日本の古代史 Part18at ARCHEOLOGY
日本の古代史 Part18 - 暇つぶし2ch516:出土地不明
14/11/06 02:39:29.71 RoYqWZ1M.net
>>513
下の記事の日本人女性は日本人と彝族の関係を指摘しているけど
四川省大涼山の黒彝の人々の容貌は三星堆文明(長江文明)の担い手との繋がりを感じてしまう

彜族(イ族)と日本の不思議なつながり?
URLリンク(j.people.com.cn)
>「日本人の先祖は彜族(イ族)という話を聞いたことがある?」
>私の顔はまさに「イ族顔」らしいのです
>イ語の発音の仕方、文法が日本語と似て
>発音だけじゃなくて、言葉そのものが似ているものもあります
>例えば日本語の「うま(馬)」はイ語で「んぱ」、「いえ(家)」は「いえ」なんです
>びっくりしたのは「阿蘇」という名字の人が結構多いこと。

大涼山彝族
URLリンク(cc1.cache.cdqss.com)
URLリンク(cc1.cache.cdqss.com)
URLリンク(pic-hzrb.hangzhou.com.cn)
URLリンク(s16.sinaimg.cn)
URLリンク(s9.sinaimg.cn)
URLリンク(blog.ntjy.net)
URLリンク(s1.sinaimg.cn)
URLリンク(www.yizuren.com)
URLリンク(www.xzmc.edu.cn)
URLリンク(www.97sc.com)

三星堆文明(四川省廣漢市)
URLリンク(jgospel.net)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch