弥生人が百越人であることは動かない2at ARCHEOLOGY
弥生人が百越人であることは動かない2 - 暇つぶし2ch122:出土地不明
11/01/16 03:03:28 JOX7ziN6.net
ここの板で遺伝子の話をするのも何なんだけど、
日本人のY染色体のO2系統は、最終氷期後の渡来系ではあるけれど、
いわゆる弥生人ではないよ。先島諸島に濃い分布はその証拠。
彼らはO3の漢民族系統の人々の拡大で押し出された人々だろうけど(形質は
まだそれほど新モンゴロイドの影響は受けていない)、当然台湾はじめ南方や
東シナ海などからではなく、大陸から山東半島・遼東半島などを経由して、
北回りの朝鮮半島から日本へ入り、一部は九州から黒潮を遡って南西諸島へと
到着している(O2の一部は大陸を南下)。
先島諸島まで辿り着いた人々は、その後は黒潮の流れから、先はフィリピン諸島方面となり、
だいぶ距離がある為、ポリネシアンの祖先のようにアウトリガーカヌーの文化などを
産み出していなかった限り、大航海は難しかったのだろう。
日本に水稲耕作をもたらした弥生時代以降の渡来系はY染色体03系でほぼ間違いない。
主に近畿地方から中国地方の、弥生・古墳期渡来の人々の直系と言われる人々の
Y染色体03の濃度は相当のものだろう。
関西弁がシナ語と共通する声調言語だと言われるのも当然である。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch