23/07/14 21:39:01.54 BPJKbRD5.net
室内飼育でメダカを飼っています
ここ1週間強で10L水槽で飼育している7匹中5匹が☆になりました
朝は元気に泳いで餌を食べていた個体が夜になると元気がなくなったり(塩浴させてみましたが手遅れでした)死んでいたりします
混泳のミナミヌマエビは元気にツマツマしていますし、同環境(6匹飼育)の隣の水槽のメダカも元気です
低床フィルター使用で今年の5月頭に水槽をリセットしています
2日に1度の頻度で3分の1程度の水換えをしています
水槽は窓辺に設置していますが昼間は常にエアコンを付けているので水温は25℃~28℃、暑い日でも30℃は超えません
メダカを飼育して4年目ですがこんなことは初めてで困惑しています
原因にお心当たりある方がいましたら教えていただけないでしょうか?