見瀬丸山古墳を暴きたがってるマヌケへat ARCHEOLOGY
見瀬丸山古墳を暴きたがってるマヌケへ - 暇つぶし2ch214:出土地不明
21/07/04 12:30:13.60 1n+opFjN.net
プロ入り後九段昇段最速記録
1. 藤井 4年9ヶ月
2. 渡辺 5年7ヶ月
3. 谷川 7年3ヶ月(6年5か月)
4. 羽生 8年3ヶ月(6年2か月)
カッコ内は現行規定を適用した場合
参考
 豊島 12年1ヶ月
 永瀬 11年0か月

215:出土地不明
21/07/04 13:47:31.88 1n+opFjN.net
藤井←天敵←渡辺
↓ ↖  ↗ ↑
天敵 天敵 天敵
↓ ↗  ↖ ↑
豊島→拮抗←永瀬

216:出土地不明
21/07/04 15:28:11.20 1n+opFjN.net
羽生マジック大別
①本当の絶妙手
例:三浦戦の△86飛
藤井で言えば、△77同飛成のような手

②幾つか勝つ手段がある既に勝勢の場面で、目立つ派手な手
例:加藤戦の▲52銀
藤井で言えば、今回の▲71飛みたいな手

③見た目が派手で、正確に対応されたら負かされる勝負手
例:渡辺戦の△66銀
藤井で言えば、中田戦の△62銀みたいな手

217:出土地不明
21/07/04 20:09:32.84 1n+opFjN.net
中学生棋士5人の18歳11ヶ月14日(6924日)時点の成績
藤井聡太 224勝43敗(0.839)
羽生善治 187勝47敗(0.799)
加藤一二三115勝46敗(0.714)
谷川浩司 120勝55敗(0.686)
渡辺明  83勝42敗(0.664)

218:出土地不明
21/07/10 00:39:43.73 g48xZzb0.net
大山康晴15世名人
29歳のときに木村義雄(47歳)に勝つ(両者最後の対局)
52歳のときに塚田正夫(61歳)に勝つ(両者最後の対局)
52歳のときに升田幸三(57歳)に勝つ(両者最後の対局)
65歳のときに加藤一二三(49歳)に勝つ(両者最後の対局)
66歳のときに二上達也(57歳)に勝つ(両者最後の対局)
66歳のときに桐山清澄(42歳)に勝つ(両者最後の対局)
67歳のときに佐藤康光(19歳)に勝つ(両者最後の対局)
68歳のときに森内俊之(20歳)に勝つ(両者最後の対局)
68歳のときに羽生善治(20歳)に勝つ(両者最後の対局)
68歳のときに内藤國雄(51歳)に勝つ(両者最後の対局)
68歳のときに米長邦雄(48歳)に勝つ(両者最後の対局)
68歳のときに谷川浩司(29歳)に勝つ(両者最後の対局)

219:出土地不明
21/07/10 01:11:07.77 g48xZzb0.net
そもそも50代にタイトル挑戦したのは
66歳 大山康晴
53歳 升田幸三
52歳 土居市太郎
50歳 羽生善治
の4人しかいないんだし
で大山以外、50代になったらほぼタイトルに絡んでおらず昔から今と変わらないぞ

220:出土地不明
21/07/10 01:36:17.00 g48xZzb0.net
将棋より20年くらいソフトの台頭が早かったチェスのレーティングTOP10と年齢(今年何歳になるか)
1. Magnus Carlsen 31歳
2. Fabiano Caruana 29歳
3. Liren Ding 29歳
4. Ian Nepomniachtchi 31歳
5. Levon Aronian 39歳
6. Shakhriyar Mamedyarov 36歳
7. Alexander Grischuk 38歳
8. Anish Giri 27歳
9. Wesley So 28歳
10. Teimour Radjabov 34歳
20代後半から30代が上位を占めている
チェスのレートTOP30に10代は2人だけ
カールセンは19歳でレート1位
20代後半から30代が上位では主流で、飛び抜けた怪物だけがレート1位になる
チェスは全く今の将棋界と同じ構図
AIが台頭してもピークは早くならない
怪物カールセンでもレート1位になったのは19歳だからね
怪物クラスでようやく10代で1位になれる
そしてカールセンが初めて世界王者になったのは22歳でカスパロフと同じだ 
AIどっぷり時代のカールセンもAIがなかったカスパロフも同じ年齢でタイトルをとっている

221:出土地不明
21/07/10 12:39:33.86 g48xZzb0.net
羽生七冠は49歳の森けい二が谷川(33歳)と康光(25歳)と深浦(23歳)に勝って挑戦できたレベルの低い時代

222:出土地不明
21/07/10 15:32:30.30 g48xZzb0.net
谷川浩司『藤井聡太論』より
AIの進化により、棋士が強くなる環境は飛躍的に広がった。これまでは四十歳を過ぎると、自分の武器を増やすことはもう難しく、いま持っている戦力でどう戦うか考えるしかなかった。ところが、AIの出現によって、若手だけでなく、ベテランも自分の実力を伸ばす可能性が生まれた、と言える。

223:出土地不明
21/07/17 02:09:36.75 hd8kBNFW.net
317 名前:名無し名人 2021/07/16(金) 15:28:35.90 ID:mnRCZT9Z
>>316
穿った見方をしすぎ
単純に最初がABCで、後からBCを二分割しただけだってば
第1期のルール
・八段、七段と六段、五段と四段の3クラスに振り分けてリーグ戦を行う
・第1期の順位により第2期のA級~C級の振り分けを決定する
第2期のルール
・C級を二分し、上位20名を第3期C1、下位を第3期C2に振り分け
第6期のルール
・B級を二分し、上位13名を第7期B1、下位を第7期B2に振り分け

224:出土地不明
21/07/22 02:32:36.60 O/4lscu3.net
762 名前:名無し名人 (テテンテンテン MM0e-Rf/W) 2021/07/22(木) 00:33:52.41 ID:QIOmnZgJM
しかし将棋板もまともになったなー。5年前なら森内のAAばかりだったのに
767 名前:名無し名人 (ラクッペペ MM0e-WqJD) 2021/07/22(木) 00:48:49.43 ID:yQktaNz1M
>>762
評価値ばかりで棋士へのリスペクトが無くなったとか言われてるけど
ソフト前の方が森内のAAとかウンコの画像とか糖質の発狂とかそんなんばっかで酷かったよな
768 名前:名無し名人 (ワッチョイ 016e-qLRZ) 2021/07/22(木) 00:50:19.40 ID:LuJPjXGw0
>>767
森内が羽生より先に永世名人取ったからね…あそこから一気に煽り厨増えまくってひどいことになった
極め付けが例のアレよ
あれに比べればマシになった方だわ
スレリンク(bgame板)

225:出土地不明
21/07/22 19:42:30.22 O/4lscu3.net
羽生九段のタイトル戦
 対谷川(1日制)9勝0敗  対谷川(2日制)7勝6敗
 対森内(1日制)3勝1敗  対森内(2日制)5勝7敗
 対渡辺(1日制)3勝2敗  対渡辺(2日制)1勝3敗
 対深浦(1日制)2勝0敗  対深浦(2日制)2勝2敗
 対久保(1日制)3勝0敗  対久保(2日制)1勝1敗
 対天彦(1日制)1勝0敗  対天彦(2日制)0勝2敗

羽生は康光と郷田には、1日制だろうと2日制だろうと良く勝ったが
上記のメンバーには2日制となると苦戦した
藤井がこのような隙を見せるだろうか?
ライバルが同世代にいるかどうかというよりも
藤井が2日制で将棋の質が落ちないタイプだとしたら、ずっと勝ち続ける
1日制で強すぎるのは通算勝率84%で証明済(この対局のほとんどが1日制だ)

226:出土地不明
21/07/23 14:09:20.81 WrHJZDJ9.net
木村義雄は当時ではなかなかできないかなり進んだ考えの持ち主
そしてその考えを実行に移した
肩書きではなく実力で名人を決めよう→順位戦創設
将棋界の分裂の原因となった師弟関係親子関係の縛りをなくそう→奨励会創設
花村って真剣師がめちゃくちゃ強いから自分の弟子にしよう→初のプロ編入試験実施
あとは陣屋事件を独力で解決したりとにかく盤上以外も偉大な人
後の将棋界のフォーマットを作った

227:出土地不明
21/07/23 14:50:05.72 WrHJZDJ9.net
年度内の同一対戦カード記録
①羽生VS谷川 23局 (2000年)
①羽生VS佐藤 23局 (2005年)
③大山VS升田 19局 (1957年)
③大山VS中原 19局 (1972年)
③大山VS中原 19局 (1974年)

228:出土地不明
21/07/23 16:11:03.46 WrHJZDJ9.net
322名無し名人 (ワッチョイ a9ad-0830)2021/07/23(金) 08:35:52.50ID:gsL1E7cq0
>>186
28歳前後が棋士の第1ピークなんだよ
30代後半から40代前半に第2のピークがあるから渡辺、豊島、永瀬は今より強くなる余地も残している
26歳の豊島が41歳の久保に勝てなかったのは、豊島が第1のピーク前の豊島で久保が第2のピーク時の久保だったから
325名無し名人 (ワッチョイ 2963-cYM7)2021/07/23(金) 08:40:02.91ID:ixfuOuQW0
>>322
棋士の最初のピークの平均は25歳でしょ
豊島と永瀬は普通の棋士の曲線に全く沿ってないから参考外でいいと思うよ
421名無し名人 (ワッチョイ a9ad-0830)2021/07/23(金) 10:10:43.12ID:gsL1E7cq0
>>325
並みの棋士の平均でなく才能がある棋士のことだよ
並みの棋士は記憶力だけしかアピールするところがないとどうしてもピークが若いときになるだけ
終盤だけは強い棋士もいるからデータに不向きだと思うよ
羽生は25歳でなく29歳が最初のピークで相手が強化された中で6タイトル戦に登場して5冠獲得
康光は28歳、29歳のときに名人2期
丸山は29歳、30歳のときに名人2期
森内は31歳で本格化
藤井猛は27,28,29歳のときに竜王3期
渡辺が3冠を獲得したのは27歳
広瀬が羽生を負かして竜王になったのは31歳
そして、28歳前後にタイトルを獲れなかった棋士は30代後半のタイトルを獲ることが多い

229:出土地不明
21/07/23 19:34:39.11 WrHJZDJ9.net
将棋:プロ人数170名、人口621万人(10代以下は含まず)
囲碁:プロ人数460名、人口175万人(10代以下は含まず)
参考
URLリンク(i.imgur.com)
将棋人口は10代の比率が突出して高いけど、囲碁人口は70代の比率が突出して高い
将棋の厳しさだったら競技人口からして囲碁のプロ人数は40名程度が妥当で、現在の囲碁のプロの400名以上はプロではないということになる
囲碁は毎年10名程度プロになるけど、将棋の厳しさだったら年に1人でも多いくらい
将棋はプロになるのが難関だし強制引退制度がある

230:出土地不明
21/07/23 20:35:28.61 WrHJZDJ9.net
渡辺明『頭脳勝負』140p (2018年)
「いくら強豪升田の将棋とは言え、平成を生きてきた私には昭和の将棋が古く見えてしまうのは仕方がないのかなぁ、と思っていたのですが、それは杞憂でした。敵陣の急所を見抜く目が優れているのか、的確で素早い攻め、スキありとみれば序盤から積極的に動くその感覚は、現代で戦っても即、通用すると思えてしまうほど。よい意味で期待を裏切ってくれた棋譜の数々に、私は感動を覚えました。
平成の感覚しか知らなかった私にとって、升田将棋の感覚は新鮮で驚きの連続、違う感覚も吸収することができ、将棋の幅が広がったと感じました」
渡辺が升田に関心をもったのは57歳の升田が終盤2分で指した局面を『将棋世界』の企画で出題されたとき30分ほど考えた自分の答えと升田の指し手が違っていて、聞いた瞬間は悪い手だと思ったが、その手についてよく考えてみると、見た目以上に色々なことを考えた上での手で、自分が答えた手より優れているということがわかったのがきっかけだったそうだ
「こんなすごい人の将棋を見てみたい」と思い早速、翌日に将棋の古書を専門に取り扱っている書店に行きました(渡辺明『頭脳勝負』139p)

231:出土地不明
21/11/14 13:28:00.62 tLhMJtkxW
URLリンク(www.amazon.co.jp)
なぞとき遺跡発掘部 弥生人はどう眠りますか? (小学館文庫キャラブン!) 文庫 – 2019/4/5
日向 夏 (著)
5つ星のうち4.1    39個の評価

232:出土地不明
21/11/29 00:53:47.02 LOZaMKNyY
>>1
一説によれば、5600人の居住者!驚くべき事です!
保管倉庫がしっかりしていたのかな?(^^)wwwwwwwwww
URLリンク(ja.wikipedia.org)

233:出土地不明
22/06/05 11:25:25.73 yfnlB8Ds.net
「サンモニ」青木理氏、防衛費増額「やっていいとは思わない」直後に北朝鮮の飛翔体 [6/5] [昆虫図鑑★]
1昆虫図鑑 ★2022/06/05(日) 11:20:57.77ID:CAP_USER
スレリンク(news4plus板)-100

161名無しさん@恐縮です2022/06/05(日) 10:50:54.38ID:8lxHYeic0
「サンモニ」青木理氏、防衛費増額「やっていいとは思わない」直後に北朝鮮の飛翔体
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

234:出土地不明
22/10/02 05:28:14.46 eicikpGZ.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch