メダカ/めだか@アクアリウム 205匹目at AQUARIUM
メダカ/めだか@アクアリウム 205匹目 - 暇つぶし2ch1:pH7.74
22/02/02 23:56:25.22 2SPSXTvP0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。
◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆質問する前に自分で調べましょう。
URLリンク(w.atwiki.jp)
URLリンク(google.co.jp)
【 関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!249【マンドクセ】
スレリンク(aquarium板)
アクアリウム (2ch)
【祝100スレover:最古めだかスレ】
URLリンク(itest.5ch.net)
ペット大好き (2ch)
次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:pH7.74
22/02/02 23:57:03.29 2SPSXTvP0.net
※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 204匹目
スレリンク(aquarium板)
メダカ/めだか@アクアリウム 203匹目
スレリンク(aquarium板)

3:pH7.74
22/02/03 04:25:19.53 AqjX9uUp0.net
>>1
近所のホームセンターでユリシスとマリアージュロングフィンが1匹1980円だったけど相場そんなもんなの?
売れてんだろうか

4:pH7.74
22/02/03 04:39:56.14 F+zwmQZL0.net
>>1
立て乙関連スレ修正乙
端末規制に引っかかって立てられなかった

5:pH7.74
22/02/03 10:12:07.75 pS7WfIgG0.net
>>3
出始めはそんな値段だった気がする。
今近所のホムセンはユリシス500円。

6:pH7.74
22/02/03 10:13:56.49 7jcqiEPbM.net
そのホムセン、逆にすごいw

7:pH7.74
22/02/03 12:41:28.08 9kKBNOEUd.net
冬にグッと値下がりした感じするが、やせ細りや売れ残ったばかりいる。
愛好家じゃないライト層はメダカにいくらなら払えるんだろな。

8:pH7.74
22/02/03 16:59:14.98 aAEqhwKRp.net
ワッチョイとIP無しの現行スレッドあるよ !
スレリンク(aquarium板)

9:pH7.74
22/02/03 17:13:35.62 F+zwmQZL0.net
ユリシスやマリアージュロングフィンを扱ってるホムセンが幾つもあるという驚き

10:pH7.74
22/02/03 17:15:30.13 F+zwmQZL0.net
あ!それか同じ店舗なのかな?

11:pH7.74
22/02/03 17:47:51.70 mpb852eG0.net
夜桜とかなら昨日カインズで見た。
ベランダに容器置いて水入れたけどまだ早いよな。
ペットボトルで青水の種水でも作り始めるかな。

12:pH7.74
22/02/03 18:35:18.23 pS7WfIgG0.net
ホームセンターだから地域でも差がありそう。
確か去年は2月末から産卵スタートの報告来てて羨ましかった記憶あるが、今年はどうなるか。

13:pH7.74
22/02/03 18:55:28.46 UlmAnAE+a.net
1980円のホムセンだけど確かにこの辺はメダカ空白地帯って感じあるね。車1時間圏内に専門店がない

14:pH7.74
22/02/06 18:38:36.64 MUSq4qOv0.net
ホームセンターのメダカはなぁ
仕入れた後も、お店でちんと管理してくれてるなら買ってもいいが

15:pH7.74
22/02/06 19:13:59.80 UdCmdcuz0.net
教えてください。このGEX照明を頂いたんですが、メダカ・ミナミヌマエビ・コリドラスの居る30センチ水槽に十分でしょうか。
URLリンク(product.gex-fp.co.jp)
詳細見ると210ルーメンとのこと…

16:pH7.74
22/02/06 19:35:58.05 MUSq4qOv0.net
>>15
うちは、めだか用に40cmで使ってますが、卵もバンバン生んでますし十分だと思いますよ

17:pH7.74
22/02/06 22:56:02.60 UdCmdcuz0.net
>>16
おお、ありがとうございます。

18:pH7.74
22/02/07 23:21:26.07 ure1fp4V0.net
なんかこういうのつけるより
そこらで売ってる普通のLEDライト(ビーム)を上から釣ってつける方が好き

19:pH7.74
22/02/08 00:06:29.11 IF/QtGPI0.net
植物育成ライトがいいみたいですね

20:pH7.74
22/02/08 01:04:52.53 1U1nyiXw0.net
なんでも育つから大丈夫。
後は飼育環境によって産卵スイッチ入らないかもしれないからその時考えるぐらい。

21:pH7.74
22/02/08 23:43:17.90 P7hmQodq0.net
メス個体が一週間の絶食でオス化したみたい

22:pH7.74
22/02/08 23:46:50.55 IF/QtGPI0.net
>>21
ところで、その♂って生殖能力あるんでしょうか?

23:pH7.74
22/02/09 14:51:59.75 EFGHes9b0.net
>>22
2割は精子作れる様になるみたい
URLリンク(www.yamagata-u.ac.jp)

24:pH7.74
22/02/10 02:31:47.14 qXMZhmRD0.net
むしろ2割しか作れないのか
なんのための性転換なんだろうね

25:pH7.74
22/02/10 19:43:49.87 ysauHiY00.net
>>24
飢餓状態に置かれると
2割が雄化して8割は普通に雌になるって事だと思う。

26:pH7.74
22/02/11 01:47:38.84 PhcF5lzU0.net
針子にいつラメが出るか気になってしょっちゅう覗いてしまう。

27:pH7.74
22/02/11 02:07:38.83 +aEe/kKC0.net
>>26
わかる

28:pH7.74
22/02/12 01:57:24.91 BKlv2MfG0.net
いち早く大っきくなったトビコを観察しては表現がいまいちでヤキモキするまで繰り返すわ。

29:pH7.74
22/02/12 16:36:34.87 EyGeBFEL0.net
道の駅で狙ってた品種が安く売られてたんでこの時期なのについ買っちゃった
あたたかくなるまであと1ヶ月どうにか持ち堪えさせなきゃ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch