19/10/27 12:06:49 vmZTYkTe0.net
>>271
いや、全然違うで
・水中ポンプ底面フィルター+紅蜂ソイル5kgで立ち上げ、CO2添加あり
・流木と石で美しくレイアウト。水草はヘアーグラス、ジャワモス、エレオカリス・ビビパラ
・二日目にビーシュリンプを投入、みんな元気で1匹も落ちず
・藍藻のような嫌な匂いの藻が発生。しかし水面に浮いているだけなので藍藻ではないのかも?
・しかしビーさんは元気で抱卵個体も現れる
・オキシドール添加&遮光により藍藻(?)の撲滅に成功。
・再び点灯開始し水草の育成再開。じきに美しいレイアウトが完成しビーシュリンプも繁殖の楽園へ
こんな感じや