアイヌ地名の濃い土地の南限になっている」。
一方、西側では、秋田県の雄勝郡までは驚くほど-ナイが多いのに、県境を越えて山形県の最上郡に入ると、ほとんど-ナイは見られなくなるという。
秋田・山形両県境がアイヌ語地名地帯の南限であることが「極めてはっきりして」おり、「このように地名分布の濃薄に顕著な段がついていることは、古代文化を解明する上で見逃すことのできない一つの鍵」なのではないかと述べている。
さらに山田氏の遺著となった『東北アイヌ語地名の研究』の「前文」でも、同様に「東北地方を南下して来ると、東は仙台のすぐ北の平野の辺、西は秋田山形県境の辺からの北にはむやみにあったアイヌ語型のナイのつく地名が、それから南では突然全く希薄になる。またそれとペッ、ウシ等が混在している姿も全然見えなくなる」という。
山田氏はそれを「アイヌ語地名の濃い地帯の南限線」とみて、「その南限線から一歩南に下るとアイヌ語型のナイは急に希薄になり、それがペツやウシと混在する姿など全く見えない。歩いていて別な国に入ったみたいである」と、踏査の経験をふまえた感想を述べている。
興味深いのは、この山田氏の見出したアイヌ語地名地帯の南限線に対して、間もなく考古学者からも、別の角度からその存在を裏づけるような意見が出されたことである。
それは伊東信雄氏である。氏は東北大学の最終講義で、岩手県の角塚古墳を除けば、中期古墳も後期古墳も「鳴瀬川、江合川の流域から最上川流域を結ぶ線以南」にしかなく、「ここに古墳時代から一本の線がひかれる」といい、しかも「この線が、奈良時代の牡鹿柵、新田、玉造、色麻などの諸柵と秋田移転以前の出羽柵を結ぶ線」に一致することを指摘している。
さらに伊東氏は、この線から北では後北C式や北大式などの北海道系の土器が出土することにも注意をうながし、「東北南部ではすでに大古墳の造営のはじまっていたこの時期に、東北北部では古墳の造営はなく、北海道的な文化が存在したのである」という、現在の研究につながる重要な発言をしている。
東北北部から北海道系の続縄文土器が出土することは、今日では常識になっているが、伊東氏が久原コレクションの注口土器に青森県三戸郡目時出土と書かれた札が付けられているのを見つけたときには、「北海道のものとそっくりなので、あるいは札のつけちがいかと半信半疑であった」と述懐している。
伊東氏は、「この北海道的な土器の出土する地域が、アイヌ語の地名ののこっている地方であることは注意せらるべきである」として、山田氏のアイヌ語地名の研究を引き合いに出し、「アイヌ語地名の濃厚に分布する範囲は宮城山形両県の北部から北で、前述の北海道的な土器の分布範囲とほぼ一致する」ことを指摘する。
そして「東北北部にアイヌ語地名が多くのこっており、また北海道と同じ遺物が出る以上、東北地方に北海道のアイヌと同じくアイヌ語を話す人聞が居住していたことは否定出来」ず、「蝦夷もある時代まではアイヌ語を使用していた」という考えをはじめて表明する。
津軽の弥生時代の遺跡で大量の焼米を発見し、「東北の古代文化は遅れてはいなかった」ことをいちはやく実証したことから、蝦夷辺民説の旗手の一人と目されていた伊東氏が、晩年になって蝦夷アイヌ説を唱えたことは、少なからぬ研究者から驚きの目をもって迎えられた。

295:出土地不明
20/11/30 00:55:05.86 hUSQ6/BA.net
>>294
一行目しか読んでないがスレチでは
そもそも地形由来の地名ってのは内地でも外国でも同じ事だぞ

296:出土地不明
20/11/30 02:04:41.55 OZ/OurOe.net
・岩手県北上市の煤孫(すすまご)はアイヌ語ススマク《柳などの
湿地植物の繁茂するところ》から。
・秋田県秋田市の百三股(ももさだ)はアイヌ語モムサンドイ《川尻
の土地》とされています。
・福島県を流れる久慈川の(くじ)はアイヌ語クチ《断崖のある所》
の転訛。
ーーなど、列挙すればキリが無いほどですし、
また、北関東では、
・那須町と同じ那須郡域にある大田原市の佐良土(さらど)もアイヌ語
のサラ《カヤツリ草などが茂る原野》とト(湖沼や水溜り)が合体した
ものとされ、
・群馬県渋川市の温泉地として有名な伊香保温泉の「伊香保」も
アイヌ語のイカボップ《熱くたぎる湯》が語源であるという説も有力
です。

297:出土地不明
20/11/30 02:10:01.87 OZ/OurOe.net
日本語地名の人名由来と地形由来、日本語的形容由来以外のものはアイヌ語=縄文語と考えたらどうなるだろ

298:出土地不明
20/11/30 02:22:31.52 96t/DK7l.net
バカなのか
こうやってバカの一つ覚えで何でもかんでもアイヌ由来にこじつけたがる奴ほんと無理
日ユ信者と一緒

299:出土地不明
20/11/30 04:46:59.51 OZ/OurOe.net
知々夫、秩父とか現地民以外に由来があるのかな

300:出土地不明
20/11/30 12:50:36.19 BRjP8BMu.net
地名由来の話は言語系スレ探せば?
どっかに詳しく書いたよ
古来からの地形由来の地名だと、アズミも含めて各地に残ってるから、土地の歴史と一緒に学べばいい
ここは日本人の起源スレなんで脱線が過ぎる

301:出土地不明
20/11/30 12:53:04.46 BRjP8BMu.net
あと、地名学とかいう分野は、言語学や歴史学に精通していない人も多いんで、やれアイヌ語だのやれイスラエル語だのやれマレー語だのと好きな説に傾倒しちゃってる人には注意しないとダメ

302:出土地不明
20/11/30 16:50:21.07 JHeNWs0E.net
農耕文化複合と弥生文化 設楽博己
URLリンク(www.rekihaku.ac.jp)
東日本の条痕文土器は遠賀川式土器との交渉の結果生まれ,
中部高地・関東地方の初期弥生土器は条痕文土器の強い影響によって形成されたし,
砂沢式土器は遠賀川式土器の影響を受けながら形成された。

303:出土地不明
20/11/30 17:04:17.21 JjT8U7jG.net
キッドだがアイヌにスパッと考古メス入れようか?

304:出土地不明
20/11/30 21:50:09.45 OZ/OurOe.net
関東平野に数多くいた縄文人はどこへ行ったのか?

305:出土地不明
20/11/30 21:55:31.24 tfdKs+0e.net
関東縄文人はヤマトタケルにジェノサイドされた
ヤマトタケルの東征(=関東侵略)ルート
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

306:出土地不明
20/11/30 23:33:54.12 JjT8U7jG.net
倭人伝に出てくる今の静岡あたりにあった狗奴国もヤマタケに滅ぼされたんだよ
4C中頃に

307:出土地不明
20/12/01 10:24:58.48 +1oPPp3z.net
神奈川県三浦半島の先端には,間口洞窟や毘沙門洞窟など漁撈民の集団が生活している。その技
術体系は明らかに縄文系であり,半農半漁ではない通年の漁撈活動をおこなっている。
農耕集落に取り込まれた農民的漁撈に従事する集団とは全く異なった技術系統に属する。
しかし,彼らも農耕民から手に入れた弥生土器を用い,卜骨で占いをおこない,
明らかに農耕民との間に共生関係を結んで暮らしている[設楽 2005a:322-323]。
環濠ももたないし,階級社会を形成しているわけでもないが,
これらを弥生文化に含まない人は誰もいない。

308:出土地不明
20/12/01 10:41:22.34 LjUzMtQS.net
渡来系弥生人は舟で全国でゴホウラの腕輪などアクセサリーなどの
行商をやってたから日本各地に彼らの遺伝子が落とされていった
三浦半島の縄文系弥生人も弥生末までには渡来系の血が入っている事だろう

309:出土地不明
20/12/01 18:05:37.83 4ZbjYZVk.net
初期弥生人のYapD比率はどんなもんだろ

310:出土地不明
20/12/01 19:42:17.61 wM9kfo6f.net
99.9%だろうな
ほんの渡来人は数十人だろうから

311:出土地不明
20/12/02 04:47:50.06 l1Rc5l2L.net
2020年12月02日
チベット人におけるデニソワ人由来の高地適応関連遺伝子の歴史
URLリンク(sicambre.at.webry.info)

312:はげうどん
20/12/02 10:34:05.58 t8LsB6Ih.net
>>310
もうお前限界やぞ

313:出土地不明
20/12/03 12:40:49.75 KQtJqRC+.net
最初5万人いた縄文人の中に、渡来人が50人初めて来たら、
99.9パーセントになるという意味かな?

314:出土地不明
20/12/04 07:24:00.41 cMLZllG4.net
>>313
もちろんそのつもりで書いたんだが、実際は違うだろうな
縄文人もDだけじゃないだろうし、今は消えてしまったものもあっただろうし
Oも旧石器時代の終わりには入ってたかもしれんし

315:出土地不明
20/12/04 12:26:49.44 nUjisyTT.net
OよりむしろCとNだろ

316:出土地不明
20/12/04 18:38:28.09 OR5g6vnA.net
NOからNとOが分岐した起源って2万年くらい前だろ?
旧石器時代末にOも入ってきている可能性もなきにしもあらず

317:出土地不明
20/12/04 18:53:23.71 XDR/jzEl.net
縄文に多分Nもちょっといたはず

318:出土地不明
20/12/05 01:14:40.88 /6yPXj9I.net
>>316
もしかして、むしろって意味わからない?

319:出土地不明
20/12/05 12:59:14.00 mM3Cmtwa.net
縄文にNがいたならOもないとおかしいよね?

320:出土地不明
20/12/05 18:09:31.69 suS0g6Zk.net
別におかしくはないが
遼河文明の時期にはほとんどがNだったのが東アジア

321:出土地不明
20/12/06 00:23:44.84 OhEmLbje.net
じゃあNが先に広がってOが後から侵蝕していったのか?

322:出土地不明
20/12/06 01:10:49.87 Pva7hOem.net
そうだろうね

323:出土地不明
20/12/06 01:28:06.33 CqhixBAB.net
北方民族にはその痕跡がある
C主体の北方民族にOがなくNが混じってる系統がある

324:出土地不明
20/12/06 09:45:52.36 mFz4wevR.net
結局、Y染色体ではフローと起源地までは分からない
他の遺伝学もそうだが、頻度も移動した場所によって変わってしまうから
頻度の高低はフローや起源地の割り出しに使えない
頻度が高い場所≠起源地
である場合がほとんど
Y染色体は単体ではフローと起源地の割り出しには全く使えない
考古学や形質人類学や他の遺伝学と合わせて見ていく事でしかその存在価値がない
これはY染色体だけでなく、他の遺伝学にも言える事だが
モンゴロイドの大部分は北極圏からポリネシアまで蒙古襞を持っている
つまりモンゴロイドの大部分は北方モンゴロイドの影響を受けて成立している
唯一分かるのはこれだけの事

325:出土地不明
20/12/06 19:17:54.98 CqhixBAB.net
ネイティブアメリカンに蒙古ひだなんてないだろ

326:出土地不明
20/12/06 21:08:52.68 R4BR9CmP.net
ネイティブアメリカンは蒙古襞のある集団とない集団があるみたい
URLリンク(web.joumon.jp.net)

327:出土地不明
20/12/06 22:46:02.32 CqhixBAB.net
ペルー人とかみろ

328:出土地不明
20/12/07 11:41:59.77 SZn2cjzW.net
遺跡調査の結果を考慮せずに、AがBを虐殺したなどと
心貧しいことを書いてあるのをみると、情けない。

329:出土地不明
20/12/07 12:19:43.38 3a/c7iDg.net
2020年12月07日
琉球諸島への人類最初の航海
URLリンク(sicambre.at.webry.info)

330:出土地不明
20/12/07 16:41:34.10 sX/vjOo8.net
>>328
それ、外国人研究者の論文に多いストーリーだよね

331:出土地不明
20/12/16 10:31:02.63 WWld7fTh.net
曽畑式土器作ってた人たちは、弥生時代移行期には、どうなったんだろう?
(@南九州)

332:出土地不明
20/12/16 16:15:24.19 5KSLL2KZ.net
篠田謙一
昔 「縄文人と弥生人は仲良く混血!」 「虐殺はなかった!」
今 「こっち(韓国)に引っ張る 何かがあった・・・」

篠田著書(2007年出版)
「征服による融合では、基本的に(征服者側のオスの遺伝子である)Y染色体DNAの方が多く流入するのです。もし渡来人が縄文時代から続いた在来社会武力によって征服したのであれば、その時点でハプログループDは著しく頻度を減少させたでしょう。縄文・弥生移行期の状況が基本的には平和のうちに推移したと仮定しなければ説明がつきません。また日本のY染色体DNAは、日本の歴史のなかで、その頻度を大きく変えるような激しい戦争や虐殺行為がなかったことを示しているようにも見えます。」
弥生人のDNAで迫る日本人成立の謎(2019年放送)
篠田謙一「実はですね、現代日本人は、もう既に、この辺りだということが分かったんですね。つまり、弥生人って、混血していけば恐らく、混血する相手は、この縄文人になりますから、当然、現代日本人の位置っていうのは、こちらにずれてくるはずなんですよね。ところが、そうならなくてこっちに来てしまったということで、ちょっと考え方を変えなきゃならないというふうに思ったわけですね。つまり、こっち(韓国人)に引っ張る、何かがなければいけないということになるんですね。」
URLリンク(i.imgur.com)
シンポでは、これまで蓄積されてきた考察を根本から覆すことになるかもしれない発見も明らかにされた。
国立科学博物館の篠田謙一人類研究部長が示した韓国・釜山沖の加徳島で見つかった人骨のゲノム解析だ。
「この人たちが渡来したとするならば、(縄文人と)混血なしで今の日本人になる」と篠田さん。
URLリンク(image.prntscr.com)

333:出土地不明
20/12/16 16:38:38.83 1w86/L7q.net
轟B式土器の分布の範囲で、曽畑式土器が作られるようになることから、
轟B式土器の作り手である南方性海洋性民族(南島系海人族)の担い手が、
櫛目文土器の造り手(ウラル系民族)との接触により、
影響を受けたものと考えられる。

334:出土地不明
20/12/17 01:26:14.29 CKv9Zxz2.net
>>333
その文章を書いた人間が考古学者じゃない単なるシロウトだって事が丸分かりなんだわ
轟B式の時代である6000年前というのは華南や台湾に土器が登場したばかりで、
華中から伝わってきてるから最初から壺や甕や釜や鼎や高坏や甑などの中国土器の
器種が揃ってるんだよ
それ以南のインドシナ半島やフィリピン諸島にはまだ土器はない
仮に轟B式が華南や台湾から伝わったものなら、轟B式には壺や甕や釜や鼎や高坏や
甑などの中国土器の器種があるはずじゃないか
ない
轟B式土器の作り手は南方性海洋性民族でも南島系海人族でも何でもなく、
単に在来人の土着民であり、轟B式は単に土着の縄文土器なだけ
土着の轟B式の担い手である縄文人が朝鮮南部との交流を通じて櫛目文土器を
コピーしたのが曽畑式土器である

335:333
20/12/17 08:36:22.02 WzVb95jb.net
>>334 ありがとう。

336:出土地不明
20/12/17 23:46:11.00 XkdBcNrg.net
遺伝子的に単一民族じゃない国
日本

337:出土地不明
20/12/17 23:49:04.06 XkdBcNrg.net
言葉ですら
東北弁や沖縄の言葉くらい標準語と違えばもう別の言語と捉えてもおかしくない
オランダ語がドイツ語から別れたように
光栄の信長の野望で東北・北海道が空白だったのと同じ統一されていない民族国家

338:出土地不明
20/12/18 05:16:38.53 VGepM69r.net
沿海州にいたときから明らかにツングースの女からミトコンドリア取り込んでるからな

339:出土地不明
20/12/18 19:16:04.48 LLPxQ16b.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。現世編
神武天皇は、どうやって国を作ったのか本当のところを諷歌倒語を使って隠し、禍を払って、古事記や日本書記の元となる伝承を作り、自分が作った国がいつまでも続くように願いを込めて呪いを掛けて、現在まで続く日本の最初の一歩を築きました。
URLリンク(youtu.be)

340:出土地不明
20/12/18 20:21:51.02 aRurBwSz.net
日系人やアイヌや沖縄人を含めて、祖先に神武天皇がいない日本人はいないんだとか
つまり日本人の血が一滴でも入っている人は祖先に神武天皇が必ずいるという事

341:出土地不明
20/12/18 20:57:51.53 xtGdi8WN.net
飛鳥(あすか)
古代朝鮮語(扶余語)の“スカ”(「村」の意)に接頭語アが付いた。
「飛鳥は日本人の心のふるさとだと言っているが、そこに住んでいたのは朝鮮人であった。(井上光貞・山本健吉)」
【東大の最新ゲノム解析】
>奈良県が最もCHB・KOR(渡来人)に遺伝的に近い
>Our analysis indicated that, of the 47 prefectures in Japan, Nara was genetically closest to CHB.

342:出土地不明
20/12/19 01:26:51.70 9PKlqCsN.net
>>341
古代朝鮮語は新羅系と言われてるので、扶余語なら朝鮮人の言葉では無かったことになります

343:出土地不明
20/12/19 01:32:41.36 SKddSCRA.net
>>337
東北と沖縄はちょっと共通性あるんだよな
はっきり言って言葉が違うのは近畿圏だよ

344:出土地不明
20/12/19 01:47:17.13 Wg+S2cB7.net
710年の朝貢の儀式では、天皇が大極殿に出御し、エミシとハヤトを参列させた
その時の様子は、皇城門外の朱雀路の東西に騎兵が整列する中、左右の将軍・副将軍がエミシとハヤトを率いて行進するという、
一種の見せ物的なパレードであった (『続日本紀』和銅3年正月元日の条)
エミシとハヤトは「蛮夷」とされ、天皇の権威と支配拡大の誇示に、屈辱的な形で利用されたのである

345:出土地不明
20/12/19 02:59:20.12 xOw34Ni1.net
>>340
アイヌとなると祖先にはいないだろう

346:出土地不明
20/12/19 06:48:02.58 Q3D9ZMxq.net
ハプロが違いそう

347:出土地不明
20/12/19 06:52:10.75 7Dhe5eK5.net
>>344みたいに、まるで自分が見てきたかのように語る人って何なんだろう
そりゃ支配者側の書なんだから、支配者側の都合の良いように書いてあるし、異民族にマウントとるような書き方もするわな

348:出土地不明
20/12/19 09:42:43.62 nbyck0bV.net
>>340
そんなことは科学的にありえない

349:出土地不明
20/12/19 10:22:32.92 GGx8Fk3N.net
>>341
飛鳥が「村」なわけないじゃん
すくなくとも弥生時代から「都」だし

350:出土地不明
20/12/19 11:52:59.63 oPRI8jPx.net
BSの中国ドラマで「スカ(朱砂?)」って出てきたよ
朱肉を作ろうとしてたのかな
流し見だったから良く分からんけど

351:出土地不明
20/12/19 12:13:07.87 nbyck0bV.net
>>343
>東北と沖縄はちょっと共通性あるんだよな
どのへんが??

352:出土地不明
20/12/19 12:23:28.02 8mKxjDOP.net
具体的な地名は避けるけど、1つ挙げるなら同意の意味で使う「だよねー」的な方言のニュアンスや使い方が全く同じ(他地方だとこの方言うまく伝わらない)
沖縄方面が地元の母方の親族「だからさー」「だからよー」
東北方面が地元の父方の親族「だからー」「んだからー」

353:出土地不明
20/12/19 16:20:51.04 70xzRibd.net
>>345
平安時代以降からアイヌにも本州人の血がわずかながら入っただろ
その本州人の先祖を辿っていくと必ず神武天皇にぶち当たるという話

354:出土地不明
20/12/19 17:18:54.81 nbyck0bV.net
>>352
日本全国どこでも一緒じゃねーかw

355:出土地不明
20/12/19 17:32:17.98 Wg+S2cB7.net
水田稲作(弥生人)の伝播ルートは学会では「長江 → 山東半島 → 遼東半島 → 朝鮮半島 → 北九州」でほぼ決着ついてる。
・日韓とも雑穀と稲との混合栽培であり、これが生まれたのは山東半島付近
・日本には陸稲の痕跡はあっても農具が無かった
・その為に水田が現れた時に用いた農具はすべて外来の物
・石包丁などの穂摘みの道具を韓半島からパクった
・稲作伝来当時、江南はすでに鉄器時代
炭化米、土器、圧痕、山東半島で検索すれば論文がいくつか見つかる。
中韓だけじゃなくて、日本の研究者も現地に行って調査している。
江南から来た人もいたかもだが、それを主流に唱える現役の研究者はもういない。
この事から韓半島を通って日本に伝来したと言う考えが主流になっている。
(佐藤洋一郎「DNAが語る稲作文明」)
URLリンク(www.koreabang.com)

356:出土地不明
20/12/19 18:53:45.97 70xzRibd.net
.

日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。
と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。

◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》
◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》

クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!
耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!

伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。

◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ
◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの

稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!
.

357:出土地不明
20/12/19 18:55:38.17 70xzRibd.net
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。

◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕
◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット

鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。
鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。
甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。
釜が伝わったのは古墳期の5C頃。

稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!


.

358:出土地不明
20/12/19 22:43:13.85 JYJ+RvMW.net
似てるね
>茨城県の名前の由来
>茨城郡の語源伝承によれば、茨蕀をもって土着先住民の国巣(栖)(くず)をほろぼしたという。
>葛城(かつらぎ) 奈良盆地の南西部、金剛山地の東麓を指す地域名。
>神武天皇が、葛で編んだ網で土蜘蛛を捕らえたためと伝えられる。

359:出土地不明
20/12/19 22:43:49.84 JYJ+RvMW.net
似てるね
「青森ねぶた祭」 蝦夷を征伐した坂上田村麻呂(=朝鮮人)を神として讃える祭り
「熊襲踊り」 熊襲を征伐したヤマトタケル(=朝鮮人)を神として讃える踊り

360:出土地不明
20/12/19 23:49:33.26 AaIOSuL1.net
日本武尊の時代=4C中頃はまだ朝鮮帰化人の時代に入ってないぞ
日本武尊が能褒野で亡くなってから数十年くらい後に最初の朝鮮帰化人の秦氏が帰化する

361:出土地不明
20/12/20 00:00:47.01 UQVob0XW.net
>>354
ちゃんと読んでるか?
接続詞としての使い方じゃないぞ?

362:出土地不明
20/12/20 00:17:44.94 UQVob0XW.net
あと「朝鮮人」の定義が人によって違うから噛み合ってない
初期の朝鮮半島に住んでいた民族は漢民族と騎馬民族で次第にツングース系やモンゴル系が入り混じってる
今の朝鮮半島に住む民族は北朝鮮人と韓国人は、戦前の撮影記録なんかを見ても北方民族の中でも無力な者やロシア革命から逃れた者などから出来ているのではないかね
今と昔では全く別民族だと思うよ朝鮮人

363:出土地不明
20/12/20 00:58:33.57 oSR87A6P.net
>>362
>初期の朝鮮半島に住んでいた民族は漢民族と騎馬民族<


で、そんなギャグ飛ばしてる頭の中が365日メリーでジングルな
ウハウハ考古学者の論文は?

.

364:出土地不明
20/12/20 01:25:47.28 VEWaRnlc.net
日本の古代国家と文化を建設したのは朝鮮からの渡来人(上流階層)であった。
倭国へ移住した人々は大きく二つにわけることができる。一つは「王室を中心とした支配層」であり、もう一つは「下層民(韓半島では生きていけない貧困者など)」である。彼らに共通するのは、朝鮮民族に対して怨恨と敵対心をもっていたということである。
弥生時代以降、倭国原住民と渡来人の人口比は「1対9.6」(埴原和郎説)になるほど、渡来人は圧倒的に増えた。しかし、倭国を変貌させたのは、百済の王族であった。
「白村江の戦い」で新羅に敗れた百済人は倭国へ亡命し、百済再興に夢を託した。倭国を日本と命名し、日本人として再出発したのである。渡来人は「朝鮮隠し」を始め、秦氏・漢氏などは先祖を中国系にしたという。「古事記」「日本書紀」では歴史を造作し、皇室側近が朝鮮と関係のある文書を焼失させた。
5~8世紀ごろの渡来人は、朝鮮半島で生きられなくなって倭国へ渡った人々が多かったと言える。日本人が、朝鮮に対して野蛮な行為を働き続けてきたのは、「朝鮮人が朝鮮人の怨恨を晴らす」という潜在意識のためではないかと言われている。
国を捨て、旧来の言葉を日本語化し、朝鮮半島では生きられなくなって「日本に渡った脱落者」という認識は、本国の朝鮮人の間にかなり広く見られる。
在日朝鮮人が二世になると相当に変わり、三世からは日本人化してしまうように、2000年前から渡来しはじめた朝鮮人の子孫たちは日本人化してしまい、自分たちの祖先は縄文時代の人々に始まる、と思っている者が多い。

(写真1) 「縄文遺跡群」の世界遺産への推薦を祝う日本人(渡来人の子孫)
URLリンク(image.prntscr.com)

365:出土地不明
20/12/20 02:39:28.32 x923CPee.net
高麗の時代なんかには、恐らく中国側から伝わったであろう遊牧民文化の椅子が使われているけど、朝鮮半島の戦前の写真では地べた座りだよね

366:出土地不明
20/12/20 02:40:08.82 x923CPee.net
レス番とんでるけど気にしなくていいレベルの書き込み?

367:出土地不明
20/12/20 07:28:50.55 klQ9TRDt.net
松浦武四郎は、北蝦夷でアイヌのことを「カイナー」(女子は「カイナチー」)と呼ぶのを耳に留め、
山中のヲクルマトマナイで「カイナ」と聞き、疑問に思い、宿家の古老アエトモに尋ねた。
すると、「カイとは此国に産れし者の事」と答えた。
平地では和人の言葉に慣れて「アイノ」と呼ぶようになったが、深山の村々では、まだ和語と接していないので「カイナ」と呼ぶという。
松浦は、官人の前に進み出るときのアイヌの腰をかがめ足を引きずる姿が、エビの姿に似ていることを思い出し、そこから一つの仮説を思いつく。
それは、かつて「蝦夷」が唐に連れて行かれたとき、唐国が「蝦夷」の字を作り、「カイ」と呼称したのが始まりではないか、という説である。
URLリンク(pds.exblog.jp)

368:出土地不明
20/12/20 10:01:20.38 Y+RPQTb/.net
コリアンの語る歴史は永遠に実証できない「ロマンス歴史」
高麗の作った正史『三国史記』まで無かったことになってるしな
まあ、高麗人はコリアンの先祖じゃないと言うなら納得だがね

369:出土地不明
20/12/20 10:06:52.53 Y+RPQTb/.net
というかコリアンのロマンス歴史は、
コリアンの先祖は日本人と言いたいみたいだけどな

370:出土地不明
20/12/20 13:15:48.51 KdPlf91M.net
>>364
単なるギャグ作文だな
1対9.6なら日本人にDがほとんどいないはずじゃないの
百済・高句麗滅亡時に亡命した百済人は3000人くらい、
高句麗人始まる1900人くらいだがな
日本人口が500万人くらいのときだからほんの0.1%だぞ
それに日本人の血がわずかでも入ってるなら、縄文人どころか、
縄文人の祖先の旧石器人から祖先が始まる訳なんだが
それに「縄文遺跡群」の世界遺産への推薦を祝う日本人は渡来人の
子孫であると同時に、アイヌ、あるいはアイヌと同じ旧石器人を祖先に
持つ日本人だがな
アホの作文すぎる

371:出土地不明
20/12/20 20:16:45.08 klQ9TRDt.net
韓国人がしつこく反日活動をするのは天コロの正体を正確に見抜いてるからだろうな。

372:出土地不明
20/12/20 20:39:58.11 x7Eix6U9.net
その韓国人の正体はオマエこと孔子学院のチョン芝居ブタニグロだろがカス

373:出土地不明
20/12/20 22:57:20.51 8iLc0/GS.net
日本史を正しく認識するための正しい用語集
 縄文人 = プレアイヌ / プロトアイヌ
 縄文語 = プレアイヌ語・夷語・アコロイタク
 弥生人 = ムムン・コリアン (無文土器時代 朝鮮人)
 弥生時代 = ムムン統治時代
 皇室 = 列島総督府
 日本語 = ムムニック・百済語・古代高麗語
 天孫降臨 = コリアン・インベージョン
 神武東征 = コリアン・コンクエスト・オブ・アイヌモシリ
 征夷大将軍 = コリアン・インベーダー
 蝦夷征伐 = 東北アイヌ大虐殺

374:出土地不明
20/12/21 00:09:11.72 PdvtiJVN.net
サギうるせえチョン芝居チンクだなバカヤロウが
弥生人が朝鮮半島から渡来したなら、朝鮮土器から弥生土器が始まっているはずだろがカス
ところが弥生土器は同期する沿海州南部と特徴が一致する土器から始まっている
そのときの朝鮮土器は孔列文土器だから、弥生人が朝鮮半島から渡来したなら、
孔列文土器から弥生土器が始まってないと話がおかしいだろがカス
チョンぶって詐欺を働く孔子学院 嫌がらせブタニグロはさっさと死ねよ

375:出土地不明
20/12/21 06:27:48.37 8mNygbef.net
朝鮮ってインドと同じようなカーストがあった
で、インドと同じで人口の殆んどが下層民だった
国を統治する上層民は他国に亡命したり帰化したりしてるんでないかな
だから取り残された今の人たちと、昔の高麗人や新羅人の上層民の復元とは顔が違うんだと思う
倭の五王が朝貢してた中国南朝(宋)は、倭に対して朝鮮南部の支配権を認めてるし、北朝鮮よりは韓国の方が日本人寄りの外見してるのは昔から倭人が行き来してたから当たり前のこと

376:出土地不明
20/12/21 06:33:29.97 8mNygbef.net
>>367
唐が言ってる蝦夷は全くの別物
ヤマトが異民族を呼ぶために、唐が異民族を呼んだ呼称(漢字)を拝借しただけのもの
元はエビシとかエミシとか音ありきだった

377:出土地不明
20/12/21 10:15:14.51 GzR5yWzl.net
>児島恭子は「元代の骨鬼、明代の苦冗、苦夷、清代の庫野、庫貢、庫葉などは、蝦夷と音が近いkuye、kui、koe、kughi」であるとし
>「現代でもアムール川下流やサハリン住民のうちトゥングース・満州系諸族がkui、 ニヴヒがkuyiと呼んでいる民族がアイヌである」点から
>「蝦夷(カイ)」は中国においてアイヌの先祖を音訳によって表記し、それが日本にもたらされたものと考える。
>平安初期の「弘仁私記」の序にも、蝦夷に「カイ」とルビをふっている。平安末の「伊呂波字類抄」にも、カイの条に「蝦夷」とある。
>日本の東北にいる異族のことを、古い時代には「毛人(エミシ)」と書いていた。その後、斉明天皇の時代に支那からの帰化人で遣唐使の通弁として随行した伊吉連博徳が、初めてこの種族を「蝦夷(カイ)」と書いた。

378:出土地不明
20/12/21 11:04:50.22 fQqX8hSj.net
コリアンの語る歴史は永遠に実証できない「ロマンス歴史」
高麗の作った正史『三国史記』まで無かったことになってるしな
まあ、高麗人はコリアンの先祖じゃないと言うなら納得だがね
というかコリアンのロマンス歴史は、
コリアンの先祖は日本人ですと言いたいみたいだけどな

379:出土地不明
20/12/21 11:41:21.77 GzR5yWzl.net
チョンが日帝の影響で成し得た近代化を否定したいのとまったく同じ
百済の影響で成し得た文明化をなかったことにしたい倭チョン
受けた恩はすぐ忘れ、恨みだけは根に持つチョン族 日本人=朝鮮人

380:出土地不明
20/12/21 15:01:48.79 fQqX8hSj.net
クダラ人って大嘘つきだよ
七支刀を支那式の型はめ(鋳造)で作っておいて
倭国聖朝に「百度鍛えた鋼(鍛造)」と偽って持ってきたからな
いかにもコリアンだよな
で、>>379は現在朝鮮半島にいる奴らは朝鮮人じゃなくて「シベリア人」って言いたいのか?

381:出土地不明
20/12/21 15:11:50.79 fQqX8hSj.net
まさか現在朝鮮半島にいる奴らも「日本人」っていいたいのか?

382:出土地不明
20/12/21 16:19:15.17 ctOyn/Oi.net
レス番とんでて非表示になってるから381が誰にどんな意図でレスしてるのか分からない
NGワード系の人と会話するならアンカーつけて

383:出土地不明
20/12/21 17:01:47.55 fQqX8hSj.net
>>382
すまん、381も非表示で良いよ

384:出土地不明
20/12/21 18:25:14.57 GzR5yWzl.net
>>380
その大うそつきの百済人に国ごと騙されたのが倭チョンなのである
百済人は日本に仏教を公伝したが、仏教は弱者を救済などしなかった
仏教では肉食を禁じる。すなわち仏教徒にとって狩猟生活をする者は侮蔑の対象であった
肉食や屠殺をする者は卑しい生まれであるからして差別しても構わないというのである
そのようなおぞましいほどの差別意識をもって、土着の蝦夷や土蜘蛛などを虐殺していったのだろう

385:出土地不明
20/12/22 01:33:34.23 hqU7rabn.net
篠田謙一(人類学者)
「日本人は弥生時代以降に入ってきた人たちの子孫です、と言うとみんなガッカリする」
URLリンク(www.iokikai.or.jp)
>核ゲノム解析の結果、現代大和民族のほとんどはこの土井ヶ浜弥生人の遺伝子に近いクラスタに属していると判明した。
URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)
本土人は集団としては韓国人と同じクラスター(注2)に属することも分かった。

386:出土地不明
20/12/22 19:04:08.88 YSaiZZjL.net
東北地方の「ナイ」「ベツ」地名の分布(=アイヌ語・夷語の話者)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
畿内型の古墳分布(=日本語・百済語の話者)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

387:出土地不明
20/12/22 19:21:57.42 lhL8nXhW.net
東北地方は3.5万年前に朝鮮半島から入ってきた旧石器人と2万年前に樺太から
南下してきたアイヌと同じ旧石器人の緩衝地帯だからな
腕を見れば分かるんだよ
腕毛が濃い人は北関東以北の出身の人
腕毛が薄い人は南関東以西の出身の人

388:出土地不明
20/12/22 20:03:05.22 TIVQ4ZoK.net
俺毛が薄くて兄が毛が濃いんだけど

389:西落合1-18-18 更生施設けやき荘
20/12/22 20:13:40.59 rOA4CB1U.net
2016年に、自宅を加湿器の過剰使用により壁を黴だらけにしたとして追い出されて生活保護受給者の自分は
施設けやき荘に入所した。
そこで酷い苛めを受けて虐めに関して仲裁に入ってくれるよう職員に申し出たが無視された。
翌日あまりの虐めの酷さに思わず感情的になったら(仲裁してくれない事にも苦しんで)警察を呼ばれた。
警察では「施設内のルール違反」に関して怒号を浴びせられた。
「ルール違反」で警察を呼ばれた訳ではないのに分かってはくれず犯罪者たる「更生施設けやき荘」に勤める「佐藤と柳沢」も虐め
が起こった結果感情的になったと警察に説明してくれなかった(してくれていたら「ルール違反」で怒号を浴びせられるわけがない)
精神障害者手帳を誤診に基づいた(実際には自分は発達障害なのだが、不登校で精神科に親に繋がれて誤診を受けていて二級の手帳保持、自分の幼少時には、そもそも「発達障害」は滅多につけられる病名ではなかった、現在40代)
等級で所持しており(等級によって収入(年金)額が変化する為手帳の等級は、誤診した際親が申請した時の等級のままになっている)
二級手帳保持の場合、警察沙汰になると必然的に「精神鑑定」を受ける。
(自分は、若い頃街中で交際男性に暴力を振るわれた際警察沙汰になった時も「殴られた自分」の側のみ「精神鑑定」となった、保持している「身分証明書」は障害者手帳のみなので、それを提出するとこちらに問題があろうが、その時関わっている他人の側に問題があって警察沙汰になっていようが、マニュアル対応で「精神鑑定」になるシステムになっている)
話は、翻って「けやき荘」に関してだが、そもそもは、こちらが虐めの被害者だったからあまりに理不尽な為経緯をうまく説明出来なかった。
推測だが「話のまとまりがない、統合失調症」と誤診されたのではないか。
誤診だったので、すぐ退院でき住居もみつけてすぐ退院したが、「ルール違反で警察を呼ばれたと勘違いし怒号を浴びせた」
戸塚警察に問い合わせても「侮辱」しかしない。
けやき荘に至っては、施設関係の第三者委員会に問い合わせても応答してくれずこちらが度を越えた人権侵害が行われた訳だからその事に関して提訴したいと思い問い合わせても「侮辱」を行う。
「虐めが起こった事」を警察に説明しなかった。
けやき荘勤務の柳沢は、職務中「男性職員」の肉棒を咥えている痴女。
こんな人間を所長としている「けやき荘」は、入所者同士のトラブルにろくに対応せず「警察」に丸投げし、「苛めが原因で感情的になった」と説明もしない。
新宿区の警察署など雰囲気がギスギスしていて、連れて行かれた人間が「どういう精神状態」であれ、まともに説明出来る雰囲気ではない。
この時の入所者の女性の正式な診断名は「発達障害」で手元のカルテにもそう記載してある。
けやき荘に勤務している「佐藤と柳沢」は犯罪者。
犯罪者の「柳沢と佐藤」の勤務先↓
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1-18-18

390:出土地不明
20/12/23 17:53:53.06 xRY3pB2i.net
現代大和民族のほとんどが土井ヶ浜弥生人の遺伝子に近いクラスタに属している
という事は結局、縄文末に沿海州南部から渡来定着した刻目突帯文土器人の遺伝子が
在来の縄文人の遺伝子を変えながら日本人が形成されたという事だね
最初は少数でも縄文人の遺伝子を変えてしまうほど北方の遺伝子は強いという事だろう

391:出土地不明
20/12/23 19:50:39.02 xQ7+BLmD.net
その北方形質は、ミトコンドリアみれば
ほとんど女系から受け継がれたということになる
かわりに縄文のYが割合が比較的大きい

392:出土地不明
20/12/24 00:15:13.37 anTokdwE.net
黒曜石売って女を買って来たんだよ

393:出土地不明
20/12/24 05:00:33.71 804pEeL2.net
アイヌを鎌倉期の北来民とするネトウヨのテンプレデマであるが
例の的場光昭の発案かと思ったが、もう少し深い背景があるようである。
ちなみに、60~70年代、今から思えば信じられないことだが
現代日本人は縄文人が小進化したものとする変形説が学界の定説となっていた。
分子人類学の斎藤成也は、変形説について「現在からみると滑稽とすら感じさせられる」と書いた。
現代日本人は渡来人と縄文人との混血という二重構造説が定説となったのは、せいぜい90年代以降のことであり
しかも、朝鮮系の要素が圧倒的という認識は、未だ一般常識となったとは言えない。
アイヌ北来を主張するものは、アイヌが縄文人の子孫であることを否定し、一方、和人こそが縄文人の子孫と主張。
渡来人との混血(それも朝鮮系要素が圧倒的)という最近のゲノム研究結果を拒否していた。
つまり、斎藤成也が「滑稽」と称した60~70年代の古い説に拠っているのである。

394:出土地不明
20/12/24 16:00:33.05 LcBxm3sF.net
縄文人が弥生人(沿海州人)と混ざったものに、後から古墳~飛鳥時代の
朝鮮帰化人が混ざって複雑な遺伝子になってるんだろ

395:出土地不明
20/12/25 10:55:05.99 sk4ncBJ4.net
日本のO1b2保有者の約8割で見られるO1b2a-47zというサブグループは、
おおよそ8,000年前に発生したと推定されているので、
他の満州や朝鮮、インドネシアで多く見られるO1b2-M176(x47z)というサブグループとは
それ以上昔に血筋がわかれているということになる[57][76]。

396:出土地不明
20/12/25 10:56:22.83 j5s8T9WL.net
エミシから「民族と歴史」へ
「蝦夷」とは、関西の王権が古代の関東・東北地方の住民をさして呼んだ言葉である。
一般的には「エミシ」と読み、平安時代の後期になると、「エゾ」ともいった。
ここではエミシと読み、喜田貞吉の卓越した意見をしばらく聞こう。
やはり、その話は「古伝説」から始まる。大国主神は高志国の沼河比売と結婚しようとして出雲を出発する。
ここにいう「コシノクニ」は「コシ人の国」という意味で、喜田によれば 「コシ人」こそがエミシである。
「出雲風土記」では大国主神は「越の八国」を平定している。この「コシ人の八カ国」 というのも、もちろんエミシの国である。
出雲市に合併された古志町の「古志」という村名も、むかしコシ人がいた場所で、「出雲族」はここにいたコシに、日淵河の堤防工事を命じている。
「古伝説」のこのような逸話は、縄文民族のエミシがいる土地に朝鮮半島から新たな民族が渡ってきたことを語っている。
弥生式土器をつくる民族がやってきて、縄文人と混血をくりかえし弥生人にな る。
渡来してきた弥生民族は、先住の縄文人を「コシ(越・高志)」と呼び、北に追い払った。
いまの越前、越後などの地名に越がついているのは、そこに、しばらくはコシ人(エミシ)が住みついていたからだ。
大国主神で象徴される出雲族は、コシ人の土地を暴力でうばう一方、「血緑化」して勢力をひろめた。
ヌナカワ姫との婚姻のエビソードも、政略結婚がくりかえされたことを証している。
喜田貞吉の結論ははっきりしている。 エミシは縄文時代からの列島の住人で、こんにちのアイヌと血脈を通じている。
大国主神に代表される渡来人は、出雲から北九州にかけて住みつき、稲作に精をだし、しだいに関西地方や中部地方へとひろがった。
いわゆる弥生時代の幕開けである。しかし、その弥生人も、数百年後、新しく渡来してきた「天孫民族」 の支配下におかれる。
まだ、あちこちに純粋に残っていたコシも災避だ。こんどは「天孫民族」に追われる。東北の地に逃げ、あるいは九州の南に追いやられた。
東北のコシは、大和や京都の天孫民族からエミシ(蝦夷)と呼ばれ、西のコシの後裔はハヤト(隼人)やクマソ(熊襲)になる。
エミシが、のちの北海道のアイヌと同一の民族で、縄文人と同一民族であることは、最近になって、ミトコンドリアDNAのタイプを調べることで結論がでた。(北海道のアイヌと沖縄の人は同じではなかった。)
喜田貞吉は、さきに述べたようにエミシはアイヌだと断言している。
DNAなど知らないまま、この結論をみちびきだした論理はつぎのようなものである。
エミシは自分たちのことを「カイ」と呼ぶ。「コシ」というのは、クニツカミ(出雲族など)がそう呼んだだけで、じつは自称「カイ」であった。
コシに接した「天孫民族」は、カイがほんとうの名だと知って、かれらを「蝦夷」の字でもって表記した。
「蝦夷」と書いて、「カイ」だ。「蝦」は蛙のことだが、虫偏の右にある旁が、「カ」という音をあらわしている。
「夷」は夷狄の「イ」だ。辺境の異民族という意味の漢字を使い、音は「カイ」と表記している。
平安初期の「弘仁私記」の序にも、蝦夷に「カイ」とルビをふっているし、平安末の「伊呂波字類抄」にも、カイの条に「蝦夷」とある。
のちに、といっても、うんとのちのことだ。幕末になって、松浦武四郎が樺太(サハリン)で、アイヌが「カイナ」と自称するのを聞いた。
「ナ」は尊称の語だから「カイ」でいい。アイヌもまた「カイ」と自称していた。
それでは、「カイナ」が、なぜ「アイヌ」と呼ばれるようになったのか。
カイナが、アイノ、アイヌと転化していくのだが、このことに、ここでたくさんのページをさくことはできない。
「喜田貞吉著作集」の第九巻は、まるごと一冊が 「蝦夷の研究」にあてられている。
さらに、第八巻の「民族史の研究」にも、エミシに関するおおくの言及がある。ぜひ、それらを見ていただきたい。
そこには、天孫族によってエミシが関西から遠ざけられて行く過程を、「ヒタカミ」という地名から考察した論考もある。

397:出土地不明
20/12/25 11:01:34.70 nttWSz0G.net
47Zの割合 日本25.1:半島4.0
D  の割合 日本40.0:半島4.0
∴半島から直接来られた方々は、少数であったと考えられる。

398:出土地不明
20/12/25 11:21:39.69 sk4ncBJ4.net
菜畑もそうだけど、同じように近畿や関東でも同じ。下記は、野洲川の遺跡紹介です。
URLリンク(yasugawa-iseki.yayoiken.jp)
縄文晩期の遺跡から出土する土器を調べると、
縄文土器だけが出てくる遺跡群と縄文土器および弥生前期の土器が
一緒に出てくる遺跡群があります。
後者のケースを考えると、水耕稲作の文化をもった弥生人が
この地にやってきて稲作を始めただけではなく、
その技術を受け取った土着の人がその地で水耕稲作をはじめたと考えられます。

399:出土地不明
20/12/25 20:16:48.52 lwJ63giN.net
>>398
朝鮮半島でも同じ
在来人自らが山東半島か遼東半島から稲作を取り入れて始めただけ
だから半島最古のイネが出土する遺跡に中国大陸から渡来定着した生活痕遺構がない
菜畑はちょっと複雑で、沿海州からの渡来人の子孫が菜畑に移り住んできたのと
同時に稲作を朝鮮南部から取り入れて始めている

400:出土地不明
20/12/25 21:38:19.11 j5s8T9WL.net
「飛鳥の原に百済の花が咲きました」 兪弘濬 [著] ; 橋本繁訳
① 渡来人の故郷、飛鳥
飛鳥と奈良は、日本の中の朝鮮文化を探す旅の核心であり、日本古代文化のハイライトだ。
日本が古代国家に発展する全過程が飛鳥に残っており、彼らがあれほどまでに望んだ古代国家をついに誕生させた場所が奈良である。
飛鳥に行けば韓国の扶余〔百済の都〕が思い浮かび、奈良の古寺を見れば慶州〔新羅の都〕を連想する。
五世紀に加耶から渡った渡来人が日本に鉄と馬そして加耶の土器文化を伝えたことは、「近つ飛鳥」に確かに残っており、
六世紀の百済から渡っていった渡来人の足跡は、飛鳥ではっきりと見ることができる。
百済王室との交流を通じて仏教と文字を受け入れてついに律令国家となる過程を、石舞台、橘寺、飛鳥寺で見ることになる。
韓国人にもよく知られる高松塚古墳壁画を見ると、高句麗文化の影響力がどれほど長く残っていたのかを痛感する。
日本の古代社会に朝鮮半島からの渡来人が残した文化的結実は、飛鳥の北面にある法隆寺に集約的に見られる。
法隆寺は、日本古代文化の精華であると同時に、朝鮮半島では見ることのできない百済の建築と彫刻の姿を見せてくれる。
七一〇年、平城京に遷都すると同時に始まった奈良時代は、日本古代文化の頂点であった。
薬師寺の東塔、興福寺の仏像彫刻、東大寺の大仏、唐招提寺の彫像彫刻は、日本古代国家の爛熟と栄光を誇る。
この頃になると日本は、朝鮮半島の影響から離れて唐文化に直接接するとともに、より国際的な文化となっていく。
それは、統一新羅の文化と似ていながら異なる、日本文化独自の姿であった。
我々韓国人は、東アジアの一員として、隣国日本のこうした文化的成功を評価することにためらう理由はない。

401:出土地不明
20/12/26 01:26:29.61 5hWcfxZd.net
なにこれ
韓国人でNGすればいいの?

402:出土地不明
20/12/26 01:27:19.53 5hWcfxZd.net
韓国人は新羅系なんじゃないの?
なんで百済を韓国人にしたがるの?憧れ?

403:出土地不明
20/12/26 02:41:43.01 OZY5s2AB.net
「飛鳥の原に百済の花が咲きました」 兪弘濬 [著] ; 橋本繁訳
② 百済人、加耶人の移民開拓史
日本に住んだこともなく何の縁もない私が、日本で故郷のように感じる場所がある。
今も日本というと最初に思い浮かぶのは、奈良県高市郡明日香村を中心とした地域、通称飛鳥である。
明日香村は今日ではとても小さな村にすぎないが、もとは大和政権の中心だった。
日本史でいう飛鳥時代を開いた歴史の現場である。日本という言葉が初めて現れたのも飛鳥時代だった。
この飛鳥政権を建設した主役は、推古女王から統治権を委任された聖徳太子と、百済系渡来人と推定される蘇我氏一族であった。
当時、蘇我氏の権力は大変なもので、聖徳太子の母親も蘇我氏の血を引いており、推古女王の母親も蘇我氏だった。
蘇我氏は四代にわたり一〇〇年もの間、大和王朝の大臣となったので、飛鳥時代は蘇我氏の時代であったといえる。
そして、その蘇我氏の力を支えたのは、他でもない、渡来人だった。
飛鳥南側の山裾の、高松塚古墳が眺められる檜隈には、東漢氏と呼ばれる渡来人集団がいた。
彼らは、土木、養蚕、製鉄技術者としての扱いを受けて大和政権に奉仕していたが、蘇我氏の没落とともに徐々に歴史の舞台から消えていった。
しかし、彼らの子孫は絶えることなく「渡来人出身」として、僧侶、技術者、学者、官吏として活躍した。
特に、坂上氏は、東北地方の先住民である蝦夷の征伐に功績を立てた、奈良時代の代表的な武人家門になった。
今もこの村の奥深くには、渡来人の祖先を祀った於美阿志神社が残っている。
七一〇年、大和王朝が都を奈良に遷すとともに飛鳥の栄光は終わり、それから一三〇〇年過ぎた現在では、偉容を誇る寺院も、宮殿跡も、邸宅もない。
しかし、飛鳥を包み込む山裾のあちこちに、飛鳥時代の遺跡がひしめき合っている。それを半日かけて巡るのは、夢の旅路といえる。
韓国人にとっての日本踏査一番地は、やはりここ飛鳥である。

404:出土地不明
20/12/26 04:11:19.48 PTAclOry.net
知らんけど著作権的に訴えられないんだろうか

405:出土地不明
20/12/26 04:11:48.18 PTAclOry.net
>>402に答えないあたりコピペ荒らし

406:出土地不明
20/12/26 05:25:09.65 OZY5s2AB.net
「飛鳥の原に百済の花が咲きました」 兪弘濬 [著] ; 橋本繁訳
③ 「安らかに宿るところ」から「明日の地」に
日本には飛鳥という地名をもつ場所が四〇カ所もあるという。
『日本書紀』『万葉集』などの古代の文献には、飛鳥の表記が「安須可」「飛鳥」「明日香」「安宿」などさまざまに出てくるが、すべて「あすか」と発音する。
そのなかで、初期の渡来人が住んでいた大阪河内の「近つ飛鳥」というところは、本来「安宿」と表記したという。
「安らかに宿るところ」という意味である。
そうだとすると、朝鮮半島を遠く離れた厳しい旅の末に、ようやく平穏に留まれる場所を得たという意味ではないだろうか。
その後、この地は新たに来た渡来人が溢れるようになった。
彼らを今来とよんだ。彼らは、ここを離れてまた別の飛鳥を捜し出した。彼らが到着した場所が、今の飛鳥である。
この時から大阪の飛鳥を「近つ飛鳥」、奈良県の飛鳥を「遠つ飛鳥」と呼ぶようになった。
ところで、遠つ飛鳥をなぜ明日香または飛鳥と表記したのだろうか。
これについて李御寧先生は、吏読式の朝鮮語で読むと飛鳥は飛ぶの「ナル」、鳥の「セ」で「ナルセ」すなわち「明日」になり、明日香の明日はそのまま「明日」で香は郷と発音がちかいので、どちらも「明日のサト」という意味になると解釈した。卓見である。
明日への希望! 故郷を離れてきた渡来人の希望がこめられた地名である。

407:出土地不明
20/12/26 06:35:32.74 5hWcfxZd.net
考古学じゃないのでスレチ

408:出土地不明
20/12/26 06:37:02.46 5hWcfxZd.net
>>396
カイやエミシは中央の呼称
アイヌは自称

409:出土地不明
20/12/26 06:57:55.74 uduquf1r.net
アイヌは「人」の意味
日本人がたとえば東京人、大阪人、福岡人とかよんでたら
外国人からみたら「ジン」が人間あらわす呼称に思えて、それが民族名になるかんじ

410:出土地不明
20/12/26 07:36:47.68 OZY5s2AB.net
「光は朝鮮半島から」 兪弘濬 [著] ; 橋本繁訳
① 縄文人、エミシ、アイヌ
縄文人とは、現在の日本人とは異なるアイヌの祖先をいう。
北海道に住むアイヌは、蝦夷または毛人と書き、エゾまたはエミシと読む。
髭が濃いが、その髭がエビのように長くて立派だということで蝦と毛が入る名前で呼んだのである。
縄文人が狩猟・採集に満足して定住せずに生活していたのに対して、朝鮮半島ではすでに紀元前一〇〇〇年から櫛目文土器の新石器時代を清算して青銅器時代に入って、新たな文明を開拓していた。
日本は国土の約七〇%が山岳地帯であり、豊富な降水量を持っており、木がとてもよく育つ。
クリ・ドングリ・クルミのような実のなる木が多い。さらに、島であるため海産物も豊富である。
カキや貝はいうまでもなく、毎年戻ってくるサケは手でも捕まえられるほどであった。
しかし、それは、縄文人が文明の次の段階に飛躍しうる契機を遮断する結果を生んだ。
彼らは、狩猟・採集した魚と実を盛ったり信仰を表したりする土器を作ることにのみ、優れた技術を発揮したのである。
自然の豊饒のために文明の発達が遅れたアメリカ先住民の没落過程と似ている。Easy-goingが産んだ結果だった。
紀元前三〇〇年頃に突然、弥生人が登場した。彼らは定住生活をしながら稲作を行って食糧を備蓄して生きていき、青銅器という文明的な金属器を使用して集団をなして力の結集が可能だった。
こうした弥生人に、縄文人は敵わなかった。一部の縄文人は、弥生人と血を分けて暮らしたが、結局、生活の場を奪われて環境が劣悪な北方に押しやられてしまったのである。

411:出土地不明
20/12/26 08:48:24.19 9osMKCLA.net
>>紀元前三〇〇年頃に突然、弥生人が登場した。
弥生の始まりは。BC1000年ぐらいだし、
それより以前に、渡来人は定着している。
(刻目突帯文土器を持つ、漁撈民)

412:出土地不明
20/12/26 09:13:39.23 ibWIyBzK.net
刻目突帯文土器以外には骨の釣り針ぐらいしか持たない、
縄文人とちょぼちょぼの、漁撈採集民が渡来されていたんですよね。
土井が浜の人たちは、外耳骨種という海女の疾患を持っていたことが、
分かっています。(アワビなどを取るために海に潜る)

413:出土地不明
20/12/26 09:33:29.43 eV3AEN5+.net
コリアンは自民族の先祖をどうしても大和民族に繋げたい様だな

414:西落合1-18-18 更生施設けやき荘
20/12/26 10:07:28.03 Dy23tSCZ.net
2016年に、自宅を加湿器の過剰使用により壁を黴だらけにしたとして追い出されて生活保護受給者の自分は
施設けやき荘に入所した。
そこで酷い苛めを受けて虐めに関して仲裁に入ってくれるよう職員に申し出たが無視された。
翌日あまりの虐めの酷さに思わず感情的になったら(仲裁してくれない事にも苦しんで)警察を呼ばれた。
警察では「施設内のルール違反」に関して怒号を浴びせられた。
「ルール違反」で警察を呼ばれた訳ではないのに分かってはくれず犯罪者たる「更生施設けやき荘」に勤める「佐藤と柳沢」も虐め
が起こった結果感情的になったと警察に説明してくれなかった(してくれていたら「ルール違反」で怒号を浴びせられるわけがない)
精神障害者手帳を誤診に基づいた(実際には自分は発達障害なのだが、不登校で精神科に親に繋がれて誤診を受けていて二級の手帳保持、自分の幼少時には、そもそも「発達障害」は滅多につけられる病名ではなかった、現在40代)
等級で所持しており(等級によって収入(年金)額が変化する為手帳の等級は、誤診した際親が申請した時の等級のままになっている)
二級手帳保持の場合、警察沙汰になると必然的に「精神鑑定」を受ける。
(自分は、若い頃街中で交際男性に暴力を振るわれた際警察沙汰になった時も「殴られた自分」の側のみ「精神鑑定」となった、保持している「身分証明書」は障害者手帳のみなので、それを提出するとこちらに問題があろうが、その時関わっている他人の側に問題があって警察沙汰になっていようが、マニュアル対応で「精神鑑定」になるシステムになっている)
話は、翻って「けやき荘」に関してだが、そもそもは、こちらが虐めの被害者だったからあまりに理不尽な為経緯をうまく説明出来なかった。
推測だが「話のまとまりがない、統合失調症」と誤診されたのではないか。
誤診だったので、すぐ退院でき住居もみつけてすぐ退院したが、「ルール違反で警察を呼ばれたと勘違いし怒号を浴びせた」
戸塚警察に問い合わせても「侮辱」しかしない。
けやき荘に至っては、施設関係の第三者委員会に問い合わせても応答してくれずこちらが度を越えた人権侵害が行われた訳だからその事に関して提訴したいと思い問い合わせても「侮辱」を行う。
「虐めが起こった事」を警察に説明しなかった。
けやき荘勤務の柳沢は、職務中「男性職員」の肉棒を咥えている痴女。
こんな人間を所長としている「けやき荘」は、入所者同士のトラブルにろくに対応せず「警察」に丸投げし、「苛めが原因で感情的になった」と説明もしない。
新宿区の警察署など雰囲気がギスギスしていて、連れて行かれた人間が「どういう精神状態」であれ、まともに説明出来る雰囲気ではない。
この時の入所者の女性の正式な診断名は「発達障害」で手元のカルテにもそう記載してある。
けやき荘に勤務している「佐藤と柳沢」は犯罪者。
犯罪者の「柳沢と佐藤」の勤務先↓
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1-18-18

415:出土地不明
20/12/26 16:45:20.20 5hWcfxZd.net
>>413
NGしときなよ
どうせ骨格もDNAも違うって判明してんだからここで騒いでも無駄

416:出土地不明
20/12/26 17:58:53.87 1psrg+f+.net
>>413
チョンじゃなくてチンコロやでそれ
チョン芝居チンク
チョン演技チンク
劇団 孔子学院

417:出土地不明
20/12/26 18:05:32.16 1psrg+f+.net
孔子学院チンコロが「ほーれ、チョンを憎め憎めコピペ」を貼ってるだけ
嫌がらせ孔子学院チンコロ

418:出土地不明
20/12/26 23:39:33.22 5hWcfxZd.net
【蝦夷】
・愛瀰詩(エミシ)…神武に滅ぼされた畿内の先住勢力
・毛人(エミシ,モウジン)
・蝦夷(エミシ,エビス,カイ)…日高見国に住む先住勢力
┣熟蝦夷(ニギエミシ)…近くの毎年入貢する蝦夷
┣麁蝦夷(アラエミシ)…遠くの恭順しない蝦夷
┣都加留(ツカル,ツガル)…最も遠い蝦夷
・俘囚(フシュウ,フシウ)…奈良平安期に同化した蝦夷
・衆夷(シュウイ)…倭国武の時代の熊襲や隼人
・蝦夷(エゾ)…11世紀ごろから使用された呼称
・14世紀の蝦夷島(エゾガシマ)に居住した先住勢力
┣渡党…道南に住み和人と交流できた交易民族
┣日ノ本…太平洋側に住む
┣唐子…日本海側に住む
・骨嵬(クギ,クイ)…モンゴル人など中国東北部による呼称
・クリル…ロシア人による呼称
・蝦夷(カイ)…骨嵬を聞き取った唐人による呼称
■特徴
日本書紀によると
・冬は穴居で夏は樹上家屋の生活
・山に登るときは飛ぶ鳥のように速く草原を走るときは逃げる獣のように速い
・束ねた髪の中に矢を隠し刀は衣の中に隠し持つ
・攻撃すると草原に隠れてしまい追いかけると山中に逃げてしまう
・倭王武の時代には「東に毛人を征すること55国、西に衆夷を服せしむこと66国、渡りて海北を平らぐること95国」
・平時は和人と交易し、昆布、馬、毛皮、羽根などの特産物と引き換えに、米、布、鉄器、工芸品を得た
■エミシとは強さを意味する言葉か?
以下は大和朝廷側の貴族が自称や改称した名前
・蘇我蝦夷(蘇我豊浦毛人)
・小野毛人
・佐伯今毛人
・鴨蝦夷
古歌によると「えみしを 一人 百な人 人は言へども 手向かいもせず」
さらに平安時代後期には権威付けのために蝦夷との関連性を主張する豪族(安倍氏や清原氏)が登場


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch