はやしもあるでよ part2【インド人もびっくり!?】at ARCHEOLOGY
はやしもあるでよ part2【インド人もびっくり!?】 - 暇つぶし2ch108:出土地不明
16/01/18 08:31:41.54 Adj5oevK.net
JSEC 高校生科学技術チャレンジって結構凄いんだね
URLリンク(www.asahi.com)
コピペ開始
高校生科学技術チャレンジ(JSEC)とは
 高校生科学技術チャレンジ(Japan Science & Engineering Challenge、通称JSEC=ジェイセック)は、
2003年に朝日新聞社主催で開始した科学技術の自由研究コンテストです。2011年よりテレビ朝日が主催に加わりました。
 高校生と3年生までの高等専門学校生を対象に、全国から直接応募を受け付け、専門家の審査委員による書類審査とプレゼンテーション審査で優秀な研究作品を表彰します。
上位入賞者の中から数人を、米国で開催される国際大会Intel ISEF(Intel International Science and Engineering Fair)に派遣します。
 JSECは理数教育の増進に資することで我が国の科学技術水準の向上を目指しています。
自発的に考えて課題を解決する力を若い世代に身につけてもらうことを目的とし、また、国際競争力ある人材を育成するために、早くから世界に視野を広げてほしいと考えています。
国際大会Intel ISEFへの派遣

 JSECはIntel International Science and Engineering Fair(国際学生科学技術フェア)の日本における提携コンテストです。
 JSECで入賞し、代表に選考されると、翌年5月に米国で開催されるIntel ISEFに出場するため派遣されます。
JSEC2015からの派遣は8研究を予定しています。
(出場組数は変更になる可能性があります。また、天災、疫病などにより、事務局の判断で海外派遣が中止になる場合があります)
AO入試および推薦・特別選抜入試について
 JSECは以下の大学の実施するAO入試および推薦・特別選抜入試の対象コンテストとなっています。
(略 以下有名大学)
コピペ終了


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch