21/02/12 21:51:23.89 z6zrGsX/M.net
>>65
生体も少ないなら、コレでなくても多孔質のバクテリアの住処をたくさん入れてあげるのと、水中養分使ってくれる植物しっかり入れればかなり持つと思うよ
物理的なゴミ汚れはフィルターでとれるけど、水中養分は植物が使うか水換えで捨てるかしなきゃ減らないから、水草でなくても例えば上部フィルターで何か水耕栽培するとかでもいい
うちは3つのボトルで水草植えまくり型、大量アナカリス型、ポトス水栽培型でそろそろ半年くらい足し水だけのがあるよ
壁面は掃除しなきゃ濁るけど水質は安定してる