日本の古代史 Part20at ARCHEOLOGY
日本の古代史 Part20 - 暇つぶし2ch725:出土地不明
15/04/01 19:20:38.34 nu7MKp4v.net
>>723
甕棺墓は弥生前期中頃に登場する墓制だろがカス。

弥生前期に甕棺墓から出土した夥しい数の渡来人骨の持ち主たちは
一体どこから来たんだよ?

で、彼らの故郷を示す証拠文物は?

それに、刻目突帯文土器と沿海州のシニ・ガイ文化の土器は
なぜ特徴が一致する?

早く教えてくれよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch