弥生人は渡来時に稲作なんか伝えていない2at ARCHEOLOGY
弥生人は渡来時に稲作なんか伝えていない2 - 暇つぶし2ch738:出土地不明
19/12/29 08:47:36.36 kKzaboht.net
中国雲南省( ミャンマーとの国境)に伝わる神話では稲作は
天女が人間に教えたことが起源で教えた罰として天女は犬にされたとされていて
いまでもご飯を炊くと先ず犬に食べさせる風習があるんだけど
日本にも実は似た話が残ってる
古事記の食物神の豊受大神は羽衣伝説で天女が人間に羽衣を隠されて
帰れなくなって稲作を初めて丹波に稲作を伝えた月の輪田とゆうのが残ってる
そして日本でもご飯が残ると味噌汁と混ぜて犬に食べさせる風習があった
あと大神は大和言葉のオオカミ(狼)でもある


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch