23/01/23 20:38:34.53 6op+cZAM.net
テスト
3:pH7.74
23/01/24 00:56:35.53 1kac7AQF.net
>>1
おつかれさま
4:pH7.74
23/01/25 11:38:27.86 7Rvbu9ie.net
51 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(gcolle.net)
地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(gcolle.net)
89 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
周囲の男をおかしくしてしまうほどのおっぱい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(gcolle.net)
5:pH7.74
23/01/25 11:38:33.21 7Rvbu9ie.net
すみません、誤爆しました
6:めだカリウム
23/01/25 12:54:22.76 lKAT+iS5.net
>>4
グロ
7:めだカリウム
23/01/25 12:54:54.24 lKAT+iS5.net
>>5
不健全な画像なんでモザイクかけといたで
8:pH7.74
23/01/28 15:54:38.19 3Q4sgcoV.net
よろしく
9:pH7.74
23/01/29 14:18:07.65 8jf6B2M4.net
1乙
前スレの
>「寒波が過ぎて水面がバクテリアの死骸で覆われてるヤツとそうでないヤツがある
そうでない方はバクテリア棲んでなかったんか」
ってどういう状況になっているんだろう?
油膜(バイオフィルム)じゃなくてモワモワしたヤツで覆われているとか?
10:pH7.74
23/01/29 14:22:10.36 9jD67YMq.net
水面がねっとりして泡が消えないね
しばらくすると耐性が出来たのか入れ替わるのかサラッとする
11:pH7.74
23/01/29 15:02:35.83 ZpQVZQ3/.net
>>10
通常粘度があがるのは単に餌入れ過ぎ
時期的に餌少ないと思うので濾過が追っついてない
12:めだカリウム ◆8qmQmED/fg
23/01/29 15:10:10.10 j8H1vnRa.net
メダカ民の助言を受けて人工水草水槽にカボンバ入れたで
910 pH7.74 sage 2023/01/22(日) 12:14:08.84 ID:72b7oHiE
うん、室内はプロホースまめにするのが病気予防にいいと思う
余分な栄養素を吸ってもらう水草がないのと、底面濾過で底にたまったままになりやすいかもね(プロホまめにすれば問題なし)
913 pH7.74 sage 2023/01/22(日) 12:49:54.31 ID:/MZwr6eT
>>909
硝酸塩は定期的な水替えで対処だね。
水草を入れるとアンモニアや硝酸塩をある程度は吸ってくれる。
URLリンク(i.imgur.com)
13:pH7.74
23/01/29 18:48:59.32 C4Pay+jA.net
エビいなかったっけ
14:めだカリウム
23/01/29 18:51:08.36 j8H1vnRa.net
>>13
ミナミおるで。
繁殖して稚エビだらけになっとる
15:pH7.74
23/01/29 20:03:57.03 kwQHBKQ7.net
ガボンバはエビ死ぬねや
16:めだカリウム
23/01/29 20:29:47.51 j8H1vnRa.net
>>15
残留農薬の話聞いてたけど、入れた後で思い出したわ。
家のはカボンバ入れて一日半経つけど大丈夫やから運が良かったみたいや!
URLリンク(i.imgur.com)
17:pH7.74
23/01/29 21:10:17.65 qL7/Bqbx.net
瀕死の老メダカをかわいそうに思って屋内子メダカ発泡容器に入れたら
子メダカにガンガン体当たり喰らわせるわ追い回すわ
数匹の子たちが餌食べなくなって痩せてきてしまった。。。
老害は自然に任せた方がよかったのかもしれない
しかし今さら凍える屋外には戻すのもしのびないし困った
はよ春来てくれぃ
18:pH7.74
23/01/29 21:54:54.15 wACR7aUX.net
2月から青水の種水、産卵床準備しようと思ってたけどこう寒いと全くやる気でない。
去年みたいに寒い春になるのかな。
19:pH7.74
23/01/30 10:04:13.89 fUe4yy6g.net
>>16
うちはメダカはみんな長生きなんだけど
エビは短命でむずいなぁと思ってる
カリウムさんすごい
20:pH7.74
23/01/30 20:32:33.59 4OoVgGln.net
今日、チェックしたらジャンボタライに居た小さい子が1匹が落ちてた
大寒波に耐えられなかったのかな…
21:めだカリウム
23/01/31 12:43:22.54 v7d3a7rW.net
>>19
うちと逆やな😅
エビは蚊のスプレーやってしまった時くらいや。
カボンバについては、ビバホームの状態が良かったんやろうなぁ🤔
メダカが時々逝ってしまうんで、試行錯誤中や😅
22:pH7.74
23/01/31 21:57:44.14 7D7NoJJC.net
氷が溶けたから除いてみたら
死体がめちゃ浮いててかなり凹んだ
こんなん初めて 寒波もう来ないでくれ
23:pH7.74
23/02/01 08:53:53.68 j3q0hhWE.net
蓋せんの?
24:pH7.74
23/02/01 11:28:45.97 zJCb+7pk.net
容器をプチプチで巻いて波板でフタするだけで毎年冬は安泰
夏のがむずい
25:pH7.74
23/02/01 13:26:39.35 tDMwL0zc.net
>>23
あの寒波のときに重しをした蓋が飛び散らかしてた
風が強かった
26:pH7.74
23/02/02 00:46:16.53 K6damtRD.net
6Lのちっちゃなアクリルケースにヒメダカ2匹だけ(多分両方メス)泳がしてるんだけど、片方がもう一方をしょっちゅう追いかけ回してるんだよね。放っといても大丈夫なのかな?
27:pH7.74
23/02/02 01:14:21.71 1/ULiIqG.net
うちは今のところ大丈夫ではあった
寒くなるにつれてあまり追い回さなくなった
暖かくなったらまた追い回すのかどうか分からんが
28:pH7.74
23/02/02 10:36:30.65 9O4H5xmw.net
>>26
追いかけられてる方がつらくてストレスで死ぬね
もっと広い容器にして隠れる場所作ってあげたら
29:pH7.74
23/02/02 12:14:14.55 87We2cZA.net
室内ヒーターでも冬場は大人しいハズやけどな
30:pH7.74
23/02/02 12:49:44.37 NNvJxkKG.net
数が多いと「群れ」を作って安定するけど
数が少ないと「縄張り意識」を持つようになるんだよな。
浮かべるタイプの産卵床とか障害物を入れて
追う側の視線が切れるようにすればマシになるかもね。
31:めだカリウム
23/02/02 13:06:11.24 oGlIr1zM.net
>>26
うちはメダカの数増えたら追いかけなくなったで
32:pH7.74
23/02/02 16:21:55.63 vCpAkDRv.net
縄張り意識以上にイジメるオスとか見つけ次第メスに突撃しまくる
そんな癖に昼にはイジメてるメスに卵がぶら下がってるのか何とも言えんw
33:pH7.74
23/02/02 17:28:15.58 ZLOQm4bf.net
レイプでしょ
34:pH7.74
23/02/02 17:41:38.00 tc5zrYpv.net
メダカの産卵見たことないのかな
メスがいいよしないと卵出てこないよ
35:pH7.74
23/02/02 17:49:02.53 ZLOQm4bf.net
うちも卵は産まないわ
36:pH7.74
23/02/02 18:02:24.29 guHBJ97x.net
過抱卵で死ぬことってある?
昨日まで元気に泳いでたのに、お腹パンパンで突然死…
37:pH7.74
23/02/02 18:26:37.52 /D+Vls92.net
>>36
過抱卵で卵(無精卵でも)出ないとおなか裂けたりして急にしんじゃうこともあるよ
今の時期?加温?
今の時期で無加温なら、過抱卵や卵詰まりじゃなくて、見た目がよく似た病気の腹水病やマツカサ病のが可能性高い気する
38:pH7.74
23/02/03 00:07:46.74 LGok7OFd.net
少し増やしてみるかな。いかんせん小さいのであんま入れられないけど。
39:pH7.74
23/02/04 14:10:36.27 +sesp1Pn.net
水道の水でも飼育ケースに緑苔がついてきた、水草入れてるからかな?
40:pH7.74
23/02/04 17:03:17.57 4+KWpscA.net
>>40
光があるからです
41:pH7.74
23/02/04 17:34:25.15 HElvZitl.net
どこの水とかは関係ないよ
42:pH7.74
23/02/04 18:52:03.12 vOc5N6Cx.net
水草は関係無いよね
茶色の渋がつく状態よりは安定してるんだろうから
俺なら我慢するねぇ
43:pH7.74
23/02/04 18:55:55.02 xuwotsB6.net
冬は室内水槽のコケ取りはなるべくしないようにしてるから今ガラスは緑のコケだらけよ
44:pH7.74
23/02/04 19:06:00.70 +sesp1Pn.net
南向きの窓際に置いてるからレースカーテン越しに日はあたる。
45:pH7.74
23/02/04 19:15:30.43 6cl5M0J5.net
カリカリとふわふわの緑ゴケは水が安定してるから好き
透明容器で鑑賞するわけじゃないし
46:pH7.74
23/02/05 17:11:29.02 g1JJZWAH.net
今日は陽が当たってる時間帯に覗きに行って
カバーを外して軽く掃除と水足しをしてたら
餌くれって上がってきた
47:pH7.74
23/02/05 17:57:31.61 LYGFdgpM.net
今日くらいの日和だったら餌あげてる
死んだこともない
48:pH7.74
23/02/05 18:44:30.78 KbpsEEco.net
1匹だけ明らかに浮袋に異常を持つ若魚がいる、一定の深さにいることができずに、いつも水底にいる。
浮いている餌を食べるためガンバって水面まで上がってくる。冬の外置きなのに食欲旺盛。弱る兆しはない。
こいつが一番目立っている。
49:pH7.74
23/02/06 00:17:26.79 VfoXx2r7.net
今日は割と多めに餌あげたよ
みんな元気だった
50:pH7.74
23/02/07 10:04:11.43 DmC0PTj6.net
今日は外の掃除換水軽くしよっ
51:pH7.74
23/02/11 15:50:07.48 qutnEREb.net
ヒーター外したった
52:pH7.74
23/02/11 16:12:21.95 1928CVGw.net
追い回されてる針子見つけちゃったからとりあえず隔離した
水槽なんて見てなきゃ良かったわ
53:pH7.74
23/02/11 18:16:53.77 CA3vWQ0j.net
なんか日向ぼっこしてるら金パケをすり潰して与えたら
食べる食べる
腹減ってるのな 早く温かい日が来てほしい
54:pH7.74
23/02/11 18:26:36.30 dqmf1y43.net
何をどう与えて良いかが
わからん…
55:pH7.74
23/02/11 18:27:24.33 1928CVGw.net
外なら何もあげなくていいよ
56:pH7.74
23/02/11 18:32:34.25 dqmf1y43.net
青水も冬を前にして透明になっちまったし
あまりに長くエサ切ってる不安になるわ…
57:pH7.74
23/02/11 20:24:30.02 FRaHPayf.net
明日かなり気温上がるな
58:pH7.74
23/02/11 23:28:31.09 ndAF34+z.net
このまま寒の戻りがないといいね
59:pH7.74
23/02/11 23:34:16.58 9royzKcL.net
無いわけが無かろう
60:pH7.74
23/02/12 02:54:46.27 a8ig+wvn.net
この前の最強寒波みたいなのが来なきゃ良いが
稚魚はかなり星にしてしまった
61:pH7.74
23/02/12 14:52:15.23 buOJncUW.net
稚魚は夜だけでも室内に入れとけ
62:pH7.74
23/02/12 17:39:27.04 X1i3V+bf.net
今日はみんな上がってきて餌を欲した。
1cmくらいの子も生きてた。
水草と微生物いっぱい入れといたしな。
63:pH7.74
23/02/14 12:06:01.83 qDYDqNr5.net
室内加温の秋子たちも大きくなってきた
URLリンク(i.imgur.com)
今日の外は風がすごくって何もできないな
64:pH7.74
23/02/14 19:51:29.35 8L7+uJ1X.net
>>63
幹之かな?ほっこり~
65:pH7.74
23/02/14 19:56:43.58 9drnHRKa.net
今日スーパービバホームのアクアリウムコーナーにあったメダカ10種類ぐらいあったけど
どれも聞いたことない名前のヤツばっかりやった。もう付いていけん。自分の知ってる種類の範囲で楽しも
66:pH7.74
23/02/14 20:13:45.92 rheOZuOi.net
青メダカさんかなw
67:pH7.74
23/02/14 20:19:56.09 Fao+fZVc.net
スレ立主でそ
68:pH7.74
23/02/14 21:11:38.30 qDYDqNr5.net
>>64
うん、みゆき
選別なしで累代だから見た目微妙かもだけど
4年間くらい累代してる子達だからとっても愛着がある
69:pH7.74
23/02/15 12:19:02.81 AqjCKbIs.net
初めて冬を迎えた半だるまとだるまちゃんたちも無事乗り越えてくれましたー
URLリンク(i.imgur.com)
70:pH7.74
23/02/15 16:11:10.70 qFJQNcTe.net
念仏と間違えられて可哀想
71:めだカリウム
23/02/15 16:15:06.10 hHYK7phX.net
>>67
呼んだ?
72:pH7.74
23/02/15 16:26:33.22 3dVpnXpH.net
スレ1を作った人の事かと
73:pH7.74
23/02/15 20:48:00.69 AqjCKbIs.net
なんでこんなへんてこりんな流れになってるんだよおおお
私は念仏さん(青メダカさん)じゃあないよお
それはそうと、この温度変化はいやね
こないだお昼の最高気温と夜の最低気温が16度違ったし
今めちゃ寒いのに週末はまたかなり暖かくなるんだってね
74:pH7.74
23/02/16 00:51:02.12 NmSgr2aL.net
本スレでやってるの念仏だろ
75:pH7.74
23/02/16 07:31:10.80 d1iIOvBd.net
似たようなもんだ
76:pH7.74
23/02/16 10:08:02.39 TPSrb6RH.net
支離滅裂な長文はついつい念仏かコイツ
って警戒してしまうw
77:pH7.74
23/02/16 10:17:49.61 FV6WmAX8.net
さんざんに教えてもらっといてどの口が言うんだか
78:pH7.74
23/02/16 10:44:07.42 HV24wKdj.net
>>76
メダカ見して
79:pH7.74
23/02/16 14:02:03.05 CTFRPici.net
念仏さんは仏教用語をハウスネームにした新品種を作出すればいいのに
80:pH7.74
23/02/16 14:12:47.75 hFK+KWdO.net
作出どころか飼育出来ないから念仏化した訳で
81:pH7.74
23/02/16 15:22:47.89 tPXfJjvB.net
>>76念仏に放流だの何だの絡まれてたのが池だというのに
気軽に念仏の名を口にするもんじゃありません知ったかバレてますです
82:pH7.74
23/02/16 16:01:26.85 THElEKfe.net
がっかり
83:pH7.74
23/02/16 16:55:08.74 8lyRadMl.net
前から居る荒らしですね
84:pH7.74
23/02/16 19:44:46.05 seAWzymb.net
室内のメダカの腹ビレにカビが…と思ったら卵付けてた。
加温してないし、餌は1日1回なのに。
85:pH7.74
23/02/16 21:09:44.81 YNcxNduJ.net
室内は無加温でもいつでもどれかしら卵ついてるくらい産んでるな
針子もたまに泳いでるわ、もちろん食われるけど
86:pH7.74
23/02/16 21:58:30.19 Oo7Y/Bi7.net
針子って1cm超えるくらいなら成魚には食われなくなります?
87:pH7.74
23/02/16 22:08:47.37 YNcxNduJ.net
1cmじゃ食われる
88:pH7.74
23/02/16 23:31:45.20 xxGxVIED.net
他スレから変なの呼び込むことになりかねないから
各種案件さんの話は避けてほしかったかもです
89:pH7.74
23/02/17 00:53:03.87 EOkgg+yL.net
>>26だけど、今日見たら産卵してた。メスメスかと思ったらメスオスだった模様。追っかけてたのは交尾のためだったのか。
90:pH7.74
23/02/17 01:50:53.21 +j0FIbRg.net
メダカは交尾しない
91:pH7.74
23/02/17 06:24:10.37 8mtvs/XH.net
コウノトリが運んでくるからな
92:pH7.74
23/02/19 20:17:48.18 qbtvfV9v.net
外飼いだけど
暖かくなったから超久々にエサあげた
一匹消え去ってた… 悲しい
93:pH7.74
23/02/19 20:48:16.80 Y95dqez3.net
去年秋から初めてメダカ飼い始めて、たった今卵の存在に気づいた…
どうしたらいいんだ何も準備してない…
94:pH7.74
23/02/19 21:02:01.63 TmzLJ7ey.net
ほっとけば孵るよ
95:pH7.74
23/02/19 21:22:00.91 SRIqTy1a.net
準備してないなら放置しかなくね
96:sage
23/02/25 18:52:13.17 wyEKgjD8.net
今年は財力を生かし、
高級ブランドブリダーもので揃えたいけど
ハウスで飼ってる所って飼育温度20-28度飼育って書いてある。
屋外で買ったら落ちるかな慣らせば行けるものかな?
それにしても最低気温15くらいになってから導入したい
97:pH7.74
23/02/25 19:05:28.84 5VUQz/0E.net
卵全部育ててたら飼いきれない
そうならないように育てられる分だけ採卵して残りは共食いさせておく
育った子供世代からお気に入りのを雌雄二、三匹ずつ手元に残して次の年の交配に使う
98:pH7.74
23/02/26 14:12:13.76 rjghQWhe.net
>>96
餌をやる時の水温が13~15℃あればいけると思う。
要は消化不良にならなければいい。
99:pH7.74
23/02/26 17:30:03.15 fY9+VG1l.net
そうなのか…
今日は朝に雪がうっすら積もってたけど
昼の3時頃に蓋をめくってじーっと見てたら
みんなソロリソロリと浮き上がってきたから
ちょっとあげてしまった…
100:sage
23/02/26 20:30:41.54 +VJ0NrIC.net
>>98
サンクス。
うちでいま外飼いの3色の雑種よりの奴らは五度ぐらいでもウヨウヨ水面に来るが高級な美人な感じなのは半分寒さで落ちつつ、底面で冬眠のまま。千円以上の奴が落ちるとショックのなので、追加は4月からにするよ。
101:pH7.74
23/02/26 20:36:11.86 vrbb9a/U.net
高級感はないけど、ローコストよりはマシ
102:pH7.74
23/02/27 16:36:14.15 HPU9EzBV.net
>>99-100
あくまで(うちでは)それ以下の温度でメダカの代謝が下がるってだけだね。
メダカが本能的に餌を欲しているなら
それなりに代謝が上がっているか飢えているんだと思う。
ガリガリに痩せてるとかなら(食い気があるなら)餌をやった方がいいし、
餌をやったからといって必ず悪い結果になる訳じゃないしね。
メダカは無胃魚だからそこまで消化不良に気を使わなくてもいいと思うし、
消化不良自体より残り餌や消化不良の未消化物が原因で
水を傷めたり(腸内や容器内で)病原菌が繁殖する事が悪いんじゃないかな。
要は、餌をやるなら食切る量を与えて、水替えもしようねってこと。
103:pH7.74
23/02/27 16:52:28.52 FE0q8UAj.net
まちがってる
104:pH7.74
23/02/27 17:17:36.55 U5CxBXQw.net
ふむふむ?