【調べるの】今すぐ質問に答えて!258【マンドクセ】at AQUARIUM
【調べるの】今すぐ質問に答えて!258【マンドクセ】 - 暇つぶし2ch324:pH7.74 (ワッチョイ 31f9-irXY)
24/07/16 08:01:59.95 wtjAD9dp0.net
>>322
GHよりKH測定をお勧めします。
石でGH上がってるのならば、KHも上がっているだろうと考えて話を進めます。一部の水草はKHが高いと育ち難い傾向あります。そういった難種は今は入れない方が良いです。
もし水槽のKH8が、水道水のKH2と仮定して1/2換水すると瞬間的にKHが5迄下がる危険性があります。浸透圧変化で生体や水草の容易種でも調子を崩します。時間が経つと石からの溶出も減ってKHが多少下がってくると思うので、それまでは少量の換水を高頻度が良いのではと思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch