はやしもあるでよ part2【インド人もびっくり!?】at ARCHEOLOGY
はやしもあるでよ part2【インド人もびっくり!?】 - 暇つぶし2ch732:生命体5618
16/06/19 11:05:14.36 FvuXycch.net
>>728
デジタル作画の漫画もパソコン作業に不慣れなうちは
手描きより時間がかかるといいますし
また効果や背景の緻密な作業がデジタルだと簡単に行えるがゆえに、
凝った作画をしようとあれこれ試したりして
逆に時間がかかることもあったりするとか(笑)

しかし、ダ・ヴィンチのように寡作でも疑惑を向けられ
ブグローのように多作でも疑惑をむけられ
レンブラントのような、工房での弟子の作品かもしれないものまでまとめて疑惑を
押しつけといて
なぜ、フェルメールには疑惑を持たないのだろ?
フェルメールこそ、絵画に写真技術を使い、瞳に光を描き込み、
スケッチや習作を残していない謎の多い画家だというのに・・・?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch