弥生人は渡来時に稲作なんか伝えていない2at ARCHEOLOGY
弥生人は渡来時に稲作なんか伝えていない2 - 暇つぶし2ch546:出土地不明
17/02/02 03:00:17.40 7T2vkGxu.net
>>531
100点。

偏狭な民族主義者 = 江南江南!江南江南!江南江南!で有名な台湾ブタ詐欺師

最古水田で出土したエブリとクワといった日本最古の農具には開発過程がないんです。

ともに最初から完成形で出土してくる訳だが、それらは中国には無い農具なんです。

同伴して出土した大陸系磨製石器や朝鮮無文土器の壺などを考えても、中国では約半分の割合を占めていたイネの中粒種が無く、短粒種のみである点を考えても、最古水田は朝鮮半島から導入したと考えざるを得ない。

あれもそれもこれもどれも、何もかも何もかも、ぜーんぶぜんぶ朝鮮南部から導入されている。

ところが、朝鮮南部から稲作を導入した最古水田の弥生人たち、摩訶不思議な事に朝鮮土器をさーっぱり作らない。

朝鮮無文土器の壺がたったの一基、出土しただけ。

つまり、稲作は単に交流を通じて半島から導入されただけだと分かる。

で、最古水田の弥生人たちが作っていた土器は朝鮮無文土器ではなく、刻目突帯文土器といあ沿海州南西部にルーツがある土器なのであった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch