弥生人が百越人であることは動かない2at ARCHEOLOGY
弥生人が百越人であることは動かない2 - 暇つぶし2ch352:出土地不明
11/04/09 15:32:31.32 LTKWqTWV.net
>>351
河姆渡遺跡は約4200年前に洪水で滅んだんで
ここで住人の構成に変化が起きたんでないかな

>屈家岺期に入ると、人口はそれまでの時代に比べて4倍から5倍に増大するようです。
>水田面積が激増し、環濠集落がいたるところに生まれるのです。
ここにも書いてあるけど、約3000年前から人口が増えてるので
日本の弥生期とほぼ同時期に人口が増えてる事になるな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch