はやしもあるでよ part2【インド人もびっくり!?】at ARCHEOLOGY
はやしもあるでよ part2【インド人もびっくり!?】 - 暇つぶし2ch69:ちー
16/01/12 10:58:52.04 vd81icYbF
連投すみません。

1700年頃のフィリップ・ド・シャンベーニュのモナリザ模写画で
ノルウェー、オスロ国立美術館に所蔵されている作品が存在します。

個人的に、アイルワースのモナリザが、フィリップよりも先だとは考え難く

ルーブルのモナリザを若返らせたイメージで、フィリップの背景をシンプル化させた背景を組み合わせたような絵がアイルワースのモナリザのように感じるのですが、いかがでしょう?
フィリップの作品を観たら、「ああ、アイルワースは、これを模写したのでは?」という推論が成り立ちます。

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


因みに、はやしさんは、strang cloud(奇妙な雲)と解説された描写は、先にフィリップの作品を観て、その後でアイルワースを観たら、草木とその影(フィリップ描写)をフィリップの描写をシンプル化させた意味不明な描写)だという見方ができます。
皆さんは、黒いモコモコ、何に見えますか?

何でもかんでもレプタリアンに見える人だから、奇妙な雲には見えて仕方ないですね。^_^;


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch