はやしもあるでよ part2【インド人もびっくり!?】at ARCHEOLOGY
はやしもあるでよ part2【インド人もびっくり!?】 - 暇つぶし2ch29:te yu
16/01/09 18:38:18.08 RGMm9cK7.net
>>28
有難うございます。わたしのコメント載せて戴いて!
はやしさんから質問されたので追加のコメント入れようと思いましたが・・・。
長文なのでPCに切り替えたらコメントが見えなくなっていました。
わたしのスマホからは見れるので非表示にされてしまったようです。
批判的な内容でもないと思うのですが残念です。
でも残して戴いた生命体5618さんには感謝です。
わたしのスマホ以外みれませんが追加したコメントを残しておきます。
道教の甲冑はネットにあまり掲載されてません。
日本の神像にみられるインド、中国経由です。それで肝心の像ですけど
中国隋時代581年から618年は十二支崇拝が盛んでした。
なので獣頭の像は沢山見つかってますよ。
日本では法隆寺の建立が607年、その少し前600年に日本から隋に使い
が行ってます。これは隋書にも書いてあります。
交流があった事を鑑みると法隆寺建立の祝いの品か聖徳太子の使いが
持ち帰って来たと考えた方が歴史と符合しますね。
レプタリアンよりも正座をしてる像が貴重なのでそちらの方面の検証を楽しみにしてます。
ここまでが追加コメントでした。
非表示にされてしまい本当に残念です。
はやしさんの動画はいいコメントしか見えないようになっているんですね驚きです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch