24/08/27 01:29:46.16 FRmJ9zuc.net
>>149
硝酸塩を減らすにはやはり水草浮き草などが一番手軽
ホテイアオイが安いし一番強力だとは思うけど、光量がいるから屋内だと使いにくい
アクアポニクスで耐陰性の高いポトスなどの観葉植物を水耕栽培するのが個人的には一番おすすめかな
実際小型水槽の過密飼育でポトスを水耕栽培してるけど、硝酸塩の値は低い
上部フィルター、外掛けフィルター、100均アイテムなどを駆使すれば簡単に出来るけど、既製品がいいならGEXのリーフィットがある
あとは水草マシマシでもいいと思う
うちでは掃除のしやすさを考えて全部ポット植え
屋外容器は、赤玉土入れた素焼き鉢・プラ鉢にウォーターコイン、ウォーターバコパ、ロタラ、ウォータークローバーなど
それプラス気分でマツモやアナカリス
ホテイアオイは金魚に入れてる
室内メイン水槽では流木や溶岩石にアヌビアスやミクロソリウムなどの陰性水草を植え付けたり、見栄えも重視してショットグラスやキャンドルグラスにソイルを入れてラージリーフ系やアンブリアなどの水草を植えて育ててる
ポット植えなら底面フィルターも入れられるから、富栄養化や病気の原因になる糞や食べ残しが底に蓄積しにくいのがいい