日本の古代史 Part15at ARCHEOLOGY
日本の古代史 Part15 - 暇つぶし2ch264:出土地不明
14/05/06 16:50:34.68 RkyQJ/IT.net
.






日本で稲作が開始した3000年前頃の江南の古代遺跡から出土する
炭化米は中粒種、短粒種が約半々の割合で出土してくる。

ところが、日本の最古水田から出土するのは短粒種だけなのである。

もし本当に日本の稲が、例の台湾人詐欺師の言う通り、江南から導入された
ものならば、中粒種の炭化米が半分くらいの割合で日本の最古水田から
出てくるはずなのである。

江南なんて絶対にあり得ません。

日本稲作は1000%朝鮮半島から導入されている。

この事実を故意に伏せて、当時の半島の炭化米のデータも全く出さず、
ただ遺伝子遺伝子と、相手を欺罔に陥れる情報工作手法の佐藤洋一郎などは
ただの詐欺師と言わざるを得ない。

日本の稲作は1000%半島から導入されている。

ただ、それを導入したのは半島人ではないけどな。






.


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch