都内のアクアショップ総合スレ Part3at AQUARIUM
都内のアクアショップ総合スレ Part3 - 暇つぶし2ch1011:pH7.74
20/07/05 10:18:02.55 7E3B8XkP0.net
舎人とか
足立区民でも無理w

1012:pH7.74 (テテンテンテン MMc6-hau5)
20/07/05 10:34:55 Ovd3XenLM.net
チャリで区内走り回る爺さんならそうかもな

1013:pH7.74 (スプッッ Sd4a-d7nT)
20/07/05 17:30:41 wzo6qRUgd.net
マウンティングゴリラ出現

1014:pH7.74
20/07/05 22:57:15.35 hf9KTbKyd.net
>>980
店の規模と値段どんな感じですか?

1015:pH7.74 (アウアウウー Sacf-jfE3)
20/07/06 06:55:57 WtVpm/f4a.net
>>986
ちょっとわかりにくいから説明する
?旧モアアクアガーデン
?ピーターズワールド
?新モアアクアガーデン
の順で旧が潰れて新しいとこに引取ってもらってピーターズになりやっぱり元の場所でやれることになり新になった
旧と新は同じ場所

新になってからまだ一度も行ってないからわからんしブログでまだ店内準備しきってないとも書かれてる(オープンはしてる)からわからないけど取り敢えず旧のときは二階建てで一回が淡水で2階は器具と小動物と海水
駐車場は広い
規模としてはやや大きめで淡水は結構レアな種類がいたりする
淡水の水槽本数や種類は多めかな
でも特別状態が良い訳でも悪い訳でもないし水草も至って普通
店内のレイアウト水槽もまぁ普通
とにかく普通だけど二階建てでやや大きめだから近くにあったら嬉しい店ではある
値段はまぁ高くはないかな
同じ足立区のアクアテイクと比べるとお魚や器具は少し安いと思う
旧のときは素材は大して無かったな
ADAにこだわりなくて足立区で素材買うならアクアハウスハル1択
ADAにこだわりあるならアクアテイクかな

1016:pH7.74 (スップ Sd4a-ekRV)
20/07/06 15:02:36 gu6SAyONd.net
僕は二度と足立区なんぞにいかんぞ。原付盗まれた事あるし

1017:pH7.74
20/07/06 21:02:11.89 eZVyddO9d.net
>>987
昨日行ったけど
元モアアクアを知ってるとまだまだの感じかな
2階は開けてなくて流通の関係や
ピーターズが狭かったことで品数もまだまだ
元のモアアクアに早く戻ってほしい感じ
ピーターズは舎人ライナー近かったけど
元に戻ったモアアクアは最寄りは竹ノ塚
駐車場は前の大駐車場はスーパー専用で花、魚駐車禁止
花屋の元モアガーデン、現ファーマーズ北側に駐車場
車はアクア店前から入るより店の北側の道が便利
ちなみに花屋もまだ仮営業
看板はモアガーデンのままだけど
西新井から移転してきたファーマーズ竹ノ塚店
店の規模も移転前の店の量のままだから
モアガーデンの半分を使っている感じ
開けて関係でいえば温帯睡蓮がいくつかあった

1018:pH7.74
20/07/06 22:09:38.57 c6d154zCd.net
>>989
生体は爬虫類とか取り扱いありました?
店長らしき人のブログ見たけどいまいち品揃えが分からなかったです

1019:pH7.74
20/07/06 23:06:34.45 eZVyddO9d.net
>>990
ちらっと見ただけだけど
カエルとかハムスターとか鳥もいたから
元モアアクアの1、2階を1階�


1020:ノ集約した感じ 淡水、海水、水草、器具もある 店の前は駐車場への車の通路になっているから 前みたく店前のメダカや植物はなくて全部店内 入口も正面は閉鎖しているから花屋側の入口だけ 外から見ると休みのように見えてしまった さっきの 開けて関係でいえば温帯睡蓮がいくつかあった は アクア関係でいえば温帯睡蓮がいくつかあった です



1021:pH7.74 (ワッチョイ 0641-OiBn)
20/07/07 01:08:47 XY6Ohrzi0.net
でも舎人でしょ
車なら近くに草加かねだいあるよねえ
その辺が経営上手く行かないところだと思うけどねえ

1022:pH7.74
20/07/07 05:09:21.34 h8SfI4lxM.net
舎人はピーターズワールド
新モアアクアガーデンは元の場所で竹ノ塚というか保木間というか
989でも書いたけどまぁ特別状態が良い店ではないよ
悪い訳でもないし店員も良い人だから近くなら贔屓にするかなって感じ
あくまで旧アクアガーデンのときの話だけどね
旧が潰れて店長もこの歳でニートになる寸前でしたと言ってたから元の場所でアクアガーデンの名で復活したのは喜ばしいから行ってあげてほしいとは思う
あと爬虫類は旧の時は業務用ショーケース大1個分にレオパとかフトアゴやクレスとか代表的なのがいた感じ
モニターかなんかのケージは別にあったかな
生き餌はイエコとフタホシとワームだったかな
アクアテイクはフタホシしかいないからイエコ欲しい人は助かると思う

1023:pH7.74 (スッップ Sdaa-g3RU)
20/07/07 09:05:46 4tbf0CZ9d.net
>>991
情報助かりました
>>992
都内スレだしかねだい戸田、草加店とモンスターアクアリウムと1日で回れる場所だから新しい店は嬉しい

1024:pH7.74 (スップ Sd4a-lmNj)
20/07/07 14:32:47 gKShH3Wbd.net
かねだい草加からモアアクアと同じくらいの距離で
南に行けばトロピ町屋
ほしい品を求めて何件かまわることもあるから
店は数があると助かる

モアは花屋に来た客のついで買いもあるだろう
あとは店長やスタッフの人柄かな
年に数回しか行かないけど覚えてくれているから
同じものを買うならと行く時もある

1025:pH7.74 (スップ Sd4a-ekRV)
20/07/07 17:18:39 wUCTD9RZd.net
いちにちで10軒回りたいです

1026:pH7.74 (ワッチョイ de78-JOTr)
20/07/07 18:59:55 zls7pNCe0.net
勝手にワッチョイなしスレが立てられてるけど次スレはそっち?

1027:pH7.74 (ワッチョイ 539d-CmLz)
20/07/07 20:04:55 F9JUb9be0.net
まぁ、いいんじゃないか?
ワッチョイなしで困ることもそんなにないだろうし

都内のアクアショップ総合スレ Part4
スレリンク(aquarium板)

1028:pH7.74 (スップ Sd4a-lmNj)
20/07/07 21:08:47 gKShH3Wbd.net
>>994
1度様子見に行ってみるといいよ
店内が本格的になるのはまだ先だろうけど

車なら店の北側の道ね
それで花屋から入ってすぐ左

1029:pH7.74 (ワッチョイ 93ad-r8cs)
20/07/07 21:12:08 EfZxoggW0.net
>>997
勝手にって…
お前誰だよ

1030:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 485日 8時間 39分 5秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch