22/10/21 23:49:02.40 EdDxSYgN.net
>>325
安く・・・はないかな
2.5cm × 2.5 cm × 3.14 × 100cm = 2リットル
で1500円
結局その濾材同じ理屈で、詰まり始めたらどんな濾材も中が嫌気になって脱窒始まるからな
ただ、みりんや砂糖入れて同化で作り出された、分解性高い生物膜で詰まらせると危険
いつかある日当然崩壊する可能性高いし
実際にno3:po4-xで検索すると筆頭に「崩壊」と出てくることから
崩壊させてる人がお問い合わせと分かる
室外飼育のコイなら、大量に生産された藻やコケをコイが食べて糞になって
難分解性のセルロース類が詰まるから突然崩壊しにくくて効率よく脱窒できるんだろうけど