【シポラックス】濾材スレ16【Bio-Sphere 】at AQUARIUM
【シポラックス】濾材スレ16【Bio-Sphere 】 - 暇つぶし2ch1:
20/01/12 11:14:22.21 .net

◆前スレ
【シポラックス】濾材スレ15【Bio-Sphere 】
スレリンク(aquarium板)
【PH】濾材スレ11【サブスト】
スレリンク(aquarium板)
【PH】濾材スレ10【サブスト】
スレリンク(aquarium板)
【PH】濾材スレ9【サブスト】
スレリンク(aquarium板)
次スレは>>980以降の立てられる方お願いします
1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:pH7.74
20/01/12 11:15:00.53 .net
脱窒出来る濾材
セラ シポラックス
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
シーケム マトリックス
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
maxspect Nano-Tech Bio-Sphere
URLリンク(www.shopping-charm.jp)

3:pH7.74
20/01/12 11:15:56.20 .net
多孔質濾材は好気性濾過においてはプラ濾材より性能が高い
プラ濾材ではアンモニア値が上がっていってしまうから換水が必要となる
プラ濾材では不可能な脱窒が可能
URLリンク(www.nkg-net.co.jp)
URLリンク(www.nkg-net.co.jp)
URLリンク(www.nkg-net.co.jp)

4:pH7.74
20/01/12 11:16:31.63 .net
ヤクルト容器を濾材に使った実験結果
URLリンク(library.jsce.or.jp)
硝化能力ですら100均で売ってそうなプラスチック製脱衣カゴを切ったものに劣っている
ましてや脱窒など全く出来ない
全ての性能において比較対象となった脱窒用担体に負けている
表面積を揃えた実験でこの結果

5:pH7.74
20/01/12 11:16:51.86 .net
如何に表面積が広くても
多孔質細孔のサイズが細菌のサイズよりも小さくなったら細菌にとって使えないんだからその表面積は意味がない
細菌サイズの微粒子が侵入出来る領域で考えなければならない

URLリンク(youtu.be)

6:pH7.74
20/01/12 11:17:23.69 .net
濾過バクテリアはクオラムセンシングを行うので
多孔質を目詰まりさせて自滅することなんて理論的にもあり得ない
クオラムセンシングとはバクテリアが自分たちの密度を知るためにクオルモンと呼ばれる物質群を用いて通信し合うこと
これにより自滅するような密度で増えたりせず
多孔質濾の中でも組織的に行動出来る
ボニー・バスラー TED2009
細菌はどうやってコミュニケートするのか
URLリンク(www.t%65d.com)
硝化菌の一種であるニトロバクターもクオラムセンシングしてる
Quorum Quenching of Nitrobacter winogradskyi Suggests that Quorum Sensing Regulates Fluxes of Nitrogen Oxide(s) during Nitrification
URLリンク(dx.doi.org)

7:pH7.74
20/01/12 11:18:10.01 .net
硬い多孔質濾材では硫化水素が脱窒を促進する
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(salmonbusiness.com)
URLリンク(www.ne.jp)
スポンジや砂で硫化水素が発生すると何かの拍子に水中に出てきてしまう可能性があるが
硬い多孔質濾材なら硫化水素は硝酸塩と反応するから外に出てくることが出来ない
これが自然界で起こっている生物濾過の終着点
ライブロックはこの環境を水槽にそのまま持ってくるもの
>>2の多孔質濾材ならばライブロックでなくてもその環境を狙うことが出来る

8:pH7.74
20/01/12 11:19:27.14 .net
例えどんな濾材を使っても立ち上げ方がヘタクソだと無意味
立ち上げとは濾材表面のバクテリア量を最大化する事
それが出来て無ければどんな濾材使っても同じ
結局は飼育者の知能の問題

世界のアクアリウムの常識
Using Fish Food to Cycle the Tank
URLリンク(www.algone.com)
Another form of cycling the aquarium is without fish.
Set up the tank with all the equipment needed: filtration, heater, light, protein skimmer for marine and reef tanks, etc.
Start it up, setting the heater to a temperature around 80° F, then simply feed the tank with fish food.
The decaying food will release ammonia, and the tank will start the cycling process.

9:pH7.74
20/01/12 11:21:32.88 +668LYpR0.net
>>1
重複です
シポ太郎隔離本スレはこちら
【脱窒】シポ太郎【アスペ】と楽しい仲間たち
スレリンク(aquarium板)

濾材スレの本スレはこちら
【PH】濾材スレ14【サブスト】
スレリンク(aquarium板)

10:pH7.74
20/01/12 11:29:37.15 .net
>>9
お前は隔離スレから出てくんなよ
ハウス!
485 pH7.74[sage] 2020/01/07(火) 13:14:56.88
>>482
脱窒童貞はハウス!

11:pH7.74
20/01/12 11:31:31.12 .net
各種濾材の電子顕微鏡写真
URLリンク(greenaqua2-greenaquallc.netdna-ssl.com)
URLリンク(greenaqua2-greenaquallc.netdna-ssl.com)
URLリンク(greenaqua2-greenaquallc.netdna-ssl.com)
URLリンク(greenaqua2-greenaquallc.netdna-ssl.com)
URLリンク(greenaqua2-greenaquallc.netdna-ssl.com)
URLリンク(greenaqua2-greenaquallc.netdna-ssl.com)
URLリンク(greenaqua2-greenaquallc.netdna-ssl.com)
URLリンク(greenaqua.hu)

12:pH7.74
20/01/12 12:56:15.70 pf0OtaXb0.net
シウマイ

13:pH7.74
20/01/12 13:01:59.29 pf0OtaXb0.net
水槽見たい

14:pH7.74
20/01/12 14:07:50.28 ruoQkwuUr.net
まだやるんかいなw

15:pH7.74
20/01/12 14:12:59.83 ruoQkwuUr.net
女友達にやらせてる60センチ水槽にクマノミ20匹、餌は1日2回で耳掻き1杯づつ
シポ太郎30cm魚なし珊瑚水槽の餌やりは
>小さじ1wwwww
そんな少ねえわけねえだろもっと入れてるわクソ
これでなんと1年以上無換水らしいです
皆さんシポ太郎の水槽みたいよねー?

16:pH7.74
20/01/12 14:18:15.64 .net
>>15
そもそもお前に女友達なんて居ねーよ嘘つきwwwwww

17:pH7.74
20/01/12 14:24:13.13 .net
>>15
そもそもこの頭バクテリア以下
鯉しか飼ったことのない痴呆老人だから飼育の意味が根本的にわかってない

「水槽の生体よりバクテリアの方が質量が大きい」
ことが大前提なんだが?
生体0で>>8なんだから当然ながら生体0でも処理出来る量のバクテリアが居るんだぞwwwwwwww
だから生体が居ても生体の糞を全量処理出来るんだぞwwwww

18:pH7.74
20/01/12 14:24:39.67 .net
飼育の基本がわかってないのなwwwwwww
生物濾過の意味すら理解出来てないwwwwwwww

19:pH7.74
20/01/12 14:27:12.50 .net
外部フィルターの容積の数分の1がバクテリアだったら
そのバクテリアの質量より水槽内の生体の質量が小さいに決まってるじゃんなwwwww
そういうことが可能な濾材>>2を使って初めて飼育と呼べるんだよwwwwww
金魚と鯉しか買えないクソ低学歴こどおじ痴呆老人がやってるのは飼育じゃなくて緩やかな虐殺wwwwwwww
金魚も鯉も凍結したって死なない
URLリンク(togetter.com)
痴呆老人や低知能低学歴向け
ジジイが金魚や鯉ばっかり飼ってるのはそういうことか
痴呆症でも耐えられる

20:pH7.74
20/01/12 15:49:51.98 SiBdf7uCM.net
シポ太郎別のスレで論破されててワロタwww

21:pH7.74
20/01/12 15:53:08.71 .net
>>20
どこで?

22:pH7.74
20/01/12 17:05:33.46 84sY12940.net
ここは重複スレです。
濾材スレは
【PH】濾材スレ15【サブスト】
スレリンク(aquarium板)
をご利用ください。

23:pH7.74
20/01/12 17:36:22.53 .net
>>22
ゴミ濾材をスレタイに入れんなカス

24:pH7.74
20/01/12 17:37:18.25 .net
ところでシーケムさんマトリックス バイオフィルターメディア
高すぎませんかね?
これじゃ個人輸入するか他社の濾材買う方がマシですけど

25:pH7.74
20/01/13 09:06:16.28 .net
わかりやすい図
URLリンク(www.takuma.co.jp)

URLリンク(www.takuma.co.jp)

26:pH7.74
20/01/14 08:23:51.34 WRYBpAylM.net
>>1
他のスレで煽るのやめて、このスレだけで持論を展開したら良スレになる気がするんだけどな

27:pH7.74
20/01/14 20:33:06.99 .net
URLリンク(youtu.be)
「高い濾材とかマジで居るの?軽石とか溶岩石で良くね?」
という議論

28:pH7.74
20/01/14 20:58:43.72 9PCBPbNP0.net
ハイ エンド ミディア

29:pH7.74
20/01/14 21:11:22.05 .net
んでアメリカンジョークがあって
「うちのバクテリアは高級品に囲まれていたいんだよ」
「ならリッツ・カールトン濾材を売ることにするわ!」

30:pH7.74
20/01/19 15:22:15.36 V9CtQJbhd.net
URLリンク(i.imgur.com)


31:pH7.74
20/02/11 15:43:39.60 GBI1V+490.net
高い濾材より猿岩石のほうがいいよ

32:pH7.74
22/01/19 08:22:31.01 Se8YoJXk0.net
シポラックスは息を吹きかけるとちゃんと内部貫通してるのが分かるね。
サンミのセラミックろ材は貫通しないろ材が大半だった。

33:pH7.74
22/02/06 08:31:37.98 8a43lLMC0.net
フジノスパイラル売ってねーなー

34:pH7.74
22/07/20 22:47:17.66 0el0RZeQ0.net
シポラックスで硝酸塩は減らせるの?

35:pH7.74
22/07/20 23:00:04.42 istEQ9aR0.net
>>34
公式設定だと流速時速2センチだか2メートルで脱窒起こる

36:pH7.74
22/07/22 13:29:20.09 kxhXat8WM.net
>>35
かなりゆっくりなんだね

37:pH7.74
22/08/03 13:18:24.74 STP0l897a.net
シポとマトリックスの両刀使いで最強

38:pH7.74
22/08/11 01:41:34.09 8IwhuNm70.net
>>36
シポのあの薄い厚みの中で脱窒を起こそうってことだからね
だったらほんとに軽石とかのような分厚い多孔質の塊でええやんってなる

39:pH7.74
22/08/11 01:42:04.11 8IwhuNm70.net
あ、マトリックスも軽石

40:pH7.74
22/09/08 23:17:09.94 2W7GPx0RM.net
フジノスパイラル公式に問い合わせたところもう作れる人おらんそうだ
作れる人が体壊しててもう存在自体消える可能性が高いとのことだった
悲しいなぁ
名品だから使ってみたかった
今は偽物も出回っていて
公式も「もし売ってる所あったら教えてくれ。特許侵害だから」と書いてる
ここ1~2年ヤフオクやメルカリで売ってる新品でしかも大量に次々と売り続けてるようなのはかなり怪しいな
メルカリなんて取引終了したそばからページ消してるアカウントあるし

41:pH7.74
22/09/09 13:12:09.51 dUGxvVw1M.net
キャビティ、ミューロAは似て非なる物なの?

42:pH7.74
22/09/09 17:15:54.14 N9S6jVBVM.net
>>41
比較実験したことがないので信憑性に欠けるんで話半分で読んでもらえばいいんだけど、
個人的に違うものなんじゃないかなと何となく理由が3つありまして
・2つともフジノスパイラルの完全後発(パクりかそれに近い)であること
・フジノスパイラルは特許をアメリカやEUでも取ってるし色んな企業で山ほど実績出してるから信用があるが、この2つはそういった成果がまだないこと
・フジノスパイラルはあのヒダの間隙の大きさ(=濾材内で起こる水流)に拘って作ったことで物理濾過+生物濾過+脱窒(ゴミがある程度以上詰まってから発動)を成し遂げてるけど、あの2つはヒダの隙間が一定ではないし大半が潰れていて上手く水流が作れるのか疑問なこと
かな

43:pH7.74
22/09/09 22:08:20.57 IfPK8uNh0.net
>>42
なるほど、参考になります

44:pH7.74
22/11/22 11:01:47.42 ojHvNmuJ0.net
1年使ってみて実際ミューロAに疑問を感じてるところ
なんかすごいやつ感だけで飽きる
悪くないけど良くもない程度。メンテが超楽の1点
重くていいからもう普通のセラミックリングに変えたい
それかバイコムのプラのやつ

45:pH7.74
22/11/22 11:23:01.01 CltpbGlA0.net
個人的推しはエーハイムメック
結局これに戻る

46:pH7.74
22/11/22 11:36:45.82 VF5Guqj2p.net
まだ凸凹ザラザラに惹かれてしまうとこある
バクテリアがどうのと何度も議論されたんだろけど

47:pH7.74
22/11/22 12:19:16.12 CltpbGlA0.net
刷り込みって怖いよね
自分はあのトゥルトゥルのヤクルトの空きボトルがバクテリアめちゃくちゃ付くよという専門家の一言でようやく洗脳が解けた

48:pH7.74
22/11/22 13:11:02.33 ojHvNmuJ0.net
ツルツルリングにはほぼ濾過能力がないとか
濾過ならボールだとか、調べれば調べるほどいろんな意見があって沼

49:pH7.74
22/11/22 13:48:51.91 CltpbGlA0.net
ボールは水がゆっくり蛇行するから濾過能力自体は割高だがデトリタスが詰まりやすいのが怖い
そこが嫌気状態になったらエロモってしまう…

50:pH7.74
22/11/24 13:37:04.05 pO18AxesM.net
>>44
バイコムのやつも洗う時面倒
軽くて
軽石がいい

51:pH7.74
23/02/06 17:28:37.99 d6ELrE1A0.net
タイトルにあるmaxspect Nano-Tech Bio-Sphereって
使ってる人いる?使用感聞きたいな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch