メダカ/めだか@アクアリウム 225匹目at AQUARIUMメダカ/めだか@アクアリウム 225匹目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:pH7.74 24/12/03 21:56:17.81 IOBUYjfw.net >>295 で、「免疫が大なり小なりで表されない」ってのはどうなってんの? ここが本筋なのに何で答えないの? 「>」という記号が「右より左が大きい、高い」という意味を知っていれば中身の是非は兎も角、式自体が表している事は理解できるだろw 免疫の違いも「側溝の汚い水の中で生存できるゾウリムシに比べて人間の免疫がどうなのか」は直感的に理解できるんじゃねぇの? てか、お前は豆乳やらエビオス、とぎ汁で増やしているゾウリムシの水を人間が飲んで問題ないと思ってるの?w 301:pH7.74 24/12/03 22:09:29.79 IOBUYjfw.net >>298 成魚用の餌を針子に与える為にダイソーで売っていたミニすり鉢&すりこ木で細かくした時は、水に溶けやすくなって水が傷み易くなったな。 鯉や金魚用の大粒の餌をそのまま与えた時は、ふやけたのを啄んで食べていたから無理に細かくしなくても良いかもしれない(底に沈んだのも同じように啄んで食べていた)。 むしろ無胃魚のメダカにとっては少しずつ食べられる餌の方が都合が良い可能性もある? (もちろん与え過ぎはNGだけどね) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch