ホツマツタエは日本の正史at ARCHEOLOGYホツマツタエは日本の正史 - 暇つぶし2ch58:出土地不明 11/04/30 13:32:43.02 u6w1ERCc.net男神>イエエェェェェエエ でもホツマが書かれた江戸時代は結構神道が広まった時期だと思ってたけど。 江戸中期の会津の保科公も神道信者だったしね。 アマテラスが女神だったていうのも江戸時代に広まったイメージがあるんだけど。 その江戸時代にど素人がアマテラスは男神だったなんて書く可能性はあまりないような気がするんだけどもね。 ・・・結局俺もホツマが真書だったらいいなぁと思ってる方なんだけどもね。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch