日本と紀元前中国王朝の関係性at ARCHEOLOGY
日本と紀元前中国王朝の関係性 - 暇つぶし2ch425:出土地不明
13/05/05 20:08:26.73 cYopZ1PO.net
台湾人、息をするように、ウソをつき

そんな低レヴェルな詐欺に引っかかってくれる基礎学力の無い大バカが
ここは多くて仕事がしやすいな。

まあ、大バカのために言っといてやるが、弥生人は朝鮮半島とも中国大陸とも
何ら関係ない北方アジア沿海州人だからな。

だいたい、

5000年前から長江下流域の住居は木骨泥墻(もっこつでいしょう=木組み泥壁)。

長江下流域からやって来といて、何で木骨泥墻住居を伝えん?

5000年前から長江下流域では龍信仰がさかん。

長江下流域からやって来といて、何で龍信仰を伝えん?

5000年前から長江江南土器の焼成技術は穴窯(あながま)。

長江下流域からやって来といて、何で弥生土器の焼成技術に穴窯を伝えん?

当時の長江江南土器の代表器種は鼎。煮沸器であり炊飯器。しかも祭器。

長江下流域からやって来といて、何で弥生土器の鼎で煮炊きせん?炊飯せん?祭器に使わん?

当時の長江文明の農耕具の代表は石刃の鋤。

長江下流域からやって来といて、何で石刃の鋤を真っ先に伝えず、最初に江南に無いクワ(しかも木製)なんか伝える?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch