日本の古代史 Part35at ARCHEOLOGY
日本の古代史 Part35 - 暇つぶし2ch704:出土地不明
17/03/24 09:54:04.72 XJRQacgs.net
沖縄に東北地方の縄文土器 2千年以上前、広域交流か

縄文時代晩期(3千~二千数百年前)の東北地方を代表する「亀ケ岡式土器」とみられる土器片が、沖縄県北谷町の米軍返還地にある平安山原B遺跡で出土したと24日、同町教育委員会が明らかにした。
 
沖縄での発見は初めてで、西日本でも出土は限られている。製作地や沖縄に運ばれた背景を巡り、大きな議論を呼びそうだ。
町教委は「当時の幅広い交流がうかがえる重要な発見」としている。
 
亀ケ岡式土器は、沖縄から約2千キロ離れた亀ケ岡石器時代遺跡(青森県つがる市)で出土したことに由来し、工芸品のような精緻な模様や作りが特徴。
同じ頃の東北では精巧な漆器や遮光器土偶なども作られた。

こんだけ、交易または移動してるのに西日本が無人ってwww


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch