日本の古代史 Part35at ARCHEOLOGY
日本の古代史 Part35 - 暇つぶし2ch130:縄文狼
17/01/12 17:14:17.19 nla0JnjE.net
わお~わお~わお~
>>129
>現実見ようよ西日本人さん
>そのお前のルーツ縄文人とは無縁だから
URLリンク(www.tnm.jp)
URLリンク(www.tnm.jp)

弥生時代前期~中期の「土笛」の分布域
響灘沿岸部や山陰・京都北部地方に広く分布し、西方の九州では福岡県福津市・
宗像市域を西限としていずれも響灘沿岸部に止まっている

>玄界灘沿岸より西側では出土していませんし、朝鮮半島でも未発見です。
>玄界灘沿岸より西側では出土していませんし、朝鮮半島でも未発見です。
>玄界灘沿岸より西側では出土していませんし、朝鮮半島でも未発見です。

その分布範囲は独特な山形重弧文や各種の貝殻文で知られる「綾羅木式土器」の分布圏と
ピッタリ重なっていることが判ります。
九州の響灘沿岸部から山陰の日本海側の弥生文化に共有されていた特有な文物で
独自の儀礼を伴う稲作文化であった可能性も指摘されています。

宗像地方以西は九州北部とは異なる漁労採集が中心の縄文人の文化圏だったようですね~


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch