はやしもあるでよ part2【インド人もびっくり!?】at ARCHEOLOGY
はやしもあるでよ part2【インド人もびっくり!?】 - 暇つぶし2ch468:生命体5618
16/04/04 12:54:07.34 ErlfzToC.net
>>458
幾度となく倒壊の危機はあったが修復されて(徳川綱吉の時代と昭和の大改修がよく知られている)今に至っているよ
樹齢2千年にこだわるのなら台湾あたりから輸入するしかないが、加工や施工をきちんと行えば樹齢100年程度の檜も数百年はもつ
少なくなってはいるが、そういった技術や知識を継承した宮大工はおられるから疑問に思うなら尋ねてみたら?
あと前方後円墳は室内空間じゃないんだがw
石を組んで石室を作り封土して表明に葺石を敷き詰めることが
できるかできないか、それこそ建築会社に尋ねてみたらw?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch