日本の古代史 Part20at ARCHEOLOGY
日本の古代史 Part20 - 暇つぶし2ch847:出土地不明
15/04/02 22:10:27.21 bYH/uodr.net
>>843
>縄文土器が100%内傾接合のわが列島では、突帯文土器は水田稲作受容とともに
>徐々に内傾接合から外傾接合に、その製作手法を変化させているわけだよ



で、なぜ内傾接合から外傾接合になったのか、おまえその理由が分からねえのか?w

ゴミカスくんw

突帯文土器初期はまだ壺も高坏も無いんだよw

んな事も知らねえのかカスw

で、弥生前期の甕棺墓から出土した夥しい数の渡来人骨の持ち主たちは
一体どこから来たんだよ?

朝鮮か?w

江南か?w

で、彼らの故郷を示す証拠文物は?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch