硝酸塩除去スレpart.3at AQUARIUM硝酸塩除去スレpart.3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:pH7.74 22/04/09 21:33:47.06 j4CY+ci9.net >>380 いや不適だと思うよ。浄化槽と同じ原理だとキミの言うように 流速を絞って不純物を濃縮してBODをメチャ高くする必要があるが 飼育水の水質を保つためには流量は減らせない。 つまり、流速を絞っても流量を確保するためには、浄化槽をバカでかくしなければならない。 どの程度かは解らないが、少なくとも水槽よりかなりデカくする必要はあると思う。 実用的でない。 401:pH7.74 22/04/09 22:09:39.23 ywgtWS0V.net ポトス最強 402:pH7.74 22/04/12 23:29:10.90 ylvaAdlm.net >>387 葉物野菜に含まれるタンパク質量を調べたら悲しくなるよ。 水中から窒素取り除ける量はポトスという葉物野菜に含まれるタンパク質量に比例するからね。 ただ、植物は窒素を使うために硝酸という形でも生体内にキープするから最初はめっちゃ吸いまくるけどね。 403:pH7.74 22/04/12 23:30:57.84 ylvaAdlm.net あれ?ということは、 自動で足し水できるシステムさえ作れば、 巨大なポトスからぐんぐん伸びる葉やツルを剪定してくだけで、窒素やらリンやら除去しまくれるってことかな? 蛇口から直に足し水できるシステムなきゃ、地獄になるけど、それさえあれば 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch