都内のアクアショップ総合スレ Part3at AQUARIUM
都内のアクアショップ総合スレ Part3 - 暇つぶし2ch900:pH7.74
20/03/16 08:44:52.03 fR3VdRtj0.net
>>876
経営者も店員も当時と変わってるからな

901:pH7.74 (アウアウウー Sac5-Lumb)
20/03/17 16:52:02 HFTOOZG5a.net
>>874
あんまり珍しいのはなかったかな
むしろ初心者向け普通種のホレマニーとか。クリプトのヌーリーやピグマとか
始めたいけどどこに行って探せばいいのかわからない人あたりがターゲットのように感じた

902:pH7.74 (ワッチョイ b38a-syAp)
20/03/18 23:54:46 H4xC8hOH0.net
>>878
やっぱりそうか探したらサターンとかホレマニーいくつか出してるショップが前回まで出店してたみたいだけど今回はコロナで不参加らしいから行かない
都内のショップでもレアな水草売ってるとこ少ないし困ったな

903:pH7.74 (ワッチョイ 8b74-1G7t)
20/03/19 07:48:24 MTAHhzRd0.net
>>879
5月だけど東レプは?
お目当てのお店が出店してるか分からんけど
今まで爬虫類メインだったのを
今回から会場規模を少し広げて、爬虫類系と、アクア系・植物系を分けて開催するみたいだから
もしかしたらお目当てに出会えるかも

904:pH7.74 (ワッチョイ b329-AZsn)
20/03/19 12:13:25 1tv91ELa0.net
東レプ行ったことないけど会場の様子どんな感じ?
アクアリウムバスみたいに狭い会場に人ぎゅうぎゅうなの?
今年はアクアとプランツ分かれるなら少しは緩和されるんだろうけどさ

905:pH7.74 (ワッチョイ 8b74-1G7t)
20/03/19 12:36:39 MTAHhzRd0.net
面積的には
アクアリウムバス→貿易センタービルの4階全部と5階の半分(約2200?)
東レプ→爬虫類系が展示ホールA1~3(約4000?←元々はここで全部やってた)+アクア・植物系が展示ホールB(約2300?)
だから、規模的にはほぼ3倍になるのかな
お客さんもそれだけ増えるから空いてて快適に見れるって訳でもないけど

906:pH7.74 (ワッチョイ 8b74-cULp)
20/03/21 07:54:03 myWRGA700.net
何年か前、A2とA3を書の展示会かなんかに先に押えられちゃって
A1だけでやった時の東レプは地獄の様にギュウギュウだった

907:pH7.74
20/03/26 23:08:18.63 QT4Qt27i0.net
会社の上の連中の協議の結果、とりあえず今度の土日は仕事が休みになった
でもアクアショップとか水族館・動物園なんかは動物の世話あるから休むわけにもイカンだろうし
大変だなぁ

908:pH7.74
20/03/26 23:25:41.02 Vyc17v0vd.net
今週末はショップやってないのかな
水草買い足しにトロピ行こうと思ってたんだけど

909:pH7.74 (ワッチョイ 36e3-UGQU)
20/03/27 00:31:49 XQ/xeH5Z0.net
>>885
普通にやってるでしょ
トロピ休みになってないけど?

910:pH7.74 (ワッチョイ a9f0-7r4o)
20/03/27 08:13:18 mzwmlWs70.net
>>885
休みにするお店もあるかもね。
休むなら今日あたり各店のブログ等にお知らせくるかな。

911:pH7.74 (ワッチョイ 69e3-K+F1)
20/03/27 16:51:26 72X7pCPv0.net
電話できけばよ


912:くね。すぐわかるでしょ。 トロピじゃないけどひいきにしてる店には電話できいたぞ。 てんちょ、明日営業すんの? やります! じゃ、いくね みたいな感じで



913:pH7.74 (ワッチョイ 52bc-dOri)
20/03/27 20:04:52 iI/9JZad0.net
>>888
石と泉?
アクア板はコミュ障率が異常に高いから難しいんじゃない

914:pH7.74 (ワントンキン MM62-oGLQ)
20/03/27 20:13:17 3/6IFqDMM.net
爺婆は電話でいいけど今の子は電話出来ないらしいよ

915:pH7.74 (ワッチョイ 3641-FIiI)
20/03/28 01:38:37 LEqiHsQH0.net
品川のチャイは良いぞ
がちで昔気質のめんどくせえオヤジが客の前に立ちはだかる
今時珍しいから大事にしてやれ

916:pH7.74 (スッップ Sdb2-SX1u)
20/03/28 14:18:42 3TnFxPr8d.net
>>889
違う。
今日は石と泉には用事なかったから電話してない

917:pH7.74
20/03/29 07:09:15.59 o08cRwYCd.net
雪がすごい降ってるんだけど(;´д`)

918:pH7.74 (ワッチョイ 9229-Vno/)
20/03/29 09:46:30 4tcBRnKE0.net
家で映画でも観るか

919:pH7.74
20/03/29 20:35:50.45 G1rbeNVUd.net
フォレストのホームページ消えてるけど、昨日今日臨時休業案内あったが、まさか?

920:pH7.74
20/03/29 23:19:12.13 8c2Dl7lm0.net
URLリンク(twitter.com)
【お知らせ】現在、公式ホームページが閲覧できない状況です。お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、復旧完了までしばらくお待ちください。
だとさ
(deleted an unsolicited ad)

921:pH7.74 (アークセー Sx01-QC6I)
20/04/02 14:19:02 hBR3H3aox.net
ViviDって店員が親切でいい店ですね

922:pH7.74 (ササクッテロラ Sp01-MBmA)
20/04/02 14:36:40 jtQHQR6lp.net
>>897
良い店なんだ…

URLリンク(loco.yahoo.co.jp)

923:pH7.74
20/04/05 22:09:58.31 h4AZReub0.net
アクア業界マジでやばくね。
コロナで海外便しばらく入って来ないっぽいし
一般種しか流通しないとなると
金使ってくれる太客は来なくなるし
金落とさない塩っぱい客メインの商売じゃ
潰れる店出てくるでしょ。
ただでさえ儲からない商売なのに...
特に海水メインの店。
みんな思い入れのある店
潰れて欲しくなかったら買い支えてやって。

924:pH7.74 (ワントンキン MMa3-aQye)
20/04/06 10:36:31 ZLQn7AhLM.net
一般種だって来ないでしょ東南アジアなんだし
在庫できる商材じゃないし売り切ったら終わり

925:pH7.74 (ワッチョイ 1b54-D5dz)
20/04/06 21:32:16 tfje9zIk0.net
買い支えたくてもろくに在庫も入荷もないし
訪問して店員に感染させたらどうしようも無いのがね
時間だけは余るようになったから新規立ち上げたいけどさ
出来るだけ通販もやってるとこで機器や消耗品買う程度かね

926:pH7.74 (ワッチョイ f5bc-3dyt)
20/04/07 04:43:48 CrQRAFVv0.net
店に来るなって言ってるよ
URLリンク(i.imgur.com)

927:pH7.74 (スップ Sd43-wN4X)
20/04/07 18:18:18 /CMhnLdQd.net
フォレスト新宿も、ソラマチも、緊急事態宣言で1ヶ月休みだって。

928:pH7.74 (スッップ Sd43-VAf0)
20/04/07 18:31:24 YArMsh0Qd.net
トロピはやるっぽい

929:pH7.74 (ワッチョイ 0e54-I7bh)
20/04/08 0


930:6:45:56 ID:GF5hvcLV0.net



931:pH7.74
20/04/08 21:47:34.03 6+TViZ2q0.net
もともと下火だったのが震災で落ち込んでコロナだからな・・・
どうなっちゃうんだろう・・・
買って応援しようにもお魚が入ってこないし・・・
カミハタが終わったら完全に終了だな

932:pH7.74 (ワッチョイ e2c4-Olqv)
20/04/09 00:54:33 SQBEas5l0.net
釣り堀も当面休業かよ

933:pH7.74 (ワッチョイ 5629-XJRe)
20/04/10 00:56:42 hERF1dpi0.net
南米のワイルド物はまだちょこちょこリリースあるけど東南アジアブリードは完全に止まってる感じ
トリートメントの時差かもしれないけど

934:pH7.74 (ワッチョイ 9b31-v/Vd)
20/04/11 12:58:14 Ao3yUart0.net
ピーデー閉店したの?
電話でなかったし

935:pH7.74 (スッップ Sd02-8ZYi)
20/04/11 14:00:25 luxmIm5/d.net
まじ!?
ピーデーのワクワク感は異常だったな
ワールド館なくなってから足が遠のいた

936:pH7.74 (スッップ Sd02-8ZYi)
20/04/11 14:18:47 luxmIm5/d.net
と思って電話してみたら普通に営業中でした

937:pH7.74 (ワッチョイ 9b31-v/Vd)
20/04/11 15:19:13 Ao3yUart0.net
>>911
うん、申し訳ない。。
営業時間が変わってるみたいだよ。
よかったー

938:pH7.74 (オッペケ Sr5f-bmmP)
20/04/12 09:12:45 Y2jXqnDZr.net
カマキリは健在

939:pH7.74 (オッペケ Sr8b-AKYr)
20/04/15 21:29:52 HiOHF1mZr.net
アクアフォレストも臨時休業かよ

940:pH7.74
20/04/16 03:03:22.16 rU2ZgJGq0.net
都内のペットショップ熱帯魚ショップにも遂に休業要請が出たな。
エサ金やら何やら困る客居るだろうなぁ

941:pH7.74 (ワッチョイ bf41-0Ybr)
20/04/16 05:05:11 zWjMjgs30.net
かねだいがある限り大丈夫や!

942:pH7.74 (ワッチョイ ff74-xa8R)
20/04/16 06:51:52 ipAK9ZCq0.net
カルキ抜きが無くなっちゃったから仕方なく昨日パウパウ銀座行ったけど結構お客さんいたよ

943:pH7.74 (ワッチョイ d744-fVbL)
20/04/16 07:57:12 DtrCqjMp0.net
100平方メートル以下の店舗なら休業要請の対象外らしいけど該当する店いくつあるんだろう
あと大型店舗でもペットフード売り場は除くってなってるけど、餌金や活き餌については想定されてなさそう

944:pH7.74 (ワッチョイ b731-kbU9)
20/04/17 02:15:59 ZZC3QxsQ0.net
石泉やまかちんも休業。
それにしても、生き餌しかあげない人でエサ金とか活餌がコンスタントに必要な人は不便だろうなぁ

945:pH7.74
20/04/17 11:42:37.85 JyKYT7Tr0.net
餌金は新宿のパウパウには世話になっちょる

946:pH7.74 (ワッチョイ ff74-xa8R)
20/04/17 21:41:08 kxxIO35z0.net
近所のホームセンターのペットコーナー行ったら熱帯魚水槽全部ネットかぶせてあって
「生体の購入は不要不急なので販売休止しています」って張り紙してあった

947:pH7.74
20/04/19 17:15:58.80 ML5HjkIP0.net
パウパウとかは余裕で営業してるのに石と泉とかまっかちんとかFが休業したのは意外
マジにビビってるのか同調圧力に負けたのか


948:pH7.74 (ワッチョイ ff74-xa8R)
20/04/19 18:42:34 DVgELu590.net
石と泉は店頭販売は休止、必要ならエサの販売は継続
まっかちんは~5/6まで時短営業
だと思ったけど休んでるの?

949:pH7.74 (ワッチョイ 9fc4-YXfL)
20/04/19 21:29:31 zddKlgEe0.net
パウパウやってるなら餌はここでいいな

950:pH7.74 (ワッチョイ 9f40-hT5r)
20/04/20 04:33:07 3xPVW70+0.net
ゴリクマさんブログに書いてる。餌は必要なら店先で渡して、販売。散歩ついでに入る買う気無いヤツとか、自分は外にいて、子供だけ入店させるのとか、来る様だ。外出自粛に従わない変な客ばっかりだから、閉めるんじゃないの?

951:pH7.74 (ワッチョイ bfe3-whH8)
20/04/20 12:18:37 bV+w8p1+0.net
>>922
親子連れで買わないくせに
水族館気分で遊びに来るやつ殺到
してるんだよ。
大型店舗はもっと悲惨だろうよ。
ガイジにステイホームって言っても
その本質が伝わらないんだから
店舗閉めるしかないやろ。

ある意味、ViViDみたいに
見物お断り接客スタイルの店は
コロナ時代に向いてる接客スタイル
なのかも

952:pH7.74 (JP 0H8f-AOao)
20/04/20 12:43:18 Hda7HH0XH.net
コロナ対策で入店者数絞ってるというていで入場料取って
会計時に返金すれば良いんじゃないのかな

953:pH7.74 (ワッチョイ a616-frBV)
20/04/23 23:50:46 5g/kfLmt0.net
  レトロピンニス置いてる店知りませんか?

954:pH7.74 (JP 0H34-zAxQ)
20/04/24 11:26:51 VLlufME4H.net
このご時世アクア関係なんて最上級の不要不急だなw

955:pH7.74 (ワッチョイ 8e29-mVYy)
20/04/24 12:10:45 EnL6TH790.net
むしろ在宅でストレスなくすごすために、アクアや園芸は需要があるとも言えるが

956:pH7.74 (ワッチョイ 1a40-WLyq)
20/04/24 20:12:02 OBbOLsKm0.net
通販で、餌と器具買い足しながら、家に籠り、テレワークこなしながら世話も出来る。外出しない家族以外と会わない最強の趣味

957:pH7.74 (アウアウクー MMd2-JB04)
20/04/24 22:22:57 SRvRJQdfM.net
アクアショップ行きてぇ…

958:pH7.74 (スプッッ Sd70-RBY7)
20/04/25 09:01:24 FZQ8OYySd.net
>>932トロピ系列は、営業してるよ。

959:pH7.74 (スッップ Sd70-JuNk)
20/04/25 09:43:04 Mxb0KB1zd.net
>>932
とりあえずトロピいってこい。

960:pH7.74 (ワッチョイ 6e32-H/4z)
20/04/27 00:06:00 FOj67BqU0.net
先週次いつ入るかわからない生体買いに行くという重要至急の用事で戸田に行ってきたんだけれども
初めて平日に行ったけどガラガラで快適だったわ
帰り道にまっかちんの前まで行ってきたけど子供連れがいて入りたそうに見てたわ

961:pH7.74 (スップ Sdff-SLG1)
20/05/02 10:07:39 nzjmL09qd.net
昨日、某ショップに開店して3分後くらいに入ったら、もうお客さんかなりいた
けどお店の偉い人みたいなのがデカイ声でスタッフさんにキレ気味でギャーギャー言ってて気まずいから出てきちゃった

962:pH7.74 (ワッチョイ df73-VhKE)
20/05/03 19:03:54 N+n0KqGb0.net
トロピ小平めっちゃ混んでたよ

963:pH7.74 (ワッチョイ 875d-gVJp)
20/05/04 16:18:27 nR41Mu8y0.net
生き餌ほしいんだよね都心のが空いてるかな

964:pH7.74 (アウアウウー Sa1f-alPp)
20/05/06 07:36:25 KuzKPV/Za.net
ホムセンならあいてるやろ

965:pH7.74 (ワッチョイ 2641-gDt7)
20/05/10 17:47:42 V9tCsXzI0.net
引っ越してちょっと遠くなって3年くらい行ってなかったトロピランド町屋へ行ってきた
やはりそこそこ混んでて店員さん忙しく働いてた

それにしても女性の店員さんとか今も変わらず働いてるのみて懐かしかった
この騒動が治まれば近所の熱帯魚屋も通常に戻るだろうけど
1時間ちょっとで行けるからたまにはまた行くわ
やはり生体の種類も数も豊富だし

966:pH7.74 (ワッチョイ 2654-5Yjo)
20/05/11 06:15:55 bh8JTV3Z0.net
お、おう

967:pH7.74 (ワッチョイ 639d-1T3V)
20/05/25 14:20:27 CEVloCV/0.net
ミナミやヤマト以外のマニアックな


968:ヌマエビ系扱ってるところあったら教えて下さい。



969:pH7.74 (ワッチョイ 379f-FiuB)
20/05/25 19:37:09 7X5znTQC0.net
>>942
市ケ谷かな。トゲナシとミゾレは見たことがある。だけどタイミング次第だから入荷情報は見たほうがいい
あとは神奈川だけど相模原のトロピランドでヌカエビを売ってるのは見た。いつもあるのかはわからんけど

970:pH7.74 (ワッチョイ 975d-y0er)
20/05/25 22:26:12 n0SyXiew0.net
水草と流木とADA製品買いたいんだけど
状態良くて在庫豊富なとこってどこだろ?

971:pH7.74 (ワッチョイ 3ee3-w82n)
20/05/26 01:25:25 W+EpTx340.net
市ヶ谷
品揃え豊富 マニアックな水草・大型流木・石は特に強い 状態並

H2目黒
水草豊富マニアック系もちらほら 中~小型の流木・石なら多い
状態良

アクアフォレスト
水草豊富 状態良 価格高

パウパウ
流木・石そこそこ

ADA製品は有名店はだいたいどこも揃ってる
品揃数のマークみたいなのがサイトに載ってるはず

972:pH7.74 (ワッチョイ 975d-y0er)
20/05/26 09:07:11 /JjGEpL+0.net
>>945
ありがとう
小さめの流木欲しいけどH2目黒なんか苦手なんだよな
勇気出して行くか…

973:pH7.74 (ワッチョイ 8a8a-ZYPc)
20/05/26 10:37:24 XuPGmrh+0.net
新宿パウパウって地下で狭くて換気最悪なのに年中無休で店員さん可哀想
餌買いに行ったら見てるだけのグループとか結構いたし生体の販売もしてるのね

974:pH7.74 (アウアウクー MMfb-1T3V)
20/05/26 11:44:44 IHl0GtUeM.net
>>943
ありがとうございます、市ヶ谷の入荷情報気にしておいてみます。

975:pH7.74
20/05/26 15:39:08.04 9bXjOG7Jd.net
市ヶ谷は5月末まで休業中。早く再開してほしい。

976:pH7.74 (スッップ Sdb3-LwiI)
20/05/27 12:29:22 stFBJ2E+d.net
>>946
テイクイーは?
小さいのも大きいのもたくさんあったよ

977:pH7.74
20/05/27 13:38:10.43 ZybIiH94p.net
>>950
素材は沢山あるとは思うが水草は状態が良いとは言えないな

978:pH7.74 (ワッチョイ d95d-NXVu)
20/05/27 13:58:50 CsHPqapD0.net
アクアフリーってどう?水草状態いい?
よく通りかかるけど
ビビリコミュ障だから入ったことなくて…

979:pH7.74 (スッップ Sdb3-LwiI)
20/05/27 14:09:49 stFBJ2E+d.net
>>951
そうか?最近行ったけど気にならなかったな
上で名前出てる店より安いし

980:pH7.74 (ワッチョイ 4be3-fA6j)
20/05/27 14:45:25 q7/9woaF0.net
>>952
しばらく行ってないけど、水草は普通だったかな
ただ生体も結構豊富だったし価格も安め

あと店長さんは物凄く腰が低くて優しい人だから、その点コミュ障でも入りやすいと思うw
あくまで自分の感想ねw

981:pH7.74 (ワッチョイ d95d-NXVu)
20/05/27 17:28:12 CsHPqapD0.net
>>954
そうなんだ、ありがとう
店小さいから先客いたら入りにくいなとか思っちゃって…
今度行ってみるわ

982:pH7.74 (アウアウウー Sac5-ZoFZ)
20/05/29 16:06:40 GeDTxeUVa.net
流木はオザキフラワーパークの中の熱帯魚屋に結構な数あった記憶

983:pH7.74 (ワッチョイ d95d-NXVu)
20/05/29 16:57:56 K9WRp1qe0.net
オザキフラワーパーク
観葉植物欲しいから行きたいけどめちゃくちゃ混んでそうだね
熱帯魚屋はどんな感じなの?

984:pH7.74
20/05/29 17:34:18.79 GeDTxeUVa.net
広さは25mプール位かな…あんま自信無いけど
生体は広さの割に種類は少ない印象1/3位が生体コーナー
値段は確かネグロが800円近くしてたから安くはないかな
半年前位に行ったのが最後なんで変わってたらすまない
観葉植物はかなり満足出来るはず
百均とスーパー、小さいホームセンター�


985:ンたいなのも同じ建物内に有るんで色々便利というか楽しい



986:pH7.74 (ワッチョイ 93f0-4wAx)
20/05/29 20:51:14 +SbCkHJ10.net
昔はオザキとペンギンビレッジをよくはしごしたな、ペンギンは移転してしまったけど
オザキフラワーパークはここ最近何度かリニューアルしてるよ
生体は少なめだけど両生類、爬虫類も扱ってて水草、苔、テラリウムと広く浅くって感じ
流木コーナー前より増えたような気がする

987:pH7.74
20/06/18 10:27:40.59 tkL5ikS70.net
都内でシルバーフライングフォックス売ってるお店あるかな?

988:pH7.74 (スプッッ Sd5a-uXh6)
20/06/18 20:22:43 97fWazDzd.net
シルバーは17cmぐらいになっちゃうけどいいのか?

989:pH7.74 (アウアウクー MM7b-MVZs)
20/06/19 11:39:49 X83G5MZQM.net
>>947 自分も買い物はあそこでするけど、最近怖くて行ってない

990:pH7.74 (ワッチョイ 0b9d-LY5x)
20/06/19 15:40:58 gGMEHVBz0.net
>>961
そんなにでかくなるの!?
黒ひげ取りに良いって聞いたから欲しかったんだけど

991:pH7.74 (テテンテンテン MMb6-AoFE)
20/06/19 16:50:42 xL3AQwIuM.net
フライングフォックスはコケ取りとか言って入れると
金魚並みにデカくなってコケを食わないで餌バクバクなのは有名な話だろ

992:pH7.74 (スップ Sdba-uXh6)
20/06/19 19:27:40 0kVgs5j+d.net
>>963
けっこう珍しい方だからショップにはなかなかでてこないんじゃないかな。
かねだい町田店にはなかったぞ

993:pH7.74
20/06/21 00:54:57.39 fcG5EamH0.net
ブセファランドラについた苔取りたいけど30cm水槽じゃ最後まで面倒みれないなぁ

994:pH7.74
20/06/29 03:06:44.86 g7OyzZjer.net
新宿とか東銀座のパウパウって
雌雄選別ってやってくれますか?
ゴールデンハニードワーフグラミーの
雌雄一匹ずつ欲しいです(>.<)

995:pH7.74
20/06/29 16:06:59.92 Ekad1OCHd.net
>>967
一年ぐらい前だけど、同じ系列のトロピはオスメス選別はやってくれなかったな。
まあ、電話して聞いてみたら?選別してくれるなら取り置きをおねがいするとかもできるだろうし。
でも婚姻色でてないと判別難しいよな。

996:pH7.74 (オッペケ Sra3-+QT1)
20/06/29 16:54:43 g7OyzZjer.net
>>968
そっかーありがとうです
3匹とかだと水槽の匹数が微妙なんで
聞いてみます

997:pH7.74 (テテンテンテン MM4f-FPvj)
20/06/29 17:26:33 podI+PSeM.net
そんな電話受ける方として考えると迷惑だわな

998:pH7.74 (スプッッ Sddf-JDRw)
20/06/29 17:43:37 Ekad1OCHd.net
東京都のコロナ感染者は増えているし、電話で聞いていく必要があるかを判断するのは良いことだと思いますよ。

999:pH7.74 (ワッチョイ 3f8a-fWxm)
20/06/29 19:07:26 r4Uc2nwz0.net
>>971
いいこと言うじゃんか、賢明な判断だ

1000:pH7.74 (テテンテンテン MM4f-FPvj)
20/06/29 21:08:05 NHXivZz4M.net
コロナ持ち出すとアクアなんか不要不急の極みだから行くなよって話になる

1001:pH7.74 (ワッチョイ 0fc7-IfhV)
20/06/29 22:40:28 IhqI1HTf0.net
否定するのが目的になってる人ですね

1002:pH7.74 (ワッチョイ 4a9d-Wiu6)
20/07/02 00:37:07 IfkCQ/aw0.net
水族館のごとく家族総出で来る人達ふえたなぁと思う

1003:pH7.74 (スプッッ Sd4a-ekRV)
20/07/02 04:06:55 +OECfd+od.net
土日はトロピランドに行くとさ混んでるんだよね。駐車場もいっぱいになってるし。
しゅぽしゅぽホースだけ欲しいけど行きたくないな

1004:pH7.74
20/07/04 02:22:02.65 Lf8K/mP00.net
しゅぽしゅぽ買いにいくか…

1005:pH7.74
20/07/04 07:17:55.99 9aJzjD3n0.net



1006:雨だし比較的すいてるんじゃないかな今日は



1007:pH7.74 (スッップ Sdaa-ekRV)
20/07/04 11:59:04 8hnEa7ljd.net
チャンスだな、雨の日さいこ~

1008:pH7.74
20/07/05 04:00:42.77 KnNWhhDPa.net
足立区の元々モアアクアガーデン(元ピーターズワールド)がモアアクアガーデン(現)として元々の場所で復活したね
良いことだ

1009:pH7.74
20/07/05 04:43:13.39 K02gtrWdd.net
はじめて聞くお店だ。生体と水草は豊富なの?

1010:pH7.74
20/07/05 06:30:23.23 ihchEg/Z0.net
舎人公園の近くにあった店だよな
どの程度の規模で復活したんだろう

1011:pH7.74
20/07/05 10:18:02.55 7E3B8XkP0.net
舎人とか
足立区民でも無理w

1012:pH7.74 (テテンテンテン MMc6-hau5)
20/07/05 10:34:55 Ovd3XenLM.net
チャリで区内走り回る爺さんならそうかもな

1013:pH7.74 (スプッッ Sd4a-d7nT)
20/07/05 17:30:41 wzo6qRUgd.net
マウンティングゴリラ出現

1014:pH7.74
20/07/05 22:57:15.35 hf9KTbKyd.net
>>980
店の規模と値段どんな感じですか?

1015:pH7.74 (アウアウウー Sacf-jfE3)
20/07/06 06:55:57 WtVpm/f4a.net
>>986
ちょっとわかりにくいから説明する
?旧モアアクアガーデン
?ピーターズワールド
?新モアアクアガーデン
の順で旧が潰れて新しいとこに引取ってもらってピーターズになりやっぱり元の場所でやれることになり新になった
旧と新は同じ場所

新になってからまだ一度も行ってないからわからんしブログでまだ店内準備しきってないとも書かれてる(オープンはしてる)からわからないけど取り敢えず旧のときは二階建てで一回が淡水で2階は器具と小動物と海水
駐車場は広い
規模としてはやや大きめで淡水は結構レアな種類がいたりする
淡水の水槽本数や種類は多めかな
でも特別状態が良い訳でも悪い訳でもないし水草も至って普通
店内のレイアウト水槽もまぁ普通
とにかく普通だけど二階建てでやや大きめだから近くにあったら嬉しい店ではある
値段はまぁ高くはないかな
同じ足立区のアクアテイクと比べるとお魚や器具は少し安いと思う
旧のときは素材は大して無かったな
ADAにこだわりなくて足立区で素材買うならアクアハウスハル1択
ADAにこだわりあるならアクアテイクかな

1016:pH7.74 (スップ Sd4a-ekRV)
20/07/06 15:02:36 gu6SAyONd.net
僕は二度と足立区なんぞにいかんぞ。原付盗まれた事あるし

1017:pH7.74
20/07/06 21:02:11.89 eZVyddO9d.net
>>987
昨日行ったけど
元モアアクアを知ってるとまだまだの感じかな
2階は開けてなくて流通の関係や
ピーターズが狭かったことで品数もまだまだ
元のモアアクアに早く戻ってほしい感じ
ピーターズは舎人ライナー近かったけど
元に戻ったモアアクアは最寄りは竹ノ塚
駐車場は前の大駐車場はスーパー専用で花、魚駐車禁止
花屋の元モアガーデン、現ファーマーズ北側に駐車場
車はアクア店前から入るより店の北側の道が便利
ちなみに花屋もまだ仮営業
看板はモアガーデンのままだけど
西新井から移転してきたファーマーズ竹ノ塚店
店の規模も移転前の店の量のままだから
モアガーデンの半分を使っている感じ
開けて関係でいえば温帯睡蓮がいくつかあった

1018:pH7.74
20/07/06 22:09:38.57 c6d154zCd.net
>>989
生体は爬虫類とか取り扱いありました?
店長らしき人のブログ見たけどいまいち品揃えが分からなかったです

1019:pH7.74
20/07/06 23:06:34.45 eZVyddO9d.net
>>990
ちらっと見ただけだけど
カエルとかハムスターとか鳥もいたから
元モアアクアの1、2階を1階�


1020:ノ集約した感じ 淡水、海水、水草、器具もある 店の前は駐車場への車の通路になっているから 前みたく店前のメダカや植物はなくて全部店内 入口も正面は閉鎖しているから花屋側の入口だけ 外から見ると休みのように見えてしまった さっきの 開けて関係でいえば温帯睡蓮がいくつかあった は アクア関係でいえば温帯睡蓮がいくつかあった です



1021:pH7.74 (ワッチョイ 0641-OiBn)
20/07/07 01:08:47 XY6Ohrzi0.net
でも舎人でしょ
車なら近くに草加かねだいあるよねえ
その辺が経営上手く行かないところだと思うけどねえ

1022:pH7.74
20/07/07 05:09:21.34 h8SfI4lxM.net
舎人はピーターズワールド
新モアアクアガーデンは元の場所で竹ノ塚というか保木間というか
989でも書いたけどまぁ特別状態が良い店ではないよ
悪い訳でもないし店員も良い人だから近くなら贔屓にするかなって感じ
あくまで旧アクアガーデンのときの話だけどね
旧が潰れて店長もこの歳でニートになる寸前でしたと言ってたから元の場所でアクアガーデンの名で復活したのは喜ばしいから行ってあげてほしいとは思う
あと爬虫類は旧の時は業務用ショーケース大1個分にレオパとかフトアゴやクレスとか代表的なのがいた感じ
モニターかなんかのケージは別にあったかな
生き餌はイエコとフタホシとワームだったかな
アクアテイクはフタホシしかいないからイエコ欲しい人は助かると思う

1023:pH7.74 (スッップ Sdaa-g3RU)
20/07/07 09:05:46 4tbf0CZ9d.net
>>991
情報助かりました
>>992
都内スレだしかねだい戸田、草加店とモンスターアクアリウムと1日で回れる場所だから新しい店は嬉しい

1024:pH7.74 (スップ Sd4a-lmNj)
20/07/07 14:32:47 gKShH3Wbd.net
かねだい草加からモアアクアと同じくらいの距離で
南に行けばトロピ町屋
ほしい品を求めて何件かまわることもあるから
店は数があると助かる

モアは花屋に来た客のついで買いもあるだろう
あとは店長やスタッフの人柄かな
年に数回しか行かないけど覚えてくれているから
同じものを買うならと行く時もある

1025:pH7.74 (スップ Sd4a-ekRV)
20/07/07 17:18:39 wUCTD9RZd.net
いちにちで10軒回りたいです

1026:pH7.74 (ワッチョイ de78-JOTr)
20/07/07 18:59:55 zls7pNCe0.net
勝手にワッチョイなしスレが立てられてるけど次スレはそっち?

1027:pH7.74 (ワッチョイ 539d-CmLz)
20/07/07 20:04:55 F9JUb9be0.net
まぁ、いいんじゃないか?
ワッチョイなしで困ることもそんなにないだろうし

都内のアクアショップ総合スレ Part4
スレリンク(aquarium板)

1028:pH7.74 (スップ Sd4a-lmNj)
20/07/07 21:08:47 gKShH3Wbd.net
>>994
1度様子見に行ってみるといいよ
店内が本格的になるのはまだ先だろうけど

車なら店の北側の道ね
それで花屋から入ってすぐ左

1029:pH7.74 (ワッチョイ 93ad-r8cs)
20/07/07 21:12:08 EfZxoggW0.net
>>997
勝手にって…
お前誰だよ

1030:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 485日 8時間 39分 5秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch