はやしもあるでよ part2【インド人もびっくり!?】at ARCHEOLOGY
はやしもあるでよ part2【インド人もびっくり!?】 - 暇つぶし2ch447:生命体5618
16/04/02 20:20:02.92 mzww3UPO.net
Hiroshi Hayashi
妄想ではありません。縄文人の気持ちになって考えます。
縄文人には、ビマーナ型のロケットが、「神」そのものに、見えたのかもしれません。
彼らは、なべやつぼを作ったのでは、ありませんよ。懸命に、神を作ったのです。
福井県若狭町の鳥浜貝塚で出土した縄文土器片を調べていた英ヨーク大の研究
チームは26日までに、
土器が少なくとも9千年にわたり、ほとんど魚介類を煮るために使われていたと米アカデミー紀要で発表した。
土器片は1万4千年前から5千年前のもので、分析した約8割から魚介類の脂を検出した。
共同研究者で若狭歴史博物館(福井県小浜市)の鰺本真友美調査員は「魚を煮た
ものがおいしかったのか、
祝宴に必要だったのかは不明だが、北海道でも約1万4千年前の土器で魚を煮ていたことが分かっている。
全国で同じような傾向があれば土器拡大の背景を知る手掛かりになる」と話した。
縄文土器は深鉢形が多く、煮炊きに使ったり、食料を保存したりするのに使ったと考えられてきた。
研究チームは土器片から163のサンプルを作り、ガスクロマトグラフ質量分析計などで、残った脂質が動物由来か魚介類由来かを調べた。うち77%から魚介類の脂を検出。
貝塚からはシカやイノシシを食べた跡も見つかったが、土器は動物の調理にはあまり使われていなかったらしい。
URLリンク(www.sankei.com)
ロケットだかヴィマーナだかを模して懸命に作った神様の姿で
魚の煮炊きをしていたみたいですねw
・・・でラガヴァン博士の外惑星人古代インド説の詳細および続編の動画はまだなんですか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch