19/11/20 19:43:32 /Z3NcUgF0.net
気になって調べたらエビアン硬度300で他の有名どこの水はだいたい50以下って感じだった
コントレックスはたびたび話題に上がるので調べてない
801:pH7.74
19/11/20 20:05:33.18 tgAqZik10.net
底面フィルターのエアーを全開にすると汚泥が噴き出してくるんだが
どうやらそれが好物らしい
一斉に高速ツマツマが始まる
802:pH7.74
19/11/20 20:24:31.34 H5ef5R3vd.net
水温計が全部バラバラで、何を信じていいのか
ニチドウ マルチ水温計:21℃台
水作 マグテンプ:24℃
ダイソー:26℃
この状態
ちなみにヒーターの設定は23℃くらいで30cmキューブハイタイプ
水温計は大凡同じくらいの位置に揃えてるんだ
803:pH7.74 (ワッチョイ 3d7b-ZIyd [180.31.231.213])
19/11/20 20:25:47 wASJKMjj0.net
>>789
RO水そのまま足すのは硬度下がっていく一方かと
うちはRO水にコントレックスちょっと足してやってるけど水槽とph違いすぎて心配
804:pH7.74 (ワッチョイ 3db3-wiCk [180.48.208.243])
19/11/20 20:37:25 WrNN8goW0.net
>>792
まずショップでこれを探すんだ
エヴァリス きっちり計れる水温計
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
複数あってもどれも同じ温度を指してるすばらしい製品
で、これと同じ温度を指してる好きな温度計を買えばよろし
てか通販で温度計を買うのは絶対にやめた方がいいね
エヴァリス以外の温度計は+-2℃くらい差があったりするから
805:pH7.74
19/11/20 20:51:03.41 Y9b8YCDT0.net
>>792
甘い!甘いよ君は
自分の手を水槽に突っ込んで体感してないだろ?
せめて20度以下と25度以上の水温は手を突っ込んで感覚でわかるようにならないといざと言う時にどうにもなんないよ?
最悪雑菌が湧く26度以上の水温は体感でわかるように日頃から水槽に手を突っ込んで慣れておいた方が良いよ
水温24度でも手を突っ込むと生温く感じるから身体で覚えろw
マグテンプは今までの経験上プラス1度はあったけどそれでもハズレの品物もある
信じれるのは自分の感覚だよw
806:pH7.74 (ワッチョイ 1d9d-8g7q [126.3.28.248])
19/11/20 20:53:54 IoY+K9QY0.net
>>793
自分は水換え派なんで詳しくはわからないんだけど余程の爆殖じゃない限り硬度って高くなってくもんじゃないの?
まぁそこは調整するのかもだけど
807:pH7.74 (ワッチョイ 635d-VMkf [221.255.203.77])
19/11/20 22:20:32 vw3k5esd0.net
>>794
>>795
TDS計に温度計測機能がついていたのを思い出して水槽に突っ込んでみた
25℃だった
まさかの、ダイソーがニアミスという結果
ま、これも正しいかわからんけど
これからすることは、
1、エヴァリス きっちり計れる水温計を購入
2、毎日手を突っ込み温度を覚える
3、ニチドウを窓から投げ捨てる
の順だということだね
808:pH7.74
19/11/21 01:11:13.47 SBg9XT2s0.net
ヒーター23℃設定
エヴァリス23℃
ダイソー22℃
ダイソー意外と優秀?
809:pH7.74 (ワッチョイ 97b3-BEIG [180.48.208.243])
19/11/21 06:25:21 npMSEZvx0.net
個体差だよ
810:pH7.74 (ワッチョイ 879d-o5/b [126.114.65.148])
19/11/21 06:48:18 aoPuge790.net
うちは水温も室外温も室内温も計れて同じ物を
20個ならべて表示差を見せて売ってるのを買ってる
高水温と低水温のアラームも設定できるのに1000円だ
水槽用品メーカーのデジタル水温計は信用できない
仕様にプラスマイナス2度とか平気で書いてるのもある
デジタルで2度も違って表示してたら気分が悪い
と思う
811:pH7.74 (ワッチョイ 1e50-wQSf [223.132.234.112])
19/11/21 08:42:00 CbkVg6JD0.net
ヒーターなんかいらんよ
北海道とかは別だがな
812:pH7.74 (ワッチョイ 965b-ewtM [121.83.2.129])
19/11/21 11:47:17 Fd7FtSK60.net
>>800
3つも計れるの?
でかそうだなw
813:pH7.74 (ワッチョイ bf3e-r7c9 [60.39.93.221])
19/11/21 14:09:53 kqgt2/Jc0.net
3つ同時じゃなくて、用途が限定されてなくて何にでも使える奴って事では?
アクアメーカーの水槽用は信用出来ないって言ってるし
814:pH7.74
19/11/21 14:39:20.54 n8q8HUwrD.net
商品の宣伝をする気はないが気になるようなので出しておく
俺が品質保証をするものではない自己判断だw
Amazonで『かんたん操作 高精度デジタル水温計』で出て来る
外部センサーと水温センサーは添付のセンサーケーブルで兼用
サイズは縦が小型タイプの2倍あるからガラス面に貼ると邪魔
水槽前に立てかけるか照明の上に置くような使い方になる
と思う
815:pH7.74
19/11/21 15:34:04.37 XKYcMIIbd.net
参考画像は?
816:pH7.74
19/11/21 16:51:35.20 kqgt2/Jc0.net
>>804
仕様±0.5℃に対して実際は凄いズレてるってレビューが沢山付いてるけど…
あと説明書が日本語じゃないらしいけど中華製かな?
817:pH7.74 (エアペラ SD72-o5/b [49.103.33.6])
19/11/21 17:12:16 n8q8HUwrD.net
水温計ネタはこれで最後にしておくが
シナ製品だが日本語の説明書はついている
何と比較して誤差があると言ってるのか
うちは常時計測しているPHメーターの水温表示と全く同じだったから
まぁいいかで使っている
テトラやGEXやニッソーのデジタル計は表示温度が全部違う
信頼できるアルコール計?と比較しても0.1度単位で表示しているのに
どれが正しいか分からんよw
誤差が疑わしいなら1000円ぽっちの安物は買わないほうが良い
と思う
818:pH7.74 (ワッチョイ 965b-ewtM [121.87.224.146])
19/11/21 19:11:13 vI49Vfuw0.net
あぁ、やっぱりこの手のやつね
俺は国内メーカーのを1つ持ってるけど、外部センサーと内部が同じ位置でも1℃違う
たまたま当たりだったんだと思うよ
819:pH7.74 (ワッチョイ 965b-ewtM [121.87.224.146])
19/11/21 19:15:38 vI49Vfuw0.net
他の中華製でそうやって並んで写ってるの買ったことあるけど1℃近く他の手持ちの3つよりズレてた
セラーに連絡したら条件によって変わるんだとよw
820:pH7.74 (ワッチョイ 028c-qXmh [133.155.13.26])
19/11/21 21:28:49 VS1NwZOL0.net
ヒーターを24度でも25度でもサーモで調節して固定してその時何処の水温計でもいいので測って誤差を覚えとくのでいいだろ
適当に正確にという事だな
この水温計は適当な28度を毎回指してても本当は24度とわかればいい
821:pH7.74 (スププ Sd72-MSXl [49.96.23.207])
19/11/21 21:48:21 zHsdxtQSd.net
>>810
確かにそれでも十分だと思うけどもっと正確に誤差のある水温計の数値を読み取る方法はある
水は100度が沸点で0度が氷点と言う事は知ってるだろう?
水温計には100度の目盛りは無いが0度の目盛りはある
タッパーに水を張りその中に水温計を入れて冷凍庫に一晩放置して翌日氷になっていたら目盛りを確認すれば良い
その時の誤差が本当の誤差である
822:pH7.74 (アウアウカー Sacf-tDbm [182.251.127.1])
19/11/21 22:19:54 2TU+gvcaa.net
純水ではないなら凝固点降下も考慮する必要がある
823:pH7.74
19/11/21 23:37:01.82 da0Yeed4d.net
そんなに正確な水温知りたいなら標準温度計を使えば良いのでは?
824:pH7.74
19/11/22 07:04:45.19 h1t5us+la.net
検定付きの水銀のヤツな
825:pH7.74 (スップ Sd92-1xDO [1.66.105.143])
19/11/22 07:24:31 +JiHel5qd.net
信頼出来る温度計を1つ用意しとけば、他の温度計と比べて誤差だけ把握
そんで自分の中で校正してやればいいんだな
826:pH7.74 (ワッチョイ 5251-qOi5 [219.115.70.226])
19/11/22 10:25:39 kvpvUpfB0.net
水温の話でこれならどうだって感じで
体温計を水槽に突っ込んだらずっとL表示だったw
827:pH7.74 (アウアウウー Saa3-Ryyb [106.133.51.64])
19/11/22 15:05:04 xcLvTt9na.net
デジタル水温計公正出来ればいのに
828:pH7.74 (ブーイモ MMbb-ewtM [210.149.252.105])
19/11/22 15:13:38 YqKLED9KM.net
公正出来るデジタル水温計なんていくらでもあるだろ
高いものは機能精度に優れて安い物は其々に劣るって簡単な話では?
829:pH7.74
19/11/22 17:23:42.30 EP9RfUFUp.net
>>817
校正出来るような完全な温度の液体があるなら
わざわざ校正しなくてもよくない?
830:pH7.74 (ワッチョイ 879d-o5/b [126.114.65.148])
19/11/22 18:55:03 U1Osfj1w0.net
>>816
35度以上で計測できるから
ぬるま湯でやれば評価出来るかも
と思う
831:pH7.74 (ワッチョイ 879d-cP+i [126.142.241.26])
19/11/22 21:53:08 ec+XRwIB0.net
レッドビーって死んだら全身赤くなる?全身赤の死体があってチェリーがしんだかビーが死んだかわからん
832:pH7.74 (ワッチョイ 879d-cP+i [126.142.241.26])
19/11/22 21:58:28 ec+XRwIB0.net
あと遺体やっぱとらなきゃだめ?
餌にならん?
833:pH7.74
19/11/23 00:50:40.37 uWgYD8HJd.net
赤くなる
なるけどまだ欠けてなければわかるのでは
餌にもなるけど、俺は見てて悲しいから取り出す
834:pH7.74 (ワッチョイ 9633-pyDD [121.117.64.27])
19/11/23 07:31:30 gzAIt8YR0.net
生きてるエビの量によるな
少なくて死体が残るようなら水質悪化になるから取った方がいい
一日以内に食われるなら取らない人の方が多い
俺は取らん
835:pH7.74
19/11/23 14:56:49.09 I75JX1sW0.net
てか、気づいたら食べられたのか減ってる
836:pH7.74
19/11/23 15:47:55.17 s6eL8ICEM.net
最近レイアウトに拘って割と綺麗に水槽維持してきたんだが
やっぱり全面苔だらけの方が圧倒的に稚エビの成長が早いね
ここまで差がでるとは思わなかった
早く100匹超えるまで増えて欲しいから景観は捨てて苔まみれ水槽に戻そう
837:pH7.74
19/11/23 19:40:55.34 cadKEfJg0.net
毎回稚エビだけ残らなくて試しに、サテライトで薄ら底が見える程度水槽のソイル敷いてモス入れて隔離して今日孵化したけどツマツマしてないな。生まれた日はツマツマしないもの?
838:pH7.74
19/11/23 21:14:00.09 Faki69ec0.net
ちゃんと観察している訳じゃないが
孵化した直後はじっとしている
翌日には色が出て来て動き回るから発見する
自分の水槽で確認したが3ミリ程度の稚エビが数匹
視界にいるが
色も出ているので昨日あたりの子か
と思う
839:pH7.74
19/11/23 21:28:54.37 cadKEfJg0.net
だいたいいつものパターンだと4日目からなんか減ってる?て感じて7日目であれっ居ないぞてなる
そんな感じでピントの稚エビが3回ほど消えた
シャドーはビーでも気持ち弱いって聞くので今回の子はノーマルレッドビーだし多少でも育ってくれればと淡い期待してる
840:pH7.74 (オッペケ Sr27-cP+i [126.179.174.39])
19/11/23 23:22:18 Vnu49fxvr.net
シャドーシュリンプとビーシュリンプの明確な違いがわからんのだけど、教えてください。なんか違うのはわかるけどハッキリとしたちがいの基準おしえて。あと柄、色違うだけで同じ種で交配できるよね?
841:pH7.74 (オッペケ Sr27-cP+i [126.179.174.39])
19/11/24 00:16:20 4IjqL9J9r.net
レッドビーより一般的に強いとされてるチェリーが死んだ。ビー達は皆元気なのに。原因はもともと弱かったか老死ってことかな?水質が原因なら先にビーが死ぬよね?
842:pH7.74 (スプッッ Sd72-r7c9 [49.98.7.55])
19/11/24 10:06:43 /
843:txAd8yRd.net
844:pH7.74
19/11/24 10:07:10.07 /txAd8yRd.net
間違えた>>831ね
845:pH7.74
19/11/24 16:02:20.14 eqBFLQBC0.net
遺体なんてエビ団子ができて半日でなくなる
846:pH7.74
19/11/24 16:57:29.12 sTmK70NVd.net
結局ミナミと育成難易度余り変わらないの?
847:pH7.74 (ワッチョイ d3db-QS5Z [42.125.189.242])
19/11/24 17:01:51 LQ72VwW20.net
>>826
ビーシュリンプのブリーダーで大磯使ってる人見たことないから、そういうことなんだろう。
848:pH7.74 (ワッチョイ 52be-QS5Z [219.164.25.110])
19/11/24 19:07:43 F3UGGs1G0.net
久しぶりに餌あげたら1匹が餌抱えて水面が近い水草の上まで逃げてワロタw
さすがに水面近くまで逃げると追っかけてくるのいないな
849:pH7.74 (ワッチョイ 977b-7Uni [180.31.231.213])
19/11/24 23:27:46 S6jmmyzX0.net
オスメスで選別するったら、どれくらいのサイズくらいから分かる?
850:pH7.74
19/11/24 23:55:37.83 m51RsiQl0.net
>>838
1cm以上かな
851:pH7.74
19/11/25 00:25:56.40 B/cHj0/R0.net
「涙の夜」で体色がピンクに滲んでしまった個体、すぐに落ちるかと思ったけど案外しぶとく生き残ってツマツマしとるな
チエビもスクスクと育っとるし、また抱卵しとる個体もおる
復興の日は近いで
852:pH7.74
19/11/25 00:54:09.99 Rhw/sNsWd.net
そのエビ脚まで色がのってますか?
爪先は赤いですか?
低グレードのエビを殖やしてどうすんの?
劣化したエビをレッドビーシュリンプとは言わない
ビーシュリンプモドキだよ
チョウセンヒトモドキと変わらない
所詮偽物、本物のレプリカ
まあ、おまえらにはお似合いか
ククク
853:pH7.74 (スフッ Sd72-upBh [49.104.72.42])
19/11/25 11:46:57 Y35bx64ed.net
クククさん!今回のdisりっぷりもいいっすね!
854:pH7.74
19/11/25 11:59:17.25 B/cHj0/R0.net
>>841
そうそう、ビーさんってよく見ると足先までソックスみたいにシマシマになってておもろいんよなw
ワイみたいに綺麗な水槽で飼ってると鑑賞性も高くて見てるだけで飽きないもんやで
855:pH7.74
19/11/25 15:16:08.55 dopsW4mOa.net
サンキュークック
856:八神☆グレイモン☆太一 ◆YAGAMI99iU (ワッチョイ 2776-3ZWF [222.4.54.215])
19/11/25 15:48:11 ix7PImIs0.net
>>841
クック草
857:pH7.74 (ワッチョイ 7796-QS5Z [14.11.211.160])
19/11/25 18:06:22 Kc9oSLqu0.net
馬鹿なyoutuberあたりがレッドビーのかき揚げみたいなこと
するだろうと思ってたけど意外と誰もやらないな
858:pH7.74
19/11/25 18:45:39.11 56C7c7BhM.net
サバイバル系でガサッたヌマエビ食ってるのは何度か見たことあるけど、単にビーの名前と見た目と知名度じゃ再生数取れないからかと
859:pH7.74
19/11/25 18:58:04.61 cgfTH5+Y0.net
>>846
高すぎるしペットだから批判凄いだろう
860:pH7.74 (ワッチョイ c7e3-3IAb [36.8.151.159])
19/11/25 22:09:58 B/cHj0/R0.net
いやー、チエビはかわいいンゴねぇ
大人エビと比べるとよくわかるやろ?(^^)v
URLリンク(i.imgur.com)
861:pH7.74 (スッップ Sd72-3Xw0 [49.98.155.31])
19/11/25 23:26:35 nmxlZQbad.net
アクアリウムバスでいくつかエビ見たが結局スタンダードな種類しか買わんかったわ。
862:pH7.74 (ワッチョイ 879d-cP+i [126.142.241.26])
19/11/25 23:58:02 P0ho1qPt0.net
新月満月って本当に抱卵と関係あるの?
863:pH7.74
19/11/26 00:01:02.84 jd6MUAUc0.net
シャドーやピントも混ぜて飼ってるけどなんだかんだノーマルの白部分が黄色味を帯びてない蛍光っぽい濃い白のやつが1番好きだ
864:pH7.74
19/11/26 12:05:19.17 KAF6zhZp0.net
URLリンク(i.imgur.com)
どうやって救出するか悩んでる
865:pH7.74
19/11/26 12:43:38.30 H7n05xCed.net
>>853
そういうのを放置できる奴が増やせる奴
866:pH7.74 (ワッチョイ bf9d-9wN2 [60.91.31.183])
19/11/26 13:26:17 jd6MUAUc0.net
自分ちの稚エビが全く残らない原因わかった気がする
恐らくソイルに潜ってそのまま出てこれずに死んでるな
先週サテライトで孵化させたのはきちんと減らずに残ってるけど昨日水槽内で孵化したやつらすでに明らかに数が少ない。外掛けはスポフィル用の目の細かいやつだから吸われてる可能性は低い
867:pH7.74
19/11/26 14:18:04.10 aPWXK8Dwd.net
>>853
勝手に出てくるよ
868:pH7.74 (スッップ Sd72-yqVm [49.98.175.113])
19/11/26 15:31:00 9q3cuVVvd.net
>>855
デトリタスたまってるからソイル付近にいると死ぬだけだろ
869:pH7.74 (スフッ Sd72-pupE [49.104.31.50])
19/11/26 15:40:56 H7n05xCed.net
デトリタスw
870:pH7.74 (スフッ Sd72-u75m [49.104.30.35])
19/11/26 15:42:48 dLj7Tvpod.net
>>855
酸素量を増やしたら生存率が上がった気がする
871:pH7.74
19/11/26 15:58:22.05 jd6MUAUc0.net
光を避けて隠れたり底面の水流に誘われたり餌を探したりなんらかの理由でソイルに深く潜り込んで濾過しきれてない水に触れて弱ったり迷いこんで出てこれなくなってる感じだと予想してる
今までかなりの数生まれてると思うけど稚エビが死んでるのは目視できたことない
872:pH7.74
19/11/26 16:05:57.40 Zt3Wrmoi0.net
底面濾過でもやっぱり結果は同じ感じなん?
873:pH7.74
19/11/26 16:19:41.47 jd6MUAUc0.net
>>861
底面エアリフトと外掛けでやってる
水草1番サンドがマスターソイルノーマルと同じ大きさで潜りやすいのが原因なんだと思う
874:pH7.74
19/11/26 19:19:31.09 PJyr1M2f0.net
立ち上げ直したら
ソイルだとかそんな所に原因なんてないよ
875:pH7.74 (ワッチョイ 52be-QS5Z [219.164.25.110])
19/11/26 19:45:30 n2aFX6Dr0.net
全ての稚エビがソイルに潜って出れこれないとかさすがにありえないでしょ
876:pH7.74 (ワッチョイ bf9d-9wN2 [60.91.31.183])
19/11/26 20:06:34 jd6MUAUc0.net
んーじゃあなんなんだろ。サテライトはホント不思議なくらい元気なんだよね
水槽内の親エビもめちゃくちゃ元気、だけど水槽内で生まれた稚エビは2.3日で全て失踪
親エビ自体も光にすごく敏感だから潜ってる気がするんだよね
水槽もサテライトも同じ水が循環してる訳だし環境にそこまで差があると思えないし
877:pH7.74 (ワッチョイ c308-QS5Z [122.129.186.155])
19/11/26 20:20:38 Zt3Wrmoi0.net
プラナリアとかヒドラは?
ちえびの捕食者って多いイメージ
878:pH7.74 (ワッチョイ bf9d-9wN2 [60.91.31.183])
19/11/26 20:33:50 jd6MUAUc0.net
水ミミズとミジンコはそれなりいるけどヒドラとプラナリアは見たことない
今までに水槽内で5匹はハッチアウトしてるから単純計算で少なく見ても50匹は死体を見ることなく消えてる
しかも毎回稚エビ育つのめっちゃ楽しみにしてて仕事から帰ってずっと飯食いながら酒飲みながらで寝るまで貼りついてるから相当な時間眺めてるのに見当たらない
879:pH7.74
19/11/26 20:41:12.81 lihbUmDd0.net
うーん、今すごいのを発見したで
ミナミを4匹入れてるだけのストックの30ハイキューブに、なんとビーシュリンプのチエビがいたんや!
ビー入れてないのになんでチエビがおるねんって話やで…
たぶんあれやな、ビー水槽の流木を入れてモスをトリミングしたときや
モスを水槽内でトリミングすると散らばって面倒やんか?でも水槽から取り出すとどこがどのくらい茂ってるのかよくわからんし
だからストック水槽に入れてトリミングしたことがあったんや
そのときに実はチエビが居て、そのまま移住しちゃったってことなんやろな
880:pH7.74 (ワッチョイ 879d-o5/b [126.114.65.148])
19/11/26 20:44:24 K+ERFMhQ0.net
GEX2045にブリラントフィルターを使っているが
濾過ケーズの中を動くビーを何度も見ている
稚エビで吸い込まれているとしたら
インペラでゴミにされているはずだから
脱卵した卵が入り込んでる
とは思う
低層対策だが
エアリフトのパワーを上げる
ゴミやミミズが噴き出す噴火状態になるか確認
出て来たらパワーを戻して定期換水
出て来ないならパワーはそのまま
共通して外掛けフィルターは濾材を軽く洗浄するなり
濾材を追加する
と思う
881:pH7.74 (ワッチョイ 329c-b8yj [211.5.130.153])
19/11/26 21:23:32 PJyr1M2f0.net
まぁーあれだ
仕事から帰ってきてご飯食べてお酒飲みながらビー見てるのって幸せな時間だよな
882:pH7.74 (ワッチョイ 476d-4eZD [164.70.246.111])
19/11/26 21:33:18 eU96TLRT0.net
>>870
幸せな時間だが☆になった個体を発見すると
とても、辛く落ち込む
そして、負のループに迷い込む
883:pH7.74
19/11/26 23:07:33.28 PJyr1M2f0.net
あれは落ち込むわ
いつまでも残ってると更に落ち込む
884:pH7.74 (ワッチョイ c3b6-qHCu [122.251.219.230])
19/11/27 01:17:54 fzwfm8Ag0.net
ビーちゃん買ってきて3週間経って落ちる子はいないけど全く抱卵する様子もないな
お前らが難しい難しい言うからビビってるんだけどここからぽつぽつ落ちるもんなの?
885:pH7.74 (ワッチョイ c7e3-NlbK [36.8.151.159])
19/11/27 01:47:22 L8D63kyE0.net
>>873
文盲か?
ワイは簡単簡単ずっと言うてるやん
886:pH7.74
19/11/27 09:57:25.08 M+R+a43Rd.net
>>873
落ちる可能性もある
ふとしたきっかけで落ちるからよく見てた方がいい
887:pH7.74 (エムゾネ FF72-wQSf [49.106.188.197])
19/11/27 11:30:27 ns1ImIXuF.net
>>873
さわらず放置しておけば勝手に増えるからそのままで
導入は成功してるよ
888:pH7.74 (ラクペッ MM3f-b8yj [134.180.3.123])
19/11/27 12:19:20 K/dcS4gfM.net
>>873
うちは逆に最初の10日位で半分位落ちたけど2ヶ月で全滅したよ
889:pH7.74 (ワッチョイ c308-QS5Z [122.129.186.155])
19/11/27 13:12:21 c3F5rwz/0.net
うちも最近全く抱卵しなくなったら
季節的なものなのか餌不足なのかよく分からんけど
30キューブレイアウト水槽でかるく見積もっても50~60以上居るっぽいから、そもそも数の限界なのかもしれん
890:pH7.74 (ワッチョイ c7e3-NlbK [36.8.151.159])
19/11/27 14:06:18 L8D63kyE0.net
>>878
それはあらへんな
少なくともその10倍はいけるで
891:pH7.74
19/11/27 19:47:42.94 APqcYWnP0.net
>>877
何匹かわからないが半分もいきなり落ちた時点で導入失敗だよ
20匹と仮定していきなり10匹になり
体力ある生き残りもポツポツ落ちたんだからさ
892:pH7.74
19/11/28 04:32:56.21 WDGkx3du0.net
メスが脱皮したからって百パーほうらんの舞するわけじゃないの?
脱皮した抜け殻はよくみるけど舞わないのは雄ばっかり脱皮してるのかな?
原因わかるひとおしえてー!
893:pH7.74
19/11/28 08:50:14.27 hZbrjcpR0.net
レッドビーしか飼ったことないんだけど、水槽をもう一つ増やして手を出すなら、太極、レガリア、サラサどれがオススメ?
894:pH7.74 (ワントンキン MMdf-jMOX [153.248.47.219])
19/11/28 12:31:18 d6KZj8AcM.net
>>881
しないこともあるでしょ
それでも抱卵することもあるし
895:pH7.74 (オッペケ Sr33-+bep [126.234.61.156])
19/11/28 12:49:01 CD/EcX9Nr.net
>>883
そうなんですか。舞うときと舞わないときの差って水質水温餌が関係するのかな。水質水温は大丈夫なはずなんだけども、らんちゅくの餌 笑 を1日二粒ほどやってるんだけども餌がだめなのかな。
896:pH7.74 (ササクッテロル Sp33-fclH [126.233.173.84])
19/11/28 13:29:58 L2OxKW4vp.net
そもそも卵巣が未発達なら抱卵しないよ。
897:pH7.74
19/11/28 15:30:21.69 UwMHZI9td.net
>>884
水質が安定しててもわざと水換えしてそれがトリガーとなるので抱卵させると言う手もあるぞ
898:pH7.74
19/11/28 19:26:06.40 CHAjikqd0.net
抱卵って照明の時間も関係あるんじゃないの?
899:pH7.74 (ワッチョイ 7f9c-9whV [211.5.130.153])
19/11/28 21:05:24 t1+WkUhk0.net
大変な事をしてしまいました
前々からほんの少し白濁している水槽で
先ほどコトブキのすごいんです濁り取りを入れてしまいました
入れたらすぐにエビが暴れ出し説明書を読むと甲殻類×と記載があり慌てて殆どの水を抜き
半分水を入れて再び抜いて今やっと満タンにしました
温度もPHも全く無視してドバドバ換水してしまいましたが濁り取りの影響を過ごしても短時間にしたかったのでエビたちにはなんとか踏ん張ってもらいたいです
無知な飼育者でほんと申し訳ないです
落ちたエビを掬いながら半泣きです
900:pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-gDE8 [126.142.71.51])
19/11/28 21:07:05 oV1RcLhJ0.net
ゲームオーバーだ
901:pH7.74 (ワッチョイ df33-p9IK [114.184.249.90])
19/11/28 21:11:44 rESxbAIO0.net
そんな即死するくらいの強烈なモノなのね
自分もその商品は知らなかったから注意します
正直自分でなくて良かったと思ってますがあなたの失敗と死んだビーシュリンプ達が私の糧になりました
お互い以後気をつけてましょう
902:pH7.74
19/11/28 21:20:44.43 t1+WkUhk0.net
>>890
10秒位で暴れ出し一瞬抱卵の舞かと思いましたが小さい個体も一斉に暴れ出し底面フィルターの立ち上げパイプ裏ガラス面に集まりました
おそらくそこが一番濃度が薄かったのだと思います
少しでも何かを吸着出来ればと
水中ポンプにキョーリンのカーボンパックを巻き付けて投入しました
903:pH7.74
19/11/28 21:40:33.45 G5WTHCk30.net
前モデルはエビも有効だったから即死級ではないだろう
904:pH7.74 (ワッチョイ 7f8c-JnrJ [133.155.13.26])
19/11/28 21:43:40 HhoVLlOc0.net
>>891
やってしまった事は仕方ないけどこのスレに常駐してらなら
口が酸っぱくなるくらいに余計な物は入れるなって教訓だったのに・・・
ストック水槽あるなら直ちに避難させるかかベランダビオとかやってるなら水取って来てヒーター入れて温度合わせて避難
その水槽はリセットしないと多分無理だろう
905:pH7.74
19/11/28 22:05:59.02 8XLDGvsH0.net
白濁の原因が何かも考えないと後々全滅は免れないかと
906:pH7.74 (ワッチョイ 7f9c-9whV [211.5.130.153])
19/11/28 22:18:11 t1+WkUhk0.net
エビたちが落ちついてきましたので途中報告
水温が24度から一気に16度まで下がり今22度まで上がってきました
PHは5.6から6.9に上昇
ほぼ100パーセント換水です
落ちてしまった個体は今の所4匹で大小70匹前後が頑張ってくれてます
驚いたのは滅茶苦茶になった水槽内でなんとツマツマが始まりました
今回の私のミスで薬を入れてしましい更に全換水+急な温度とPHの変化で大ダメージを負ってしまったと思われますが
もしこれで生きていけるのだとしたら今までの飼育方法って何だったのだろうと考えてしまいます
ここにたまに現れるジャブジャブ換水の人とかネタ荒らしだと思ってましたが決して有り得ない事ではないのでは・・
907:pH7.74
19/11/28 22:20:46.73 a5YPK/7b0.net
12月が迫って乾燥が気になる季節に入り始めたくらいのタイミングで、水槽内の水がどんどん蒸発していくなw
ビー始めて初めての冬なんだけど、夏場なんかよりもよっぽど水の減りが早いな
908:pH7.74 (ワッチョイ 5fe3-YC6P [36.8.151.159])
19/11/28 22:30:55 uB2kUst60.net
>>895
せやから言うとるやんけ、点滴で換水なんて馬鹿のやることやと
ワイはバケツでPHなんか未調整の水道水をジャブジャブ換水しとるけど何の問題も無しや
むしろ涙の夜を換水のおかげで乗り切ったくらいやぞ
909:pH7.74 (ワッチョイ ffe3-xwNq [175.132.6.68])
19/11/28 23:02:27 5bjzesjS0.net
>>888
ネットや動画で白濁の対策方法検索してからでも良かったね
自分だったらまずエアレーション
910:pH7.74
19/11/29 00:02:51.85 Ihz/TVNNd.net
即死級ってのはバルサンのことをいうんやぞ
911:pH7.74 (エムゾネ FF9f-a1aH [49.106.188.206])
19/11/29 01:26:31 pR8bX5fdF.net
phなんか気にせずでokだよ
5.5-7.0くらいならまったく問題なし
水温も下がるぶんにはあまりダメージないから
問題は高い水温と長時間の輸送
夏場ポツポツするのはこれ
912:pH7.74
19/11/29 04:41:43.55 +d+x34vKd.net
マジでブログにでも書いてろよ
913:pH7.74
19/11/29 11:40:34.09 JggRSweg0.net
エビが弱いって分かってるのに添加剤入れるのに説明書き読まない人っているんだな
914:pH7.74
19/11/29 11:58:58.22 XqzghPhsd.net
水槽に入れるのは基本的に全部毒
餌でさえ、最終的にリン、チッソになる
915:pH7.74 (ササクッテロ Sp33-t2Ba [126.33.67.61])
19/11/29 17:25:58 FAa+ZhOqp.net
親が稚エビ食べないって都市伝説だったんだな
あくまでも食べられにくいってだけで脱皮して動けないところ親が走りこんできてフォールドして頭からかじられてたわ
916:pH7.74 (アウアウカー Sad3-cpo0 [182.251.255.6])
19/11/29 17:53:04 Wai9hqo/a.net
>>904
そら稚海老関係なくチャンスがあれば食うだろ
やつらは食える物は食う
元気な個体なら逃げる
ただそれだけ
917:pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-YC6P [126.114.65.148])
19/11/29 18:54:12 MnZ3fzFL0.net
身を隠せる葉の多い水草や流木は必要
飼育数が増えると底面だけじゃなくて
高いところにも分散できるように
したやったほうが良い
但し抱卵舞の邪魔にならないように水面から
30%程度の空間もあったほうが良い
と思う
918:pH7.74 (ワッチョイ 5fe3-YC6P [36.8.151.159])
19/11/30 00:13:22 az/2K8jH0.net
>>903
それ初心者の考え方や
肥料の知識がないから怖がって水草水槽に肥料を入れない初心者ニキと同じや
919:pH7.74 (ワッチョイ ff4b-cpo0 [153.198.2.56])
19/11/30 10:42:34 T50YIme70.net
>>732だけどここ2、3日で2匹抱卵した!
ありがとうお前ら
920:pH7.74 (ワッチョイ 5f7b-3qWn [180.31.231.213])
19/11/30 20:34:28 7CNhd3Sz0.net
水槽のコケ取りたい気持ちと、余計に手をかけたくない気持ちで揺れる
921:pH7.74
19/11/30 20:36:24.18 VHb/rgzX0.net
水換えで我慢
922:pH7.74 (ワッチョイ 5f6d-Ql8R [164.70.246.111])
19/11/30 20:58:26 QBojKuzL0.net
経験上ブラインシュリンプを水槽内に入れるとヒドラが湧くことは解っていたが
ビーシュリンプの水槽はブラインも入れないのにヒドラが発生するのか?
知ってる人教えて下さい
923:pH7.74
19/11/30 23:50:46.39 iPMCHCf00.net
水流作っちゃうと発生するから駆除する方法としてフィルター類の電源抜いて1日放置
924:pH7.74 (ワッチョイ 5f7b-3qWn [180.31.231.213])
19/12/02 05:08:24 rf2zDEbf0.net
レッドビー繁殖系の動画見てるとラムズごちゃごちゃいるような人多いけど、いた方が勝手いいのかな?
925:pH7.74 (オッペケ Sr33-xeHC [126.255.104.93])
19/12/02 06:27:52 LA2IAFg/r.net
>>913
パイロットで入れてるんじゃないかな?
頑丈だし、めっちゃウンコするから。
立ち上がってから入れる意味は無さそう
926:pH7.74 (エアペラ SD9f-YC6P [49.103.30.96])
19/12/02 12:27:28 FOqC5c92D.net
ラムズはビーが食べないコケやガラス面を綺麗にしてくれるし
パウダータイプのソイルの上では自力で起き上がれないタニシと違って
弱酸性水でも貝殻に穴が開くこともない
但し繁殖力はビー以上であり放置すると増え過ぎて水を汚すし見栄えも悪い
毎週1回はピンセットでラムズを間引きすることになる
と思う
927:pH7.74 (スプッッ Sd1f-8CaZ [1.75.212.219])
19/12/02 12:42:34 PC6G5LArd.net
ラムズをアベニーパファーの餌にしたくて増やしたかったけど全然増えず絶滅してしまった
928:pH7.74
19/12/02 14:26:47.48 rf2zDEbf0.net
なるほどね、コケ掃除にと考えて見たけど
うようよ増えると気持ち悪いしやっぱやめるわ
ラムズが増える水槽は稚エビが増えるみたいな感じでも無さそうだしね
929:pH7.74
19/12/02 15:57:26.92 3cFFiTJld.net
ラムズによって水草に穴開けられるしな
930:pH7.74 (ワントンキン MMdf-jMOX [153.236.173.179])
19/12/02 18:01:26 qfoZ+XXVM.net
ラムズはアルカリで飼育すべし!
931:pH7.74 (ワッチョイ 5ff0-j1nP [116.64.155.215])
19/12/02 20:22:53 KX7iHwui0.net
ラムズのフンをツマツマしてる奴いるな
なんかおいしい成分入ってるのかな
ラムズの殻でなんとなく硬度がわかるようになった
932:pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-+bep [126.142.241.26])
19/12/02 23:15:27 1dhOq1dQ0.net
性別判断お願いします
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
933:pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-+bep [126.142.241.26])
19/12/02 23:16:31 1dhOq1dQ0.net
貼り損ねあった。こちらもお願いします
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
934:pH7.74 (スプッッ Sd1f-/K70 [1.75.243.121])
19/12/02 23:18:19 ZmObUqw0d.net
†
935:pH7.74 (ワッチョイ 5f17-ywWo [118.106.16.139])
19/12/02 23:26:43 56zEL3As0.net
オスだらけ
936:pH7.74 (アークセー Sx33-esT2 [126.246.90.91])
19/12/03 00:03:45 r4PBHqDDx.net
>>922
一枚目左はメスっぽい
二枚目右もメスっぽいけど微妙なライン
他はオスくさい
信じるかどうかはお任せします
937:pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-+bep [126.142.241.26])
19/12/03 00:50:40 E8jWapBt0.net
>>925
自分もそう思ってました。
ありがとうございます。
やっぱ確実には分かりませんよねレッドビーは
938:pH7.74
19/12/03 03:41:16.67 4p9fOh14F.net
>>922
1.3枚目雌
2.4枚目雄
939:pH7.74
19/12/03 07:32:27.50 tcaAMndyp.net
オスっぽいけど写真の角度が悪い。
940:pH7.74 (ワッチョイ 5f7b-3qWn [180.31.231.213])
19/12/03 21:24:08 GnQNKK6e0.net
同じメーカーの動物性と植物性の餌交互に2.3日に一回与えてるんだけど動物性の方が圧倒的に食いつきがいい
植物性の方やめて、動物性の餌ばっかりあげた方が成育良かったりする?
941:pH7.74 (スフッ Sd9f-Bj7H [49.104.50.102])
19/12/03 21:41:33 DWCQd5ekd.net
>>929
する。
942:pH7.74 (ワッチョイ 5ff0-j1nP [116.64.155.215])
19/12/03 22:50:06 V47E+KAy0.net
うちはあんま変わらないな
943:pH7.74 (ワッチョイ 5faf-ab/7 [182.171.152.27])
19/12/04 14:40:08 pNU/1T9I0.net
南米プラナリアが湧いてきた
簡単でエビに無害な駆除方法ないかな?
944:pH7.74 (スププ Sd9f-JnrJ [49.98.79.230])
19/12/04 14:42:21 AV71nyksd.net
欧米か?
945:pH7.74 (ササクッテロレ Sp33-azPy [126.247.225.188])
19/12/04 15:08:39 bkDcLDtip.net
>>932
簡単な方法はないかな。
946:pH7.74 (ワッチョイ 5ff0-R3ru [60.61.96.183])
19/12/04 15:38:35 GCUSE+yQ0.net
南米は肉食じゃないのが救い
ビジュアルは悪いけど
947:pH7.74 (スフッ Sd9f-Bj7H [49.104.50.102])
19/12/04 16:06:16 KkVnyACPd.net
プラナリアハンター
948:pH7.74 (スプッッ Sd1f-AmpL [1.75.209.79])
19/12/04 17:45:59 fgYfgiQcd.net
プラナリアハンターとかプラナリアゼロとか南米には効果薄くない?
プラナリア駆除できずに、ラムズが落ちてった
949:pH7.74
19/12/04 21:29:56.24 XzxLP0IN0.net
>>937
※石巻貝等の貝の仲間や熱帯魚等の魚類にダメージがある場合がございます。
ご使用の際はシュリンプ以外の魚類および貝類を他の水槽に移してからご使用下さい。
950:pH7.74
19/12/04 22:31:12.04 xnmZ8mIU0.net
プラナリアハンターとZERO試したけど、ZEROはダメだな
特に南米には全く効かない
逆にハンターの方は面白いように効くぞ
スポイトで希釈して直接かけたら面白いように溶けていく
そしてエビへのダメージはほぼ無いな
よっぽど規定量超えて入れてPh激変でもない限り問題なさそう
951:pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-bV2l [126.3.22.217])
19/12/04 22:36:56 QsgTaTCn0.net
規定量でもph激変するんだけどね
952:pH7.74
19/12/05 02:50:15.75 NR3JW+tcd.net
後はプラナリアホイホイ
953:pH7.74
19/12/05 16:33:15.76 fFbh6ljcD.net
南米プラナリアが爆殖してソイルの中からうじゃうじゃと
本家プラナリアが出て来るような繁殖力は想像できない
ノーマルタイプのソイルだと隙間に逃げ込めるから
パウダータイプで表層を覆っておいて
ガラス面に出てきたら粘り強く吸い出してれば
いずれ消えるんじゃないか
と思う
954:pH7.74 (ワッチョイ bd14-669n [180.5.69.55])
19/12/05 16:50:43 PPXM9/BT0.net
余計なものを水槽に入れるからプラナリアだのヒドラだのが湧くんだよ
ウチの水槽にそんなもん湧いたことないわ
955:pH7.74 (ワッチョイ 5a8d-r5Iy [219.119.4.189])
19/12/05 18:03:08 f4A25VZL0.net
大抵水草のオマケ感覚
956:pH7.74 (ワッチョイ f108-V35x [122.129.186.155])
19/12/05 18:27:36 HYQsC0cd0.net
水草だろーなー
ヤフオク水草はまず入ってると思ったほうがいい
957:pH7.74 (アウアウウー Sa79-J2xa [106.132.214.110])
19/12/05 21:44:39 6XDftmeXa.net
ほらメタボフードとかアカムシとかやると卵一杯産みそうじゃん
958:pH7.74 (ラクペッ MM1d-0MEK [134.180.2.78])
19/12/06 11:59:23 2+GP5jfmM.net
ミネリッチが届いたんですが
どれくらい入れたら良いのでしょうか?
20Lに対して20mlを週一では多すぎでしょうか?
959:pH7.74 (スップ Sd5a-GBJi [1.75.8.139])
19/12/06 12:06:27 YagNJHTzd.net
入れるなおじさん「余計な物は入れるな」
960:pH7.74
19/12/06 12:27:35.00 564aOA29M.net
>>947
揮発するわけじゃ無いんだから水いじった時に追加すればいいんじゃ無い?
961:pH7.74 (ラクペッ MM1d-0MEK [134.180.7.208])
19/12/06 15:14:23 7UWnEO+vM.net
>>949
水換えの時にだけ入れてみます
962:pH7.74 (ワッチョイ ddbe-RvW1 [14.133.198.209])
19/12/06 19:53:26 /C540XRQ0.net
脱皮した皮の横で☆になられてたので6in1で炭酸塩硬度を測ってみたら、3以下だったわ。
最近ポツポツ死ぬなと思ってたらミネラル不足だったのかも。
963:pH7.74 (ワッチョイ d59d-U6P1 [60.91.31.183])
19/12/06 22:08:52 oM6iPcet0.net
9月頭に30匹導入して現在20弱でそのうち3匹抱卵中、生まれて2週間程のが20数匹。これで起動に乗ってくれたら嬉しいけど2週間程度じゃまだまだ安心できないよね?月に3.4匹落ちてる感じ
964:pH7.74 (ワッチョイ 451c-p3Zn [118.241.4.135])
19/12/06 22:12:45 i84FSvi30.net
わかりにくい写真ですいません
これは抱卵してるのでしょうか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
965:pH7.74 (エムゾネ FF7a-fDiU [49.106.188.44])
19/12/06 22:42:06 BCTtYToXF.net
>>953
してる
966:pH7.74 (ワッチョイ 451c-p3Zn [118.241.4.135])
19/12/06 23:16:33 i84FSvi30.net
>>954
やったああああ!
ありがとうございます!
967:pH7.74 (ワッチョイ 7a9c-0MEK [211.5.130.153])
19/12/06 23:21:49 kk2QJ7ek0.net
ソイル何?
968:pH7.74 (ワッチョイ 451c-p3Zn [118.241.4.135])
19/12/06 23:27:11 i84FSvi30.net
>>956
シラクラのレッドビーサンドです!
969:pH7.74 (ワッチョイ 7a9c-0MEK [211.5.130.153])
19/12/06 23:58:54 kk2QJ7ek0.net
ほう
970:pH7.74
19/12/07 00:37:59.85 wO78N1D00.net
>>955
おめ!
971:pH7.74
19/12/07 11:45:36.33 NF3LJVwwM.net
>>957
一晩考えてポチッっちゃった
972:pH7.74 (スプッッ Sd5a-p3Zn [1.75.215.73])
19/12/07 12:46:33 Nwz+yua/d.net
>>960
栄養分を出来る限り無くしてるみたいだから水質の悪化には強いけど水草には向いてなかったりするみたいだよ!
973:pH7.74
19/12/07 13:01:49.65 lC/Hj3NsM.net
>>961
サンクス
974:pH7.74 (ワッチョイ fdf0-R7sg [116.64.155.215])
19/12/07 14:05:11 TS6lFa4U0.net
レッドビーサンドは旧世代の遺物
10年以上前の電化製品みたいなもん
975:pH7.74
19/12/07 15:26:20.94 ptZ/S2V70.net
じゃあ今はなんなんだよ?
976:pH7.74 (オイコラミネオ MMed-ETQi [150.66.97.231])
19/12/07 19:32:38 6KIHGfKdM.net
基本性能は大して変わってないってことか
977:pH7.74
19/12/07 21:06:19.67 9tzgMbvy0.net
全く落ちないけど抱卵してないっぽい
チャームの無選別にメスいないのか?
死着保証で10+1匹で1ヶ月半経ったんだが
978:pH7.74 (スフッ Sd7a-f/wr [49.104.36.32])
19/12/07 21:14:08 rnoZejchd.net
普通オスとメスが1ヶ月半も一緒に居て何も無いわけがないだろう
つまりそう言う事だなw
979:pH7.74 (ワッチョイ f1b6-ONPp [122.251.219.230])
19/12/07 21:16:40 9tzgMbvy0.net
メス欲しい時どうすりゃいいんだ?
田舎過ぎてアクアリウムショップにレッドビー売ってるとこないしチャームガチャ回しまくればいつかメスくるか?
980:pH7.74 (ワッチョイ bd7b-eIp3 [180.31.231.213])
19/12/07 22:17:57 ptZ/S2V70.net
水槽の壁ってどれくらいの頻度で擦る?
3週間くらい放置してうっすらコケたの擦ったら、一斉にツマツマし出して次の日に落ちる個体がいたから、マメに擦らなきゃだめなんかな?
981:pH7.74 (ワッチョイ ee3c-TMBL [223.132.21.83])
19/12/07 22:24:16 h7nSstcF0.net
>>968
オクで抱卵個体狙ったり遠征して専門店行くなりイベント行くなりしないと気に入った個体は手に入らない
ビー専門店過疎地の東京じゃそれくらいしないと入手出来ない
982:pH7.74
19/12/07 23:07:41.16 UK+jgrCr0.net
>>968
普通にcharmで11匹買えばメス入ってるだろ?自分が買った時は丁度半々くらいだった。適当に掬ってオスだけメスだけになる事なんて相当確率低くそう
メスはいるけど環境が悪いか成長しきってなくて抱卵しないだけじゃないのかな?
983:pH7.74 (ワッチョイ 955d-2ULX [124.38.216.98])
19/12/07 23:26:06 /gAzct5C0.net
>>968
割高だけどこれなら確実にメス入りだろ
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
984:pH7.74 (ファミワイ FFe1-iF/K [210.248.148.153])
19/12/08 00:02:13 iF9NADHEF.net
>>968
ヤフオクの画像の雌個体や
包卵個体売ります的なやつを買うか
柄やグレードに拘りないなら
1cm以下のエビ50匹とかを買うかだな
小さくて判別できてないから
理屈では25匹の雌期待値
チャムは雄雌選別してないから
10匹で全部雄はかなり確率低いはず
落とさない実力あるなら
ヤフオク包卵個体で?グレードが一番確実でコストさは良いかな
985:pH7.74 (ワッチョイ 85af-djIi [182.171.152.27])
19/12/08 00:13:57 8CZqqXnh0.net
>>969
正面以外は放置
986:pH7.74 (ワッチョイ bd7b-eIp3 [180.31.231.213])
19/12/08 00:22:31 BbvE/95y0.net
>>974
正面だけ擦った結果だから、側面のヤバいのは触りたくないわ
987:pH7.74 (ワッチョイ 9a5d-ywYq [221.255.203.77])
19/12/08 04:06:49 703CC6RN0.net
うちの娘、脱皮後正しい意味で食べられることが多すぎる(気がする)
結果、メスがどんどん減ってる(気がする)
餌無し飼育だから?
ちゃんと餌あげてた時はこんなこと無かったような?
988:pH7.74 (ワッチョイ d59d-U6P1 [60.91.31.183])
19/12/08 11:20:54 LXsq2GMu0.net
雄雌クイズ
URLリンク(i.imgur.com)
989:pH7.74 (ワッチョイ f6e1-o0NU [153.169.57.228])
19/12/08 12:59:50 j8qWLZ350.net
全部メス
990:pH7.74 (ワッチョイ fdf0-R7sg [116.64.155.215])
19/12/08 14:48:35 xeSPzzQo0.net
メスオスメスオス
991:pH7.74
19/12/08 16:02:45.10 LXsq2GMu0.net
2人とも違います!
992:pH7.74
19/12/08 16:06:20.15 7hoC+apJd.net
メスオスオスメス
993:pH7.74
19/12/08 16:10:23.80 EhTRL8Q1d.net
男女男男女男男へいへい
994:pH7.74
19/12/08 16:11:15.48 zUOqVANn0.net
最後女な
995:pH7.74 (ワッチョイ d59d-U6P1 [60.91.31.183])
19/12/08 16:21:35 LXsq2GMu0.net
正解はメスメスオスオスでした!
100%確認出来てるけど腹の膨らみが中途半端で分かりにくい個体チョイスしてみました
996:pH7.74 (ワッチョイ bde1-G/zO [180.30.66.172])
19/12/08 16:31:30 sKeXsKHb0.net
二枚目卵見えてるのに間違えてるやつw
997:pH7.74 (ワッチョイ f6e1-o0NU [153.169.57.228])
19/12/08 17:56:44 j8qWLZ350.net
最後オスなのか
998:pH7.74
19/12/08 18:39:02.24 EhTRL8Q1d.net
>>986
最後は女だってさ
999:pH7.74 (スフッ Sd7a-f/wr [49.104.36.32])
19/12/08 18:40:55 EhTRL8Q1d.net
男女男男女男女ホイホイ
1000:pH7.74 (オッペケ Srb5-jU2E [126.179.237.137])
19/12/09 00:19:00 jt8z8hYOr.net
レッドビーは生きててレッドチェリーが死ぬんだけどどゆこと?
寒さにはレッドビーの方が強い?
1001:pH7.74
19/12/09 01:02:19.56 Vj9nvnG10.net
>>975
手を突っ込んで擦ったとか?
1002:pH7.74 (ワッチョイ bd7b-eIp3 [180.31.231.213])
19/12/09 01:16:08 4pGjUd+G0.net
>>9
1003:90 思い当たる節はある GEXのコケ取り柄が短かった...
1004:pH7.74 (ワッチョイ 2e1e-V35x [119.172.116.53])
19/12/09 01:17:43 qeft1r2N0.net
急激に低温とかにならきゃ、チェリーは寒くても平気だから
違う原因
あとからレッドビーも死ぬパターン
1005:pH7.74
19/12/10 03:02:56.26 /xjDLyh10.net
太極などのエビを10万オーバーで買ってる奴がいるが、純血では血が煮詰まっていく未来しか見えない
もうマーク2で学習したことだろ
今市場に出てるのはF3か
結果的には似たようなエビと掛け合わせてくことになるだろう
似たようなエビをローキーズは万匹単位で台湾から輸入してるから価格もすぐ落ちるだろう
間違っても新種系に手を出すなよ
エビの価値は金
おまえらには金を出す価値のあるエビを見極められるとは思えないがな
ククク
1006:pH7.74
19/12/10 10:02:49.18 qqj4Ak/Vd.net
クククさん
そんなの皆んな解ってるよ
1007:pH7.74 (スッップ Sd7a-DJoW [49.98.150.121])
19/12/10 11:06:03 HDTZYK1Ed.net
むしろ新品種を謳ってぼろ儲けする側です
1008:pH7.74 (アウアウウー Sa79-r1mA [106.132.201.139])
19/12/10 20:14:41 8WVUJu4Ea.net
ここまで全部俺の妄想
1009:pH7.74 (ワッチョイ bd7b-eIp3 [180.31.231.213])
19/12/10 20:57:32 6Cq8ecA20.net
ガチ勢は怖いなぁ...
1010:pH7.74 (アウアウカー Sa8d-HZ9t [182.251.247.50])
19/12/11 03:26:59 wAIjWzS8a.net
キモ・・
1011:pH7.74 (スフッ Sd7a-f/wr [49.106.204.94])
19/12/11 07:34:35 aGNvc4dkd.net
そろそろ質問いいですか?
1012:pH7.74
19/12/11 07:42:47.38 9EV6I/xrr.net
誰か次すれたてて
1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 12時間 53分 33秒
1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています