19/11/06 13:01:35 BUSnxIMXM.net
30キューブで底面フィルターのみの運用って厳しいですか?
狭いのでスポンジフィルターとか入れたくないんです
451:pH7.74 (オイコラミネオ MM93-RHCh [150.66.87.107])
19/11/06 18:24:12 KyUbBdLgM.net
問題なく飼育できてる
452:pH7.74 (ワッチョイ 3abe-qV4/ [219.164.25.110])
19/11/06 19:32:07 OMBuczSk0.net
外掛け使えばいいじゃん
453:pH7.74 (ワッチョイ fb9d-1NYW [126.114.65.148])
19/11/06 19:43:38 vYa7/Vj20.net
濾過は装置ごとに役目を考えて導入すべきであり
1つしかない濾過装置はそれが不調になると
慌てて何かを追加しても効果が得られる前にビーが全滅することもある
多少の過剰濾過でも1つ1つが単独になっても
何とかなるレベルで設置したほうが無難だ
30キューブでも飼育に成功すれば100匹を抱える
そこをゴールにするのであればだ
ロタラの水上葉をポットに入れて沈めたら
食われて1日で茎だけになったことがあるがビーは落ちなかった
高くつくがADAショップや老舗専門店で水草は買ったほうが良い
と思う
454:pH7.74 (アウアウクー MM2b-8PH8 [36.11.224.107])
19/11/06 20:22:18 8Rot9lXlM.net
タイムリーな話題なので参加
GEXの底面フィルターとGEXの外掛けフィルターLサイズ併用の45cmで立ち上げ
室内温度は真冬で7度くらいが恐らく最低温度
今は水草あり生体なしで別水槽の種水入れてフィルターまわして近々ヒーターは導入予定
レッドビー飼育経験ないけど他何か必要?
455:pH7.74 (ワッチョイ d6e3-cNVX [175.132.6.68])
19/11/06 21:05:03 IQ68zB680.net
>>449
コケはえるまで生態入れないで空回しする忍耐
456:pH7.74 (スププ Sd5a-EwDg [49.98.86.48])
19/11/06 21:05:32 7cHVqbY1d.net
>>449
クーラー
夏を越す気がないなら要らんけど
クーラーの有無で難易度が全然変わるからな
457:pH7.74 (アウアウクー MM2b-8PH8 [36.11.224.140])
19/11/06 21:12:49 2Y0UNcYRM.net
>>450
立ち上げ手伝ってもらうために来週くらいからメダカ2~3匹くらい入れるつもり
2ヶ月くらいレッドビーは我慢するつもりだけどコケ目安にすればいいんだなサンキュー
>>451
458:夏は室温が35度超える部屋だからエアコンは使う 28度固定なら大丈夫? もっと下げた方がいい?
459:pH7.74 (ワッチョイ 2a8c-vW7S [133.155.13.26])
19/11/06 21:24:10 XT4d3aqu0.net
>>452
水温23~25℃固定
460:pH7.74 (ワッチョイ 2a8c-vW7S [133.155.13.26])
19/11/06 21:33:48 XT4d3aqu0.net
てか2ヶ月も待たなくてもソイルを水草1番サンド入れて上にシュリンプ1番サンド1~2センチ乗せて水草適当に入れ照明時間を1日10時間強めに当ててやると一週間もしないでコケ生えるぞ
照明はコトブキフラットツイン45かGEXのパワーIIIの2灯がおススメ
生体は1匹200円ぐらいの10匹からスタートして様子見れば良い
461:pH7.74
19/11/06 22:23:30.53 7cHVqbY1d.net
エビが育たない環境でも苔は生えるけどな
目安にするならケンミジンコ等の微生物が湧いてるかどうか
水草も飾り程度で良いならモス、ナナ、ミクロソリウム、スプライトくらいにして、フラットかパワーⅢのLED一灯で良くないかな?
水草も本気でやりたいなら経験積んでからにしよう
462:pH7.74 (エムゾネ FFbf-hMsU [49.106.193.149])
19/11/07 01:41:28 clqdlU19F.net
>>452
マジレス
他の水槽から飼育水、濾過材を移設できるなら
立ち上げ翌日でもいけるよ
できれば他の水槽からソイル少量あれば更に良し
ついでにコケたナナとか入れとけば
コケ待ちしなくても大丈夫
463:pH7.74
19/11/07 02:13:49.57 mNkddWAi0.net
マジレスすると吸着形ソイルを使えば立ち上げ翌日には投入して大丈夫やで
464:pH7.74
19/11/07 06:03:38.05 Hb4aB2csM.net
コケ待ちって言うより水草がある程度根を張ってから生体入れたいと思ってる
過去ミナミやヤマトに掘り起こされ苦労したし
特にヘアーグラスなんかすぐ引っこ抜かれそう
465:pH7.74 (ワッチョイ ffe1-yWtU [153.211.140.214])
19/11/07 07:03:41 ucizRRR50.net
ビーにそんな力なさそうだけど
466:pH7.74 (ササクッテロ Spcb-NVvR [126.33.76.68])
19/11/07 14:10:48 rLJ2ckegp.net
初ビーシュリンプ水槽8月に立ち上げ9月にビー投入して、初抱卵した。30キューブに底面のみやけど外掛け追加した方がいいかな?スドーのサテライトあるから改造して外掛けフィルター化しようか考え中。稚エビ吸い込まれるかな?
467:pH7.74 (スフッ Sdbf-wnNj [49.106.203.225])
19/11/07 14:31:13 uPF+qWJUd.net
なにもするな
余計なことするから失敗してる奴が多いってここ見てれば判るだろ
な ん も す る な 放 置 し と け
468:pH7.74
19/11/07 20:08:20.18 ucizRRR50.net
何かしたくなる気持ちはわかる
469:pH7.74
19/11/07 21:08:53.60 HRuaM4R50.net
いつやるの?
470:pH7.74 (ワッチョイ 979d-QjHC [60.91.31.183])
19/11/07 21:29:22 /nzyBr370.net
今日PHとTDSメーター買った!ここで6in1は信じるなって言われてるの納得した!硝酸、亜硝酸だけを見るためのものなんだと
6in1ではph6より下がってそうな色だけどメーターで6.3だった ちなみにTDSは210。なんかモスが所々茶色くなって調子悪いなと思ってたが硬度高めなのか
あと点滴足し水でもポツリと死んだり調子落とす時あるなと感じてたの水道水のph7.7もあって焦って速攻でソフトウォーター買いに走ったよ
471:pH7.74 (ラクペッ MM6b-doWk [134.180.2.48])
19/11/07 21:30:12 LqCramjLM.net
サテライトは流量が少なくて本水槽と環境が変わってしまい
思ったよりいい結果が出ないよ
水草は流木や石に活着するのを選んで動かせるものを入れた方がいい
濾過は底面フィルターだけで十分
サブで外掛けやスポンジフィルターを入れてる人が多いけどそれが活躍する場面なんてサブ程度では突破出来ないトラブルだから意味ない
472:pH7.74 (ワッチョイ 9f8d-K5Wu [219.119.4.153])
19/11/07 22:55:01 VyjdSMm+0.net
濾過安定してきた
黒ヒゲ消えた
URLリンク(i.imgur.com)
473:pH7.74 (ワッチョイ 579d-MYNR [126.142.241.26])
19/11/07 23:42:55 VjCzPXX70.net
>>466
すごい!理想的な水槽だー。
底の前景の草はなんて名前なんですか?
474:pH7.74 (ワッチョイ 9f8d-K5Wu [219.119.4.153])
19/11/07 23:54:17 VyjdSMm+0.net
>>467
あ、ありがとう
前景はグロッソスティグマだよ
茂ってないけどw
475:pH7.74 (ワッチョイ ffe1-yWtU [153.211.140.214])
19/11/08 00:20:31 YPL8B/4j0.net
>>466
ストレーナーおしゃれ!
後付け?なんて言うの?
476:pH7.74 (ワッチョイ f76e-AXNO [122.24.83.86])
19/11/08 00:45:37 6UBxL+lT0.net
>>467
前景草植えたいマンだよな?おとなしくニューラージにしときな。グロッソ条件揃わないとひょろひょろ上に伸びて絨毯にならない事あるぞ。
まぁそれを承知で挑戦してみるのもまたいいかもしれんけど。
477:pH7.74 (ワッチョイ 9f8d-PySg [219.119.4.153])
19/11/08 00:55:06 KMHL415d0.net
>>469
URLリンク(aliexpress.com)
ストレーナーはコレの大きい方
AT-50にぴったり合うyo
稚エビの進入防げる
478:pH7.74
19/11/08 06:01:04.02 h7Bn0oHm0.net
低グレードの方が個性的で見てて楽しいと思うの変かな?
479:pH7.74 (スップ Sdbf-22H0 [49.97.95.177])
19/11/08 08:27:41 Ro8IDKBAd.net
>>472
感性は人それぞれだから、全然変じゃないと思うわ
趣味なんだから楽しんだもの勝ちでしょ
480:pH7.74
19/11/08 08:42:54.85 /WUdMnqSd.net
>>466
上から10円玉落としてお皿の上に乗ったらいいんだね?
481:pH7.74 (ワッチョイ 979d-QjHC [60.91.31.183])
19/11/08 18:26:11 iRnVykZV0.net
PH高い地域に住んでる人ってどんな対策してる?自分のとこは水道水7.8もあるんだけど
482:pH7.74 (ワッチョイ bfe3-DaD1 [175.132.6.68])
19/11/08 19:58:36 TyGraj5K0.net
>>475
テトラのPH降下剤入れるだけやん
483:pH7.74 (ワッチョイ 9f9c-doWk [211.5.130.153])
19/11/08 20:01:34 7pd85M240.net
>>475
手間はかかるけど同じサイズの水槽でソイル入れてPHが同じ水を作ってるよ
まぁ今ではその水槽にもビー入れちゃってるんだけどね
484:pH7.74 (ワッチョイ 9f9c-doWk [211.5.130.153])
19/11/08 20:08:53 7pd85M240.net
お気に入りの超低グレード撮った
3ヶ月連続抱卵したオサセ
URLリンク(i.imgur.com)
485:pH7.74 (ブーイモ MMfb-C/hm [210.149.254.1])
19/11/08 20:29:37 7EYt6UUFM.net
>>475
7.6だけど気にしてない。
486:pH7.74
19/11/08 21:10:24.75 h7Bn0oHm0.net
RO水にコントレックスで水作ってたらph5しかなくて焦った
487:pH7.74
19/11/08 22:21:35.93 i1xaGw0lr.net
>>468
ありがとうございます。
それくらいのしげりも綺麗でいいですね。
>>470
覚えててもらってて嬉しい。
昨日キューバパールを落札しました。
ニューラージより調べたら簡単ぽかったので。
488:pH7.74 (ワッチョイ 979d-QjHC [60.91.31.183])
19/11/09 00:01:39 2PS0RwxE0.net
難易度キューバ>グロッソ>越えられない壁>ニューラージ>ヘアグラス・オークロ
489:pH7.74
19/11/09 01:05:51.78 +Zs3WodR0.net
実は水草の育ちやすさは水道水の質や環境によって大きく変わるんや
ある人には簡単でも別の地域ではうまく育たないということがザラにある
例えば難しいと言われるグロッソはワイにとっては超絶簡単ナンバーワンの前景草や、簡単の代名詞ヘアーグラスと比べてもはるかに楽や
逆に一番水質に合わないのはウォーターローン、これはワイの豊富な知識を総動員してようやく育成はできるという程度に合わへん
ここでは綺麗に匍匐させるのは至難の道や
490:pH7.74
19/11/09 01:09:58.05 UXy6j4JWd.net
NG済だと思ったら
[36.8.151.159]の秩父野郎か
491:pH7.74
19/11/09 09:35:03.17 j2NHki0q0.net
ビー飼育もソイルの使い方も習熟してない者まで加わって水草か?w
ソイルの機能を損なわないように水草はポットに入れて定期的に
動かす程度で我慢したほうが良い
と思う
492:pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])
19/11/09 10:20:01 +Zs3WodR0.net
おーい、ついにチエビが産まれたで~w
これで大繁殖間違いなしや、ビーシュリンプもマスターしてしまったやねw
493:pH7.74
19/11/09 16:55:43.40 uYwrsQE1d.net
暗に今までの失敗を認めたんやな
そしていつの間にか消える稚エビたち
494:pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])
19/11/09 17:04:49 +Zs3WodR0.net
>>487
認めるも何もこれが最初のビー水槽や
大成功やってことやで~w
495:pH7.74
19/11/09 18:01:29.21 TGcx+TBZ0.net
白い部分がピンクになるのって脱皮直後?
496:pH7.74
19/11/09 20:09:26.73 j2NHki0q0.net
白がピンクになるのは落ちる前が多い
エビオドリが爆殖水槽紹介の動画を出したな
ビーがうじゃうじゃいる水槽を目指すなら
参考になるだろう
と思う
497:pH7.74
19/11/09 21:57:10.52 BA5Kxkc5x.net
白い部分が薄くなった個体って、調子を戻してあげたら元の色に戻ります?
498:pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])
19/11/09 22:20:01 +Zs3WodR0.net
うーん、ちょっとやらかしてしまったかもしれへんな
実は昨日エタノールを使って水槽のある部屋の殺菌をしたんやが、それが効いてしまったみたいやね
昨日の段階ではヤマトヌマエビがツマツマを止めてる個体が何匹かいたりしてもしかしたら落ちるかな?くらいだったんや
そんで今日見てもヤマトに落ちた個体はいなさそうやったしビーもツマツマせずにジっとしてるくらいやったからそれほど大きなダメージは無かったんかなと思ったんや
なによりチエビも今日初めて確認できたしな
ところがしばらくしてやたらと水面付近の流木や水槽の縁に集まってるからおかしいなと気付いたんや
大人もチエビもみーんな水面に集まってるもんで、これは水がアカンことになっとるなと鋭く見抜いたわけや
急きょ50%ほど水
499:替えしたんやが、1匹はすでに落ちてたし残ってる個体もかなりダメージを受けてそうやった どのくらいかというと水を抜いて水上に露出してもそのまま動かないほどや それでも新しい水を入れたら少しツマツマしだして水面付近からも散らばって行ったんで、ひとまず解決かと一息ついたんやが それから数刻したらまた水面に集まってるやないですか そんなわけでさっきまた50%ほど水替えしたとこや それでも流木にしがみついたまま全然移動してない個体もおるし、おそらくある程度はやられてしまうやろな 抱卵しとる個体もおるし非常にもったいないんやが…せめてチエビだけでも生き残ってくれたらええんやけどなぁ ついでに水替えしたおかげで想像以上にわんさかチエビがいることが確認できたわ
500:pH7.74 (ワッチョイ bfe3-Omhr [175.132.6.68])
19/11/09 22:33:28 QjEroYum0.net
>>492
今まで全部妄想だったのでは?
稚エビの写真位あげたら信用してもらえるかもね
501:pH7.74 (アークセー Sxcb-22H0 [126.149.25.54])
19/11/09 23:09:27 BA5Kxkc5x.net
真っ先に稚エビからきえそう
502:pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])
19/11/09 23:18:05 +Zs3WodR0.net
うーむ、また水面に集まって来とるのう…というか半分くらい水上に出てるやつもおるで
こんだけ換水してまだこんなことってあるかい?これもしかして酸欠なんやろか?
確かに酸欠が起きるとエビは水面に集まってくるンゴねぇ…でも30キューブでビーシュリンプしかおらんのに酸欠になんかなるやろか?まずならへんよな
大人が10数匹しかおらんわけやし、昨日まではなんともなかったんに急に今日酸欠になるかねぇ?そら確かに今日からチエビの姿が見え始めたわけやけど、それでもチエビごときで酸欠になんかならんやろ…
まして底面フィルターで水面も揺れとるから溶存酸素は飽和状態のはずやしなぁ…
やっぱエタノールが原因と考えるのが自然よね、こういう場合はどうしたもんかねぇ…ひたすら換水するしかないんやろか?
夜の間に全員飛び出して干物になってそうやな
503:pH7.74 (ワッチョイ f76e-AXNO [122.24.83.86])
19/11/09 23:30:43 jJpL5x+Q0.net
えっ?殺虫剤でもないのにそんなにダメージあるのか。
504:pH7.74
19/11/09 23:35:08.14 +Zs3WodR0.net
>>496
せや、まあ確かに300mlくらい散布したけどそれにしたってエタノールやからな
よく水槽に投入されとるオキシドールだってエタノールが使われとることもあるやんか
水槽に直接投入したわけでもないのにこんなことになるかねぇ…もう全員集まってきてよほど水中にいたくないみたいや
これはエタノールと酸欠どっちやと思う?ワイは酸欠は普通に考えてありえへんと思うのやが
昨日からの変化と言えば
1エタノール
2チエビ発生
くらいなもんや
505:pH7.74
19/11/09 23:39:35.82 +Zs3WodR0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ほれ、こんな有様や
ほとんど水上に出とるやつまでおる
これが水上葉ならぬ水上エビってかw
506:pH7.74
19/11/09 23:48:26.13 2PS0RwxE0.net
部屋に薬品撒くのになぜラップで密閉しなかったのか
507:pH7.74
19/11/09 23:49:15.59 jJpL5x+Q0.net
恐怖を感じるとみんな一か所に集まって水面近くに固まる事あるが、数時間経ってもそれなら何かがアカン事になってるな。
エタノールで酸欠になるんかな?わからん
508:pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])
19/11/09 23:51:20 +Zs3WodR0.net
試しにエアレーションしてみることにしたで
これでもアカンならエタノールが原因で決まりってことやろ、そしたら換水ラッシュしかあらへんな…
そもそも酸欠が原因なら水上まで出るわけあらへんもんな、水上じゃもっと酸素ないんやから
509:pH7.74
19/11/10 00:11:50.59 H3OR4SEFd.net
[36.8.151.159]ってアクア板で暴れてる秩父ってキチガイだぞ
構ってもらうためにむちゃくちゃなレスしまくる奴だから触れない方がいい
510:pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])
19/11/10 00:37:39 SNm39sDN0.net
しゃーない、3回目の50%水替えしたで
しかし気づいたんやけど普通にプロホースでチエビ吸われとるな
これが負の連鎖ってやつやな…
511:pH7.74
19/11/10 00:52:30.97 nUQts+0C0.net
>>492
ツマツマせずじっとしてるぐらいって
結構深刻だと思う
512:pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])
19/11/10 01:06:36 SNm39sDN0.net
>>504
でもヤマトは落ちた個体はいないようやからな
結局影響が出たのはビーさんの水槽だけみたいや
50%換水を3回もしたらもう9割くらいの水は入れ替わっとる計算になるんよな…
これでもアカンなら一体どうしろと言うんや
513:pH7.74 (エムゾネ FFbf-hMsU [49.106.174.190])
19/11/10 01:11:16 vtMa0lWuF.net
>>505
マジレスすると
引退しかないな
514:pH7.74
19/11/10 01:20:53.41 SNm39sDN0.net
>>506
いや、この超難関を解決した最高のビーシュリンピストとして君臨するやで
515:pH7.74 (スプッッ Sdbf-nHw2 [49.98.17.34])
19/11/10 01:32:55 8r1phgEid.net
ざまあああ
ごはんがうまい
3回も水換えしたの?
終わったな
ビーは酸欠に強いよ
酸欠は考えにくい
俺なら別水槽にサテライトつけてそこに移動する
明日の朝が楽しみだな
516:pH7.74
19/11/10 01:53:54.41 XncGDDbN0.net
経験上、死のスパイラルが始まると隔離してもなにやってもムダな気がする
517:pH7.74 (アークセー Sxcb-22H0 [126.149.25.54])
19/11/10 02:08:33 TwZidwK2x.net
一か八かでリセットかけて新しい水槽立ち上げればいいのに
どのみち3回もやったら相当ダメージ負ってるし、ここ乗り越えたとこできつそうだけどな
518:pH7.74 (アークセー Sxcb-22H0 [126.149.25.54])
19/11/10 02:10:15 TwZidwK2x.net
そもそもサイズも丈夫さも違うヤマトと比較してる時点で底が見えるけどな
519:pH7.74 (ワッチョイ ff7b-8kDD [153.220.81.37])
19/11/10 02:11:41 KEZyGy1E0.net
バケツかなんかにエアレーションとヒーターつっこんで別部屋に持ってけば?エビに罪はない
520:pH7.74 (ワッチョイ 9f8d-K5Wu [219.119.4.153])
19/11/10 02:15:32 XncGDDbN0.net
隔離するなら元の水を一滴も入れないことだ
エビもザルで濯いで洗ったほうがいい
521:pH7.74
19/11/10 04:09:50.30 H3OR4SEFd.net
ビーは酸欠強いのか?
今日長時間水合わせしたあと、最近水槽にヒーターを入れたのを忘れててさ
バケツと水槽で1.5℃くらい差があることに、ビー入れたあとで気付いたわ
やっぱりダメージ大きいよね?
満月前にと10匹増やしたのにショックが大きい
522:pH7.74
19/11/10 06:04:01.80 QoITluBrF.net
50%水変えを1日で3回するなら
別の水槽にビー移動だろ
で、水槽は完全リセット
水槽1本しかないならバケツでもプラケースでも構わない
ビーやってて水槽1本とかあり得ないからな普通は
523:pH7.74
19/11/10 06:20:12.95 CZe5cnl/0.net
最初の時点で相当なダメージ受けてて換水しても無駄だったんじゃない?
エタノールって相当強いよ
俺は肌が弱い方だからってのもあるけど仕事でエタノールに触れたりすると手が白くカサカサになって割れたりするし
524:pH7.74
19/11/10 09:35:12.39 SNm39sDN0.net
おいっす、今日になって2匹落ちてるのを確認したで
大人のエビは半分くらい水面付近でじっとしててそのうち1匹はピンク色になってあきらかに落ちそうやし被害は大きそうや
ただチエビは水面には集まってないようや、水槽内で普通に姿は確認できるがなにぶん小さいもんで落ちた個体がいるのかどうかはわからん
こういうときはチエビのほうが丈夫ってのは確かみたいやね
とりあえず今日もう1回換水することにするで、それで完了やろ
525:pH7.74
19/11/10 10:00:28.28 zDiNFVS50.net
PH5.0の水槽にPH7.xの水道水を50%換水で1日に連続3回
PHショックでビーは暴れた末に水面へ避難
殺虫剤や毒性のあるものが水面から入り込むとビーは激しく暴れて
泳ぎ回り上に逃げるどころでは無い状態が暫く続く
低層の腐敗や流木から毒性のあるものが水中に出てくると
ビーは活動を停止し低層から逃れて上へ逃げる
と思う
526:pH7.74
19/11/10 10:05:21.52 SNm39sDN0.net
>>518
いや、それはないと思うで
というのも換水するたびにしばらくは水面から解散してツマツマしてたからや
そして3回の換水で水面に集まるエビもだいぶ減った
換水によって水が浄化されたということやろな
このことからもわかるようにそもそも換水はビーのダメージには全然ならんということや、換水しない人はオカルトに騙されてるともいえるで
むしろうまく行ってない人は積極的に換水して水を浄化したほうがええ
527:pH7.74 (ワッチョイ 579d-E5K3 [126.114.65.148])
19/11/10 10:22:09 zDiNFVS50.net
俺を気にせんで良い
俺の考察結果はこうだ
ミネラル補給と称して水槽に食塩を放り込んだ
どうせそんなもんだろ
と思う
528:pH7.74
19/11/10 10:51:44.88 SNm39sDN0.net
というか一晩中底面フィルターが止まってたことに気づいたで
間違えて電源を切ってしまっていたようやw
スイッチを入れたからなのか今はもう水面に集まってるエビはおらんね
529:pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])
19/11/10 11:07:04 SNm39sDN0.net
うーむ、わかった
やはり酸欠が原因のようや
というのも60cmロー水槽のほうでもヤマトさんが水面に集まって、水上に出たり飛び出したりしてたからや
昨日の段階ではヤマトさんは大丈夫だったんやが、今見たらそうなっとった
さらにテトラさんまで水面で口をパクパクしてる始末
どうもエタノールは水中の酸素を奪うようやな
ただしエアレーションをしても回復しなかったから、やはり水自体を変えないとダメみたいや
とはいうもののその水槽も昨日換水してるんやけどな…
大きい水槽のほうは影響が少なかったようで、90規格のヤマトさんはやたらと流木に集まってるくらい
60規格のヤマトも水面付近の流木にまとまってはいるがツマツマはしとる
とりあえず90以外の全水槽をもう一度換水することにするで
530:pH7.74 (ワッチョイ 9f8d-K5Wu [219.119.4.153])
19/11/10 11:32:38 XncGDDbN0.net
>>474
エビにとっては10円玉くらいかな
URLリンク(i.imgur.com)
531:pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])
19/11/10 13:20:48 SNm39sDN0.net
とりあえず二つの換水を実行したで
水面に集まってたヤマトさんたちも今のところ解散してるようや
そして60規格のほうも確実にダメージがあったようや、少なくとも2匹ツマ葬されとる
90規格も落ちた個体こそ確認できないものの流木に集まったまま動かんね
ほんまエタノールは酸欠で危険や、みんな水槽部屋で使ったらアカンで
532:pH7.74 (オッペケ Srcb-MYNR [126.234.29.58])
19/11/10 13:59:48 HU7iooxqr.net
>>519
そう思うなら水道水に全水換えしろよ。さいなら。
この人もう無視しよ。頭狂ってるかかまってちゃんだ。
533:pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])
19/11/10 14:07:14 SNm39sDN0.net
>>525
言われんでもそうしたと書いてあるやんか。
昨日50%換水を3回、今日も1回換水したで
さすがに水替えはこれで十分やろうな
534:pH7.74
19/11/10 15:09:13.06 TwZidwK2x.net
みんな言ってるけど、こいつヤバイ奴だから構うだけ無駄よ
535:pH7.74
19/11/10 16:07:21.14 Jy3p6tVk0.net
しょっちゅう水槽なんて即立ち上げられる、水替えなんでドバドバしても問題ないとか言ってるのに50%換水3回でオタオタしてる不思議
536:八神☆グレイモン☆太一
19/11/10 16:27:12.22 UmJ5uIBY0.net
URLリンク(o.5ch.net)
537:pH7.74
19/11/10 17:13:40.43 SNm39sDN0.net
うーむ、プロホースで吸ったチエビを戻そうと思ってたのに忘れてそのまま捨ててしもうたわい…
せっかく繁殖したというんにエタノールやらプロホースやらで減ってしまってもったいない( ノД`)シクシク…
こんなことが無けりゃあと50匹は増えてそうやなぁ…
538:pH7.74
19/11/10 17:28:17.98 AmuI9EdJd.net
もう全部死んで居ないのに稚エビが生まれたけどエタノール入れて日に日に死んでやがて全滅する設定だなこりゃwww
539:pH7.74
19/11/10 17:29:22.62 CZe5cnl/0.net
もう生き物飼わないでもらいたい
540:pH7.74
19/11/10 17:34:51.82 SNm39sDN0.net
>>532
何を言うとるか、ワイほどうまく飼育できるニキもそうそうおらんぞ
こんだけあっさりとビーをマスターして繁殖させてしもうたんやからな
541:pH7.74
19/11/10 17:34:57.20 NuY6CPqxd.net
>>531
これだろうね
失敗は素直に受け止めて次に活かせばいいのに、訳わからん言い訳じゃ…
成長しないわけだわ
542:pH7.74 (スププ Sdbf-+eJS [49.98.79.72])
19/11/10 18:09:42 AmuI9EdJd.net
汚ったない苔だらけの石組みに馬鹿はまだ嘘がバレてないとでも思ってんだろうなwww
543:pH7.74
19/11/10 19:20:30.87 5RUestXy0.net
ビーなんてそんなにレベル高い飼育じゃないだろ
繁殖して選別するなら大変だが
普通にグレード気にせず増やすだけなら
メス20オス10を30キューブに入れとけば勝手に増えるよ
ただし放置な
こねくりまわすから減るんだよ
544:pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])
19/11/10 19:32:33 SNm39sDN0.net
>>536
ほんこれ、ミナミと大して変わらんて前々からワイに言われとるやろ
メダカ飼いはメダカは難しい、金魚飼いは金魚は難しいというのと同じや 客観的に見れば簡単なんやで
その証拠がごく普通の管理方法で繁殖に成功したワイや
545:pH7.74 (アークセー Sxcb-22H0 [126.149.25.54])
19/11/10 19:37:04 TwZidwK2x.net
繁殖成功って成体になるまで育てて初めて繁殖成功っていうんじゃねぇの?
産まれてすぐ死なせるのを繁殖成功とは言わんわな
546:pH7.74 (ワッチョイ d77b-UmGi [180.31.231.213])
19/11/10 20:10:32 0eb7N9gF0.net
>>536
メス20オス10のバランスで仕入れることの時点で難しいのだが
547:pH7.74
19/11/10 22:33:10.72 SNm39sDN0.net
>>538
それは達成されたも同然や
エタノールは単なる事故みたいなもんやからね
548:pH7.74
19/11/10 22:33:11.21 HU7iooxqr.net
300円で買ったこのレッドビーめっちゃ綺麗じゃない?
URLリンク(i.imgur.com)んで
549:pH7.74
19/11/10 23:58:30.77 SNm39sDN0.net
皆の衆、理由が分かったで
調べたところやはりエタノールを散布した結果酸欠になったという事例がいくつか見られたわい
ワイと同じようにエビが水上に顔出したり魚が水面で口パクパクしたりしとったとのことや
さっきも60ロー水槽でまたテトラがパクパクしてヤマトが水面に集まってたからエアレーションを開始したで
こりゃ当面酸欠との戦いになりそうや、さすがに集中換水したビー水槽は落ち着いたみたいやが
550:pH7.74
19/11/11 00:06:29.96 9BLh0rZw0.net
酸欠との戦い?エアレすれば問題ないでしょ
どういうこと?
551:pH7.74 (ワッチョイ 1f8c-+eJS [133.155.13.26])
19/11/11 00:13:13 afovGY190.net
>>543
馬鹿という事
552:pH7.74
19/11/11 01:59:50.28 ElN90AD4F.net
>>539
オクじゃなくショップで選んだら可能だよ
オスメス判断できなけりゃ店員に頼め
553:pH7.74
19/11/11 06:46:04.75 Lx8/i6t00.net
選別してくれるなら全部メスも可能なの?
554:pH7.74 (スッップ Sdbf-22H0 [49.98.211.1])
19/11/11 08:21:19 /qCs4azOd.net
>>546
出きる店もある
555:pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])
19/11/11 09:43:48 d+gPXj+P0.net
>>543
エアレはその場しのぎやからな
結局は水自体を変える必要があるんやで
556:pH7.74
19/11/11 09:49:14.03 8lb3J9xNd.net
ビーのオスメスって店員でもちゃんと判別できる人少ないから
聞いても答えづらそうなことが多い
557:pH7.74 (ワントンキン MM7f-yWtU [153.236.98.142])
19/11/11 12:25:53 ZJEIOF17M.net
>>548
ずっとエアレしとけばいいじゃん
558:pH7.74 (ラクペッ MM6b-doWk [134.180.2.109])
19/11/11 12:32:19 U+JeBbdnM.net
値段設定でメスが高い店なら出来るけど
現実的に無理じゃないか
メスすげー高いし
559:pH7.74 (ワッチョイ 57e3-QzFo [36.8.151.159])
19/11/11 12:52:39 d+gPXj+P0.net
>>550
いいわけないやろ、ニワカかいw
560:pH7.74
19/11/11 14:19:36.64 X+m6AD5kp.net
ずっとエアレーションしない理由って何?
561:pH7.74
19/11/11 17:17:28.39 d+gPXj+P0.net
>>553
お、水草しらん初心者か?
562:pH7.74
19/11/11 18:14:21.35 ooVEc1tG0.net
ベアタンクの30センチ水槽にソイル詰めたエフキューブだけで立ち上げてみようと思うんだけど
やったことある人居たら助言ください。
563:pH7.74 (ワッチョイ 9f68-Mhgh [123.218.19.242])
19/11/11 18:46:04 oCkg2My40.net
>>554
秩父のほうがニワカじゃねーかw
564:pH7.74 (ワッチョイ d7be-NVvR [14.133.198.209])
19/11/11 18:49:18 3ntQ7GJy0.net
>>554
酸欠の時くらいずっとエアレしたって水草に影響なんてないやろwww
565:八神☆グレイモン☆太一 ◆YAGAMI99iU (ワッチョイ 5776-+a+2 [222.4.54.215])
19/11/11 18:50:45 sIzYw8uW0.net
>>541
この前ビーシュリンプ辞めちゃったからしばらく見てないけど値段関係なしに生き物として美しい
566:pH7.74 (ワッチョイ 9f5d-SCE2 [221.255.203.77])
19/11/11 21:15:34 SLfQXVUQ0.net
水温が20.5℃だったから
昨日の夜から0.5℃ずつ、計1度水温あげて帰ったら…
2匹☆になってた
関係あるのかないのか
それ以外はなにもしてないってことは…久しぶりの☆でヘコむ
567:pH7.74
19/11/11 21:39:32.45 kaqH+orM0.net
住んでる地域にもよるが
外気温が昼間は22度で夜は12度なんて日は
閉め切った室温も25度から18度くらいまで変化する
ヒーターと冷却ファンで水温を押さえ込まないと
1日に2度や3度の変化が出ることがある
と思う
568:pH7.74 (ワッチョイ 576d-E8Ce [164.70.246.111])
19/11/11 22:32:47 tGXMbOlv0.net
>>559
1日に0.5度の温度変化だとしたら全く問題ないと思う
それで☆になるとへこむよな
本当にいろいろと考えて余計なことをしてしまいがちだよね
で、その☆になった個体はツマツマ葬されたのかな?
569:pH7.74
19/11/11 23:17:29.77 Vrkk9W+10.net
キューバパールグラスとベビーハイグロうえたよー
URLリンク(i.imgur.com)
570:pH7.74 (ワッチョイ 9f5d-SCE2 [221.255.203.77])
19/11/12 05:30:52 U+IQnGxa0.net
東北住みなので、日中でも設定温度まで室温は上がってないと思うんだ
温度のmax,minを記憶できるタイプだから一度リセットして今日の温度変化見てみる
>>561
☆の一匹は、半分くらいはツマツマされてたかな
もう一匹は、そのまま
どちらも赤くなってなかったから、☆後間もないと勝手に思ってるけど、そもそも活性が低いのかな
571:pH7.74
19/11/12 16:35:14.97 IvPZl0xb0.net
ヒーター使って24.5度で設定したら23-25あたりの誤差あるから2度くらいは問題無いから別の要因じゃないかな
572:pH7.74
19/11/12 17:11:04.50 nILO1B8ba.net
ポツポツの連鎖がとまらない。
水温24℃前後、底面+外部フィルター
テトラ6in1も特に問題ないんだけどな
朝とか仕事帰りに確認すると☆になってて
573:pH7.74
19/11/12 18:17:53.35 fmMVy82bM.net
>>564
慣れってあるぞ
中華サーモでしきいち0.3度にしてた水槽をそのま1度にしたら何匹か落ちた事あるし
574:pH7.74
19/11/12 18:19:01.04 LkOtBIL80.net
ph下がり続けてる...
牡蠣殻か何か入れて調整して上げて下げてのがいいのか、それとも落ちるところまで落として安定させた方がいいのか?
ご意見ください
575:八神☆グレイモン☆太一
19/11/12 18:43:34.77 PrE7DaGc0.net
>>567
少しづつなら問題ない、pHショック気にしないならドバーでも
576:pH7.74
19/11/12 19:00:43.19 fmMVy82bM.net
>>567
牡蠣殻か珊瑚砂入れて降下速度抑えるだけでもダメージ減らせるんじゃ無い?
577:pH7.74 (スプッッ Sd3f-UGvg [1.75.240.158])
19/11/12 19:23:25 Nr2pydq0d.net
>>567
なんで下がり続けるのか原因を探るのが先では
578:pH7.74 (ワッチョイ b733-2q/P [114.184.249.90])
19/11/12 19:38:21 gh+Ldvkm0.net
ビーシュリンプって急な温度にあまり強くないんですよね?
ヒーターのカバーの中でツマツマしてて、ヒーター通電したら急に熱くなって大きなダメージ受けるとかあります?
昨日、ヒーターの所で一匹死んでいたのです
そもそもヒーターのカバーとかって付けてますか?
579:pH7.74
19/11/12 19:47:03.55 NrbBc+k/0.net
ヒーターで設定温度に2度も変動があるのなら
ちゃんとしたのを買ったほうが良い
テトラのオートヒーターなら尚更な
ヒーターが稼働すると周辺の水温が一時的に高くなる
だから水を回す時にどこにヒーターを設置するのか
外部濾過を設置しているのなら
取水や排水パイプに隣接する
ブリラントツインを設置しているなら
スポンジに隣接する
いろいろと工夫する必要がある
と思う
580:pH7.74
19/11/12 20:45:59.11 LkOtBIL80.net
>568
phショックは嫌だなぁ、なんともなくても後々に響きそうだし
>>569
牡蠣殻買ってきて緩やかに調整するのが良さそうだね
サテライトで回してみるか
>>570
原因は、多分ソイルかな
ソイル薄敷きにスポンジしかないから
581:pH7.74
19/11/12 20:55:27.39 Nr2pydq0d.net
>>573
下がり続けるとか言うけど
ソイルの正常値になってるだけかよ
582:pH7.74 (ワッチョイ d77b-UmGi [180.31.231.213])
19/11/12 21:00:43 LkOtBIL80.net
5.5切るのが正常値とは思えないけどね
583:pH7.74
19/11/12 21:04:49.76 XabcEcAfp.net
>>572
自分はエヴァリスの使ってるけど気温変化の激しい日は設定から+-1度ずつ近く誤差出るから最大で2度なら日によってはあるんじゃない?大抵は24度設定にしてたら朝晩かけてゆっくり24-23を行ききしてる
584:pH7.74
19/11/12 21:07:40.58 XabcEcAfp.net
>>575
それは使ってるソイルによるんじゃない?プラチナ黒だと5まで下がるよ
585:pH7.74 (ワッチョイ 9f5d-SCE2 [221.255.203.77])
19/11/12 21:13:36 U+IQnGxa0.net
>>563
温度変化について昨日嘆いていたモノですが
max22.5℃ min22.0℃
昼夜で0.5℃差なら、温度が安定してると言えるとは思うけど…
ってことは、それ以外の原因か
また悩む日々が始まるのかなぁ
586:pH7.74 (ワッチョイ bfe3-Omhr [175.132.6.68])
19/11/12 21:13:49 V60TS6Wj0.net
>>565
もっと細かく書かないとアドバイスもらえないぞ
587:pH7.74
19/11/12 22:21:47.46 4C10Yncj0.net
>>573
適当な石掘り込んどけばPH上がるだろ
588:pH7.74
19/11/12 23:52:51.16 Q75kdLN9M.net
うちも55.5切る時あるけど爆殖よ
589:pH7.74
19/11/13 00:05:56.96 W4iSTxgx0.net
>>579
アドバイスありがとうございます。
長文になりますが、後ほど画像添えて詳細を書きます
590:pH7.74
19/11/13 08:30:20.69 i4zsKvl60.net
tesutoyade
591:pH7.74
19/11/13 08:39:57.15 VsxZQ9p20.net
>>416 問題ない
URLリンク(i.imgur.com)
592:pH7.74
19/11/13 08:57:23.48 EqsRMo9OM.net
>>577
プラチナ黒ってそんな下がるのか、うちが導入初期から7.4で安定してるのは珊瑚砂のせいだな
593:pH7.74
19/11/13 09:18:07.07 6kXUN4Jsa.net
立ち上げて4ヶ月目の水槽60ワイドです。
ソイルはadaの吸着系とレッドビーサンドのミックス
ろ過系はEHEIM底面に3e2074 +エアー+zc100と2213単体
カッパのエアレーション
gexの温度調整式ヒーター(25℃設定)
水草はモスとロタラ,ウォーターフェザー、セイヨウマリモ、アマゾンフロッグです。
ろ過機とクーラーは友達から譲り受けたオーバーもので、濾材は買い直しました。
餌は2日に一度、微生物の素(スプーン1杯)とスピルリナ半分を入れてます。
ラムズホーンとネグロを見守り役で入れてます。
2週間前にビーシュリンプを投入したのですが、2日置きに1匹程度で落ちていきます。
何かアドバイスありましたら、お願いします。
594:pH7.74
19/11/13 10:04:42.98 UVgGXw4Ld.net
水草の農薬なんじゃないの?
595:pH7.74
19/11/13 10:24:08.85 K93Zf1ald.net
ブレイクじゃね?
596:pH7.74
19/11/13 10:49:43.82 Jzms6WTad.net
>>586
スピルリナと微生物の素を一旦ストップする事
微生物の素やアルバクは自分も入れてたけど目に見えた効果は?だった
粉物だから入れすぎは良くないかもしれん
あと温度は23~24が理想、オトシンもその位なら大丈夫
自分もポツポツしたとき悩んだけど
無給餌、水替え無し(足し水だけ)にしたら調子上がって稚エビ増えだしたよ
それでも改善しないようならPHとかも気にしないといけないので経過報告まってます
597:pH7.74 (スププ Sdbf-+eJS [49.96.23.244])
19/11/13 12:33:12 xcDG8l81d.net
>>586
真剣に聞きたいなら画像も付けてもっと事細かく記さないと皆が当てずっぽうな回答になってしまうよ
て言うか初心者がビーを初投入ならポツポツは付き物
余程の上級者で無い限り仮にAとBの環境の違う水槽にビーが20匹程度一年以上維持出来て居たとしてもAからBに10匹移動させると数週間で1~2割は落ちる事がほとんどだ
BからAに移動させても同じ結果になるだろう
初心者ならこれでもかってぐらい水草の農薬除去に注意を払って水草水槽の様に強い照明を当てずビーの適正範囲のPHと水温を維持した水槽に水が出来たと思ったら数匹入れて様子見てその後に50匹ぐらい入れてその環境で生きていける生体だけが残る感じと思って欲しい
途中からあれこれ手を出すと百害あって一利なし
出来ればビー単独飼育にして半年ぐらいは餌などあげる必要はない
落ち着いたらオトシンを入れるなり餌をあげてエビ団子を楽しめば良い
598:pH7.74 (エアペラ SDfb-QzFo [146.99.93.156])
19/11/13 13:42:24 SMn0pudfD.net
>>586
>>590
回答その通りだ
始めてのビー飼育で1匹も落ちないとか
じゃぶじゃぶ水替えしても落ちないとか
言うのがいるから混乱するんだぜ
と思う
599:pH7.74
19/11/13 14:22:59.35 6kXUN4Jsa.net
申し訳ないです。画像つけてたつもりでした。
URLリンク(i.imgur.com)
一ヶ月程エサなしで様子を見て、また報告させてもらいます。
足し水は2㍑を週2回、ブラックウォーター5CCほど混ぜて入れてます。
600:pH7.74 (ブーイモ MMcf-C/hm [163.49.203.76])
19/11/13 14:24:10 EqsRMo9OM.net
ビーは変化を嫌うから右翼の象徴になれるな
601:pH7.74 (ワッチョイ 17af-EKP+ [182.171.152.27])
19/11/13 14:55:03 tcybJn6t0.net
水草入れてるのになぜ吸着系のMIX?
プロと2213のろ材は何を入れてるのかな?
外部Fをマメに掃除してるって事は無いよね?
とりあえず自分なら栄養系ソイルで足しソイル
>>591
初めてのビーで1匹も落ちないは色々と情報あるから嘘では無い気がする
水換えジャブジャブは怪しい
602:pH7.74
19/11/13 15:39:54.32 YiAKz/LYd.net
>>592
気持ちは分かるレイアウト
なぜナチュラルフローが下向きなんだ
ソイル上のリングは要らない
603:pH7.74 (ブーイモ MMcf-C/hm [163.49.203.76])
19/11/13 15:51:05 EqsRMo9OM.net
>>594
うちは最初こそ全滅寸前まで落ちたけど2年下手今は水替えはバケツの水どばーだよ。
水槽が弱アルカリで水道と大差ないってのもあるんだろうけど強い個体だけが残ったんだと理解している。
604:pH7.74
19/11/13 15:59:22.27 VsxZQ9p20.net
>>592
茶ゴケがハゲしいな
濾過バクテリアの第一段階がまだ出来上がっていない状態だね
エビ入れちゃったならあとはPSB毎日添加するとかしてバクテリアの繁殖力を高めてやっていったほうがよいかもね
605:pH7.74 (アウアウウー Sa5b-cnl9 [106.154.132.167])
19/11/13 16:00:26 6kXUN4Jsa.net
皆さん色々とアドバイス感謝です。
フロートの向きは止水域を減らせるかと思って、斜め下に向けていました。
ソイル上の濾材は稚エビの隠れ家やエサ的な物が付着しやすいかと思って置いてたのですが、撤去してみます。
それと栄養系のソイルを足してみます。
606:pH7.74 (オッペケ Srcb-WHSv [126.255.187.94])
19/11/13 16:29:58 NPry3lMAr.net
>>592
工夫してやってる感が凄い。
立ち上げから4ヶ月で茶ゴケか~
ずっと残ってたのかな?
607:pH7.74 (ワッチョイ d714-wnNj [180.5.69.55])
19/11/13 16:33:45 ggnVyNkp0.net
余計なことはしない方が良いよw
茶ゴケ指摘されてるじゃないの
エアレ継続して三分の一水替えを適宜するだけにしときなよ
水量多いしエビ少なそうだし、水替えも要らないかもしれないけど、その水の履歴が判らないからこれ以上は言えない
608:pH7.74 (ワッチョイ bf50-SCE2 [223.132.234.112])
19/11/13 17:04:19 UZ/8kkS30.net
ポツポツ病なんだが
初心者の場合水槽に余計な物入れてる場合が多いかな
水草無しで飼育してみろって
とくにレイアウトグッズは撤去だよ
どんな成分が使われてるかわからない
水草も農薬が完全に抜けてるかわからない
流木も灰汁はでてるからね
609:pH7.74
19/11/13 17:15:01.93 K93Zf1ald.net
外部があやしいなぁ
エアリフトに一旦替える
一つ一つやっていかないと原因究明できないと思う
610:pH7.74 (ラクペッ MM6b-doWk [134.180.4.47])
19/11/13 17:56:51 mnAV91ciM.net
4ヶ月でまだ安定しないって厳しいな
ポツポツは導入2ヶ月超えた辺りから収まって繁殖始まって増え始めるのが定番のコースだぞ
俺ならリセットして栄養ソイルのみで立ち上げる
611:pH7.74 (ワッチョイ d77b-UmGi [180.31.231.213])
19/11/13 17:58:03 ++DHHm5b0.net
栄養系ソイルってアマゾニア買いにくい場合何使ったら良い?
612:pH7.74 (ラクペッ MM6b-doWk [134.180.4.47])
19/11/13 18:03:34 mnAV91ciM.net
そりゃー水草一番サンドに決まってるでしょ
アマゾニアなんて売ってるの見たこともない
613:pH7.74 (スッップ Sdbf-nHw2 [49.98.150.9])
19/11/13 18:15:04 U1gpPkIDd.net
>>604
黒ぶるに決まってるでしょ
614:pH7.74 (オッペケ Srcb-WHSv [126.255.187.94])
19/11/13 18:16:46 NPry3lMAr.net
でかい水槽ほど立ち上がるの時間かかるよね。
60ワイドは結構時間かかりそう
偉い人教えて
615:pH7.74 (スフッ Sdbf-EKP+ [49.104.46.248])
19/11/13 19:01:45 hdn0ubD+d.net
調子悪いのならエビオドリの添加剤使うのも良いのでは?
動画で入れても安全なのは確認出来る
616:pH7.74 (ワッチョイ 579d-QzFo [126.114.65.148])
19/11/13 19:20:01 8hxEWlsR0.net
水作りは時間が経てばクリアできるものではない
吸着系ソイルは3カ月回しておけばバクテリアが根付くこともない
投入1カ月目は水温は23から24度固定でマツモを多目に入れて
弱いビーを犠牲にしながら毎日のように少量換水をや�
617:� ソイルを少し取り出しては臭いを確認する 抱卵舞が起きて1回目のハッチアウトまでは毎日が大切なのだ 初めてのビー飼育はこんな日々でも楽しめるだろ と思う
618:pH7.74 (ワッチョイ 579d-QzFo [126.114.65.148])
19/11/13 19:26:51 8hxEWlsR0.net
商品の宣伝をするつもりはないが
カムジーを使うようになって
新規立上げが楽になったし
脱皮の途中で脱ぎ切れずに落ちるようなのを
見なくなった
と思ってる
619:pH7.74 (ワッチョイ b733-2q/P [114.184.249.90])
19/11/13 19:35:15 wYH8Wkn+0.net
そういうの聞くと欲しくなってしまうじゃないの
ポツポツ死が始まってから入れても効果あるんかな
620:pH7.74 (ワッチョイ 579d-eMXY [126.3.59.140])
19/11/13 19:38:04 BxfMpNKs0.net
本人?
カムジーで立ち上げが楽になるとは思えないんだけど
621:pH7.74 (ワッチョイ 579d-QzFo [126.114.65.148])
19/11/13 19:45:11 8hxEWlsR0.net
効果が得られないと思うなら買わない
それで良いだろw
と思う
622:pH7.74 (ブーイモ MMfb-C/hm [210.149.254.119])
19/11/13 19:47:34 nEx13IuZM.net
うちはプラチナで安定して増えてるけど、そう栄養系栄養素って言われると試してみたくなるな
まぁ余計な事して全滅させるのは嫌だから試す事はなさそうだけど
623:pH7.74 (ワッチョイ d7be-NVvR [14.133.198.209])
19/11/13 19:48:30 SwIeUEd00.net
>>603
初ビー飼育3ヶ月半だけどその通りだわ。現在3匹抱卵中で2ヶ月目辺りにポツポツあったけど現在安定中で稚海老が楽しみでしょうがない。
ちな30キューブのプラチナとコントロソイルの底面のみで最近ミジンコが増えてきた。足し水のみで水換えした事ないけど今んとこうまくいってる。
624:pH7.74 (ワッチョイ b733-2q/P [114.184.249.90])
19/11/13 19:48:39 wYH8Wkn+0.net
>>614
どうやって安定させて増やしてるの?
何か足している添加材とかありますか?
625:pH7.74 (ワッチョイ bf50-SCE2 [223.132.234.112])
19/11/13 19:53:14 UZ/8kkS30.net
ちょっとまて
水槽新規立ち上げとしてもだ
まったくのアクア初心者がいきなりビーはないだろ
ビー初心者であってアクア初心者ではないはずだから
ビー水槽立ち上げに既存水槽からソイルや濾過材を一部移動しろよ
で、カルキ抜き水道水100%じゃなく
水槽から種水移動して空回しすりゃ何ヵ月とか必要ないから
水槽、濾過、水、ソイルと全て新品で空回しなんて意味ないからさ
626:pH7.74
19/11/13 20:02:25.03 OOpn7KZc0.net
エビオドリさんのは色々持ってるけど目に見えての効果は無いし
ポツポツを解決なんてできないと思う
あれはむしろ調子の良いときに少しずつ添加する方がいいし
それだったらミネリッチのがいい
ただ好きな配信者さんなんで毎度買ってしまうがw
お肉系楽しみです
627:pH7.74 (ワッチョイ 979d-QjHC [60.91.31.183])
19/11/13 20:04:16 Y7RiPvyN0.net
なにも知らないガチのアクア初心者のほうが無駄な知識とか無くて変に添加剤入れたり水換えしたり水槽いじりまわしたりしなさそうだからよくある底面2層とかで立ち上げれば上手くいきそう。
初めての水槽で1カ月も生態入れずに我慢するのが厳しそうだけど
628:pH7.74 (ワッチョイ 579d-QzFo [126.114.65.148])
19/11/13 20:49:15 8hxEWlsR0.net
当たり前な話しではあるが
新しくて綺麗な水ってだけじゃビーは飼えない
栄養分が溶け出して水を豊かにして濾過バクテリアを纏う栄養系ソイルと
無添加の吸着系ソイルでは水へのケアも異なる
俺はエビオドリ水槽のように微生物のコロニーのような汚泥が
栄養系ソイルに覆い被さってる絵を見るたびに無理を感じる
故に吸着系ソイル水槽の長期維持やポットに入れただけの水草のために
ミネラル添加剤や腐植物質添加剤は必要だ
と思う
629:pH7.74 (スフッ Sdbf-+eJS [49.104.33.238])
19/11/13 20:50:32 1hY5XxZbd.net
まぁ、なんて言うかポツポツ死んだらショックだよな
10匹居たのが日に日に死んで3匹ぐらいになって寂しくなっていてもたってもいられなくなる
そして何かをいじって又数匹足すの繰り返し・・・
初心者の人はショップに�
630:ゥ一番で行った事があるかな? 行った事が無ければ1度おススメする 必ずと言っていい程店員さんが小さなネット持って水槽をゴソゴソしているから そうそれは☆になった個体やツマ葬された残骸を掬って「見栄えの良い水槽」を維持しているのだよww ショップのエビでさえ死ぬ個体は死ぬしいつ死ぬかわからない 我が家の水槽は安定していると言うのは抱卵して稚エビが現れ育ちその影で☆になる個体がいる しかし絶対数が少しずつ増えて行ってるから良しとする ハッキリ言って仕舞えばこのエビだけはいつ死ぬか誰にもわからない
631:pH7.74 (ワッチョイ 9f9c-doWk [211.5.130.153])
19/11/13 21:17:01 OOpn7KZc0.net
>>620
自分はあれとか実験水槽の人の汚泥が勿体ないから元に戻しちゃう動画見てるとワクワクする
632:pH7.74 (ワッチョイ 97e2-PySg [124.44.177.183])
19/11/13 21:45:15 D4lnLYHd0.net
>>592さんの画像リンク
URLリンク(i.imgur.com)
河童さんが斬新ですなw
633:pH7.74 (ササクッテロル Spcb-TK2t [126.233.166.2])
19/11/13 22:12:08 y539a0KEp.net
水槽立ち上げ一ヶ月が過ぎたところです。
60水槽で底面フィルターを2つ。GEXのメガパワー6090を入れています。ソイルはプラチナソイルとアマゾニアを二層でいれています。やっと茶ゴケが出始めました。そろそろビーシュリンプを入れたいところです。
634:pH7.74 (ワッチョイ 97e2-PySg [124.44.177.183])
19/11/13 22:51:20 D4lnLYHd0.net
>>486
ここが奴の頂点か
短かったな
635:pH7.74 (アウアウカー Sa2b-f/kj [182.250.248.193])
19/11/13 23:21:38 JzHZdTfQa.net
書き込めるかテストするやで~
636:pH7.74
19/11/14 08:15:39.01 yFOnoUqYd.net
>>625
そもそも稚エビなんて孵化してないよw
637:pH7.74
19/11/14 10:33:47.40 rZ0O3Dqt0.net
>>624
茶ゴケ出てきたとこって亜硝酸ピークじゃない?
638:pH7.74 (ブーイモ MM61-uan5 [210.149.254.119])
19/11/14 12:18:31 xmUYyH50M.net
>>616
本当に特別な事は何もしてないよ
普通に底面をエアリフトで廻してるだけで餌も点呼目的以外はあげてないしかなり雑に飼ってるよ
水質に関係しそうなのはミネリッチを水替えと足し水の時に忘れなければ入れてるのと珊瑚砂の塊が入ってるくらいで水替えも二ヶ月から半年ペースで10lのバケツ一杯交換してるだけ。
水槽に手を入れるのは増えてきたなと思ったらリビングの観賞用混泳水槽(こっちでは繁殖してくれない)に移す時くらいだよ
ここの人たちが言うように余計な事しないのが一番だと思う。
639:pH7.74
19/11/14 12:54:53.86 BX46JVfkd.net
親切そうにすぐ添加剤だとか足しソイルとかリセットすすめる奴多いけど、ウソだからなw
おかしいなと思ったらエアレ強化して1/3水替え
余計なことはしない
おかしくなるのは普段から添加剤とか何とか入れるから
640:pH7.74 (ワッチョイ ab33-6HYk [121.117.64.27])
19/11/14 13:16:11 rZ0O3Dqt0.net
三分の一水替え大賛成
というか一般的な熱帯魚と一同じように普段からやるべき
641:pH7.74 (ワッチョイ adaf-6Nyl [182.171.152.27])
19/11/14 14:34:12 BEiSX6yY0.net
水も出来て居ないのに水換え推奨なのか
642:pH7.74
19/11/14 15:31:45.14 xmUYyH50M.net
水が出来てないから水替えなんじゃないのか?
643:pH7.74 (ワッチョイ 3d14-MybH [180.5.69.55])
19/11/14 15:47:59 wUo+EmwK0.net
>>632
こんなのがここのスタンダードなのか?w
そりゃ、ビーは難しいと言われるわなw
644:pH7.74
19/11/14 16:11:00.46 /LtEns3k0.net
シュリンプの育て方みたいにググッて出てくるサイトが
余計なことして全滅させてる下手くそブログ
ブリーダー気取りのボンクラ
こればっかりだから混乱して良くないんだと思う
645:pH7.74 (ワッチョイ 556e-6HYk [122.24.83.86])
19/11/14 17:10:32 NkKuWCx30.net
足し水や水替えで給湯器のお湯使ってる人いる?
銅イオンでるからアカンらしいのだが
646:pH7.74
19/11/14 17:18:55.70 I2B0LFZ4d.net
ビー初めて一年たった。
6匹から100匹まで増やす事に成功。
ここで割と適当飼育を見習ってから調子が良くなった。エサは100均ザリ餌あげてるけれども
みんなありがとう。これからも頑張る
647:pH7.74 (スップ Sdc3-9sht [1.66.100.50])
19/11/14 17:54:05 0Dyo5W8Vd.net
>>636
あかんで
温度合わせたいなら前の日に汲み置きして室温に合わせておく
それを予備のヒーターとかで暖めてから入れればよい
無ければ点滴で入れれば水槽のヒーターで十分暖まる
648:pH7.74
19/11/14 18:59:20.98 NkKuWCx30.net
>>638
あかんのか。んじゃ使うのやめとくわサンクス
649:pH7.74
19/11/14 19:19:16.00 0Dyo5W8Vd.net
ちな、シラクラ式でも給湯器は非推奨
URLリンク(shirakura.shop-pro.jp)
※注意
湯沸かし器は銅が溶け出してシュリンプに良くないという話を聴いたことがあります。
水温が低い時期でも湯沸かし器の水は使わないで下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
650:pH7.74 (ワッチョイ 2b4b-LbeV [153.198.2.56])
19/11/14 19:49:33 jXy1QG+t0.net
>>637
6匹からは凄いね
参考までに環境教えて
651:pH7.74 (ワッチョイ 438c-r3RT [133.155.13.26])
19/11/14 20:46:21 KxYrn1sI0.net
>>641
画像も付けて無い奴の話を鵜呑みにしたらあかんで
ここで上級者気取りの奴ほど自分の画像上げないからな
652:pH7.74
19/11/14 20:55:30.24 7K/7QQ90d.net
秩父IP変えたんか?
653:pH7.74 (ワッチョイ 1d9d-zGDE [126.114.65.148])
19/11/14 21:11:05 2JgAiCNQ0.net
無水エタノールを部屋に撒いて水槽壊滅させた奴か
俺は机の上の水槽の前で消毒用エタノールを使ってIQOSを掃除してるが
毎日欠かさず職場用と家用の4本掃除してても異変は起きない
ここは試行錯誤の末に成功のメソッドを完成させた者と
迷える者の集う場所だろ
と思う
654:pH7.74 (ワッチョイ 3d31-56X8 [180.27.182.232])
19/11/14 21:26:42 BqA2st0I0.net
>>641
LSSスポンジフィルターメインで、外部はクーラーの為に2211を付けてます。
ソイルはここでバカにされてるえび伝。
URLリンク(i.imgur.com)
655:pH7.74 (ワッチョイ 3d31-56X8 [180.27.182.232])
19/11/14 21:29:06 BqA2st0I0.net
画像まちがえた
URLリンク(i.imgur.com)
656:pH7.74 (ワッチョイ 3be3-iGNt [175.132.6.68])
19/11/14 21:59:33 olDuqFQy0.net
えび伝バカにされてるとか初耳だぞ
657:pH7.74 (ワッチョイ 556e-6HYk [122.24.83.86])
19/11/14 22:10:37 NkKuWCx30.net
これアナカリス?
脇から根っこが出てないと綺麗なだな
658:pH7.74 (ワッチョイ 556e-6HYk [122.24.83.86])
19/11/14 22:11:54 NkKuWCx30.net
>>640
サンクス こんなマニュアルあったんか。
659:pH7.74 (ワッチョイ 3d31-56X8 [180.27.182.232])
19/11/14 22:21:58 BqA2st0I0.net
アマゾニアと比較したら足元にも及ばないと否定されたえび伝ソイル
アナカリスはシャワーパイプにぶら下げて、浮き草がわりに使ってますよ
水の状態を見るのにアナカリスは使いやすいです
660:pH7.74
19/11/14 22:28:52.13 olDuqFQy0.net
>>650
エビ伝使ってる人多いけどね
アマゾニアと用途違うから比較するのもおかしいかと
661:pH7.74
19/11/14 22:48:57.87 BqA2st0I0.net
>>651
初心者なのでわからないのですが、アマゾニアの用途の違い教えて頂けますか?
アマゾニアもいずれは使ってみたいと思ってますので
662:pH7.74 (ワッチョイ 3be3-9sht [175.132.6.68])
19/11/14 23:00:45 olDuqFQy0.net
>>652
エビ伝→エビ用ソイル
アマゾニア→水草用ソイル
仕方ないから商品説明調べてきてやったぞ
エビ伝
pH・KHを下げ弱酸性の水質にします。
厳選した山から産出した天然成分を生かしたソイルです。
弱酸性の水質を好む水草・ビーシュリンプなどの育成および繁殖に最適に仕上げました。
アマゾニア
水草の根の生長を促す有機酸と栄養成分を豊富に含んだ底床素材です。パワーサンドと併用することで、水草にとって理想的な底床を実現します。パウダータイプは小型水槽やノーマルタイプの上に薄く敷いて使用します。
663:pH7.74
19/11/14 23:07:06.31 BqA2st0I0.net
>>653
わざわざすいません。
アマゾニアは水草用でシュリンプには適してないんですね。
ありがとうございました。
アマゾニア使う必要無いですね
664:pH7.74 (スップ Sd03-ZWuj [49.97.106.19])
19/11/14 23:16:18 rrGsR+Eid.net
>>635
失敗例を見せてくれるのは別にいいだろ
じゃあお前が書けばいい
665:pH7.74
19/11/14 23:21:44.02 BW19QalN0.net
アマゾニア最強だよ
他の使う奴はただのひねくれ者
666:pH7.74
19/11/14 23:25:08.67 olDuqFQy0.net
>>656
別に何を使おうが自由じゃないかな
それともADA信者なのかな
667:pH7.74 (ワッチョイ a39c-FtXY [211.5.130.153])
19/11/14 23:49:52 BW19QalN0.net
いいや
ひねくれ者だね
668:pH7.74 (アウアウウー Sa11-4SDE [106.154.134.223])
19/11/14 23:53:41 CRREzfhAa.net
>>592
だから。皆が言ってるよにビーは環境変化に弱いんだから何も入れるなよ。
669:pH7.74
19/11/15 16:25:42.04 vgBvi0sU0.net
なんかこんだけ弱い弱い言われてるのに自然界では普通に生きてんだよな
自然界のビーが強いのか、はたまた自然のビーが住んでる地域の水質や水温が神がかってるレベルで安定してるのか...
670:八神☆グレイモン☆太一
19/11/15 17:01:45.35 nIzikKbCa.net
>>660
もしかして:人口掛け合わせ
671:pH7.74
19/11/15 17:10:51.77 g49DJffz0.net
変な人工餌とか添加剤とか農薬水草とか、訳の判らんもので毒殺してるんだよ
アマゾニアと水とハイポとコリタブだけ使って可能な限り大きな水槽で上部フィルターで飼育しろ
増えすぎて困るから
672:pH7.74
19/11/15 17:53:48.46 zDRQDGUG0.net
>>660
自然界にレッドビーはいないぞ
673:pH7.74
19/11/15 18:42:10.78 EVrO5GJpM.net
黙ってアマゾニア使えば幸せになれるのにそれすらも出来ない馬鹿が多すぎる ぽい
674:pH7.74
19/11/15 18:46:59.70 mIpl/CjT0.net
30cmで増やしてから大きい水槽に手を出すべき
675:pH7.74 (ワッチョイ a533-jL1/ [114.184.249.90])
19/11/15 18:55:01 cWwDMvaw0.net
アマゾニアなんて見たことないぞ
というかADAの商品売ってるところなんてないぞ
そんなオレはどうしたらいいんだ
676:pH7.74
19/11/15 19:06:07.95 orLXQmpR0.net
餌がわりに毎日数粒の栄養系ソイル入れるって思いついたんだけどダメかね?
677:pH7.74 (ワッチョイ e3be-iGNt [219.164.25.110])
19/11/15 19:55:02 YcoxdDy30.net
>>666
アクア扱ってるペットショップ行けば売ってるだろ
ホムセンの中の店は知らん
678:pH7.74 (ワッチョイ 2be1-CLSy [153.211.140.214])
19/11/15 20:36:20 AmS3EprB0.net
>>660
自然界で生きてるのは普通でしょ
679:pH7.74
19/11/15 20:39:31.35 aCOwD5u20.net
アマゾニアより水草一番やリベラのほうが入手しにくい気がする。自分の近所だとソイルって店によってマスターソイルばっかりとかアースソイルばっかりみたいな感じで意外と種類は置いてないんだよな
ADAは少し大きめのペットショップなら大抵置かれてるしADA扱ってるけどアマゾニアは置かないなんてことまずないから困ったことがないな
680:pH7.74 (ワッチョイ adaf-6Nyl [182.171.152.27])
19/11/15 21:29:11 mIpl/CjT0.net
>>670
水草1番サンドはホームセンターに行けばある
681:pH7.74
19/11/15 22:04:26.15 vgBvi0sU0.net
>>661
>>663
一応ビーを媒介にして出来た人造海老がレッドビーって認識なんだけど、もしかして元のビーとは見た目だけじゃなく強さも全然違うの?
682:pH7.74 (ワッチョイ 3be3-9sht [175.132.6.68])
19/11/15 22:28:04 osUq2e980.net
>>672
元々一匹の突然変異を増やしたのがレッドビー
近親交配を繰り返してるのでとても弱い
まぁそこらへんはググってくれ
683:pH7.74
19/11/15 22:31:27.82 osUq2e980.net
URLリンク(youtu.be)
ここの上級者の方々はこの動画のレベルをはるかに越えてるんやろね
684:pH7.74
19/11/15 22:56:54.21 vgBvi0sU0.net
>>673
おお、ありがとう
wikiを少し見ただけじゃダメだな
情報収拾中だからもうちょっと色々調べてみるよ
685:pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-Jprb [60.91.31.183])
19/11/15 22:58:14 aCOwD5u20.net
それで飯を食おうと思うかどうかであって一般の人でも出来る人はいっぱい居ると思う。
趣味の人がそこまでの規模で飼育したところでメリットがなにもないからしないだけだと思うぞ
686:pH7.74 (ワッチョイ 9de3-zGDE [36.8.151.159])
19/11/15 23:13:01 4tCNs9st0.net
>>604
おいっす、ソイル博士のワイがきたで
ワイは今までアマゾニア、リベラソイル、カミハタ黒ソイル、マスターソイルネクスト、水草一番など様々な栄養系ソイルを使ったことがあるやで
まあワイは水草水槽上級者やから、ビーシュリンプのために使っとるわけやないけどね
ビーを育てるだけやったら栄養系ソイルは別にいらんで、好きな吸着系ソイルを使えば十分や
ちなみにワイはコントロソイル(外部フィルター)と紅蜂ソイル(底面フィルター)でビーを飼ったことがあるんやが立ち上げ2日目に投入してどちらも1匹も落ちなかったで
687:pH7.74
19/11/15 23:29:20.94 IyP+kzOr0.net
次は溶岩砂を試したい
688:pH7.74 (アウアウウー Sa11-9v78 [106.133.57.17])
19/11/15 23:49:36 fK8DEO+Na.net
過去形になってるって事はやっぱり全滅させてたんだね…
689:pH7.74 (アウアウウー Sa11-9v78 [106.133.57.17])
19/11/15 23:53:16 fK8DEO+Na.net
>>666
ADAで加盟店検索できるから一番最寄りの店行くしかないね
自分の地域も近くに無いから遠出した時にADA加盟店見つけるとテンション上がる
690:pH7.74 (ワッチョイ 9de3-zGDE [36.8.151.159])
19/11/16 00:13:35 b3HjP6Xm0.net
>>679
そんなことはないで、見事な対応で無事安定させてまた手腕が証明されたで
691:pH7.74
19/11/16 07:29:46.97 rrk1rOzf0.net
>>674
銭金掛けて設備入れてるブリーダーと比べてどうすんの?
繁殖目的だけの水槽が自宅のリビングにあってそれ眺めて嬉しいか?
個人の趣味でやってて色んなレイアウト考えた上での癒しのレッドビー水槽だから楽しいんだろうよ
692:pH7.74
19/11/16 07:54:37.25 6wJruy+Od.net
>>682
すまんな
おまえさんに言ってる訳ではないで
このスレに昔からいる上から目線で初心者を馬鹿にする自称上級者に向けて言ってるんやで
693:pH7.74 (ワッチョイ 2be1-CLSy [153.211.140.214])
19/11/16 08:15:32 e7M/2QSV0.net
>>683
お前も上から目線だけどな
694:pH7.74
19/11/16 09:24:30.58 EhXjeI/j0.net
>>683
俺は上級者を自称したことは無いが
お前のような奴に対しては成層圏の高さから
見下ろして馬鹿にしている
と思う
695:pH7.74 (ワッチョイ 9de3-zGDE [36.8.151.159])
19/11/16 09:43:21 lOCKAGr50.net
>>682
せやな、言うてこのスレのほとんどのニキはレイアウト性0のきったない水槽でビー飼うとるけどな
ワイみたいに鑑賞性と両立させてほしいンゴねぇ
696:pH7.74 (ワッチョイ e3cc-eJRw [61.124.192.39])
19/11/16 10:13:44 7yGBGU+p0.net
最近のアマゾニアは昔のアマゾニアと違うから使ってないな
昔より使いやすくなったけど、昔よりは増えない気がする
697:pH7.74 (スップ Sdc3-9sht [1.66.102.237])
19/11/16 11:09:37 6wJruy+Od.net
>>684
>>685
そうか、なんか気に障ってしまったみたいで申し訳無い
秩父に対しての当てつけのつもりで書いただけなんだ
698:pH7.74
19/11/16 11:52:52.28 EhXjeI/j0.net
>>688
済まぬややこしくなったな
俺も無水エタノール崩壊上級者へ発したものだ
つなぎで書いておくが
買って来た即戦力と称するビーは水槽の調子が良くなった頃に
早ければ寿命になることがある
レッドビーの寿命は1年以上だと言われてはいるが
繁殖が早く進む水槽のビーは世代交代が早く
ゆっくり増えている水槽ではサイズも大きく1年は生きている
故にポツポツ落ちの見極めも難しい
と思う
699:pH7.74
19/11/16 11:58:59.13 lhQpINaA0.net
>>688
猛虎弁
上から目線で秩父みたいな書き込み
秩父と間違われたんだろ
700:pH7.74 (ワッチョイ 9de3-zGDE [36.8.151.159])
19/11/16 12:34:42 lOCKAGr50.net
>>689
無水エタノールってアホかいwそれじゃ殺菌にならんやんけw
エタノールは濃度によって効果が変わるんやで、殺菌目的で使うなら消毒用エタノールや
覚えておくとええで
701:pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-Jprb [60.91.31.183])
19/11/17 15:19:03 icWyvLq60.net
ポツポツ死もなく抱卵いっぱいいても毎回ハッチアウトして4.5日すると突然消えての繰り返しで辛い
さすがに心折れそうだ...
702:pH7.74 (ワッチョイ 55b6-K65o [122.251.219.230])
19/11/17 15:35:07 SPRVhdyW0.net
ビーシュリンプ用に立ち上げた水槽がグリーンウォーターになってしまった
このまま投入して大丈夫なんだろうか?
生体なしでから回しして最近ガラス面にうっすらコケが出てきた
703:pH7.74
19/11/17 15:49:20.54 WU+kyPzm0.net
>>692
きな粉撒いてみれよ
704:pH7.74 (ワッチョイ a533-jL1/ [114.184.249.90])
19/11/17 16:03:30 DDRLY0cF0.net
>>694
こマ?
705:pH7.74 (ワッチョイ e38d-stmI [219.119.4.9])
19/11/17 16:14:40 WU+kyPzm0.net
自宅のきな粉が信用できなければアマで売ってるオーオーの微生物の素ってのを撒いてみると良いよ
チエビはデトリタスなどの細かいエサが摂取できないと死んでしまうからね
706:pH7.74 (ラクペッ MM19-FtXY [134.180.1.193])
19/11/17 16:23:04 5HCmyCtNM.net
>>692
ヒドラいない?
707:pH7.74
19/11/17 17:08:45.54 MGoZrd1ha.net
エサ買ってきたがソイルに紛れちゃうんだが …どのように与えたらよい?
708:pH7.74
19/11/17 17:51:07.08 G6+azu8c0.net
水草やヤシャブシ実を多目に入れておけば
稚エビはそこで何か食ってるようだが
親エビが調子良いなら水質は弄らないほうが良い
ヒュームス(腐植物質添加剤)とかあることはあるが
と思う
>>691
お前が部屋で水槽が崩壊するほどの消毒用エタノールを
じゃぶじゃぶ使う暮らしは俺の常識には無い
709:pH7.74 (スップ Sd03-ZWuj [49.97.106.19])
19/11/17 18:01:08 nYvKR8+Wd.net
>>698
陶器の皿とか、アクアショップに売ってるものを受け皿にしたら
710:pH7.74 (ワッチョイ 1d9d-zGDE [126.114.65.148])
19/11/17 18:02:15 G6+azu8c0.net
>>698
俺はパウダータイプを敷いているが餌を落とす場所には
貝ミジンコが大量に待機している
ノーマルタイプのソイルの上に散らばる餌を落とせば
目に見えてソイルに入り込むが気になるなら
餌を落とす場所を一か所にして定期的にソイルクリーナーで
掃除するくらいしか手がない
と思う
711:pH7.74
19/11/17 18:14:05.77 0ds0Cl/Wp.net
本人かな?
と思う
712:pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-Jprb [60.91.31.183])
19/11/17 18:17:52 icWyvLq60.net
一応稚エビ用にバクター100を30キューブで耳かきの量を生まれたら
713:入れてるんだよね でも底面と外掛けが吸い込んで意味あるのかなって感じ。ケンミジンコとかも結構わいてるし餌不足も考えにくいし 水が悪くてアンモニアや亜硝酸とか出てたとしたら当然親エビがダメになるよね?6in1は全く反応無し 水質はph6.3のtds220で水温は23-24度です んー謎だ。試験紙に反応しないけど稚エビだけに影響する量の硝酸塩が溜まってるんだろうか
714:pH7.74 (スフッ Sd03-56X8 [49.104.15.16])
19/11/17 19:01:30 MuzMZ63dd.net
詳しく書かないと何とも言えないし、画像貼った方が早い。
715:pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-Jprb [60.91.31.183])
19/11/17 19:07:06 icWyvLq60.net
URLリンク(i.imgur.com)
詳しく書いたつもりだったけど他にもなにか足りない情報があれば書きます
716:pH7.74 (ワッチョイ 9de3-zGDE [36.8.151.159])
19/11/17 19:25:41 gS/cun790.net
うぃーっす、今日水替えしたで~
大人のエビはどうやら7匹ほど生き残ってるみたいやね
新しく抱卵した個体もいるようや
チエビも「涙の夜」の代償で落ちたりプロホースで捨てちゃったりで数は減ったみたいやがチラホラ散見されるで
こっから順調にいけば増えていくんやないやろか
717:pH7.74 (スププ Sd03-r3RT [49.96.4.230])
19/11/17 19:41:06 FocWVjJLd.net
>>705
何が足らないって後景草でしょ
置物はちゃんと動かした見たいでいいけど俺はこういう風にアドバイスしたよなww
後景にパールグラスなんてどう?
気泡付いて綺麗だぞ
URLリンク(i.imgur.com)
718:pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-Jprb [60.91.31.183])
19/11/17 19:46:59 icWyvLq60.net
いや、もう今はレイアウトはどうでもよくて稚エビが残らないのが問題なんだよw
まだ抱卵が4.5匹いるのでなんとか持ち直したいの!
719:pH7.74
19/11/17 19:49:03.25 wqm/Uh06d.net
草w
720:pH7.74 (ワッチョイ 3b50-FEuM [223.132.234.112])
19/11/17 19:52:31 prY/leyq0.net
稚エビが餌不足で死ぬ?
それはないだろ
721:pH7.74 (ワッチョイ adaf-6Nyl [182.171.152.27])
19/11/17 20:03:24 KIcErSYG0.net
餌不足でなければpHが高い可能性も
722:pH7.74
19/11/17 20:12:56.90 FocWVjJLd.net
>>708
はぁ?
あん時必至にアドバイス求めてたのにもうどうでもいいつてか?w
勝手にモスマット増やしやがって南米モスにプレミアモスですか?
稚エビが生き残らないんだろ
モスは苔の一種だということを理解しているか?
後景にパールグラスをポットでいいのでおきなさい
メンテ嫌いの貴方にピッタリです
723:pH7.74 (スップ Sd03-Zfw3 [49.97.94.176])
19/11/17 20:25:01 EgtTqjZid.net
親が元気なら子供は落ちないと思うけどなぁ
モスいっぱいいれときゃ餌不足も大丈夫でしょ
724:pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-Jprb [60.91.31.183])
19/11/17 20:47:30 icWyvLq60.net
1度ビー飼育1ヶ月ほどで全滅して、1からビー専用水槽立ち上げ直して水質検査計などいろいろ買い揃えて4ヶ月順調かと思ったのに...
癒しのアクアリウムのはずが最近は悩みのタネになってるw
初挑戦にくらべれば上手く飼えてるので成長してるとポジティブ発想に切り替えたほうがいいのか
725:pH7.74 (ワッチョイ 5508-iGNt [122.129.186.155])
19/11/17 21:15:13 jDyvyJZY0.net
>>714
贅沢な悩みやなw
個人的なこと言わせてもらうとすると、順風満帆な趣味ごとより、上手くいかないことが多少なりあった方が趣味としては面白い気がする
トライアンドエラー繰り返してる内が一番おもしろいね
726:pH7.74 (スフッ Sd03-56X8 [49.104.15.16])
19/11/17 21:28:45 MuzMZ63dd.net
>>714
ソイルは何?外部は何?底面は何?左横のパイプは何?6in1で硝酸塩濃度は?、水道水の硝酸塩濃度は?
727:pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-Jprb [60.91.31.183])
19/11/17 21:50:24 icWyvLq60.net
>>716
ソイルはマスターソイルの上に水草一番サンド
底面はマルチベースフィルター
外掛けはat50にエーハイムメック
左のパイプは余ったモスを入れてるだけのサテライトs
硝酸塩は水槽、水道水ともに10未満 亜硝酸は0
水槽 ph6.3 tds220 水温24度
水道水 ph7.7 tds120
phはADAのソフトウォーターで下げてph合わせて、添加剤はSMWとシュリンプミネラルcaを水質検査計見ながら作って点滴で足し水してます
餌は緑藻粒を25匹ほどで1/4カケラで、すぐ団子になって30分以内に食べきってて週2回あげてます
水槽立ち上げから1ヶ月まわして導入3ヶ月で4ヶ月経過したところです
728:pH7.74 (ワッチョイ 9de3-zGDE [36.8.151.159])
19/11/17 21:58:05 gS/cun790.net
>>717
ワイはソイルは紅蜂ソイル
底面はたしかニッソーのバイオフィルターや、それにAT-30の水中ポンプを使ってるで
PHは5.0以下
水温はいろいろやな 今は26度やけど朝は22,3度くらいだったりするで
ちな水道水はカルキ抜きだけしてそのままバケツでザバーっと水替えや、週に1回8Lくらいやな(ちな30キューブで水量は20Lくらい)
添加材は何もなし、餌もあげてないで
立ち上げ二日目にビーさんを投入して2カ月くらいやけど、涙の夜(エタノール事件)を除けばエビが落ちることもほとんどなくチエビも産まれて繁殖してるで
729:pH7.74 (ワッチョイ 3d7b-ZIyd [180.31.231.213])
19/11/17 22:32:12 3FnacMIa0.net
>>717
水流強すぎない?
730:pH7.74 (ワッチョイ 1d9d-8g7q [126.3.32.172])
19/11/17 22:52:06 R3uLE/P20.net
足し水はro水でいんじゃないの?
731:pH7.74 (ワッチョイ 9de3-zGDE [36.8.151.159])
19/11/17 23:16:25 gS/cun790.net
>>720
いや普通の水道水で十分やで
そのほうが水草にもええしな
732:pH7.74 (スププ Sd03-Xlcd [49.98.88.102])
19/11/17 23:31:44 YwFDxSIBd.net
>>717
餌、添加剤止めて様子見したら?
初心者が何の根拠も無しに手を加え過ぎなんだよ
レッドビーはとにかく何もしないことが基本
733:pH7.74 (スフッ Sd03-6Nyl [49.104.47.20])
19/11/18 01:19:53 7xCVunUFd.net
>>717
SMWとシュリンプミネラルCaなんで両方入れてるの?
両方とも同じようなミネラル剤では?
734:pH7.74 (エムゾネ FF03-FEuM [49.106.174.137])
19/11/18 02:33:55 5mJfznd2F.net
ソイルなんてコントロソイルで問題ないよ
735:pH7.74
19/11/18 06:09:55.35 EboVnZ1Pd.net
>>717
見たところ基本は問題ない。親はおちてないから。
夏場はなかなか、チエビが残りにくい。
倍速ダブルスピード入れて早く成長させた方がいい。
736:pH7.74 (ワッチョイ 3d7b-ZIyd [180.31.231.213])
19/11/18 09:43:17 pk0UFFwV0.net
倍速そんなに効くの??
試してみたいけど結構高くてな...
めっちゃ高いきな粉みたいな商品もあるみたいだし
737:pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-Jprb [60.91.31.183])
19/11/18 10:46:39 wlXxznX60.net
>>723
同じミネラル剤でもSMWにはカルシウムが入ってないらしい
738:pH7.74 (スップ Sdc3-9sht [1.66.98.92])
19/11/18 10:50:28 dEk2IK0id.net
LOWKEYS GH mineral balance×4
入れてる
チャームからのコピペだから何故か大文字だが
739:pH7.74 (スフッ Sd03-56X8 [49.104.15.16])
19/11/18 11:15:33 EboVnZ1Pd.net
>>726
入れてる時とそうでない場合で生存率は違った。
他の要因もあるかも知れないのでこれが効くと断定出来ないけど
740:pH7.74
19/11/18 11:26:42.35 KvzbzwvV0.net
>>718
はえーそんならこれを真似したらよさそうやね
741:pH7.74 (スッップ Sd03-5gab [49.98.153.13])
19/11/18 12:48:37 p7LbezSXd.net
>>726
倍速に成長するなら
倍速で死んで行くと思う
742:pH7.74 (ワッチョイ 2b4b-LbeV [153.198.2.56])
19/11/18 20:25:37 ohWIs2ji0.net
餌が少ないと抱卵し難くなる?
立ち上げて1ヶ月半、生態40匹導入3週間ほどだがほぼ全ツマで調子良いし1週間に1度の給餌ではほぼ全個体がすぐ集まって来るけど抱卵しない
実験水槽3号ほぼ丸パクリで水温23°ph6前半co2 添加あり
コケは殆ど無発生でモスはまだ少量なのでちゃんと食ってるのか不安
最近は2日に一回微生物の素あげてる
過去に餌のやり過ぎで失敗してるから怖い
743:pH7.74 (ワッチョイ 1d9d-zGDE [126.114.65.148])
19/11/18 20:37:26 MoV8fhgp0.net
ここには給餌派と無給餌派がいるが
俺なら1日1回の給餌でビーの活性を見るが好きに決めれば良い
親が落ちない環境ならば抱卵は何れ始まるが
まだ立上げて間が無いので3カ月経過する位までは
余計なことをずに見守るしかない
立上げとは水槽自体を指すだけでなく
新しい環境に投入されたビーにも立ち上がりと言うものがある
と思う
744:pH7.74
19/11/18 20:40:52.27 D8tYrrH90.net
>>732
気長に待ったら?まだ3週間でしょ?
745:pH7.74 (ワッチョイ 3be3-9sht [175.132.6.68])
19/11/18 20:50:23 AdMlMwuu0.net
>>732
半年待て
746:pH7.74
19/11/18 21:14:57.54 wlXxznX60.net
たった3週間で抱卵しないの心配はさすがに気が早すぎでしょw
747:pH7.74
19/11/18 21:37:10.76 ohWIs2ji0.net
なるほど
動画見てると立ち上げ数週間で抱卵確認とかよく見るので気になってたけど焦らず気長に待つのが良いみたいね
748:pH7.74
19/11/18 21:37:21.61 208qh/zI0.net
全部オスしかいないのに抱卵なんてしないと思うぞw
抱卵して稚エビ欲しいならオス 1:メス 2にして水温は雑菌が湧く手前の25度固定
オスかメスかも分からん40匹を闇雲に入れて1cm以下の小さい個体なら半年から一年先で運良くメスが居てもオスの絶対数に負けて集団レイプされてまともにゃいかんだろうな
749:pH7.74
19/11/18 21:43:03.37 /NIjwwz2p.net
GHはどうやって計測していますか?教えてください。
750:pH7.74 (ワッチョイ 438c-r3RT [133.155.13.26])
19/11/18 21:51:24 208qh/zI0.net
実験水槽丸パクリ程度だから自分で何も考えてないだろう?
水草植えても根付くまである程度時間もかかるのに何植えてんのよ?モスだけか?
どうせヤフオクで50匹一山なんぼの買って小さい個体摑まされて3週間で10匹程☆になって40匹導入とかにしてんだろw
オスかメスか判断してやるから画像適当に上げてまたら?
多分8~9割方抱卵なんてしないと思うぞ
751:pH7.74
19/11/18 22:07:53.01 ohWIs2ji0.net
>>740
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じで判別よろしくお願いします
水草は普通のモス、プレモス少々とオレゴンリバーモス多め
他見た通りブセとアヌビアス
導入2日目に2匹⭐︎になったけどあとは確認してない
ふうの実入れた時やラムズホーンの亡骸にも団子になってる
襲ってるんじゃないかと思うくらいw
752:pH7.74 (スフッ Sd03-56X8 [49.104.15.16])
19/11/18 23:52:44 EboVnZ1Pd.net
真ん中の奥がメスっぽい
気長にまちなされ
753:pH7.74 (ワッチョイ 438c-r3RT [133.155.13.26])
19/11/18 23:53:05 208qh/zI0.net
>>741
てかバンドとモスラにその間の柄がいるけどこれ別々に買ってないだろ
いわゆる選別漏れの一山なんぼ
メスが入ってる可能性は極めて低いし見えてる個体もオスが目に付く
大きさや角度によって見にくい所もあるので判別するなら1個体ずつの画像が欲しい所だな
754:pH7.74 (ワッチョイ 438c-r3RT [133.155.13.26])
19/11/19 00:01:13 96v9TS0l0.net
青丸がオスだな
後は写りが悪くてわからない
URLリンク(i.imgur.com)
755:pH7.74 (ワッチョイ 9de3-Wv/I [36.8.205.18])
19/11/19 00:04:11 MlhXHNC40.net
>>742
アナタ、女に困ってませんか?
電話Hしませんか?
気が合えばホテル直行なんて事も♪
080-4077-1009
電話くれたら嬉しいな♪
756:pH7.74 (ワッチョイ 438c-r3RT [133.155.13.26])
19/11/19 00:12:41 96v9TS0l0.net
気長に待てるかよこういうタイプの人がw
遠い昔の自分を見てるようでわかるんだよ
金に糸目を付けずに直ぐに結果が欲しいんだw
何も俺は選別漏れが悪いって言ってんじゃないからな
あくまで選別漏れの一山なんぼにはメスがほとんど居ないと言ってんだからな
悪い事は言わんヤフオクでもショップでもいいから確実に成熟したメスを手に入れろ
なんだったら抱卵個体を買うのも手だ
そして稚エビと言う結果が出てから次の抱卵するのを気長に待てば良い
まず結果が欲しいだろ?www
757:pH7.74
19/11/19 00:51:46.25 TRjudRu80.net
うざいって言われない?
長文でわかったような口聞くなよ老害
758:pH7.74 (オッペケ Src9-8LVF [126.200.124.137])
19/11/19 01:33:33 FIUBQjEtr.net
満月を待て
759:pH7.74 (ワッチョイ adaf-6Nyl [182.171.152.27])
19/11/19 02:43:19 67fOYRXr0.net
>>744
左側の青丸縦3つの内の1番上と直ぐ右側の下の個体♀に見える
760:pH7.74 (ワッチョイ a533-jL1/ [114.184.249.90])
19/11/19 02:49:24 qeI4tM/l0.net
たとえばこのオスだらけの水槽の中にメスが数匹いたとして、そのメスが脱皮して抱卵しようとしても強姦されて死んでしまうん?これだけオスだらけだと
761:pH7.74 (エムゾネ FF03-FEuM [49.106.188.191])
19/11/19 04:39:41 iiMO47scF.net
オクでやられたパターンか
柄からみても1匹100-200円くらいかな
100%メスの個体は画像から確認できない
まだ他にもいるだろうからオスっぽいやつを別水槽にGo
雄雌を1:1か1:2の割合にすべきだな
増やしたいならね
762:pH7.74
19/11/19 06:55:54.50 Lr+abRRT0.net
半分くらいメスっぽいけど違うんかな
763:pH7.74 (スフッ Sd03-56X8 [49.104.15.16])
19/11/19 07:27:01 dLzGRFrwd.net
>>750
可能性は高い。
浮き草入れたりして避難所作ったり、隔離する等の工夫が必要
764:pH7.74 (ワッチョイ 3d14-MybH [180.5.69.55])
19/11/19 08:03:06 g5JA125p0.net
オクで過去に売ってたが
選別モレをワザワザ再選別してオスだけ発送とか、そんな手間掛けてられない
765:pH7.74 (ワッチョイ 9de3-ZqrU [36.8.151.159])
19/11/19 08:13:02 Yrwmahid0.net
普通に半々くらいやで、オスメス
メスいないって言ってるニキは下手くそや、見方がわかってへんな
766:pH7.74 (スププ Sd03-Xlcd [49.98.88.102])
19/11/19 09:28:13 tpLvyKKvd.net
メス半分くらいいるけどな…
767:pH7.74 (スップ Sd03-ZWuj [49.97.108.2])
19/11/19 09:51:06 L0gG/pChd.net
メスが少ないなら
オスがメスになれば良いのよ
768:pH7.74 (ラクペッ MM19-FtXY [134.180.5.152])
19/11/19 10:13:53 +/v+BO+RM.net
>>754
分かる
数を数えるだけでも面倒臭いのに選別とかやってられないわ
落札者に対して悪意も善意も無い
本当に適当に数だけ揃えてる
769:pH7.74 (スフッ Sd03-56X8 [49.104.15.16])
19/11/19 10:27:05 dLzGRFrwd.net
>>745
ソイル臭い女はいらん
770:pH7.74 (ワッチョイ 3d7b-ZIyd [180.31.231.213])
19/11/19 12:58:33 n5kFjraj0.net
オクで買ったら1.5cmぐらいと言われてたのが1cmあるかないかばっかりだった時があったけど、オスメスの選別で考えると得した気分
771:pH7.74 (スップ Sd03-ZWuj [49.97.108.2])
19/11/19 13:40:00 L0gG/pChd.net
オスメスを完全に区別できる人はそういないんだろけど
区別するならどこを見るべきなのさ
772:pH7.74
19/11/19 14:21:06.42 67fOYRXr0.net
>>761
頭の形や体型
773:pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-Jprb [60.91.31.183])
19/11/19 14:25:19 Tr93O0An0.net
お腹の殻の膨らみでみてるけど初抱卵前の脱皮で急激に形かわったりするから抱卵したことない個体をオスメス見分けるのはブリーダーでもかなり難しいと思う
774:pH7.74 (スププ Sd03-r3RT [49.96.4.230])
19/11/19 14:26:12 k/jakOy2d.net
尾ビレの枚数
775:pH7.74 (スッップ Sd03-nkg2 [49.98.133.10])
19/11/19 16:32:08 V1D3tqcEd.net
ここで秩父先生の見解をどうぞ
↓
776:pH7.74 (ワッチョイ a39c-FtXY [211.5.130.153])
19/11/19 18:42:05 zDtVVm8/0.net
>>744
どうやったらこんな綺麗に維持できるの?
餌あげなくても全てがコケまみれになってしまう
照明は1日6時間だけなのに
777:pH7.74
19/11/19 18:44:06.57 Yrwmahid0.net
メスは腹部に丸みを帯びとるで
抱卵しとる個体はみんなそうや
そもそも10匹適当に選んでメスが1匹もおらんなんて宝くじに当たるくらい確率が低いことやねw
778:pH7.74
19/11/19 18:55:25.85 L0gG/pChd.net
>>767
あと2分頑張れよ
779:pH7.74
19/11/19 18:55:46.61 LGGoCJp1a.net
>>766
昔の自分みたいで懐かしい
そうなんだよな
ビーシュリンプ飼育はほんまにそっからがスタートなんだよな
780:pH7.74
19/11/19 19:08:11.35 KoumLtoa0.net
みなさん判別ありがとう
ちなみにオクじゃなくてローキーズ の年末特売で買ったモスラとSAグレードのやつだよ
>>766
co2 と炭酸カリウム添加してるから水草が有機物を効率よく吸収してコケが生えないと実験水槽では言ってる
あと水槽はリセットしたけどエーハイム2213をリセットせずに使ってるからかな
781:pH7.74 (ワッチョイ 3d31-56X8 [180.27.182.232])
19/11/19 19:25:05 H1gzVVkv0.net
>>770
ウチのローキーズ血統は抱卵に丁度一月掛かった。
二回目の脱皮でオスに襲われて星になったが
URLリンク(i.imgur.com)
782:pH7.74 (ワッチョイ 438c-r3RT [133.155.13.26])
19/11/19 19:53:25 96v9TS0l0.net
>>767
お前やっぱり馬鹿なのねw
お腹が丸みを帯びてるって抱卵しとるからメスに決まっとるやないかwww
抱卵してりゃ誰が見てもわかるだろ
抱卵してない時のメスの見分け方聞いてんだろ
お腹が丸みを帯びて抱卵してるのがメスやで・・・
笑かしよんなこの馬鹿はw
783:pH7.74
19/11/19 20:09:29.18 zDtVVm8/0.net
>>769
ここから変わるとは思えないな
炭酸カリウム水溶液もCO2もやってるのに水草がコケまみれ
照明つけるとガラス一面コケに群がるミジンコだらけ
もう何をすればいいのか分からない
784:pH7.74
19/11/19 20:16:58.43 qeI4tM/l0.net
うちの水槽なんだけど立ち上げ2ヶ月ほど
今週中には初めて抱卵した個体の卵がハッチアウトする予定なのだけど
>>773氏と逆で立ち上げ1ヶ月くらいの頃にいたミジンコがほとんど居なくなり、苔もほとんど生えなくなってる
こんな状態で稚エビ達が食べる餌ってあるのだろうか
ちゃんと大きくなれるのだろうか
初めてだから不安
785:pH7.74 (ワッチョイ a39c-FtXY [211.5.130.153])
19/11/19 20:52:04 zDtVVm8/0.net
繁殖は続いて稚エビも元気だけどやっぱり>>770さんみたいな綺麗な水槽が羨ましい
家のはカワタリウムさんみたいになってきてる
786:pH7.74 (スフッ Sd03-56X8 [49.104.15.16])
19/11/19 22:08:33 dLzGRFrwd.net
>>775
コケ取り生体入れてないの?
787:pH7.74 (ワッチョイ bbf0-et0m [119.170.104.94])
19/11/20 01:23:34 yaZxWcZr0.net
綺麗な水槽なんて水草水槽でいいんだよ
レイアウトが汚くてもエビが爆食して育つんならそれに越したことはない
788:pH7.74 (ワッチョイ 3573-FEuM [202.171.149.21])
19/11/20 05:32:15 9hKOqbm90.net
ビー水槽にレイアウトするからダメなんだよ
死んだり、コケたり
レイアウト水槽に後からビーを入れたらコケ問題はない
789:pH7.74
19/11/20 05:45:16.98 uhTPzQMl0.net
コケはえたら大丈夫って聞いて昨日からレッドビーの水合わせ中
かなりゆっくりの点滴で12時間かけてる
今日の夜までゆっくり点滴続けてから水槽に引越してもらう予定
選別漏れの安いの買ったけどこいつらかわいいな
790:pH7.74 (ササクッテロラ Spc9-D+yz [126.152.73.249])
19/11/20 07:16:11 y8yI2DzCp.net
水草が黒髭だらけになってきたんだけどブセとナナを石に活着させてあるから取り出して木酢漬けにして戻してもビーには影響ない?
水換えしてないからリンが蓄積してるのだろうけど、うまくいってるから水槽自体はいじる気無いのよね
791:pH7.74 (ワッチョイ 0d33-Wgkr [60.47.113.98])
19/11/20 08:03:04 Hvn1kDBn0.net
よく聞くけどオスが多めだと繁殖しずらいとかあるのかな?
うちはオスメスの比率が6対4か7対3くらいなんだけど減ってはいないけど増えてもいない
792:pH7.74 (ラクペッ MM19-FtXY [134.180.1.254])
19/11/20 08:37:57 XXNjZeJtM.net
>>780
餌あげなければ黒髭食べるぞ
793:pH7.74
19/11/20 10:09:24.18 gRgliV6Od.net
>>781
片方の性別がブサイクだらけなのかもしれない
794:pH7.74
19/11/20 10:17:41.96 /xEXS+CuD.net
水槽から取り出して10倍程度に水槽水で薄めた木酢液に
5分くらい浸してから水道水でよく濯いで
次に水槽水で濯いでから戻すのであれば事故を起こしたことは無い
戻すとビーがクリスマスツリーの飾りのように集まるが落ちていない
但し木酢酢の良し悪しやブランドなんぞ知らないから
念のため量が多くて安いのはやめた方が良いだろうな
と思う
795:pH7.74
19/11/20 10:33:47.13 cZn2bagiM.net
>>780
ブセとナナなら取り出してペーパータオルで水気吸い取って2、3時間陰干しするのオススメするよ
干しすぎるとブセにもダメージ行くけど苔は乾燥で枯れるから取り残しから増える事無いよ
796:pH7.74 (ササクッテロラ Spc9-D+yz [126.152.73.249])
19/11/20 11:34:36 y8yI2DzCp.net
みんなありがとう。>>785の陰干しは眼から鱗だわ。
ホムセンで買った木酢液あるから処理してから陰干ししてみるよ。
797:pH7.74 (エムゾネ FF03-FEuM [49.106.192.122])
19/11/20 12:02:18 6J8y3saeF.net
>>780
無理にビーに食べさせてリスクとるより
取り出して捨てるって選択はないのか?
どうしても必要であれば
30キューブベアタンクか大きめプラケースにブクブク入れて
腹ペコヤマト50匹くらいいれとけば翌日完食だよ
処理したナナもタフなヤマトなら落ちないから
空き水槽あるならベアタンクで飢えたヤマトをストックしておくとコケ対策には楽だよ
798:pH7.74 (ワッチョイ 3d7b-ZIyd [180.31.231.213])
19/11/20 18:30:17 wASJKMjj0.net
足し水作るのめんどくさいから
ph5.5~6
gh6
くらいのちょうどいいミネラルウォーター売ってないかなー?
799:pH7.74 (ワッチョイ 63d6-8g7q [157.147.194.8])
19/11/20 19:24:19 pzduK++j0.net
>>788足し水は純水の方がが良くない?
800:pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-Jprb [60.91.31.183])
19/11/20 19:43:32 /Z3NcUgF0.net
気になって調べたらエビアン硬度300で他の有名どこの水はだいたい50以下って感じだった
コントレックスはたびたび話題に上がるので調べてない
801:pH7.74
19/11/20 20:05:33.18 tgAqZik10.net
底面フィルターのエアーを全開にすると汚泥が噴き出してくるんだが
どうやらそれが好物らしい
一斉に高速ツマツマが始まる
802:pH7.74
19/11/20 20:24:31.34 H5ef5R3vd.net
水温計が全部バラバラで、何を信じていいのか
ニチドウ マルチ水温計:21℃台
水作 マグテンプ:24℃
ダイソー:26℃
この状態
ちなみにヒーターの設定は23℃くらいで30cmキューブハイタイプ
水温計は大凡同じくらいの位置に揃えてるんだ
803:pH7.74 (ワッチョイ 3d7b-ZIyd [180.31.231.213])
19/11/20 20:25:47 wASJKMjj0.net
>>789
RO水そのまま足すのは硬度下がっていく一方かと
うちはRO水にコントレックスちょっと足してやってるけど水槽とph違いすぎて心配
804:pH7.74 (ワッチョイ 3db3-wiCk [180.48.208.243])
19/11/20 20:37:25 WrNN8goW0.net
>>792
まずショップでこれを探すんだ
エヴァリス きっちり計れる水温計
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
複数あってもどれも同じ温度を指してるすばらしい製品
で、これと同じ温度を指してる好きな温度計を買えばよろし
てか通販で温度計を買うのは絶対にやめた方がいいね
エヴァリス以外の温度計は+-2℃くらい差があったりするから
805:pH7.74
19/11/20 20:51:03.41 Y9b8YCDT0.net
>>792
甘い!甘いよ君は
自分の手を水槽に突っ込んで体感してないだろ?
せめて20度以下と25度以上の水温は手を突っ込んで感覚でわかるようにならないといざと言う時にどうにもなんないよ?
最悪雑菌が湧く26度以上の水温は体感でわかるように日頃から水槽に手を突っ込んで慣れておいた方が良いよ
水温24度でも手を突っ込むと生温く感じるから身体で覚えろw
マグテンプは今までの経験上プラス1度はあったけどそれでもハズレの品物もある
信じれるのは自分の感覚だよw
806:pH7.74 (ワッチョイ 1d9d-8g7q [126.3.28.248])
19/11/20 20:53:54 IoY+K9QY0.net
>>793
自分は水換え派なんで詳しくはわからないんだけど余程の爆殖じゃない限り硬度って高くなってくもんじゃないの?
まぁそこは調整するのかもだけど