水作40at AQUARIUM水作40 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト15:pH7.74 24/09/25 18:35:55.39 AGaOp4uM.net 細かいことを気にして使うような価格帯じゃないだろ 普通に使ってみて効果があればそれでよし 16:pH7.74 24/09/26 01:22:03.81 XheV5vWp.net フラワーって砂利がろ材のフィルターシリーズだ 17:pH7.74 24/10/16 20:17:12.98 I5nK1IjA.net ジャンボハーフのろ過面積を検証した人いる?名称どうりジャンボハーフ? 18:pH7.74 24/10/17 10:01:04.84 To8RBCKm.net 直径一緒で高さが半分 面積はさていくらでしょう? 19:pH7.74 24/10/18 20:41:50.02 7/44XbDw.net え?高さは半分じゃないよね。仮に高さが半分であったとしても構造上ろ材高さは半分にはならない。 しかし思慮が浅いねー、水作を使えばどんな人でも魚が飼えますよってことか。 20:pH7.74 24/10/19 00:27:40.87 hCMWXrYb.net ケースの高さは半分じゃないからろ材が半分だからハーフだろ 知らんけど いやきっと 21:pH7.74 24/11/06 01:55:36.97 m0sZDBAF.net プロホースを三か月くらい使ってるけどホースの径が小さくで排水スピードが遅い 片手で操作できるのは良いがポンプ押す指が疲れる等‥ SPFのモーター使って電動化できないかと思ってHPみたら旧式プロホース限定復刻か 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch