22/12/30 12:41:45.90 EQWTfhaA.net
>>93
>今回観察した転覆個体では浮袋が片方しかありませんでした。
>浮袋が無いと必ず転覆を起こすかというとそうではなく、前室あるいは後室のいずれかが無くても転覆を起こさない個体もいますし、
>外見上浮袋に異常が無くても転覆を起こす個体もいます。
>浮袋に異常がある個体の方が、転覆を起こす可能性が高いのでしょうが、比重をうまく調整出来ていれば、
>浮袋に異常があっても転覆を起こさないようです。
>金魚の場合、浮袋と腸が管でつながっており、浮袋を凹ませるときは腸にガスを送り込みます。
>管と腸の開閉は括約筋で行っています。転覆病の個体ではこの調整機能に異常があるようです。
>健康な個体では、かなり自由に浮袋の大きさを調整できます。浮上性のエサで転覆を起こすと言われることがありますが、
>エサに含まれている空気や給餌中に空気が消化管に取り込まれたとしても、この程度の量では、浮き袋の調整の範囲内で、
>転覆を引き起こすことは無いと考えられます。
何の根拠も責任もなく適当書き込む屑のお前とは違って餌メーカーとして信用を背負った見解は違うなw
ま、文盲ガイジには理解できんか(失笑