金魚95【ワッチョイなし】at AQUARIUM
金魚95【ワッチョイなし】 - 暇つぶし2ch396:pH7.74
23/09/13 01:37:22.29 cxeKrS2A.net
ニチドウの説明を鵜呑みにするってドドド初心者なんだね
あれは初めて魚病薬を買った人でも、死んでもやることやった感を出すための内容
当たりもハズレもしませんよって感じだよね
薬買った時にはほぼ手遅れなんだから
君は頑張ったということで

397:pH7.74
23/09/13 04:05:03.13 Wi2A45oc.net
>>396
はいはい

398:pH7.74
23/09/13 10:37:34.10 b3E/4L0R.net
終わり近いし一応金魚ネタなので紹介
アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)では、本日6月30日(金)から9月26日(火)まで特別企画「夏のアートアクアリウム展2023~銀座の金魚~」を開催いたします。
館内最大級の作品「天空リウム」を含む新作水槽5作品を公開!合計19の作品エリア、約150基の様々な水槽が華々しく並び、約5000匹の金魚が泳ぐ、スケールアップした幻想的なアート空間が広がります。
URLリンク(artaquarium.jp)

399:pH7.74
23/09/13 10:43:55.42 LA70zm6i.net
天空と書いてアクアか

400:pH7.74
23/09/13 11:46:21.11 YW0WSgQm.net
ニチドウのYoutube公式チャンネル「観賞魚の診療所」を見たら、
尾ぐされ病の治療では餌を少量与え、ミズカビ病の治療では4日目から餌をあげていた。
食欲の有無や病状(体調)に応じて、餌の有無を調整してる感じ。
水替えは、1週間後や10日後に1/2交換みたいなやり方でやってる。
水量が多いせいか、3日に一度の換水などしなくても平気みたいだ。
手遅れそうな金魚でも、この動画の中では治療に成功しているよ。

401:pH7.74
23/09/13 12:35:08.97 8DtEdv2f.net
>>400
薬品メーカーとかの情報は大丈夫かもね

402:pH7.74
23/09/13 12:36:23.24 8DtEdv2f.net
書いてあるけど、水量少ない水槽だと違うからね
真似しようとする人は注意

403:pH7.74
23/09/13 14:42:40.88 5GjhImCs.net
水質悪化の感染症なのに餌やって水質悪化させてどうする

アートアクアリウムにはイワシ水槽に廃止要求出したNPO法人「アニマルライツセンター」(東京都)は何も言わないのかね

404:pH7.74
23/09/13 15:30:54.18 hPIhiLDb.net
>>403
まず換水してから治療だろ
考えてから書いて

405:pH7.74
23/09/13 15:31:50.95 YjfAS0m1.net
>>403
餌やっても水質悪化させなきゃいいだけw

406:pH7.74
23/09/13 15:34:29.91 hPIhiLDb.net
かまってちゃん
注意

407:pH7.74
23/09/13 15:34:49.21 hPIhiLDb.net
失敗した


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch