都内のアクアショップ総合スレ Part3at AQUARIUM
都内のアクアショップ総合スレ Part3 - 暇つぶし2ch700:pH7.74
19/09/03 15:31:37.52 tjaCsjUKa.net
>>680
お前英語めちゃくちゃ得意なんだろ?
スペル違うぞバカ
田舎者なんだから都内スレ来んなよ

701:pH7.74
19/09/03 19:59:23.95 hXvBi8TA0.net
トロピカ資本…

702:pH7.74
19/09/03 20:14:36.56 LN10ZueY0.net
日本水族館

703:pH7.74
19/09/03 21:48:08.82 /G6Dq8nN0.net
>>678
ありがとう
行ってみる

704:pH7.74
19/09/03 22:36:46.12 l7w+nwvu0.net
日本水族館が資本のお店って同じ芳香剤の匂いがするよね。
まずは匂いからそろえよう^^

705:pH7.74
19/09/04 19:41:20.81 taYOVyvQa.net
日本水族館時代の町屋の本店は綺麗だったが今はどうなんだ?

706:pH7.74
19/09/04 22:51:19.85 n5S2jc++0.net
行ってきたよまちや
おれはすきかも

707:pH7.74
19/09/05 23:57:23.84 3YUTPKyq0.net
確かにどこも同じ香りだね。なんの香りなんだろ?

708:pH7.74
19/09/10 20:36:34.64 cdBpj7gp0.net
パウパウとかのあらかじめ袋詰めやめたげて!
イモリパック詰めとかもやめたげて!
働いてる人はなんとも思わないのかな?

709:pH7.74
19/09/10 22:02:43.64 d8M2nCi3M.net
思うと思う方がどうにかしてる

710:pH7.74
19/09/10 22:23:52.27 ii9Z+5pfp.net
弱ってる方が買い替え需要が生まれやすくていいじゃん

711:pH7.74
19/09/10 22:27:14.22 Cb4X8Mc40.net
コミュ障にはパックは助かる

712:pH7.74
19/09/10 23:41:33.74 cdBpj7gp0.net
>>691
ハゲろ

713:pH7.74
19/09/10 23:41:58.76 cdBpj7gp0.net
>>692

714:pH7.74
19/09/11 00:25:59.25 QUdiCnT00.net
先週末トロピ行った時に俺も気になってた匂いを聞こうと店に入るまで思ってたけど魚見てたら聞くの忘れたw
お前らコミュ障じゃ聞けないだろうから次行った時俺が聞いとくよ
つうか明日電話して聞くわ忘れて無ければね

715:pH7.74
19/09/11 00:54:30.27 5fqgTqlR0.net
アクアフォレストが入ってるサブナードにもパウパウと同じ匂いがする店があるよな
アクアとは無関係なアパレルショップで

716:pH7.74
19/09/11 01:08:38.46 psEuPHOm0.net
とりあえず、鳥とかウサギも売っている熱帯魚屋さんは無理。
くさくて吐きそうになる

717:pH7.74
19/09/11 10:34:34.46 Z5jV7ubs0.net
コミュ障のつもりはないが魚屋の店員は話しかけたくないタイプが多すぎんだよ

718:pH7.74
19/09/11 18:14:41.93 GwAfh9BH0.net
なんか分かる気がする
女の子のスタッフとベテランっぽいスタッフさんは愛想も良い
けど比較的若い男の店員が愛想がないと言うか話し掛けるなオーラ全開な感じ

719:pH7.74
19/09/11 19:03:38.86 y9t7l2CH0.net
昔チャイの店長にさかなクンみたいな客がコミュニケーション求めて何度も話しかけてて店長がぶちギレて怒鳴ってた
この流木は幾ら?的な事を聞いたらしく店長が「値段貼ってあるでしょ、分からなかったら聞いてください!」
と何だかんだ鬼では無いんだと思った。

720:pH7.74
19/09/11 19:06:13.45 QIW2KDSS0.net
そもそもショップなんてほとんど行かんしな、普通はチャームやネット通販で揃えてADAとか直接買う必要があるもののときだけやろ

721:pH7.74
19/09/11 23:23:41.03 QUdiCnT00.net
匂い聞いたよ
エステーの消臭力の消臭プラグ
フルーティガーデン ペット用
だってさ

722:pH7.74
19/09/11 23:23:54.79 9MaAJVRC0.net
生体は�


723:Iばせてくれるショップに限るわ 色とか柄が微妙に違う種だと自分の好みで買えば愛着もよりわくし 輸送ダメージないのも水質がほぼ同じで水合わせ適当でも大丈夫なのも強み



724:pH7.74
19/09/11 23:34:55.01 WVXpDM7y0.net
匂い聞いた方、有言実行ですなぁ

725:pH7.74
19/09/12 11:40:54.26 WzegQKKBM.net
>>703
自分も気になっていた
サンクス!

726:pH7.74
19/09/12 17:15:35.98 /EqXcIEyd.net
>>703
よく聞いたな。ないす。
僕の家も日本水族館の匂いにする~

727:pH7.74
19/09/13 00:22:50.95 nGFatcEI0.net
>>705-707
どうも
因みに定期的に本部から送られて来るから系列は全て同じ匂いと言われたよ

728:pH7.74
19/09/16 17:10:28.11 h3d615k6M.net
都内で20cm水槽に入れる流木安いのは何処か教えてもらえないかな?
ウィローモスを自分で活着させたいけど、新宿渋谷のお店は思ったより高くて、少し足を伸ばしたらもっと安いお店はある?

729:pH7.74
19/09/16 17:15:56.94 YBWuaQMk0.net
>>709
かねだい

730:pH7.74
19/09/16 18:28:49.42 HGjfr95bd.net
>>709
市ヶ谷

731:pH7.74
19/09/16 18:37:24.28 xoTa47xwM.net
ちっこい流木なんてホムセンでGEXのが数百円で買えるだろ
どうせ一月位アク抜きしないとならんから
アク抜きついでにウイローモスを釣り糸で結わき付けて
バケツに入れて日向に置いとけばいい

732:pH7.74
19/09/16 19:58:08.62 5BlRSXWYd.net
>>709
アクアフォレストとセンシュアスかな?
よりによって日本一高いであろう2店舗に行っちゃったのか
パウパウ新宿は見た?

733:pH7.74
19/09/17 10:14:27.79 Ug02I2+4a.net
ちっこい流木が4個くらい入って750円とかのパックは昨日豊洲ビバのh2で見た
ちゃんと沈むのか、アク抜きされてるのかは知らん

734:pH7.74
19/09/17 12:25:05.76 C//dL6TL0.net
>>709
大久保駅近くの円満屋さん

735:pH7.74
19/09/17 20:03:58.88 dxFXnTrua.net
パウパウ新宿のカウンターに置いてあったよ

736:pH7.74
19/09/19 01:29:49.48 Y9vXQTGq0.net
>>709
自由が丘→水景工房
都立大学→ポータル
駒場東大前と池尻大橋の間、もしくは豊洲店→H2
渋谷→水草屋・極

737:pH7.74
19/09/19 02:01:44.73 h3RzX9Uf0.net
極は週末しかやってないし安い店とは思わないけど>>717は小金持ちなのかな?

738:pH7.74
19/09/19 06:25:11.38 /E9sZqKW0.net
>>717
東横線沿線に安い店はない
因みにポータルは学大だよ

739:pH7.74
19/09/19 11:57:12.06 X04CVn0Z0.net
かねだいの立川がオススメ
新宿から電車で一本

740:pH7.74
19/09/19 16:21:45.45 j9aqn+is0.net
みんなありがとう。
やっぱり都心のアクアリウムショップは高いんだね
教えてもらった所は他の生体とかも安いのかな?
せっかくだし、全部行ってみるのも面白いかな!

741:pH7.74
19/09/19 19:57:48.93 DBq2pJLyM.net
渋谷で安い店って豪商の末裔が血を絶やす覚悟じゃないとできないぞ

742:pH7.74
19/09/19 21:59:07.83 1aRdtYyhd.net
>>721
値段は少しするかもだけど
中くらいか大きいの買って折って�


743:gうってのも良いんじゃない? 残ってる方は水槽増やしたりレイアウト変える時に使う



744:pH7.74
19/09/19 22:26:01.12 4rHvVIae0.net
流木ってめちゃ硬いよ?

745:pH7.74
19/09/19 22:33:40.97 dSJ6e65b0.net
水槽に入らない流木はノコギリで切ったなぁ。
すげぇ大変

746:pH7.74
19/09/20 00:55:21.93 25FzmfWe0.net
電動工具って凄く楽

747:pH7.74
19/09/20 01:06:02.02 GQyKGKjb0.net
>>723
実際折ったの?いやマジで

748:pH7.74
19/09/20 14:00:00.71 xmxwsCeOd.net
エアアクアリストなんだろうぜ
実際にやってたら中型以上の流木を折るなんて言葉は出て来ない

749:pH7.74
19/09/20 19:40:50.30 wrrbS65RM.net
エアーソーあるからやろうと思えばできるけど、中型を切るのはもったいないかな
アドバイスありがとう!

750:pH7.74
19/09/20 21:41:28.62 mqb6j0cAp.net
電動でもエアツールでも身が詰まってるからなかなか切れなかったよ 2度とやりたくない

751:pH7.74
19/09/20 22:12:04.23 6W4h7QnCd.net
樫用のノコギリ1本で、比較的簡単に切れる。

752:pH7.74
19/09/20 22:19:48.10 ZZjrkh2E0.net
インテリアショップとか雑誌で使うような撮影用の流木とか扱いながら
販売してる店とか八王子の方にあるね

753:pH7.74
19/09/21 02:08:08.64 bq3Ueobcp.net
>>731
樫用ならいけそうだね

754:pH7.74
19/09/25 22:12:00.94 bwWlZhud0.net
クワガタ用のたぶんクヌギなんだろうけど水槽に入れるためにあく抜きしたらものすごい回数のあく抜きする羽目になった。
流木入れたバケツに水入れて茶色くなったら水交換っていうの軽く100回近くやったように思う。
おかげで今はまったく水を汚さない流木化したクヌギになったわ。皮は自然に剥けるので明るい木の地肌が見えていい感じ。
プレコは一番食うね。

755:pH7.74
19/09/30 10:22:08.29 /QvnBtAr0.net
最近のチョッパリは流木も折れないらしいな
俺はテコンドーやってるから脚で簡単に折れるよ

756:pH7.74
19/09/30 10:53:39.43 UA75npvKa.net
>>734
チャームでも売っとるあれな、クワガタの産卵用のクヌギや
ロイヤルプレコがよく食べるらしいで
皮むかなアカンから面倒らしいけどな

757:pH7.74
19/09/30 12:56:34.29 WgYDwFlnd.net
>>735
半月斬できるってマジ?

758:pH7.74
19/09/30 13:01:43.06 2xXJGUrMp.net
だから朝鮮人て嫌われるんだよな
リアルで関わりたくないわ

759:pH7.74
19/09/30 14:10:21.13 hU3qzDDJ0.net
>>735
盗んだメダカ返してやれよ盗人

760:pH7.74
19/09/30 19:19:16.07 zMn0PXMXa.net
>>735
へ、ヘイトスピーチ…

761:pH7.74
19/10/03 19:29:10.39 EuttlhPi0.net
テコンダー朴を読めばどれだけ日本が酷い国かわかるよ
俺純日本人だけど、韓国に憧れてる

762:pH7.74
19/10/03 19:32:48.12 8HuWgOkip.net
>>741
スレチついでにチョンに帰化しろよ

763:pH7.74
19/10/04 08:33:56.98 GYe4Zv42a.net
ワイルドベタ用に水草と流木揃えたい
流木に活着した水草って都内だとどこがいいかな

764:pH7.74
19/10/04 18:10:10.07 sSu5gk0b0.net
水草はアクアフォレストだろうな
俺たちの聖地新大久保も近いし

765:pH7.74
19/10/04 21:03:56.95 /jjiZfSlM.net
最近新大久保はチョンが減って何でもありになってるじゃん
横浜の中華街のように長年続く~街を保てない所が
何をやっても低レベルなチョンらしいな

766:pH7.74
19/10/04 22:33:04.71 iDYTawwl0.net
新大久保って熱帯魚屋さんあるの?

767:pH7.74
19/10/04 23:17:14.00 na3FI/6Dd.net
円満屋っていう昔からある店があるよ
ただ大久保通り沿いだから、土日は人混みで辿り着くまで時間がかかる

768:pH7.74
19/10/05 05:17:32.42 VXfyyG33d.net
>>747
ありがと。今度行ってみるよ。ついでにゴミ問題の元凶になったホットドックも食べてみよっと

769:pH7.74
19/10/05 23:48:34.59 GqIRhog60.net
円満屋て微妙な品揃えだよね?
昔、ヒメツメガエル売ってたから一回買いに行ったけどそれ以外にそそる物無かったかな、まあ悪いお店では無い
昔、円満屋に撮影が来て店主のインタビューやなんやらしていざ放送を見たら
韓流ブームで沸く新大久保それに対し閑古鳥が鳴く魚屋みたいな構図で作られてて
バイトの女の子がぶちギレてブログに書いてたなぁ。

770:pH7.74
19/10/09 01:15:57.03 F1oPLW1N0.net
新大久保は中華屋で美味しいラムカルビが食べられるのと、イスラム横丁のスパイス目当てで行ってたけど、そんな店が有るなら行ってみようかな!

771:pH7.74
19/10/22 12:12:04.75 vHltG/DN0.net
海水魚扱ってる店が都心部じゃ激減してて泣ける
パウパウとかじゃ微妙すぎるわ。

772:pH7.74
19/10/22 15:29:41.31 cydLGPdsM.net
ナチュラルじゃだめなの?10年以上行ってないけど

773:pH7.74
19/10/22 16:16:04.05 mmqWbBuS0.net
市場がネイチャーアクアリウムに寄ると海水系はきついよな
海水系はレイアウト凝るのも限界あるし

774:pH7.74
19/10/22 16:25:59.67 AR4+RlHEM.net
海水≒サンゴのイメージ

775:pH7.74
19/10/25 09:54:44.77 .net
>>751
ここええよ
URLリンク(hikaruaquarium.co.jp)

776:pH7.74
19/10/27 20:23:29.22 3CdDNOAY0.net
>>755
肺炎治りかけでマスクで咳しまくりながらそこ行ったら店主のおばちゃん?が飴くれたわw

777:pH7.74
19/11/03 14:37:27.01 D+dN9ND3a.net
ウィローモスの本物と偽物ってどんなの?
URLリンク(www.an-aquarium.com)

778:pH7.74 (オッペケ Sr03-Par+)
19/11/03 18:52:50 IVAI959Ir.net
>>755
昔の新宿小田急百貨店の上に在った店かな懐かしいなぁ

779:pH7.74
19/11/03 23:26:08.36 HGPwIHFG0.net
アクアショップめぐり楽しい
今日も3件行ってきた
それぞれにしかない魚がいてつい2千円ほど使ってしまう
今日は荒川足立付近の店行ってきた
やっぱ23区はある程度大きいとこのほうがいいわ
区外はこじんまりした店でも品揃えやサービスが良かったりするけど
この2週間で7店舗近く行ったけど本当に良かったのは2店舗かな
おすすめは中央線沿いの店舗と今日のところ

780:pH7.74 (ワッチョイ de74-6BDJ)
19/11/04 20:08:41 Bdx3ZOOD0.net
生体入ったビニール袋を茶色い紙袋に入れてから持ち帰り用の袋に入れてくれる人と
そのまま他に買った物と一緒に適当に放り込む人といるのなんとかしてほしい

781:pH7.74
19/11/04 21:47:50.98 GyvV8BC/0.net
都内でブルーテトラ 置いてるお店をご存知ないでしょうか?
買うだけなら通販で買えるけど、とても気性�


782:ェ荒いとのことなので、 実物をみてから買うかどうか決めたいです。



783:pH7.74 (ワントンキン MM3a-4OhZ)
19/11/04 22:12:01 xQggyV0hM.net
エンゼルが入ってる水槽に入れる位がちょうど良い魚だよ

784:pH7.74
19/11/05 01:08:38.17 g2Zz9eUj0.net
>>761
トロピランド荒川店にいたよ。神奈川だけど相模原店にもいたけどな。
店の水槽だと中層をよく泳いでいたけど、うちの水槽に入れたらずっと上層を泳いでいてエンゼルに食われちゃったよ。
中層から下層を泳いでくれれば共存できたのになぁ

785:pH7.74
19/11/05 01:28:16.95 qD8ySX1z0.net
>>761
この間立川のかねだいで見たよ

786:pH7.74 (ワッチョイ 6732-0XCI)
19/11/05 01:47:24 1cbDM9nc0.net
>>763, 764

情報提供ありがとうございます!
近いうちに見に行ってきます!

787:pH7.74
19/11/06 00:04:35.99 k+/2xODja.net
エンゼルが他の魚食べるだと…?聞いたことない

788:pH7.74
19/11/06 07:18:32.19 UYIr2qzUM.net
無知は罪だな

789:pH7.74
19/11/06 09:33:52.02 xoAcldWKM.net
口に入れば食うな
だがおちょぼ口だから小さくないと入らない
2cmを超えたテトラは食えんだろう

790:pH7.74
19/11/06 10:35:09.24 4u2bROmg0.net
さてはエンゼルが口広げたとこ見たことないな?
体高のないテトラなら4センチくらいのまで余裕で食べるよ

791:pH7.74 (ワントンキン MM3a-4OhZ)
19/11/06 12:02:04 xoAcldWKM.net
テトラは止まってる訳じゃないから口大きく開いた瞬間逃げられるだけ

792:pH7.74 (ワッチョイ b39d-x9nz)
19/11/06 20:52:07 4u2bROmg0.net
>>770
食べるよ
というか、食べられたよ

793:pH7.74
19/11/07 02:10:45.84 Q+qD9gb1a.net
テトラなら100円だし食べられてもいいや

794:pH7.74
19/11/07 08:07:02.48 t/68SFrd0.net
成魚のスカラレは一般的なテトラなんておやつみたいにスポスポ食うんだよなぁ

795:pH7.74
19/11/07 10:08:32.19 HrpoyHSQp.net
ってことはエンゼル入れればカラシン群泳するのね

796:pH7.74 (ワッチョイ fec4-qv/q)
19/11/19 03:36:02 LvZ3JIv80.net
ショップで来週イベントあるからってアクアリウム・バスのチラシもらったのだけど(11/24浅草 都立産業貿易センター)行った事ある人居る?
どんな感じかな ちなみに入場料1000円

797:pH7.74
19/11/19 22:28:27.15 Ff6AlCk+0.net
前回か何かの書き込みをどっかのスレで見た覚えがあるけど確か朝並ばないと無意味みたいな

798:pH7.74 (ワッチョイ c25d-3l3p)
19/11/19 23:40:34 w/NMxhpG0.net
会場は狭いうえに人多い。youtubeにレポートあげてる人いるから見るといいよ。

799:pH7.74 (ワッチョイ ee1d-A/bw)
19/11/20 03:09:58 Z0m5UYYH0.net
アクアリウム関係無いの多いし生体はメダカメインだな
お目当てのもの無ければ行かない方が良いとは思う

800:pH7.74
19/11/20 17:30:08.85 Z+BF1x1ra.net
悪バスは凄い混むんだって

801:pH7.74
19/11/20 23:36:44.52 PVAuzUin0.net
めっちゃ混むよー
朝から行かないと意味ないよー
早めにクジ引いて水槽とかデカイの当たっちゃったらある意味不運だよー
それ持ちながら会場内回ってさらに買い物して重くてデカイのいくつも抱えて帰らないといけないからね

802:pH7.74 (ワッチョイ 2bc4-qZD/)
19/11/21 03:43:30 VMnysWe90.net
>>776-780
めちゃ混むし朝から行かないとなのか
youtubeでレポート見てみるよ
ありがとう

803:pH7.74 (ササクッテロラ Spc5-WsNW)
19/11/21 08:04:


804:25 ID:HvS5wH8Ap.net



805:pH7.74 (ワッチョイ 36e3-WpyD)
19/11/28 02:35:45 A0GxjrX70.net
都内じゃないしショップでもないけど川崎に水族館出来るんだってね

806:pH7.74 (スッップ Sdb2-9Ui4)
19/11/28 13:35:03 6LJQWLxbd.net
見てきたけど水族館じゃなくてオービィ横浜みたいなものだな

807:pH7.74
19/11/28 16:31:20.34 UxZdQY4RM.net
水族館は経済的になかなか成り立たないだろ
上野水族館好きだったな

808:pH7.74 (アウアウカー Sab1-hdad)
19/11/28 17:38:04 TR523Qoca.net
上野に水族館なんてあったの!?

809:pH7.74 (ワントンキン MM62-9Wm3)
19/11/28 18:03:52 UxZdQY4RM.net
上野から葛西に移った形
不忍池の西側にあってテラスから池が見えた
古めかしい建物が良かった

810:pH7.74 (スッップ Sd62-itSr)
20/01/02 14:18:27 R0bx14UQd.net
都内で一番水草の品揃えが良いところってどこだろう

811:pH7.74
20/01/02 21:43:08.73 CW4g/Z370.net
>>788
市ヶ谷はマニアックなのが多かった

812:pH7.74 (アウアウクー MMb1-JY1j)
20/01/03 22:04:52 4ZPqvw1sM.net
久しぶりにアクアフォレスト新宿店行ったが相変わらず展示水槽が綺麗だったな~

813:pH7.74 (ワッチョイ 59e3-Ouuw)
20/01/03 22:46:39 6q3Mn9Kg0.net
>>790
かねだい伊勢原店の金子を知ってますか?

814:pH7.74
20/01/12 01:08:09.41 7Opb8uXz0.net
>>790
これでちゃんと指定したものをすくってくれたらいい店なんだけどな
安価な別のものを袋に入れ、高額な値段をつける
これがアクアフォレストの手口
道理で潰れないわけだ

815:pH7.74 (オッペケ Srd1-QK+4)
20/01/15 17:55:15 XE+zweL0r.net
久し振りに市ヶ谷フィッシュセンター行ったが値段上がってて終わった
餌メダカとかもっと安かったイメージだが

816:pH7.74
20/01/15 23:33:19.41 ZvHNjWLf0.net
市ヶ谷でエンドラーズのペア頼んだらメス2匹入れられた…(他にもいくつか買った)

817:pH7.74
20/01/15 23:33:55.27 ZvHNjWLf0.net
まぁ買い足しだから別にいいんだけどさ

818:pH7.74
20/01/19 20:00:08.67 6yzVtKWV0.net
海水魚とサンゴ
三年振りに買い足そうと思ったら
ペンギンって移転してるじゃん。
Googleの最近の口コミがイマイチだけど
実際、レベル落ちてるん?
店員は変わってないなら、
って思うけど、レベルってそんな落ちない
ような気がするけど、車出して外すと
苛つきそうだし。
パウパウで妥協するかなぁ

819:pH7.74
20/01/19 21:39:47.39 KIKY1D+A0.net
>>796
移転前はかなり行ってたが、移転後は正直かなりガッカリ。。。
店舗規模もかなり縮小(体感1/3)したし、品ぞろえも微妙だった。
移転直後としばらく間を開けて2回行ったけど、残念ながらもう行くことはないかな…。
パウパウ行くのが無難で良いかと。

820:pH7.74 (ワッチョイ 86e3-7D/D)
20/01/20 13:40:11 WuhubRPu0.net
>>797
マジかぁ 情報サンクス
つか都心の海水魚の店、無くなりすぎて辛い。
やっぱ儲からんのだろうね。
チャームとか通販勢はいらん!

821:pH7.74
20/01/20 13:48:22.70 BKn+d8ju0.net
>>798
アクア界全体でも海水水槽自体がもう超マイナーになっとるからな、ほぼオワコン状態や
今は淡水でも普通の水草水槽は終わりつつあって流行ってきてるのはパルダリウムとボトルアクアリウムやね、そしてなんといってもメダカや
生体では金魚もオワコンで今はメダカ一強と言っても過言ではないで

822:pH7.74 (ワントンキン MM52-Gozt)
20/01/20 16:23:28 q0CYkNL0M.net
20年前に当たり前に売ってた器具・用品を買うのに苦労するわな
アクアショップ行っても置いてなくて

823:pH7.74 (ワッチョイ 86e3-7D/D)
20/01/20 16:27:54 WuhubRPu0.net
>>799
マジかぁ。
フラグサンゴ屋とかだけ
少し繁盛してるっぽいけど、マニアックな
海水魚扱ってる店少ないもんなぁ。
カジカくらいしか思いつかん。
パルダリウムってオランダとか
盛んだった気がするけど、あそこまで
マニアックには浸透しないんだろうな。

824:pH7.74
20/01/21 20:49:36.01 EqRHVY8F0.net
>>801
生麦はマニアックだね
都内じゃないけど

825:pH7.74 (ワッチョイ bf41-s3+U)
20/01/25 03:04:04 qHr3Hrrq0.net
有楽町のペンギンビレッジ閉店して1年くらいになるのな
暫く顔出してなかったんで今日行ったらなくて驚いたわ

826:pH7.74
20/01/26 13:55:09.93 eql5eTut0.net
いや、顔出せよ
覆面レスラーかよ

827:pH7.74 (スフッ Sd7f-+pEP)
20/01/26 14:49:01 1uLjBrecd.net
まじで言ってるのか…?

828:pH7.74 (ササクッテロ Sp7b-UPxj)
20/01/26 15:00:02 x+x3xh4Ip.net
ウケると思ったんやろなぁ

829:pH7.74 (ワントンキン MM8b-6l6c)
20/01/26 21:27:58 Xg0jbykoM.net
そっとしといておやり

830:pH7.74 (ワッチョイ bfe3-rX2M)
20/01/28 15:31:05 WmFnQNhs0.net
>>799
メダカブームとかマジかよ。
メダカって繁殖が面白いの?
いわゆるかつてのグッピーブームみたいに
色作出とか。
ワイルドにしか興味は湧かんなぁ。

恵比寿の美容院に行くついでにチャーム
のコンセプトショップみたいなのに
いってきたけど、まぁ普通にショールーム
だね。悪くないけど。
近くのズーでカピバラとポニー見たり
してテンション上げてから行くのがいいな

831:pH7.74 (ワッチョイ 47f0-ZiJj)
20/01/28 19:51:12 paAJ19+S0.net
>>808
メダカもオワコンだよ
ヤフオク見てみ
終わりの雰囲気出てるから

832:pH7.74 (ワントンキン MM3f-6l6c)
20/01/28 20:11:55 0qsD3O2OM.net
流行り物がなくなったら安定の金魚しか無くなるな

833:pH7.74 (ワッチョイ c7e3-FkkX)
20/01/28 20:38:31 b/OZ4ojY0.net
>>809
むしろメダカ以外がオワコンやな
もうアクアリウムは完全にメダカ一色やで

834:pH7.74 (ワッチョイ 2796-8IGw)
20/01/28 21:46:52 tTvau5yf0.net
都内じゃなく埼玉・千葉でも構わないんだがホソジュズモ売ってる店ってある?
普段行ってるとこはどこも置いてないし、今の時期は海藻とはいえあんまり通販はしたくない

835:pH7.74 (ワッチョイ 59f7-Dnz7)
20/01/29 21:07:52 2NX2MuMt0.net
上の方で少し話題になってた中野のvivid行ってみたけど、狭いだけでまったく普通の店だな。練馬みたいな張り付き接客とかなかった

836:pH7.74 (ワッチョイ 75ad-9joP)
20/01/29 21:21:48 Jii+1Fqk0.net
>>813
何年も前に一度行って行く価値ないから再訪はしてないけど
まだ営業してるんだ
あれで採算とれてるのかな?

837:pH7.74
20/01/29 21:29:05.54 2NX2MuMt0.net
>>814
確かに。テナント料高そうなのにあれで採算取れてるのかな。なんかスーパーの隅っこのおまけスペースみたいな感じだったし
俺は用事のついでだったから別にいいけど、わざわざ遠出してあれだったらがっかりするだろうね

838:pH7.74
20/01/29 21:36:25.26 HElSPR7X0.net
あの広さ(狭さ)で張り付かれたら事案だわ

839:pH7.74
20/02/03 01:01:59.24 VsQ28pxA0.net
市ヶ谷は若い女の子ばかり雇ってるな。昔からいたお姉ちゃんや髪の長い兄ちゃんはどこいったのだろう。

840:pH7.74
20/02/03 18:41:54.89 9CwgAvED0.net
通販始めたし裏方じゃない?たぶん

841:pH7.74
20/02/03 23:43:47.76 ouAFoBoi0.net
パウパウは場所柄仕方ないとは言えあまりにも高すぎるよなー
生体買おうと思って見に行ったけど送料払ったとしても某通販の方が全然安いんだもん…
結局見ただけでパウパウでは何も買わずにネットでポチりました

842:pH7.74 (ワッチョイ 9f1c-mZAX)
20/02/07 23:46:35 otiYKbC10.net
某釣り堀があるショップがyoutubeに売り物の魚の動画あげてるけど、
撮影者ガイジっぽいな
水槽叩いて魚驚かして何したいんだ

843:pH7.74 (ワントンキン MM7f-t7sP)
20/02/08 00:15:36 ZK6xmU8tM.net
パウパウ自分はそんなに高いとは思わないけどな

844:pH7.74 (ワッチョイ 979d-uawS)
20/02/08 04:15:43 iodssezy0.net
トロピランドと同じ日本水族館の経営だからそんなに高くないよね
むしろチャームの方が水草、魚は高い

845:pH7.74 (ワッチョイ bf41-ltBq)
20/02/08 10:22:14 jsGHWDzC0.net
かねだいとの比較だろ(ボソ

846:pH7.74 (ワッチョイ 97e3-L6uf)
20/02/08 14:18:51 rhQe6fGP0.net
パウパウよりcharmのが高いは草www

847:pH7.74 (ワントンキン MM7f-t7sP)
20/02/08 15:51:44 ZK6xmU8tM.net
都内の人間が通販で買うのが変な話
生体は見ないと買えない物だろ

848:pH7.74 (ワッチョイ 979d-uawS)
20/02/08 21:24:17 iodssezy0.net
>>824
え、高くない?

849:pH7.74 (JP 0H4f-aLQp)
20/02/08 23:32:35 Hx7vZe6zH.net
パウパウ高いってチャーム、かねだいとの比較かな?
器材ならともかく、生体とか水草とか同じ店舗でも色々な要因で価格変動あるのに何を基準に比較したんだろう
都内何店舗行ったことあるんだろう?

850:pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-j18m)
20/02/09 01:23:12 i9FijDcL0.net
パウパウは区内だと普通~若干安いってイメージ
パウパウで高いならアクアフォレスト行ったら失神するなw
チャームは通販故に何匹買うかで凄い単価変わるしな
あとサイズがみんな小さいとか、質をどう見るかによっても高いか安いか人によって印象違う

自分は通販使ったこともあったけど、結局高くても信頼できるとこでしっかりしたの買った方が良い、となった

851:pH7.74 (ワッチョイ 97e3-L6uf)
20/02/09 01:23:49 YTN2CBxk0.net
>>827
ちャームさんは安いわよな
ライブベアラー5ペアで3700円やし
アクアフォレストなんか1ペアで7800円やったぞ

852:pH7.74 (ワッチョイ d79d-rKXK)
20/02/09 02:19:35 yrNdU9I70.net
チャームで10匹1200円のレッドファイヤーチェリーシュリンプがパウパウだと1匹400円もしたずら

853:pH7.74 (ワッチョイ d7f0-L9ne)
20/02/09


854:23:49:56 ID:D3u8exJ10.net



855:pH7.74 (ワッチョイ ffe3-uvZY)
20/02/10 01:14:14 HZbUQJLn0.net
グッピーに強い店ってどこかないかな?
荒川行ったけど、うーーん、いまいちな子しかいなくて

856:pH7.74 (ワッチョイ 9f8b-RXZG)
20/02/10 08:06:00 d1Lo86xr0.net
>>832
市ヶ谷はいかが?

857:pH7.74 (ワントンキン MM7f-t7sP)
20/02/11 12:30:47 nt/gvTp8M.net
ロイヤルグラマってある海域で採れるアイバンドが無い個体は高いよな
生体はそういうのあるから見て買えが当たり前な世界で
通販は安個体しか置いてないと考えるのが妥当

858:pH7.74 (ワッチョイ ffe3-uvZY)
20/02/11 18:22:09 3/BqHmwB0.net
市ヶ谷行ってみた、種類はまあまあ、元気な娘も多かった^_^

三ペア買ってきたよ

859:pH7.74 (ワッチョイ dee3-7aIx)
20/02/14 14:26:21 8JOvwXEQ0.net
>>831
正規ルートで仕入れてると
ありえない価格帯やな。
ロイヤルグラマ3000円。
独自のシッパー経由、個人業者経由で
仕入れないとありえない値段っぽい。
仕入れ価格安いってことはシアン毒で
魚大漁捕獲して外国に売り捌く輩を
応援することになるから格安の価格
付けの店は嫌なんだよ。
多少高くても、マレーシアやカミハタ
とかのブリード品や漁師に還元される
ような価格の魚を買ってほしいわ。

860:pH7.74
20/02/14 16:39:31.94 A7I3ckd0M.net
カリブの魚だから程んどが運賃で魚自体の値段なんか雑魚並みだろ

861:pH7.74 (ワッチョイ 12f0-uklw)
20/02/14 22:35:12 z+HSogMg0.net
デパート屋上にある店はどうなんだい西武池袋と京王新宿くらいしか知らんけど

862:pH7.74 (ワッチョイ 1fe3-oFCC)
20/02/16 14:25:55 aHiqTK4c0.net
西武池袋の屋上にある熱帯魚屋さんはすごいね。
自分が小学生ぐらいのときからあるのにいまだある。
釣り堀が健在で、日本の川魚の種類が豊富かな

863:pH7.74 (ワッチョイ dee3-7aIx)
20/02/17 02:07:28 MDpEn9yX0.net
デパートの屋上って
水温管理大変そうだよな。
商売的に全く向いてない
立地で頭が下がります。

町田のデッドボックス アクアリウム
ってどうなん?

864:pH7.74 (ワッチョイ dff0-DdPl)
20/02/18 00:31:39 c2uV3zrx0.net
>>836
言いたいことは痛いほどわかるけど薄給の庶民からしたら4000越えより3000を選択しちゃうのよね、、、

865:pH7.74 (ワッチョイ dee3-q2x4)
20/02/18 02:53:44 pa3me5xk0.net
>>840
世界広しと言えどもあれをデッドボックスと言っちゃうのは君くらいだね

866:pH7.74 (ワッチョイ e7bc-WtVY)
20/02/18 03:01:48 XhMYq4uR0.net
>>842
どうゆーこと?

867:pH7.74 (ワッチョイ dee3-LgYR)
20/02/18 17:02:38 3TrkgdUp0.net
>>842
Deed box なのか。
Dead box に見えただけだわ。
中の人なのか? スマンな
で、店の情報教えてくれないの?

>>843
ディード ボックス アクアリウム 
だったみたいですわ。

868:pH7.74 (スップ Sd52-yN0/)
20/02/18 18:04:29 5M9ISF1od.net
何故素直にごめんなさいと言えないのか

869:pH7.74 (ワッチョイ c65d-jocL)
20/02/18 18:10:01 hE/3Am5j0.net
すまんかった
代わりに謝るから許してくれ

870:pH7.74 (ワッチョイ dee3-LgYR)
20/02/18 18:28:44 3TrkgdUp0.net
正直 すまんかった
Deed-boxをdead boxと勘違いしてすまんかった

どんなお店なん?

871:pH7.74 (ワッチョイ e7ad-WtVY)
20/02/18 22:25:36 N7nVonHK0.net
>>842
>>845
素直に謝ってるから早く教えてあげて
クソ絡みしただけ?

872:pH7.74 (ワッチョイ fff0-bDYI)
20/02/19 07:17:17 Vxq2UmoK0.net
そういうとこだぞ

873:pH7.74 (ワッチョイ 6fe3-xq6S)
20/02/22 14:05:53 m5/p3b8I0.net
ただのクソ煽りかよ

話変わるけど吉祥寺とか
三鷹らへんってアクアショップ不毛地帯?

874:pH7.74
20/02/22 14:55:44.45 oyICBXpu0.net
>>850
不毛地帯だね。昔は東急の屋上で色々売られていたけど、今はメダカがおまけ程度に売られているだけになってしまった

875:pH7.74 (ワッチョイ e3c7-bDYI)
20/02/22 16:40:10 bLkok0Gw0.net
DeedがDeadに見えるとか、すぐ生体を死なせそう

876:pH7.74 (ワッチョイ 6fe3-xq6S)
20/02/22 20:14:44 m5/p3b8I0.net
>>851
吉祥寺辺りにお店できたら
便利だけどなぁ。
車がないと不便な場所ばかり。
西荻の魚屋さんは国内純淡水魚
の店でマニアックすぎるし。

877:pH7.74 (ワッチョイ a39d-o94F)
20/02/22 23:07:24 R5/eyEOB0.net
アミアカルバが都内の色んなお店で入荷してるけど、同じタイミングってのはなんか理由あるのかね

878:pH7.74 (JP 0Hff-hDXs)
20/02/22 23:51:19 LA2g+Hu7H.net
>>854
アクアリウム関係なく流通の問題

879:pH7.74 (ワントンキン MM9f-uFwV)
20/02/23 10:21:55 yO8bDYGGM.net
同じ問屋から取るからだろ
問屋自体多くないし

880:pH7.74
20/02/24 16:00:18.25 wyMpZMgD0.net
都内でミドリイシ販売豊富なとこない?
フラグが充実してるといいな

881:pH7.74 (ワッチョイ 6fe3-xq6S)
20/02/24 18:06:53 vahBWstU0.net
>>857
ナチュラルくらいしか思いつかんわ。
あとは上野毛にあるフラグ屋。
行ったことないけど気になるところは
中野のロシア人がやってるフラグサンゴ屋さん。
Googleの口コミは評判いいので今度行ってみる。

882:pH7.74
20/02/24 19:12:59.45 FXTxtkFM0.net
>>857
ちゃんと知らないけどCoral Aquaticはどうだろう

883:857
20/02/24 19:37:24.27 wyMpZMgD0.net
ありがとう。
上野毛は移転しちゃったみたいだけど中野のやついってみようかな~
ナチュラルは良さそうだけど値段はどう?

884:pH7.74 (ワッチョイ cbf0-Y2Ci)
20/02/29 19:29:43 kKhxm1q20.net
アクアリウムバスって言う即売会やってる事を最近知ったんだけど店にもよるんだろうが概して値段とか規模とかどうなのかな

885:pH7.74 (ワッチョイ efe3-TXON)
20/03/04 22:01:13 Qo9CGFCe0.net
初心者向けのイベントでしょ?
まぁ暇つぶしにはいいかもよ。
最もコロナの時期だしな

886:pH7.74 (ワッチョイ fb96-Lqe9)
20/03/05 19:30:48 UDxvkAqh0.net
モスを買いたいってだけなんですが東京の東寄りだと何処になりますか?

887:pH7.74 (スッップ Sdbf-i1ao)
20/03/05 22:01:02 jOtSvLnhd.net
>>863そのエリアなら、サンマリンか、テイクーEくらい。

888:pH7.74 (ワッチョイ 0f32-VNZd)
20/03/06 03:46:38 y3G8gXEF0.net
ハルも

889:pH7.74 (ワッチョイ 0f74-o1n2)
20/03/09 08:28:24 OLtu/n/60.net
モヤさま見てたら上野のひかりアクアリュームって店が出てた
海水魚専門だから買う事はないけど店員さん良い人そうで他の店もああ言う店員さんばかりなら良いのに

890:pH7.74 (ワッチョイ 6b32-tpUp)
20/03/09 14:32:21 w/S71jDU0.net
アクアリウムバスはアクアリウムという名の爬虫類エキゾチックアニマルフェスみたいになってるのが
ベタアピスト一部水草やシルクワームとか目当てならいいけど

891:pH7.74 (ワントンキン MMcf-Wijx)
20/03/09 18:33:41 AvmxD89pM.net
ひかるアクアリューム超有名店だから前世紀から知ってるが
一度も行った事なかったわ近くはウロチョロしてんだけどな
今度行ってみよ

892:pH7.74 (ワッチョイ 9fbc-xiWk)
20/03/09 23:27:43 fPrtAe0/0.net
あそこのおばちゃん飴くれたw

893:pH7.74 (ブーイモ MM7f-AEVi)
20/03/10 08:52:23 yNuAgbNeM.net
>>869
それ食ったのか?

894:pH7.74 (ワッチョイ 06e3-6+LM)
20/03/14 23:43:21 hMrD3RwP0.net
>>869
大阪のおばやんみたいだな
大阪のおばちゃんも飴ちゃんあげる
とか言って根掘り葉掘り聞いてくるし

アクアライフ立ち読みしたけど、
ショップ巡り特集、
昔ながらの店しか乗ってないじゃん
問題起こした例の店までおすすめショップって
どうなん?

895:pH7.74 (スッップ Sda2-zj8p)
20/03/15 18:25:50 ocjq8yN6d.net
>>871
問題って何やらかしたの?

896:pH7.74
20/03/15 20:19:54.26 dNVXsqlQ0.net
密輸でしょ

897:pH7.74 (ワッチョイ 128a-yNY2)
20/03/15 20:23:36 ysnfZvfy0.net
>>867
一部水草ってブセとかか?
深緑系エキノとかは流石にないかな

898:pH7.74 (ワッチョイ 61e3-9blg)
20/03/15 20:44:59 p/g0x4SS0.net
肺魚のやつか

899:pH7.74 (ワッチョイ 06e3-6+LM)
20/03/16 08:34:06 Pe7HeGNq0.net
いや、水景工房襲撃事件とか世間では許されてるんだなって。

900:pH7.74
20/03/16 08:44:52.03 fR3VdRtj0.net
>>876
経営者も店員も当時と変わってるからな

901:pH7.74 (アウアウウー Sac5-Lumb)
20/03/17 16:52:02 HFTOOZG5a.net
>>874
あんまり珍しいのはなかったかな
むしろ初心者向け普通種のホレマニーとか。クリプトのヌーリーやピグマとか
始めたいけどどこに行って探せばいいのかわからない人あたりがターゲットのように感じた

902:pH7.74 (ワッチョイ b38a-syAp)
20/03/18 23:54:46 H4xC8hOH0.net
>>878
やっぱりそうか探したらサターンとかホレマニーいくつか出してるショップが前回まで出店してたみたいだけど今回はコロナで不参加らしいから行かない
都内のショップでもレアな水草売ってるとこ少ないし困ったな

903:pH7.74 (ワッチョイ 8b74-1G7t)
20/03/19 07:48:24 MTAHhzRd0.net
>>879
5月だけど東レプは?
お目当てのお店が出店してるか分からんけど
今まで爬虫類メインだったのを
今回から会場規模を少し広げて、爬虫類系と、アクア系・植物系を分けて開催するみたいだから
もしかしたらお目当てに出会えるかも

904:pH7.74 (ワッチョイ b329-AZsn)
20/03/19 12:13:25 1tv91ELa0.net
東レプ行ったことないけど会場の様子どんな感じ?
アクアリウムバスみたいに狭い会場に人ぎゅうぎゅうなの?
今年はアクアとプランツ分かれるなら少しは緩和されるんだろうけどさ

905:pH7.74 (ワッチョイ 8b74-1G7t)
20/03/19 12:36:39 MTAHhzRd0.net
面積的には
アクアリウムバス→貿易センタービルの4階全部と5階の半分(約2200?)
東レプ→爬虫類系が展示ホールA1~3(約4000?←元々はここで全部やってた)+アクア・植物系が展示ホールB(約2300?)
だから、規模的にはほぼ3倍になるのかな
お客さんもそれだけ増えるから空いてて快適に見れるって訳でもないけど

906:pH7.74 (ワッチョイ 8b74-cULp)
20/03/21 07:54:03 myWRGA700.net
何年か前、A2とA3を書の展示会かなんかに先に押えられちゃって
A1だけでやった時の東レプは地獄の様にギュウギュウだった

907:pH7.74
20/03/26 23:08:18.63 QT4Qt27i0.net
会社の上の連中の協議の結果、とりあえず今度の土日は仕事が休みになった
でもアクアショップとか水族館・動物園なんかは動物の世話あるから休むわけにもイカンだろうし
大変だなぁ

908:pH7.74
20/03/26 23:25:41.02 Vyc17v0vd.net
今週末はショップやってないのかな
水草買い足しにトロピ行こうと思ってたんだけど

909:pH7.74 (ワッチョイ 36e3-UGQU)
20/03/27 00:31:49 XQ/xeH5Z0.net
>>885
普通にやってるでしょ
トロピ休みになってないけど?

910:pH7.74 (ワッチョイ a9f0-7r4o)
20/03/27 08:13:18 mzwmlWs70.net
>>885
休みにするお店もあるかもね。
休むなら今日あたり各店のブログ等にお知らせくるかな。

911:pH7.74 (ワッチョイ 69e3-K+F1)
20/03/27 16:51:26 72X7pCPv0.net
電話できけばよ


912:くね。すぐわかるでしょ。 トロピじゃないけどひいきにしてる店には電話できいたぞ。 てんちょ、明日営業すんの? やります! じゃ、いくね みたいな感じで



913:pH7.74 (ワッチョイ 52bc-dOri)
20/03/27 20:04:52 iI/9JZad0.net
>>888
石と泉?
アクア板はコミュ障率が異常に高いから難しいんじゃない

914:pH7.74 (ワントンキン MM62-oGLQ)
20/03/27 20:13:17 3/6IFqDMM.net
爺婆は電話でいいけど今の子は電話出来ないらしいよ

915:pH7.74 (ワッチョイ 3641-FIiI)
20/03/28 01:38:37 LEqiHsQH0.net
品川のチャイは良いぞ
がちで昔気質のめんどくせえオヤジが客の前に立ちはだかる
今時珍しいから大事にしてやれ

916:pH7.74 (スッップ Sdb2-SX1u)
20/03/28 14:18:42 3TnFxPr8d.net
>>889
違う。
今日は石と泉には用事なかったから電話してない

917:pH7.74
20/03/29 07:09:15.59 o08cRwYCd.net
雪がすごい降ってるんだけど(;´д`)

918:pH7.74 (ワッチョイ 9229-Vno/)
20/03/29 09:46:30 4tcBRnKE0.net
家で映画でも観るか

919:pH7.74
20/03/29 20:35:50.45 G1rbeNVUd.net
フォレストのホームページ消えてるけど、昨日今日臨時休業案内あったが、まさか?

920:pH7.74
20/03/29 23:19:12.13 8c2Dl7lm0.net
URLリンク(twitter.com)
【お知らせ】現在、公式ホームページが閲覧できない状況です。お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、復旧完了までしばらくお待ちください。
だとさ
(deleted an unsolicited ad)

921:pH7.74 (アークセー Sx01-QC6I)
20/04/02 14:19:02 hBR3H3aox.net
ViviDって店員が親切でいい店ですね

922:pH7.74 (ササクッテロラ Sp01-MBmA)
20/04/02 14:36:40 jtQHQR6lp.net
>>897
良い店なんだ…

URLリンク(loco.yahoo.co.jp)

923:pH7.74
20/04/05 22:09:58.31 h4AZReub0.net
アクア業界マジでやばくね。
コロナで海外便しばらく入って来ないっぽいし
一般種しか流通しないとなると
金使ってくれる太客は来なくなるし
金落とさない塩っぱい客メインの商売じゃ
潰れる店出てくるでしょ。
ただでさえ儲からない商売なのに...
特に海水メインの店。
みんな思い入れのある店
潰れて欲しくなかったら買い支えてやって。

924:pH7.74 (ワントンキン MMa3-aQye)
20/04/06 10:36:31 ZLQn7AhLM.net
一般種だって来ないでしょ東南アジアなんだし
在庫できる商材じゃないし売り切ったら終わり

925:pH7.74 (ワッチョイ 1b54-D5dz)
20/04/06 21:32:16 tfje9zIk0.net
買い支えたくてもろくに在庫も入荷もないし
訪問して店員に感染させたらどうしようも無いのがね
時間だけは余るようになったから新規立ち上げたいけどさ
出来るだけ通販もやってるとこで機器や消耗品買う程度かね

926:pH7.74 (ワッチョイ f5bc-3dyt)
20/04/07 04:43:48 CrQRAFVv0.net
店に来るなって言ってるよ
URLリンク(i.imgur.com)

927:pH7.74 (スップ Sd43-wN4X)
20/04/07 18:18:18 /CMhnLdQd.net
フォレスト新宿も、ソラマチも、緊急事態宣言で1ヶ月休みだって。

928:pH7.74 (スッップ Sd43-VAf0)
20/04/07 18:31:24 YArMsh0Qd.net
トロピはやるっぽい

929:pH7.74 (ワッチョイ 0e54-I7bh)
20/04/08 0


930:6:45:56 ID:GF5hvcLV0.net



931:pH7.74
20/04/08 21:47:34.03 6+TViZ2q0.net
もともと下火だったのが震災で落ち込んでコロナだからな・・・
どうなっちゃうんだろう・・・
買って応援しようにもお魚が入ってこないし・・・
カミハタが終わったら完全に終了だな

932:pH7.74 (ワッチョイ e2c4-Olqv)
20/04/09 00:54:33 SQBEas5l0.net
釣り堀も当面休業かよ

933:pH7.74 (ワッチョイ 5629-XJRe)
20/04/10 00:56:42 hERF1dpi0.net
南米のワイルド物はまだちょこちょこリリースあるけど東南アジアブリードは完全に止まってる感じ
トリートメントの時差かもしれないけど

934:pH7.74 (ワッチョイ 9b31-v/Vd)
20/04/11 12:58:14 Ao3yUart0.net
ピーデー閉店したの?
電話でなかったし

935:pH7.74 (スッップ Sd02-8ZYi)
20/04/11 14:00:25 luxmIm5/d.net
まじ!?
ピーデーのワクワク感は異常だったな
ワールド館なくなってから足が遠のいた

936:pH7.74 (スッップ Sd02-8ZYi)
20/04/11 14:18:47 luxmIm5/d.net
と思って電話してみたら普通に営業中でした

937:pH7.74 (ワッチョイ 9b31-v/Vd)
20/04/11 15:19:13 Ao3yUart0.net
>>911
うん、申し訳ない。。
営業時間が変わってるみたいだよ。
よかったー

938:pH7.74 (オッペケ Sr5f-bmmP)
20/04/12 09:12:45 Y2jXqnDZr.net
カマキリは健在

939:pH7.74 (オッペケ Sr8b-AKYr)
20/04/15 21:29:52 HiOHF1mZr.net
アクアフォレストも臨時休業かよ

940:pH7.74
20/04/16 03:03:22.16 rU2ZgJGq0.net
都内のペットショップ熱帯魚ショップにも遂に休業要請が出たな。
エサ金やら何やら困る客居るだろうなぁ

941:pH7.74 (ワッチョイ bf41-0Ybr)
20/04/16 05:05:11 zWjMjgs30.net
かねだいがある限り大丈夫や!

942:pH7.74 (ワッチョイ ff74-xa8R)
20/04/16 06:51:52 ipAK9ZCq0.net
カルキ抜きが無くなっちゃったから仕方なく昨日パウパウ銀座行ったけど結構お客さんいたよ

943:pH7.74 (ワッチョイ d744-fVbL)
20/04/16 07:57:12 DtrCqjMp0.net
100平方メートル以下の店舗なら休業要請の対象外らしいけど該当する店いくつあるんだろう
あと大型店舗でもペットフード売り場は除くってなってるけど、餌金や活き餌については想定されてなさそう

944:pH7.74 (ワッチョイ b731-kbU9)
20/04/17 02:15:59 ZZC3QxsQ0.net
石泉やまかちんも休業。
それにしても、生き餌しかあげない人でエサ金とか活餌がコンスタントに必要な人は不便だろうなぁ

945:pH7.74
20/04/17 11:42:37.85 JyKYT7Tr0.net
餌金は新宿のパウパウには世話になっちょる

946:pH7.74 (ワッチョイ ff74-xa8R)
20/04/17 21:41:08 kxxIO35z0.net
近所のホームセンターのペットコーナー行ったら熱帯魚水槽全部ネットかぶせてあって
「生体の購入は不要不急なので販売休止しています」って張り紙してあった

947:pH7.74
20/04/19 17:15:58.80 ML5HjkIP0.net
パウパウとかは余裕で営業してるのに石と泉とかまっかちんとかFが休業したのは意外
マジにビビってるのか同調圧力に負けたのか


948:pH7.74 (ワッチョイ ff74-xa8R)
20/04/19 18:42:34 DVgELu590.net
石と泉は店頭販売は休止、必要ならエサの販売は継続
まっかちんは~5/6まで時短営業
だと思ったけど休んでるの?

949:pH7.74 (ワッチョイ 9fc4-YXfL)
20/04/19 21:29:31 zddKlgEe0.net
パウパウやってるなら餌はここでいいな

950:pH7.74 (ワッチョイ 9f40-hT5r)
20/04/20 04:33:07 3xPVW70+0.net
ゴリクマさんブログに書いてる。餌は必要なら店先で渡して、販売。散歩ついでに入る買う気無いヤツとか、自分は外にいて、子供だけ入店させるのとか、来る様だ。外出自粛に従わない変な客ばっかりだから、閉めるんじゃないの?

951:pH7.74 (ワッチョイ bfe3-whH8)
20/04/20 12:18:37 bV+w8p1+0.net
>>922
親子連れで買わないくせに
水族館気分で遊びに来るやつ殺到
してるんだよ。
大型店舗はもっと悲惨だろうよ。
ガイジにステイホームって言っても
その本質が伝わらないんだから
店舗閉めるしかないやろ。

ある意味、ViViDみたいに
見物お断り接客スタイルの店は
コロナ時代に向いてる接客スタイル
なのかも

952:pH7.74 (JP 0H8f-AOao)
20/04/20 12:43:18 Hda7HH0XH.net
コロナ対策で入店者数絞ってるというていで入場料取って
会計時に返金すれば良いんじゃないのかな

953:pH7.74 (ワッチョイ a616-frBV)
20/04/23 23:50:46 5g/kfLmt0.net
  レトロピンニス置いてる店知りませんか?

954:pH7.74 (JP 0H34-zAxQ)
20/04/24 11:26:51 VLlufME4H.net
このご時世アクア関係なんて最上級の不要不急だなw

955:pH7.74 (ワッチョイ 8e29-mVYy)
20/04/24 12:10:45 EnL6TH790.net
むしろ在宅でストレスなくすごすために、アクアや園芸は需要があるとも言えるが

956:pH7.74 (ワッチョイ 1a40-WLyq)
20/04/24 20:12:02 OBbOLsKm0.net
通販で、餌と器具買い足しながら、家に籠り、テレワークこなしながら世話も出来る。外出しない家族以外と会わない最強の趣味

957:pH7.74 (アウアウクー MMd2-JB04)
20/04/24 22:22:57 SRvRJQdfM.net
アクアショップ行きてぇ…

958:pH7.74 (スプッッ Sd70-RBY7)
20/04/25 09:01:24 FZQ8OYySd.net
>>932トロピ系列は、営業してるよ。

959:pH7.74 (スッップ Sd70-JuNk)
20/04/25 09:43:04 Mxb0KB1zd.net
>>932
とりあえずトロピいってこい。

960:pH7.74 (ワッチョイ 6e32-H/4z)
20/04/27 00:06:00 FOj67BqU0.net
先週次いつ入るかわからない生体買いに行くという重要至急の用事で戸田に行ってきたんだけれども
初めて平日に行ったけどガラガラで快適だったわ
帰り道にまっかちんの前まで行ってきたけど子供連れがいて入りたそうに見てたわ

961:pH7.74 (スップ Sdff-SLG1)
20/05/02 10:07:39 nzjmL09qd.net
昨日、某ショップに開店して3分後くらいに入ったら、もうお客さんかなりいた
けどお店の偉い人みたいなのがデカイ声でスタッフさんにキレ気味でギャーギャー言ってて気まずいから出てきちゃった

962:pH7.74 (ワッチョイ df73-VhKE)
20/05/03 19:03:54 N+n0KqGb0.net
トロピ小平めっちゃ混んでたよ

963:pH7.74 (ワッチョイ 875d-gVJp)
20/05/04 16:18:27 nR41Mu8y0.net
生き餌ほしいんだよね都心のが空いてるかな

964:pH7.74 (アウアウウー Sa1f-alPp)
20/05/06 07:36:25 KuzKPV/Za.net
ホムセンならあいてるやろ

965:pH7.74 (ワッチョイ 2641-gDt7)
20/05/10 17:47:42 V9tCsXzI0.net
引っ越してちょっと遠くなって3年くらい行ってなかったトロピランド町屋へ行ってきた
やはりそこそこ混んでて店員さん忙しく働いてた

それにしても女性の店員さんとか今も変わらず働いてるのみて懐かしかった
この騒動が治まれば近所の熱帯魚屋も通常に戻るだろうけど
1時間ちょっとで行けるからたまにはまた行くわ
やはり生体の種類も数も豊富だし

966:pH7.74 (ワッチョイ 2654-5Yjo)
20/05/11 06:15:55 bh8JTV3Z0.net
お、おう

967:pH7.74 (ワッチョイ 639d-1T3V)
20/05/25 14:20:27 CEVloCV/0.net
ミナミやヤマト以外のマニアックな


968:ヌマエビ系扱ってるところあったら教えて下さい。



969:pH7.74 (ワッチョイ 379f-FiuB)
20/05/25 19:37:09 7X5znTQC0.net
>>942
市ケ谷かな。トゲナシとミゾレは見たことがある。だけどタイミング次第だから入荷情報は見たほうがいい
あとは神奈川だけど相模原のトロピランドでヌカエビを売ってるのは見た。いつもあるのかはわからんけど

970:pH7.74 (ワッチョイ 975d-y0er)
20/05/25 22:26:12 n0SyXiew0.net
水草と流木とADA製品買いたいんだけど
状態良くて在庫豊富なとこってどこだろ?

971:pH7.74 (ワッチョイ 3ee3-w82n)
20/05/26 01:25:25 W+EpTx340.net
市ヶ谷
品揃え豊富 マニアックな水草・大型流木・石は特に強い 状態並

H2目黒
水草豊富マニアック系もちらほら 中~小型の流木・石なら多い
状態良

アクアフォレスト
水草豊富 状態良 価格高

パウパウ
流木・石そこそこ

ADA製品は有名店はだいたいどこも揃ってる
品揃数のマークみたいなのがサイトに載ってるはず

972:pH7.74 (ワッチョイ 975d-y0er)
20/05/26 09:07:11 /JjGEpL+0.net
>>945
ありがとう
小さめの流木欲しいけどH2目黒なんか苦手なんだよな
勇気出して行くか…

973:pH7.74 (ワッチョイ 8a8a-ZYPc)
20/05/26 10:37:24 XuPGmrh+0.net
新宿パウパウって地下で狭くて換気最悪なのに年中無休で店員さん可哀想
餌買いに行ったら見てるだけのグループとか結構いたし生体の販売もしてるのね

974:pH7.74 (アウアウクー MMfb-1T3V)
20/05/26 11:44:44 IHl0GtUeM.net
>>943
ありがとうございます、市ヶ谷の入荷情報気にしておいてみます。

975:pH7.74
20/05/26 15:39:08.04 9bXjOG7Jd.net
市ヶ谷は5月末まで休業中。早く再開してほしい。

976:pH7.74 (スッップ Sdb3-LwiI)
20/05/27 12:29:22 stFBJ2E+d.net
>>946
テイクイーは?
小さいのも大きいのもたくさんあったよ

977:pH7.74
20/05/27 13:38:10.43 ZybIiH94p.net
>>950
素材は沢山あるとは思うが水草は状態が良いとは言えないな

978:pH7.74 (ワッチョイ d95d-NXVu)
20/05/27 13:58:50 CsHPqapD0.net
アクアフリーってどう?水草状態いい?
よく通りかかるけど
ビビリコミュ障だから入ったことなくて…

979:pH7.74 (スッップ Sdb3-LwiI)
20/05/27 14:09:49 stFBJ2E+d.net
>>951
そうか?最近行ったけど気にならなかったな
上で名前出てる店より安いし

980:pH7.74 (ワッチョイ 4be3-fA6j)
20/05/27 14:45:25 q7/9woaF0.net
>>952
しばらく行ってないけど、水草は普通だったかな
ただ生体も結構豊富だったし価格も安め

あと店長さんは物凄く腰が低くて優しい人だから、その点コミュ障でも入りやすいと思うw
あくまで自分の感想ねw

981:pH7.74 (ワッチョイ d95d-NXVu)
20/05/27 17:28:12 CsHPqapD0.net
>>954
そうなんだ、ありがとう
店小さいから先客いたら入りにくいなとか思っちゃって…
今度行ってみるわ

982:pH7.74 (アウアウウー Sac5-ZoFZ)
20/05/29 16:06:40 GeDTxeUVa.net
流木はオザキフラワーパークの中の熱帯魚屋に結構な数あった記憶

983:pH7.74 (ワッチョイ d95d-NXVu)
20/05/29 16:57:56 K9WRp1qe0.net
オザキフラワーパーク
観葉植物欲しいから行きたいけどめちゃくちゃ混んでそうだね
熱帯魚屋はどんな感じなの?

984:pH7.74
20/05/29 17:34:18.79 GeDTxeUVa.net
広さは25mプール位かな…あんま自信無いけど
生体は広さの割に種類は少ない印象1/3位が生体コーナー
値段は確かネグロが800円近くしてたから安くはないかな
半年前位に行ったのが最後なんで変わってたらすまない
観葉植物はかなり満足出来るはず
百均とスーパー、小さいホームセンター�


985:ンたいなのも同じ建物内に有るんで色々便利というか楽しい



986:pH7.74 (ワッチョイ 93f0-4wAx)
20/05/29 20:51:14 +SbCkHJ10.net
昔はオザキとペンギンビレッジをよくはしごしたな、ペンギンは移転してしまったけど
オザキフラワーパークはここ最近何度かリニューアルしてるよ
生体は少なめだけど両生類、爬虫類も扱ってて水草、苔、テラリウムと広く浅くって感じ
流木コーナー前より増えたような気がする

987:pH7.74
20/06/18 10:27:40.59 tkL5ikS70.net
都内でシルバーフライングフォックス売ってるお店あるかな?

988:pH7.74 (スプッッ Sd5a-uXh6)
20/06/18 20:22:43 97fWazDzd.net
シルバーは17cmぐらいになっちゃうけどいいのか?

989:pH7.74 (アウアウクー MM7b-MVZs)
20/06/19 11:39:49 X83G5MZQM.net
>>947 自分も買い物はあそこでするけど、最近怖くて行ってない

990:pH7.74 (ワッチョイ 0b9d-LY5x)
20/06/19 15:40:58 gGMEHVBz0.net
>>961
そんなにでかくなるの!?
黒ひげ取りに良いって聞いたから欲しかったんだけど

991:pH7.74 (テテンテンテン MMb6-AoFE)
20/06/19 16:50:42 xL3AQwIuM.net
フライングフォックスはコケ取りとか言って入れると
金魚並みにデカくなってコケを食わないで餌バクバクなのは有名な話だろ

992:pH7.74 (スップ Sdba-uXh6)
20/06/19 19:27:40 0kVgs5j+d.net
>>963
けっこう珍しい方だからショップにはなかなかでてこないんじゃないかな。
かねだい町田店にはなかったぞ

993:pH7.74
20/06/21 00:54:57.39 fcG5EamH0.net
ブセファランドラについた苔取りたいけど30cm水槽じゃ最後まで面倒みれないなぁ

994:pH7.74
20/06/29 03:06:44.86 g7OyzZjer.net
新宿とか東銀座のパウパウって
雌雄選別ってやってくれますか?
ゴールデンハニードワーフグラミーの
雌雄一匹ずつ欲しいです(>.<)

995:pH7.74
20/06/29 16:06:59.92 Ekad1OCHd.net
>>967
一年ぐらい前だけど、同じ系列のトロピはオスメス選別はやってくれなかったな。
まあ、電話して聞いてみたら?選別してくれるなら取り置きをおねがいするとかもできるだろうし。
でも婚姻色でてないと判別難しいよな。

996:pH7.74 (オッペケ Sra3-+QT1)
20/06/29 16:54:43 g7OyzZjer.net
>>968
そっかーありがとうです
3匹とかだと水槽の匹数が微妙なんで
聞いてみます

997:pH7.74 (テテンテンテン MM4f-FPvj)
20/06/29 17:26:33 podI+PSeM.net
そんな電話受ける方として考えると迷惑だわな

998:pH7.74 (スプッッ Sddf-JDRw)
20/06/29 17:43:37 Ekad1OCHd.net
東京都のコロナ感染者は増えているし、電話で聞いていく必要があるかを判断するのは良いことだと思いますよ。

999:pH7.74 (ワッチョイ 3f8a-fWxm)
20/06/29 19:07:26 r4Uc2nwz0.net
>>971
いいこと言うじゃんか、賢明な判断だ

1000:pH7.74 (テテンテンテン MM4f-FPvj)
20/06/29 21:08:05 NHXivZz4M.net
コロナ持ち出すとアクアなんか不要不急の極みだから行くなよって話になる

1001:pH7.74 (ワッチョイ 0fc7-IfhV)
20/06/29 22:40:28 IhqI1HTf0.net
否定するのが目的になってる人ですね

1002:pH7.74 (ワッチョイ 4a9d-Wiu6)
20/07/02 00:37:07 IfkCQ/aw0.net
水族館のごとく家族総出で来る人達ふえたなぁと思う

1003:pH7.74 (スプッッ Sd4a-ekRV)
20/07/02 04:06:55 +OECfd+od.net
土日はトロピランドに行くとさ混んでるんだよね。駐車場もいっぱいになってるし。
しゅぽしゅぽホースだけ欲しいけど行きたくないな

1004:pH7.74
20/07/04 02:22:02.65 Lf8K/mP00.net
しゅぽしゅぽ買いにいくか…

1005:pH7.74
20/07/04 07:17:55.99 9aJzjD3n0.net



1006:雨だし比較的すいてるんじゃないかな今日は



1007:pH7.74 (スッップ Sdaa-ekRV)
20/07/04 11:59:04 8hnEa7ljd.net
チャンスだな、雨の日さいこ~

1008:pH7.74
20/07/05 04:00:42.77 KnNWhhDPa.net
足立区の元々モアアクアガーデン(元ピーターズワールド)がモアアクアガーデン(現)として元々の場所で復活したね
良いことだ

1009:pH7.74
20/07/05 04:43:13.39 K02gtrWdd.net
はじめて聞くお店だ。生体と水草は豊富なの?

1010:pH7.74
20/07/05 06:30:23.23 ihchEg/Z0.net
舎人公園の近くにあった店だよな
どの程度の規模で復活したんだろう

1011:pH7.74
20/07/05 10:18:02.55 7E3B8XkP0.net
舎人とか
足立区民でも無理w

1012:pH7.74 (テテンテンテン MMc6-hau5)
20/07/05 10:34:55 Ovd3XenLM.net
チャリで区内走り回る爺さんならそうかもな

1013:pH7.74 (スプッッ Sd4a-d7nT)
20/07/05 17:30:41 wzo6qRUgd.net
マウンティングゴリラ出現

1014:pH7.74
20/07/05 22:57:15.35 hf9KTbKyd.net
>>980
店の規模と値段どんな感じですか?

1015:pH7.74 (アウアウウー Sacf-jfE3)
20/07/06 06:55:57 WtVpm/f4a.net
>>986
ちょっとわかりにくいから説明する
?旧モアアクアガーデン
?ピーターズワールド
?新モアアクアガーデン
の順で旧が潰れて新しいとこに引取ってもらってピーターズになりやっぱり元の場所でやれることになり新になった
旧と新は同じ場所

新になってからまだ一度も行ってないからわからんしブログでまだ店内準備しきってないとも書かれてる(オープンはしてる)からわからないけど取り敢えず旧のときは二階建てで一回が淡水で2階は器具と小動物と海水
駐車場は広い
規模としてはやや大きめで淡水は結構レアな種類がいたりする
淡水の水槽本数や種類は多めかな
でも特別状態が良い訳でも悪い訳でもないし水草も至って普通
店内のレイアウト水槽もまぁ普通
とにかく普通だけど二階建てでやや大きめだから近くにあったら嬉しい店ではある
値段はまぁ高くはないかな
同じ足立区のアクアテイクと比べるとお魚や器具は少し安いと思う
旧のときは素材は大して無かったな
ADAにこだわりなくて足立区で素材買うならアクアハウスハル1択
ADAにこだわりあるならアクアテイクかな

1016:pH7.74 (スップ Sd4a-ekRV)
20/07/06 15:02:36 gu6SAyONd.net
僕は二度と足立区なんぞにいかんぞ。原付盗まれた事あるし

1017:pH7.74
20/07/06 21:02:11.89 eZVyddO9d.net
>>987
昨日行ったけど
元モアアクアを知ってるとまだまだの感じかな
2階は開けてなくて流通の関係や
ピーターズが狭かったことで品数もまだまだ
元のモアアクアに早く戻ってほしい感じ
ピーターズは舎人ライナー近かったけど
元に戻ったモアアクアは最寄りは竹ノ塚
駐車場は前の大駐車場はスーパー専用で花、魚駐車禁止
花屋の元モアガーデン、現ファーマーズ北側に駐車場
車はアクア店前から入るより店の北側の道が便利
ちなみに花屋もまだ仮営業
看板はモアガーデンのままだけど
西新井から移転してきたファーマーズ竹ノ塚店
店の規模も移転前の店の量のままだから
モアガーデンの半分を使っている感じ
開けて関係でいえば温帯睡蓮がいくつかあった

1018:pH7.74
20/07/06 22:09:38.57 c6d154zCd.net
>>989
生体は爬虫類とか取り扱いありました?
店長らしき人のブログ見たけどいまいち品揃えが分からなかったです

1019:pH7.74
20/07/06 23:06:34.45 eZVyddO9d.net
>>990
ちらっと見ただけだけど
カエルとかハムスターとか鳥もいたから
元モアアクアの1、2階を1階�


1020:ノ集約した感じ 淡水、海水、水草、器具もある 店の前は駐車場への車の通路になっているから 前みたく店前のメダカや植物はなくて全部店内 入口も正面は閉鎖しているから花屋側の入口だけ 外から見ると休みのように見えてしまった さっきの 開けて関係でいえば温帯睡蓮がいくつかあった は アクア関係でいえば温帯睡蓮がいくつかあった です



1021:pH7.74 (ワッチョイ 0641-OiBn)
20/07/07 01:08:47 XY6Ohrzi0.net
でも舎人でしょ
車なら近くに草加かねだいあるよねえ
その辺が経営上手く行かないところだと思うけどねえ

1022:pH7.74
20/07/07 05:09:21.34 h8SfI4lxM.net
舎人はピーターズワールド
新モアアクアガーデンは元の場所で竹ノ塚というか保木間というか
989でも書いたけどまぁ特別状態が良い店ではないよ
悪い訳でもないし店員も良い人だから近くなら贔屓にするかなって感じ
あくまで旧アクアガーデンのときの話だけどね
旧が潰れて店長もこの歳でニートになる寸前でしたと言ってたから元の場所でアクアガーデンの名で復活したのは喜ばしいから行ってあげてほしいとは思う
あと爬虫類は旧の時は業務用ショーケース大1個分にレオパとかフトアゴやクレスとか代表的なのがいた感じ
モニターかなんかのケージは別にあったかな
生き餌はイエコとフタホシとワームだったかな
アクアテイクはフタホシしかいないからイエコ欲しい人は助かると思う

1023:pH7.74 (スッップ Sdaa-g3RU)
20/07/07 09:05:46 4tbf0CZ9d.net
>>991
情報助かりました
>>992
都内スレだしかねだい戸田、草加店とモンスターアクアリウムと1日で回れる場所だから新しい店は嬉しい

1024:pH7.74 (スップ Sd4a-lmNj)
20/07/07 14:32:47 gKShH3Wbd.net
かねだい草加からモアアクアと同じくらいの距離で
南に行けばトロピ町屋
ほしい品を求めて何件かまわることもあるから
店は数があると助かる

モアは花屋に来た客のついで買いもあるだろう
あとは店長やスタッフの人柄かな
年に数回しか行かないけど覚えてくれているから
同じものを買うならと行く時もある

1025:pH7.74 (スップ Sd4a-ekRV)
20/07/07 17:18:39 wUCTD9RZd.net
いちにちで10軒回りたいです

1026:pH7.74 (ワッチョイ de78-JOTr)
20/07/07 18:59:55 zls7pNCe0.net
勝手にワッチョイなしスレが立てられてるけど次スレはそっち?

1027:pH7.74 (ワッチョイ 539d-CmLz)
20/07/07 20:04:55 F9JUb9be0.net
まぁ、いいんじゃないか?
ワッチョイなしで困ることもそんなにないだろうし

都内のアクアショップ総合スレ Part4
スレリンク(aquarium板)

1028:pH7.74 (スップ Sd4a-lmNj)
20/07/07 21:08:47 gKShH3Wbd.net
>>994
1度様子見に行ってみるといいよ
店内が本格的になるのはまだ先だろうけど

車なら店の北側の道ね
それで花屋から入ってすぐ左

1029:pH7.74 (ワッチョイ 93ad-r8cs)
20/07/07 21:12:08 EfZxoggW0.net
>>997
勝手にって…
お前誰だよ

1030:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 485日 8時間 39分 5秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch