20/06/24 18:21:45 upo/Bu4P.net
>>507
捕食者という点なら
マッコウの口ではシャチは食えない
実際イルカとか魚とか食べない
リバイアタンもどうだろう
シロナガスクジラについては、
デカい+高速なので、シャチも天敵ではない
シロナガスクジラがオキアミ食うときなどは、
高速接近
体の30%はある頭骨と巨大な口を開いてオキアミ丸呑み
マッコウクジラですら丸呑みできそう
マッコウクジラの上位互換とも言えるのがシロナガスクジラ
511:pH7.74
20/06/24 18:24:18 upo/Bu4P.net
シロナガスクジラだけではなく、
ナガスクジラ、ザトウクジラなどもマッコウより大きい
そしてマッコウ並みに活発なクジラ
シャチを食わないだけで、その戦闘力はシャチにも引けはとらない
512:pH7.74
20/06/24 19:15:18 IBWQZtkx.net
>>510
逆にクジラは外してもいいかな
リヴィアタンはプレデターだから問題なさそう
マッコウクジラがシャチを倒すなら逃げながら体当たりと尾鰭による迎撃だね
個体によっては向かっていくが勝負といえるのかはたまた逃げる時点で勝負ではないか
513:pH7.74
20/06/24 23:10:48 Wfhmqsq+.net
>>512
いやー
プレデターとしてなら
クジラは獰猛な捕食者ですよ
リヴァイアタンの絶滅の理由が
餌としていたヒゲクジラの大型化
と推測されている
恐らく頭の形から自分の半分以下の獲物しか食えない
かといってより素早い小型の生物は追えない
ということから
自分と同サイズ以上の相手には無力
小型で素早い相手にはラッキーヒットしか期待できない
ということかと
隕石落下とかの大絶滅とかなしに絶滅してますしね
514:pH7.74
20/06/24 23:13:55 Wfhmqsq+.net
大きいかつ獰猛なプレデターとしてはペリカンがそうですね
ワシタカハヤブサよりも大きいプレデター
でも、ワシタカハヤブサに勝てるかと言えば…
逆にワシタカハヤブサは運べない+攻撃したら足折れるかもだから積極的には襲わないけどペリカンに勝つことはできる
515:pH7.74
20/06/24 23:49:14 Wfhmqsq+.net
マッコウは割りと遅い
20kmという数字もある
対してナガスやシロナガスは速くて50kmという数字
下記の映像と記事でも、複数のシャチの体当たりにも平気で高速スピードで振り切ってます
得る物ないからやらないだけで、その気になればシロナガスなどの大型のヒゲクジラはシャチでもモササウルスでもぶち殺せるのではと
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)
516:pH7.74
20/06/25 00:03:17.99 p+qo2nJK.net
割と真面目に、
シロナガスクジラの女の子は、史上最大最強の海棲肉食獣だと思ってます
次席がモササウルスとシャチの群
517:pH7.74
20/06/25 08:20:14 keJaP/To.net
【海洋捕食者最強ランク】
SS モササウルス プリオサウルス
S クロノサウルス ティロサウルス シャチ
A メガロドン バシロサウルス テムノドントサウルス
B リオプレウロドン クレトキシリナ
C ダンクルオステウス
D ホホジロザメ イタチザメ
518:pH7.74
20/06/25 09:01:29 keJaP/To.net
【海洋捕食者最強ランク】
SS モササウルス プリオサウルス
S クロノサウルス ティロサウルス
A リヴィアタン シャチ メガロドン
B バシロサウルス
C リオプレウロドン クレトキシリナ ダンクルオステウス
D ホホジロザメ イタチザメ
519:pH7.74
20/06/25 17:22:30 fTsHra2N.net
リヴィアタンと言えば最強の魔王
最強の魔王リヴァイアタンは良い奴
520:pH7.74
20/06/25 17:27:01 UQyQqlqC.net
>>518
リヴァイアタンとメガロドンの絶滅の推測をみるに、
シャチ>リヴァイアタン、メガロドン
ではないかな
521:pH7.74
20/06/25 17:27:53 UQyQqlqC.net
あと、シロナガスクジラは
SSSかと
522:pH7.74
20/06/26 12:26:44 iKo9Zee2.net
【海洋捕食者最強ランク】
SS モササウルス
S プリオサウルス クロノサウルス
A ティロサウルス リヴィアタン シャチ
B メガロドン バシロサウルス
C リオプレウロドン クレトキシリナ ダンクルオステウス
D ホホジロザメ イタチザメ
523:pH7.74
20/06/27 11:08:02.12 pwMuk7Qz.net
>>522
シャチは単体でももっと上だと思う
でかいし速いし、口も大物向き
そして哺乳類なので心身優れてる
リバの滅んだ理由は餌となっていたクジラが大型化したかららしい
なら、
リバは大型相手は困難で小型をおいかける機動性もない
シャチ相手だとラッキーヒット以外は期待できない
524:pH7.74
20/06/27 11:10:21.27 pwMuk7Qz.net
テイロやクロノ、プリオは爬虫類だから身体機能は哺乳類に劣る
テイロは圧倒できるほど大きくなく
クロノ、プリオは体型から機動性に疑問
シャチは最低でもSクラスかと
シロナガスクジラがSSS
525:pH7.74
20/06/27 12:29:59.78 onzlpMhO.net
【海洋捕食者最強ランク】
SS モササウルス
S プリオサウルス クロノサウルス
A ティロサウルス シャチ
B メガロドン バシロサウルス
C リオプレウロドン クレトキシリナ ダンクルオステウス
D ホホジロザメ イタチザメ
526:pH7.74
20/06/28 09:31:05 yCHKmQAG.net
リヴィアタンは最強の魔王だからメルビレイがいいかと
527:pH7.74
20/06/28 09:42:10 RoGBokCl.net
そういやここのスレ民は
モササウルスの三日月型尾鰭やクジラ型の復元はどう思っているのだろう
528:pH7.74
20/06/28 11:05:38.06 trENd+Io.net
クジラ型ってどれ
初めてきいた
529:pH7.74
20/06/28 11:10:02 RoGBokCl.net
こんなの
URLリンク(i.imgur.com)
530:pH7.74
20/06/28 13:03:51 trENd+Io.net
横向きのクジラ型
縦向きの三日月型
シンプルな細長型
ぶっちゃけどれでもいいんじゃない
恒温生物だとか尻尾の形とか特に気にしたことはないな
531:pH7.74
20/06/29 11:22:40.37 Mq86mcP+.net
【海洋捕食者最強ランク】
SS モササウルス
S プリオサウルス クロノサウルス
A ティロサウルス シャチ
B メガロドン バシロサウルス
C リオプレウロドン クレトキシリナ ダンクルオステウス
D ホホジロザメ イタチザメ
532:pH7.74
20/07/01 00:26:53.37 w9OUShvD.net
モササウルス 最強 最高 最良
533:pH7.74
20/07/03 01:12:18 5b7dWsbr.net
モササウルス 地球の宝
534:pH7.74
20/07/06 06:11:09.92 V+KShZWe.net
モササウルス ゴジラ 倒す 最強
535:pH7.74
20/07/06 12:59:54.00 5rbdGvBW.net
モササウルス R-9A ビッグバイパー シルバーホーク 撃墜
シューティングゲーム荒らし
536:pH7.74
20/07/12 16:47:49.12 7wHJEx7Y.net
今、NHKで地球ドラマチックやってる
13m、1トン超えの巨大蛇テイタノボアの解説で、これほどの巨体だと地上では体を支えきれないから水中生活だ
餌も水中なら豊富
と解説してるけど、恐竜時代はテイタノボアよりも遥かに巨大なテイラノサウルスやアルゼンチノサウルスなどがいたんだからなー
あと蛇は体全体で支えて体全体使って動くから、足使って支えて動くのとは違うと思うし
537:pH7.74
20/07/12 16:48:56.34 7wHJEx7Y.net
オチはシロナガスクジラ
史上最大の肉食動物
全長32m、体重200トン
オキアミ食べる時は口を開いてフグのようになる
飲み込める水の量は220トン
どんな動物でも飲み込める
シャチも追いつけない高速機動も出来るので、体当たりないし飲み込んで潰す・・・
モササウルスだって危ういかも
538:pH7.74
20/07/13 09:44:25.08 rVueDAg9.net
シロナガスクジラ 勝負しない 逃げる 相手したくない
539:pH7.74
20/07/13 17:23:26.02 IkYtcchC.net
>>538
確かにそうかもだけど
シロナガスクジラは別格扱いでもいいんじゃね
32mでクジラの中でも群抜いて大きい上に、速度はシャチ以上
口が大きいのでショニサウルスでも飲み込める
単に大きいだけじゃないのがシロナガスクジラ
540:pH7.74
20/07/15 13:28:00 4cJBiBvX.net
そもそもシロナガスはショニサウルスを喰わない
541:pH7.74
20/07/15 18:34:02.95 ksEFQDp0.net
バトルとなれば、シロナガスクジラはショニサウルスを口に含んで潰すだろ
食うという点なら、成長したシロナガスクジラは、シャチでも食わない
モササウルスも食わない
それくらいシロナガスクジラはでかくて速い
542:pH7.74
20/07/16 07:22:44 iL3cSjFv.net
シロナガスクジラは論外
ショニサウルスもシャチもモササウルスをも食わない口に含まない
543:pH7.74
20/07/20 09:00:14 SSvA67tZ.net
【海洋捕食者最強ランク】
SS モササウルス
S プリオサウルス クロノサウルス
A ティロサウルス シャチ
B メガロドン バシロサウルス
C リオプレウロドン クレトキシリナ ダンクルオステウス
D ホホジロザメ イタチザメ
544:pH7.74
20/07/23 10:41:19 4OGM8K7N.net
SSSはシロナガスクジラとして
シャチはSクラスじゃね?
あと、今NHKで知床半島の特集やってるけどシャチすげーし、10数頭の群とかモササウルスでもヤバいだろ
545:pH7.74
20/07/23 12:00:37.13 gOl/aoim.net
海洋生物最高最強のモササウルス
見た目の美しさも海洋一
546:pH7.74
20/07/25 10:43:10 50BRgY/M.net
モササウルス>シロナガスクジラ
547:pH7.74
20/07/26 19:46:26 h+Hrp+F/.net
シロナガスクジラが肉食動物だって?
何を言ってんだ?
548:pH7.74
20/07/27 18:29:26 IbjuGklI.net
>>547
ほんとそれな
549:pH7.74
20/08/01 13:18:16 rGL/0Bgz.net
最強最高生物モササウルス
ビッグバンを凌駕する凄さ
550:pH7.74
20/08/02 10:14:28.43 ZGjbONAI.net
【海洋捕食者最強ランク】
SS モササウルス
S プリオサウルス クロノサウルス
A ティロサウルス シャチ
B メガロドン バシロサウルス
C リオプレウロドン クレトキシリナ ダンクルオステウス
D ホホジロザメ イタチザメ
551:pH7.74
20/08/02 12:07:39.13 xbB7M8eC.net
参考
シロナガスクジラの捕食シーンのCG
URLリンク(i.imgur.com)
体長20~30m(34)、体重80~150t(200)
しかも時速50kmとも言われ速い
この口なら殺る気ならシャチモササウルスも飲み込んで圧死させそう
URLリンク(www.colorata.com)
URLリンク(www.colorata.com)
ディノボックスVol.2のモササウルス
2009年頃の造形らしいけど、今だと尾はどうなるのかな?
URLリンク(www.colorata.com)
552:pH7.74
20/08/02 12:13:38 632VPzN/.net
モササウルス>シロナガスクジラ
シロナガスクジラはホホジロザメさえ呑み込まない
553:pH7.74
20/08/03 13:32:29 /hzyy+us.net
昨日もモサやってたな
シロナガスは人も飲み込めないから、ピノキオは不可能だとされてるしな
554:pH7.74
20/08/03 14:47:29 RQuVR8uB.net
あれ?昨日は恐竜だけでは?
555:pH7.74
20/08/04 11:07:13 Ya4UXtMy.net
モサレックス最強!
556:pH7.74
20/08/04 17:27:00 nxwT9erg.net
>>551
この口の大きさはやばいな
モササウルスも呑み込まれる
557:pH7.74
20/08/04 19:41:33 /mWLq3bX.net
無知な奴がなんか言ってるがシロナガスクジラの喉の大きさはせいぜいバスケットボールぐらいの大きさしかないからシャチやモササウルスどころか人間も丸飲みにはできない
558:pH7.74
20/08/04 22:53:23.85 UqxaxcKi.net
シロナガスクジラのあぎとの容量は200トン=自分とほぼ同じなので
シャチもモササウルスもマッコウクジラも楽勝で入る
559:pH7.74
20/08/05 01:14:33 ijF6h2P5.net
シロナガス最強信者の人は何をいってるの?
560:pH7.74
20/08/06 00:38:26 pj8tw6IY.net
最強モササウルスをみたらシロナガスクジラは敗走逃走失踪する
561:pH7.74
20/08/06 13:27:56 k2qbpnh2.net
シャチにもやられるシロナガス
562:pH7.74
20/08/08 13:08:51 fNi1CEor.net
最大最強の肉食獣シロナガスクジラ
最強の肉食獣モササウルス
最強の群体獣シャチ
の三強ではいかんのか
563:pH7.74
20/08/08 20:26:04 EgvNOBi1.net
シロナガス信者はシロナガスクジラが肉食獣じゃない、シロナガスクジラがモササウルスやシャチを飲み込むのが不可能と言っても理解できないようだな
564:pH7.74
20/08/09 01:16:11.78 cEHiovze.net
シロナガスクジラは肉食獣ですよ
565:pH7.74
20/08/10 16:36:41 oanK9fUD.net
雑な比較だけど
34mのシロナガスクジラ捕食シーン
&
18mのモササウルス
飲み込まれたらやばいです
URLリンク(i.imgur.com)
566:pH7.74
20/08/10 18:46:58 th+/Ux//.net
普通に考えたらシロナガスクジラって尾びれぐらいしか攻撃方法ないよね
モササウルスみたら逃げそう
567:pH7.74
20/08/10 20:26:22 wEr03c9b.net
体当たり
ザトウクジラなどもそれでシャチを撃退する
ヒゲクジラはシロナガスクジラ以外ももの凄くデカいし機敏ですよ
マッコウはそんなに大きくないし、機敏ではない
568:pH7.74
20/08/16 00:47:51 m96/uMYG.net
史上最強モササウルス
569:pH7.74
20/08/16 12:33:03.20 zDthYRRf.net
VGにNHKモサ特集で出てきた爬虫類ハンターのマツカサ特集だぞ
モサは出てこないけど....
570:pH7.74
20/08/16 14:16:27.10 A16SXR4+.net
モササウルスがティラノサウルス喰らうシーンは好き
プリオサウルスがスピノサウルス喰らうシーンも好き